JPH01164319A - 高周波加熱装置用発熱体 - Google Patents

高周波加熱装置用発熱体

Info

Publication number
JPH01164319A
JPH01164319A JP32347187A JP32347187A JPH01164319A JP H01164319 A JPH01164319 A JP H01164319A JP 32347187 A JP32347187 A JP 32347187A JP 32347187 A JP32347187 A JP 32347187A JP H01164319 A JPH01164319 A JP H01164319A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating element
heat
substrate
base material
microwave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP32347187A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0653091B2 (ja
Inventor
Nobushige Arai
洗 暢茂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP62323471A priority Critical patent/JPH0653091B2/ja
Publication of JPH01164319A publication Critical patent/JPH01164319A/ja
Publication of JPH0653091B2 publication Critical patent/JPH0653091B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cookers (AREA)
  • Constitution Of High-Frequency Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、高周波加熱装置の一例である電子レンジの本
体内に配備され、マグネトロン(高周波発生手段)から
放射されるマイクロ波の照射により発熱し、被調理物を
加熱すると共に、この被調理物に焦げ目を付けるための
高周波加熱装置用発熱体に関するものである。
〔従来技術〕
通常、電子レンジは、マグネトロンから放射されたマイ
クロ波をオーブン庫内に導いて被調理物に照射し、被調
理物自体を発熱させて調理を行う関理嘉である。
しかしながら、被調理物によってはマイクロ波による直
接加熱に適さないものがある0例えば、焦げ目が必要な
被調理物や加温により醗酵を促進させて調理を行う被調
理物である。
そこで、上記オープン庫内にシーズヒータを配備し、マ
イクロ波以外に上記シーズヒータから放射される熱を利
用して被調理物の加F8調理を行い得るようにした電子
レンジがある。
ところが、上述のような電子レンジにおいては、熱源と
してマグネトロンとシーズヒータの2種類の加熱手段を
設けなければならないことがら、このことがコストアッ
プの要因となると共に、構成が複雑化し、装置全体が大
型化するという問題点があった。
そこで、近年、これらの問題点を改善する目的で、マイ
クロ波の照射により発熱する発熱物質(例えば炭化珪素
やフェライト)と無機断熱基材(例えばガラスやセラミ
ック)とを重合形成して2重構造としたプレートからな
る発熱体が開発されている。また、炭化珪素系セラミッ
ク成形板を発熱体としたものもある。
そして、この種の発熱体を用いた電子レンジは、マイク
ロ波の照射のみで誘電加熱と熱放射による加熱の真作用
をなすものである。
(発明が解決しようとする問題点〕 ところが、上記従来の発熱体においては、基材として無
機断熱材やセラミック成形板が用いられていることから
、以下に示す問題点があった。
l1発熱体の加工形状が制限される。
2、基材が強度的に脆いことから発熱体を取り扱う際に
破損する恐れがある。
3、食品を赤外線のみで加熱する必要のある場合、例え
ばパン生地のイースト菌醗酵を目的とする場合、マイク
ロ波の一部が発熱体を透過してイースト菌の醗酵を妨害
する。
4、 オーブン庫内でのマイクロ波強度が不均一である
ことから、発熱体の表面で―大きな温度斑が生じる。
そこで、本発明の目的とするところは、容易に加工する
ことができて取り扱い易く、また、発熱体表面での温度
斑を低減させると共に、マイクロ波の食品への浸透を遮
断し、最適な食品加熱を行うことのできる高周波加熱装
置用発熱体を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明が採用する主たる手
段は、その要旨とするところが、基材とマイクロ波吸収
発熱物質とを有して構成され、高周波発生手段から放射
されるマイクロ波の照射により発熱する高周波加熱装置
用発熱体において、上記基材が、多孔質の金属板を有し
て構成されてなる点に係る高周波加熱装置用発熱体であ
る。
