JPH01162952A - ファイル使用履歴管理方式 - Google Patents

ファイル使用履歴管理方式

Info

Publication number
JPH01162952A
JPH01162952A JP62320908A JP32090887A JPH01162952A JP H01162952 A JPH01162952 A JP H01162952A JP 62320908 A JP62320908 A JP 62320908A JP 32090887 A JP32090887 A JP 32090887A JP H01162952 A JPH01162952 A JP H01162952A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
usage history
application
storage device
management
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62320908A
Other languages
English (en)
Inventor
Junji Sakamoto
淳二 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP62320908A priority Critical patent/JPH01162952A/ja
Publication of JPH01162952A publication Critical patent/JPH01162952A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はファイル使用履歴管理方式に関し、特に外部記
憶装置が接続されているコンピュータシステムにおける
外部記憶装置上に格納されたデータファイルの使用履歴
を管理するファイル使用履歴管理方式に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種のファイル使用履歴管理方式では、データ
ファイルの所有音名、最新使用日、最新更新日等のデー
タファイルの使用履歴に関する情報をそれぞれ別の管理
ファイルに記taシており、データファイルの使用履歴
を知りたい場合には複数の管理ファイルを調べるように
なっていた。
C発明が解決しようとする間5点〕 上述した従来のファイル使用履歴管理方式では、データ
ファイルの使用履歴を知りたい場合にはそれぞれ別の管
理ファイルに記憶されているデータファイルの所有音名
、最新使用日、最新更新口等の使用履歴に関する情報を
複数の管理ファイルから調べる必要があったので、複数
の管理ファイルを調べたうえでないとデータファイルの
使用履歴を知ることができず、データファイルの管理お
よび運用が面倒であるとC1う欠点がある。
本発明の目的は、上述の点に鑑み、データファイルの使
用履歴の管理を統一して行うことができるファイル使用
履歴管理方式を提供することにある。
〔問題点を解決するだめの手段〕
本発明のファイル使用履歴管理方式は、外部記(2装置
が接続されているコンピュータシステムにおいて、前記
外部記憶装置上に保持されているデータファイルを管理
するファイル管理手段と、前記外部記憶装置上に前記デ
ータファイルが保持されたときに使用履歴管理ファイル
に使用履歴を格納するための領域を確保しファイル処理
プログラムが前記データファイルを使用するたびに前記
データファイルの使用履歴の登録および更新を行う使用
履歴登録更新手段と、前記データファイル毎に使用履歴
が格納される前記外部記憶装置上の前記使用履歴管理フ
ァイルと、この使用履歴管理ファイルから前記データフ
ァイルの使用履歴を入力して表示装置に表示する使用履
歴表示手段とを有する。
〔作用〕
本発明のファイル使用履歴管理方式では、ファイル管理
手段が外部記憶装置上に保持されているデータファイル
を管理し、使用履歴登録更新手段が外部記憶装置上にデ
ータファイルが保持されたときに使用履歴管理ファイル
に使用履歴を格納するための領域を確保しファイル処理
プログラムがデータファイルを使用するたびにデータフ
ァイルの使用履歴の登録および更新を行い、外部記憶装
置上の使用履歴管理ファイルがデータファイル毎の使用
履歴を格納し、使用履歴表示手段が使用履歴管理ファイ
ルからデータファイルの使用履歴を入力して表示装置に
表示する。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して詳細に説明する。
第1図は、本発明の一実施例のファイル使用履歴管理方
式が適用されたコンピュータシステムの構成を示すブロ
ック図である。このコンピュータシステムは、CPU 
(中央処理装置)1と、データファイルA、B、・・・
、N(以降、このうちの任意のデータファイルをデータ
ファイル20と称する)が保持される外部記憶装置2と
、使用履歴管理ファイル30が格納される外部記憶装置
3と、使用履歴表示手段が入力可能な表示装置4とを含
んで構成されている。
CPUIは、ファイル処理プログラムa、b。
・・・、n(以降、このうちの任意のファイル処理プロ
グラムをファイル処理プログラム11と称する)と、外
部記憶装置2上に保持されたデータファイル20を管理
するファイル管理手段12と、外部記憶装置3上にデー
タファイルA、B、・・・、Nの使用履歴が格納される
使用履歴管理ファイル30の領域を確保し使用履歴の登
録および更新を行う使用履歴登録更新手段13と、使用
履歴管理ファイル30に格納されたデータファイルA、
B、・・・、Nの使用履歴を入力して表示装置4に表示
する使用履歴表示手段14とを有している。
次に、このように構成された本実施例のファイル使用履
歴管理方式の動作について説明する。
外部記憶装置2にデータファイル20が新たに保持され
るたびに、ファイル管理手段12は、使用履歴登録更新
手段13を起動して、外部記憶装置3上に格納された使
用履歴管理ファイル30に外部記憶装置2に新たに保持
されたデータファイル20のデータファイル名、更新日
、使用日等の使用履歴を格納できる領域を確保し、デー
タファイル名を登録する。
したがって、使用履歴管理ファイル30には、外部記憶
装置2に保持されているすべてのデータファイルA、B
、・・・、N毎に使用履歴を格納できる領域が確保され
、各データファイルA、  B、・・・。
Nのデータファイル名が登録されている。
ファイル処理プログラム11が起動されると、フアイル
管理手段12によってファイル処理プログラム11が使
用するデータファイル20が割り当てられる。
ファイル処理プログラム11がデータファイル20を使
用するたびに、ファイル管理手段12を介して更新日、
使用日等のデータファイル20の使用履歴が使用履歴登
録更新手段13により外部記憶装置3上の使用雇歴管理
ファイル30に登録または更新される。
表示装置4よりデータファイル20の使用履歴表示要求
(すべてのデータファイルA、B、・・・、Nでもよい
し、また、任意のいくつかでもよい)が出されると、使
用履歴表示手段14は、外部記憶装置3上の使用履歴管
理ファイル30から該当するデータファイル20の使用
履歴を入力して表示装置4に表示する。
なお、上記実施例では、データファイルA、B。
・・・、Nと使用履歴管理ファイル30とを外部記憶装
置2と外部記憶装置3とに別々に保持するようにしたが
、同一の外部記憶装置に保持するようにしてもよいこと
は明白である。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、データファイルの使用履
歴を一括して格納できる使用履歴管理ファイルを設け、
また、使用履歴管理ファイルに格納されたデータファイ
ルの使用履歴を表示装置に表示できる使用履歴表示手段
を設けたことにより、データファイルの使用履歴を一括
して管理でき、最新の使用履歴を簡単に見ることができ
、データファイルの管理および運用が容易になるという
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のファイル使用履歴管理方式
が適用されたコンビエータシステムの構成を示すブロッ
ク図である。 図において、 l・・・cpu。 2・・・外部記憶装置、 3・・・外部記憶装置、 4・・・表示装置、 11・・・ファイル処理プログラム、 12・・・ファイル管理手段、 13・・・使用履歴登録更新手段、 14・・・使用履歴表示手段、 20・・・データファイル、 30・・・使用履歴管理ファイル、 A、  B、・・・5 N・・・データファイル、a、
  b、・・・、n・・・ファイル処理プログラムであ
る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 外部記憶装置が接続されているコンピュータシステムに
    おいて、 前記外部記憶装置上に保持されているデータファイルを
    管理するファイル管理手段と、 前記外部記憶装置上に前記データファイルが保持された
    ときに使用履歴管理ファイルに使用履歴を格納するため
    の領域を確保しファイル処理プログラムが前記データフ
    ァイルを使用するたびに前記データファイルの使用履歴
    の登録および更新を行う使用履歴登録更新手段と、 前記データファイル毎に使用履歴が格納される前記外部
    記憶装置上の前記使用履歴管理ファイルと、 この使用履歴管理ファイルから前記データファイルの使
    用履歴を入力して表示装置に表示する使用履歴表示手段
    と、 を有することを特徴とするファイル使用履歴管理方式。
JP62320908A 1987-12-18 1987-12-18 ファイル使用履歴管理方式 Pending JPH01162952A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62320908A JPH01162952A (ja) 1987-12-18 1987-12-18 ファイル使用履歴管理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62320908A JPH01162952A (ja) 1987-12-18 1987-12-18 ファイル使用履歴管理方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01162952A true JPH01162952A (ja) 1989-06-27