〔作用〕
本発明に係る高周波加熱装置用発熱体は、基材として多
孔質の金属板が用いられていることから、強度的に強化
され、容易に曲げ加工を行うことができる。
また、この発熱体にマイクロ波が照射された場合には、
このマイクロ波は上記多孔質の金属板により一部が反射
されると共に、残りがマイクロ波吸収発熱物質により吸
収されて完全に熱に変換される。その結果、マイクロ波
が発熱体を透過して食品に浸透するということはない。
また、上記マイクロ波吸収発熱物質からの熱は、熱伝導
率の高い上記金属板により発熱体全域に均一に伝達され
るため、発熱体表面での温度斑が低減される。
〔実施例〕
以下添付図面を参照して、本発明を具体化した実施例に
付き説明し、本発明の理解に供する。尚、以下の実施例
は、本発明を具体化した一例であって、本発明の技術的
範囲を限定する性格のものではない。
ここに、第1図は本発明の一実施例に係る発熱体の要部
側断面図、第2図は上記発熱体を有して構成されるパン
焼き用の発熱装置の側断面図、第3図は上記発熱装置を
有する電子レンジの概略構成図、第4図及び第5図はそ
れぞれ本発明の他の実施例に係る発熱体の要部側断面図
である。
この実施例に係る発熱体8は、第1図に示す如く、基材
81に例えばパンチング加工の施された(多数の孔が穿
設された)多孔質の金属板を用いた複合積層構造を有し
ている。
即ち、マイクロ波の照射により発熱する発熱物質(例え
ば炭化珪素の粒体)8bに、充填材、増量材及び有機溶
剤等が添加されると共に、この発熱物質8しが、接合剤
の一例であるシリコン系樹脂8cにより上記基材81の
両面に被ri、接着されている。
上記したように、パンチング加工の施された基材81に
対してシリコン系樹脂8cを接合剤として用いることに
より、上記基材81の熱膨張を吸収することができるた
め、基材8□に対する発熱物質8bの密着強度を強力な
ものとすることができる。
次に、上記構成による発熱体8を有して構成される例え
ばパン焼き用の発熱装置i!5を用いたバン焼き器の具
体例について、第2図及び第3図に基づいて説明する。
上記発熱装置5は、電子レンジのオーブン4内に着脱可
能な状態で配備される。
上記発熱装置5の外装は、マイクロ波を透過しない金属
製の上部外客器6と、マイクロ波の透過性を有する例え
ばプラスチックや陶器からなる下部外客器7とで構成さ
れている。
上記上部外客器6は、蓋形式で下部外客器7に対して着
脱可能である。上記下部外客器7の内側には、マイクロ
波の透過性を有する例えばセラミックウール製の断熱材
9を介して上記発熱体8が配備されており、この発熱体
8の上部には、内部にパン生地11を収容した内容器1
0が載置されている。
上記したように構成される発熱装置5をオーブン4内に
配備し、マイクロ波加熱用の熱源となるマグネトロン1
 (高周波発生手段)からマイクロ波を放射する。上記
マイクロ波は、導波管2に導かれて照射口3からオーブ
ン4内の上記発熱装置5に照射される。すると、マイク
ロ波の透過性を有する材料からなる下部外容器7からこ
の発熱装置5の内部にマイクロ波が侵入し、発熱物質8
I。
に吸収されて発熱体8が発熱する。
この場合、上記マイクロ波は、基材81により内容器I
O側への侵入がほぼ完全に阻止され、矢印13.(第1
図参照)で示す部分の発熱物質81゜により吸収されて
熱変換されると共に、上記基材81の開口部8jを通過
した一部のマイクロ波は、矢印13&で示す部分の発熱
物質8bにより完全に吸収されて熱に変換される。そし
て、上記発熱物質8トからの熱は、熱伝導率の高い金属
製の上記基材81により発熱体8全域に均一に伝達され
、発熱体8の表面全体の温度分布が均一化される。
上記発熱体8の表面から均一な状態で放射された熱は、
熱対流路12を通過して上部で対流し、内容器10全体
を均一に加熱することになる。
そして、上記内容器10の内部のパン生地11は、マイ
クロ波強度を適正に制御することにより、イースト菌醗
酵過程からパン焼き上げ過程を経てパンに焼き上げられ
る。
尚、例えば500W出力のマイクロ波により1斤分のパ
ン生地を調理する場合、通常、−次イースト菌醗酵過程
をマイクロ波断続照射により30〜40分、二次イース
ト菌醗酵過程をマイクロ波断続照射により30〜40分
、その後パン焼き上げ過程をマイクロ波連続照射により
約60分それぞれ実施することにより、適正なパン焼き
調理を行うことができる。
従って、上記構成による発熱体8を用いることにより、
マイクロ波は、基材8.により反射されると共に発熱物
質8トに完全に吸収されて熱に変換されるため、発熱装
置5の内部にマイクロ波が浸入するということはない、
その結果、従来装置の場合のようにパン生地内部にまで
マイクロ波が浸透し、イースト菌の醗酵を妨害するとい
うことはなく、良好なパン焼きを行うことができる。ま
た、発熱物’Ji 8 bからの熱は、基材81により
発熱体8全域に伝達されるため、発熱体8の表面におけ
る温度分布が均一化される。
更に、上記基材8.が金属板により構成されていること
から、発熱体8全体の強度が強化され、容易に破損する
ということは無くなり、また、容易に曲げ加工を実施し