Family

ID=18126611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62320908A Pending JPH01162952A (ja) 1987-12-18 1987-12-18 ファイル使用履歴管理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01162952A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0363733A (ja) * 1989-07-31 1991-03-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd ファイル表示装置
JPH0863465A (ja) * 1994-08-17 1996-03-08 Fuji Xerox Co Ltd 参照履歴表示装置
US5943617A (en) * 1996-07-11 1999-08-24 Nec Corporation Radio channel test system for mobile telecommunication system with test terminals in radio service zones of radio base stations

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0363733A (ja) * 1989-07-31 1991-03-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd ファイル表示装置
JPH0863465A (ja) * 1994-08-17 1996-03-08 Fuji Xerox Co Ltd 参照履歴表示装置
US5943617A (en) * 1996-07-11 1999-08-24 Nec Corporation Radio channel test system for mobile telecommunication system with test terminals in radio service zones of radio base stations

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030105843A1 (en) Input/output device information management system for multi-computer system
CN111767268B (zh) 数据库表分区方法、装置、电子设备及存储介质
ES2764761T3 (es) Gestión de identificadores únicos en una base de datos
JPH01162952A (ja) ファイル使用履歴管理方式
CN114582473A (zh) 预约管理方法、装置、计算机设备和存储介质
JP3220372B2 (ja) ビル管理装置
JP2001084247A (ja) リンク情報管理システム
JPH10124578A (ja) チェックルールの更新装置
CN114741092A (zh) 传统应用的多租户部署方法、装置、设备及存储介质
JP2639224B2 (ja) 処理選択処理の複数プロセス間共有方法
JPH0414107A (ja) 部品管理システムにおける部品引当処理方式
JP5970919B2 (ja) 臨床試験の情報の登録制御プログラム、臨床試験の情報の登録制御方法及び臨床試験の情報の登録制御サーバ
JP2000259405A (ja) 情報処理装置及びそのプログラム更新方法
JP5352197B2 (ja) 業務支援データベース装置およびその方法
JPH10143569A (ja) 保守巡回作業表作成装置
JP2002278818A (ja) データ管理システム
JPH04338844A (ja) ファイルのパス名管理制御方式
JPS63189951A (ja) フアイル更新/参照履歴管理方式
CN111190908A (zh) 一种数据管理方法、装置及系统
JPS63115230A (ja) デ−タ処理装置
JPS6373346A (ja) 分散処理デ−タ管理方式
JPH03132819A (ja) 媒体管理装置
JPH03192470A (ja) 図形データ格納方式
JPH044428A (ja) パッチ冗長施行改善方式
JPH02213956A (ja) フアイル管理方式