得ることから、種々の形状を有する発熱体8を形成する
ことができる。
尚、上記実施例における発熱体8 (第1図参照)をセ
ラミック成形体により構成することも可能である。
即ち、炭化珪素原料(粗粒、中粒、微粒)80部、微粉
末の窒化珪素原料20部、及び若干のベントナイトを添
加したものを原料とし、この原料100部に対して約1
部のPVAと適量の水を加えボールミルにて粉末混合す
る。これをスプレードライヤーで脱水造粒し、所定寸法
のプレス用金型へパンチング加工の施された多孔質の金
属板を挾むようにしてこの金属板と共に投入した後、プ
レス成形にて板状に成形する。その後、この成形物を乾
燥炉で完全に乾燥した後焼成炉で1450℃の状態で2
時間保持して燃結する。
この場合、上記金属板とセラミックにより基材8.が構
成される。
第4図に示す(色の実施例に係る発熱体14は、上記発
熱体8における基材8mが、パンチング加工の施された
金属板に代わって金網により構成された場合の一例であ
る 第5図に示す更に他の実施例に係る発熱体15は、例え
ば金網からなる基材81の両面に形成された発熱物質8
トををする発熱層の肉厚寸法が異なる場合の一例である
即ち、マイクロ波が入射する側の発熱N(矢印16、で
示す部分)の肉厚寸法が熱を放射する側の発熱層(矢印
16bで示す部分)の肉厚寸法よりも大きな値に設定さ
れている。
従って、上記構成による発熱体15にマイクロ波が照射
された場合には、このマイクロ波の大部分が基材8Bに
より反射されて矢印16.で示す発熱層の発熱物質8ト
に吸収されて熱に変換される。上記基材8.の開口から
透過したマイクロ波は、矢印16トて示す発熱層の発熱
物質8bにより完全に吸収されて熱に変換される。そし
て、上記発熱体15の表面からは、上記発熱物質8bか
らの熱が均一な状態で放射される。
尚、上記各実施例における発熱体に用いられる基材81
の材質としては、発熱物質8トの種類によりてその焼き
付け・焼結温度が異なることから、アルミニウム、w4
.鉄、ステンレス及び琺瑯処理鋼板等の中から適宜選択
すれば良い、また、上記基材81に関しては、その開孔
率を30〜60%、厚さ及び太さを数十ミクロン以上、
孔径を1〜4鶴以上とすることにより、マイクロ波の遮
断性を考慮した高性能の発熱体を提供することができる
また、上記実施例における発熱物質8もとしては、上記
各実施例で示した炭化珪素の他にフェライトも有り、ま
たこれらの混合物を使用することも可能である。
〔発明の効果〕
本発明は、上記したように、基材とマイクロ波吸収発熱
物質とを有して構成され、高周波発生手段から放射され
るマイクロ波の照射により発熱する高周波加熱装置用発
熱体において、上記基材が、多孔質の金属板を有して構
成されてなることを特徴とする高周波加熱装置用発熱体
であるから、発熱体表面での温度斑を低減させると共に
、マイクロ波の食品への浸透を遮断し、!!に通な食品
加熱を行うことができる。
また、基材が金属板を有して構成されていることから、
発熱体全体の強度が向上し、また、折り曲げ加工を容易
に行い得ることから種々の形状を有する発熱体を形成す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第11!Iは本発明の一実施例に係る発熱体の要部側断
面図、第2図は上記発熱体を有して構成されるパン焼き
用の発熱装置の側断面図、第3図は上記発熱装置を有す
る電子レンジの概略構成図、第4図及び第5図はそれぞ
れ本発明の他の実施例に係る発熱体の要部側断面図であ
る。 〔符号の説明〕 1・・・マグネトロン(高周波発生手段)8.14.1
5・・・発熱体 8、・・・基材    8b・・・発熱物質8c・・・
シリコン系樹脂。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、基材とマイクロ波吸収発熱物質とを有して構成され
    、高周波発生手段から放射されるマイクロ波の照射によ
    り発熱する高周波加熱装置用発熱体において、上記基材
    が、多孔質の金属板を有して構成されてなることを特徴
    とする高周波加熱装置用発熱体。
JP62323471A 1987-12-21 1987-12-21 高周波加熱装置用発熱体 Expired - Fee Related JPH0653091B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62323471A JPH0653091B2 (ja) 1987-12-21 1987-12-21 高周波加熱装置用発熱体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62323471A JPH0653091B2 (ja) 1987-12-21 1987-12-21 高周波加熱装置用発熱体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01164319A true JPH01164319A (ja) 1989-06-28
JPH0653091B2 JPH0653091B2 (ja) 1994-07-20

Family

ID=18155055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62323471A Expired - Fee Related JPH0653091B2 (ja) 1987-12-21 1987-12-21 高周波加熱装置用発熱体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0653091B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01315984A (ja) * 1988-06-16 1989-12-20 Sharp Corp マイクロ波吸収発熱体
JP2010029664A (ja) * 2008-07-29 2010-02-12 Ivoclar Vivadent Ag 特に歯科セラミック成形部材等の成形部材を加熱する装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6396893A (ja) * 1986-10-13 1988-04-27 池田 為彦 天火器具を備えた電子レンジ調理用容器
JPS6386076U (ja) * 1986-11-27 1988-06-04

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6396893A (ja) * 1986-10-13 1988-04-27 池田 為彦 天火器具を備えた電子レンジ調理用容器
JPS6386076U (ja) * 1986-11-27 1988-06-04

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01315984A (ja) * 1988-06-16 1989-12-20 Sharp Corp マイクロ波吸収発熱体
JP2010029664A (ja) * 2008-07-29 2010-02-12 Ivoclar Vivadent Ag 特に歯科セラミック成形部材等の成形部材を加熱する装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0653091B2 (ja) 1994-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU619919B2 (en) Improved microwave-powered heating device
KR920002093B1 (ko) 마이크로웨이브 오븐용 발열용기
US4822966A (en) Method of producing heat with microwaves
US3974354A (en) Microwave utensil with reflective surface handle
KR890001269Y1 (ko) 적외선 가열기
US3810248A (en) Microwave heating apparatus
AU6206798A (en) Baking oven for the high-temperature treatment of materials with a low dielectric loss factor
JPH01164319A (ja) 高周波加熱装置用発熱体
JPH07318262A (ja) マイクロ波焼成炉及び焼成釜
JPH01167532A (ja) 電子レンジ用発熱体
JPH01166723A (ja) マイクロ波吸収発熱材料
JPH0528715Y2 (ja)
JP3588943B2 (ja) 焦げ目付け皿付き高周波加熱装置
JP2933641B2 (ja) 調理器具
KR200320390Y1 (ko) 전자렌지용 조리용기
KR940001467B1 (ko) 마이크로파에 의한 발열방법
JPH0794270A (ja) 電磁波加熱調理器
JP3227437B2 (ja) 高周波加熱装置用発熱体
JPH0313731A (ja) 加熱装置
JPS6432822A (en) Electronic oven cooker for food such as pizza
JPH0317137Y2 (ja)
WO2018225870A2 (ja) 加熱装置及び高周波加熱調理器
JPH0615205Y2 (ja) 電子レンジ
JPH0673313B2 (ja) マイクロ波吸収発熱体
JPH07158861A (ja) 電子レンジ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees