JPH01162138A - 光学孔検知装置 - Google Patents

光学孔検知装置

Info

Publication number
JPH01162138A
JPH01162138A JP63294476A JP29447688A JPH01162138A JP H01162138 A JPH01162138 A JP H01162138A JP 63294476 A JP63294476 A JP 63294476A JP 29447688 A JP29447688 A JP 29447688A JP H01162138 A JPH01162138 A JP H01162138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strip
laser scanning
hole detection
scanning
optical hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63294476A
Other languages
English (en)
Inventor
Johannes Eder
ヨハネス エデール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Erwin Sick GmbH Optik Elektronik
Original Assignee
Erwin Sick GmbH Optik Elektronik
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Erwin Sick GmbH Optik Elektronik filed Critical Erwin Sick GmbH Optik Elektronik
Publication of JPH01162138A publication Critical patent/JPH01162138A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/89Investigating the presence of flaws or contamination in moving material, e.g. running paper or textiles
    • G01N21/892Investigating the presence of flaws or contamination in moving material, e.g. running paper or textiles characterised by the flaw, defect or object feature examined
    • G01N21/894Pinholes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/89Investigating the presence of flaws or contamination in moving material, e.g. running paper or textiles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/8806Specially adapted optical and illumination features
    • G01N2021/8841Illumination and detection on two sides of object

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、長手方向に搬送される帯状体の光学的孔を検
知する光学孔検知装置に関する。かかる光学孔検知装置
は、当該帯状体の表面に走査ビームを照射して当該帯状
体の長手方向をよぎる走査線に沿って当該帯状体を走査
するレーザ走査装置を含み、更に、上記走査線に平行に
配置されて当該帯状体上の走査線から反射光を受けてこ
れに応じた電気信号を発する直線状光電変換受光装置を
も含み、当該電気信号は、存在する光学的孔の形状及び
大きさを知る判別回路によって判別される。
背景技術 種々の光陽を検知するためのレーザ走査装置及び直線状
受光装置を含む表面検査装置が知られている。例えば、
西独公開第2857076号及び西独公開第28277
05号に開示された装置である。
かかる表面検査装置は、孔(欠陥)の検出をなすことが
出来るが、当該欠陥のタイプ(斑点、汚れ、ひび割れ等
)の識別について問題があった。
かかる点に鑑みて、゛光学孔検知の目的のために透過形
の光学孔検知装置が開発された。例えば西独公開第28
08359号及び西独公開第2934554号に開示さ
れた装置である。これらの装置は、光学孔の存在時にの
み受光装置へ光を通過せしめるので光学孔の検知は正確
である。しかし乍ら、これらの従来装置は帯状体の一方
の側に発光装置を他方の側に受光装置を要する。
このことは、帯状体が変向ローラに案内されている箇所
においては孔検知が不可能である。従って、光学的手段
による孔検知は変向ローラの前方又は後方においてのみ
なされ得る。しかし乍ら、帯状体の変向ローラの前後に
おいては特に高速で移動している場合、大きく振動して
孔検知信号の信頼性が期待出来ない。
また、光ビードがぼやけてしまうという問題もあった。
また、かかる孔検知装置が表面検査装置と共に配置され
る場合、配置上の問題もあった。
発明の概要 そこで、本発明の目的は帯状体が不透明な変向ローラを
通る領域においても光学釣札検知をなし得る光学孔検知
能力を有する光学孔検知装置を提供することである。
かかる目的ヰを達成するために、本発明装置においては
、光電受光アセンブリが第1レーザ走査装置と帯状体の
同じ側に配置されて第1走査線からの反射光を受光し、
該帯状体の進行方向において第1レーザ走査装置から所
定距離Aだけ離れた位置に第2レーザ走査装置を配置し
て該帯状体の反対側の面を第1レーザ走査装置の走査方
向に平行な第2走査方向に走査し、該第2走査線に平行
に延在する直線状光電受光アセンブリによってこの第2
走査線からの反射光を受光して電気信号を電子処理回路
に供給し、当該2つの光電受光アセンブリから発せられ
る電気信号の相関をバッファメモリを用いて知り、両電
気信号が帯状体の同一箇所において実質的に同一である
ことが判明した場合孔検知信号を発する。
本発明の依拠する基本概念は、移動する帯状体が2つの
別々の光走査装置によって走査され、帯状体の進行方向
において互いに離間した2つの光電受光アセンブリが該
帯状体の両側からの反射光を各々受光し、該光電受光ア
センブリから発せられる電気信号の相関を検知する。当
該相関を検知するに当っては、2つの電気信号は異なる
時刻において生ずるものの同一箇所に対応する部分にお
いて互いに比較される。
ところで、斑点、しみ等の欠陥は、一般に統計的分布か
らして帯状体の両面において一致せず、該両面の欠陥か
ら発する信号は基本的に異なる。
しかし乍ら、孔からの反射光は帯状のいずれの側からの
反射光かに拘らず両信号は互いに等しくなる。
よって、2つの略等しいか同一の欠陥信号が同一位置に
あることが電子相関装置によって検知されたならば、孔
の存在の信頼性ある標示である。
本発明によれば、2つのレーザ走査装置及び受光アセン
ブリは各々互いに同一構造でありかつ各々が等しい距離
だけ離間しかつ帯状体に対して同一角度に配置される。
特に、レーザ走査装置及び受光アセンブリの近傍にて変
向ローラによって帯状体が案内されるようになっている
のが望ましい。このようにして、変向ローラの表面から
反射した光を孔検知信号として有効に用い得る。この場
合、孔検知は帯状体が変向ローラによる案内の故に素足
してバタつかない状態においてなされる。
なお、本発明の改良は、従属請求項2ないし12におい
て示される。
本発明の利点は帯状体の両面を検査するので、別の透過
受光器の追加を必要としないことである。
表面検査は変向ローラの上で直接なされる。従って、既
存の帯状体処理又は製造ラインへの装置の組み込みにお
ける問題点が回避される。透過受光器を必要としないの
で、既存の帯状体案内システムの改変が低コストにてな
される。
孔検知装置を、本発明に従って既存の帯状体搬送のプラ
ントに組み入れる際には、既存の変向ローラの近傍に2
組のレーザ走査装置及び受光アセンブリを配置するだけ
なので十分なスペースが確保出来る。
帯状体の進行方向における2組の装置の距離は、適当な
相関を取ることによって電子回路において考慮される。
よって、レーザ走査装置及び受光装置の設置の後、この
距離を正確に測定するだけで良く、この距離を測定しか
つその情報を判別回路に常に供給する。
帯状体の表面の凹凸は、孔検知及び孔測定動作に影響し
ない。凹凸の如き欠陥は、帯状体の両面において同時に
表れて、欠陥信号を生ずることになる。しかし乍ら、か
かる欠陥信号は孔についての欠陥信号とは大きく異なる
故、孔と凹凸とは判別回路にて問題なく識別可能である
実施例 第1図において、孔を有する可能性のある帯状体17が
矢印F、F’の方向において継続的に搬送される。帯状
体17は、まず、変向ローラ19の回りに案内されて、
約90″だけ変向せしめられた後、変向ローラ22に向
って下方に伸長し、変向ローラ22によって今度は反対
側に90″変向せしめられる。帯状体17は、次いで、
変向ローラ20を経て180’だけ変向せしめられる。
この後、帯状体17は変向ローラ23を経て90@変向
し方向F′に沿って上方に向う。
第1図及び第2図から明らかなように、レーザ走査装置
12及び光電受光アセンブリ11は変向ローラ19の近
傍に配置されている。レーザ走査装置12は、変向ロー
ラ19上にある帯状体17上に走査光ビード(bead
)を投射し、当該走査ビードは走査線13に沿って帯状
体17を周期的に走査する。走査線13は変向ローラ1
9の回転軸に平行である。レーザ走査装置12から発せ
られかつ第1図の紙面に対して垂直な面において平行移
動する走査ビーム24は、帯状体17の表面における法
線からやや偏位して帯状体17上の走査線13の領域を
照射する。よって、受光アセンブリ11は帯状体17の
表面上の反射角上に配置され、孔32の存在の際は変向
ローラ19の表面からの反射光を受光するようになって
いる(特に、第2及び第3図参照)。
レーザ走査装置12及び受光アセンブリ11と同様に構
成された第2レーザ走査装置15及び受光アセンブリ1
4が変向ローラ20の近傍に配設されている。
レーザ走査装置12.15及び受光アセンブリ11.1
4は判別回路18に接続されている。判別回路18には
、搬送センサ21からの搬送タイミング信号が供給され
、判別回路18は帯状体37の搬送度合を常時知り得る
第1図及び第2図において、受光アセンブリは、光伝導
ロッド11及び14を含み、光伝導ロッド11及び14
の一端には光電変換手段としてのフォトマルチプライヤ
25が設けられ、光伝導ロッド11及び14の各々の他
端にはミラーコーティング26等の反射手段が設けられ
ている。
レーザ走査装置12.15の全体的構成は第3図から明
らかである。すなわち、レーザ27は図示しない光学手
段を経るなどしてミラーホイール28に入射する。ミラ
ーホイール28は、反射ビーム29をストリップ状の平
面ミラー30に向けて偏向させる。反射ビーム29はこ
の平面ミラー30においてストリップ状の凹面ミラー3
1に向けて反射する。ミラーホイール28の反射面は凹
面ミラー31の焦点に位置する。平行移動する走査ビー
ム24はこうして形成されてレーザ走査装置12.15
のハウジング31の下端部のスロットから射出されて帯
状体17の表面を照射する。
このようにして、レーザ光ビードが走査線13に沿って
走査をなす。第3図において帯状体17の孔32が例と
して示されている。レーザ装置12は、帯状体17の上
面を走査し、レーザ走査装置12は帯状体17の下面を
走査しかつレーザ走査装置12から距離A(第1図)だ
け離間している。
第3図において、光伝導ロッド11.14は横に変位し
て示されているが、これは単にレーザ走査装置12.1
5についての理解を容易にするためだけである。実際に
は、第1図及び第2図から明らかな如く光伝導ロッドは
、反射角に合わせて配置されている。
第1図示の2つの走査線13.16の間の距離Aは両端
矢印の線によって示されている。装置の設置の後に、こ
の距離Aは精確に測定されて判別回路18に供給され正
しい相関が保証される。
第3図においては、レーザ走査装置12より時間遅れ点
にあるレーザ走査装置15が右方に示されている。第3
図において、2つの位置の間において帯状体17は、走
査線13から16に亘って距離Aだけ移動する。第3図
からも明らかなように、判別回路18は、受光アセンブ
リ11.14に接続した信号処理段33.34を含んで
いる。
破線35によって示される如く、帯状体37の搬送を示
す信号がミラーホイール38の位置信号及びフォトマル
チプライヤ25の出力信号と共に各信号処理段33.3
4に供給される。
受光信号の閾値評価及び欠陥検知が信号処理段33.3
4においてなされる。信号処理段33゜34の出力端は
インタフェース回路36.37を介しコンピュータ38
.39と接続している。コンピュータ38.39の間に
は、例えば、並列インターフェースの如きインターフェ
ース回路が配置される。プリンタ、モニタ等の適当な出
力装置がコンピュータ38.39の出力端40.41に
接続される。
コンピュータ38.39においては、各レーザ走査装置
12.15から得られかつ記憶された欠陥情報の相関が
取られ、最終欠陥信号が形成される。欠陥情報は、単な
る孔の検知のために用いられるのみならず、欠陥の性質
、最小孔径、等の判別にも用いられる。更に、孔検知情
報の交換がコンピュータ38.39の間においてなされ
る。孔検知情報は、縦方向及び横方向座標と共にプリン
トアウトされ得る。孔検知情報は出力端40,41を介
して適当な信号形式にし出力装置に供給される。
信号処理回路18において、搬送方向の連携は、レーザ
走査装置12.15の各走査と帯状体の搬送速度とをハ
ードウェア的に同期させて精確な距離情報を得る(搬送
タイミングマツチング)ことによりなされる。この目的
のために、搬送タイミング発生器を用いたり、帯状体か
ら搬送信号を得ることがなされ、これは、第1及び3図
の破線35によって示される。ここで重要なことは上面
検査系と下面検査系とが同一の搬送タイミング発生器に
接続している点である。こうして、動的観点からして常
に同一タイミングが得られる。
搬送方向の連携は、実測距離及び搬送タイミング発生器
に基づいて精確に実現される。窓は入力のパラメータと
して定義され、走査領域を画定する。
横方向の連携は、レーザ走査装置がその走査を帯状体の
同じ側のエツジから開始することによってなされる。こ
のために、2つのミラーホイール28の電気的又は機械
的同期手段が用いられる。
帯状体エツジにおける横方向座標のカウント開始は自動
エツジハードウェアとして得られる検知装置によってな
される。こうして、横方向連携は実現出来る。
窓を横方向座標の可変人力パラメータとしてサーチ領域
を特定することも出来る。
孔検知をより高い信頼性の下になさんとすれば、幅の閾
値及び振幅の閾値を判別回路18に設けることが出来る
最小孔径は、選定可能なパラメータであり、この最小径
パラメータにより単位最小孔径が特定出来る。
上記した4つの条件が充足されると、孔検知が良好に行
なわれる。
最小孔径は、走査ビーム24によって形成される走査光
ビードのサイズ、帯状体の搬送速度及び走査速度に依存
することが解る。例えば、検知し得る最小孔径は、光ビ
ードのサイズの1.5倍である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、搬送帯状体が変向ローラによって案内されて
いる状態を示す本発明による光学内孔検知装置の全体側
面、第2図は走査線13.16近傍における第1図の装
置の平面図、第3図は、第1図の装置における2つのレ
ーザ走査装置及びこれらと協働する受光アセンブリ、並
びに受光アセンブリに接続した判別回路を示すブロック
図である。 主要部分の符号の説明 11.14・・・・・・受光アセンブリ12.15・・
・・・・レーザ走査装置17・・・・・・帯状体 18・・・・・・判別回路

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)長手方向に搬送される帯状体(17)に存在する
    光学的孔を検知する光学的孔検知装置であって、前記帯
    状体の長手方向をよぎる横方向の走査線に沿って前記帯
    状体を走査するレーザ走査装置と、前記走査線からの反
    射光を受けてこれに対応する電気信号を判別回路に供給
    する直線的光電受光アセンブリとからなり、前記判別回
    路は前記帯状体の孔の形状及び大きさを判別する装置で
    あって、前記帯状体に関して第1レーザ走査装置(12
    )と同じ側にあって走査線(13)からの反射光を受光
    してこれに対応した電気信号を発する受光アセンブリを
    備え、前記帯状体に関して前記第1レーザ走査装置とは
    反対側にあって、前記帯状体の搬送方向において前記第
    1レーザ走査装置から距離(A)の位置に配置されて前
    記第1走査線(13)に平行な第2走査線(16)に沿
    って走査をなす第2レーザ走査装置(15)を備え、前
    記第2走査線(16)に平行に伸長しかつ前記第2走査
    線(16)からの反射光を受光してこれに対応した電気
    信号を発する受光アセンブリを備え、判別回路(18)
    は前記2つの受光アセンブリ(11、14)からの電気
    信号について相関を取り、当該電気信号同士が前記帯状
    体上の同一箇所において同一の値を取ったことを判別し
    たとき孔検知信号を発することを特徴とする光学的孔検
    知装置。
  2. (2)前記帯状体(17)が前記レーザ走査装置(12
    、15)及び前記受光アセンブリ(11、14)の近傍
    において変向ローラ(19、20)によって異なる方向
    に案内されることを特徴とする請求項1記載の光学的孔
    検知装置。
  3. (3)前記変向ローラ(19、20)の表面は、前記帯
    状体(17)の表面に対して良いコントラストを有し、
    さもなくば、前記帯状体(17)の表面が光沢を有する
    ときは前記変向ローラの表面はつや消しされ、前記帯状
    体の表面が光沢を有しないときは前記変向ローラの表面
    が光沢を有することを特徴とする光学的孔検知装置。
  4. (4)搬送センサからの搬送タイミング信号が前記判別
    回路に供給されることを特徴とする先の請求項のいずれ
    か1に記載の光学的孔検知装置。
  5. (5)前記受光アセンブリの各々は、光伝導ロッド(1
    1、14)とその端面に設けられた光電変換素子(25
    )とを含むことを特徴とする先の請求項のいずれか1に
    記載の光学的孔検知装置。
  6. (6)前記走査線(13、16)域において、前記レー
    ザ走査装置の走査ビーム移動面は、前記帯状体の接平面
    に対して傾斜しており、前記受光アセンブリ(11、1
    4)は前記レーザ走査装置(12、15)による走査ビ
    ームの反対方向において配置されていることを特徴とす
    る先の請求項のいずれか1に記載の光学的孔検知装置。
  7. (7)前記帯状体(17)の表面には光沢がなく、前記
    変向ローラ(19、20)の表面は反射率が高く、前記
    レーザ走査装置(12、15)の走査ビーム面は走査領
    域(13、16)おいて前記帯状体の接平面に対して傾
    斜して配置され、前記帯状体に存在する孔を経て前記変
    向ローラに達した光ビームが反射して前記受光アセンブ
    リ(11、14)に達することを特徴とする先の請求項
    のいずれか1に記載の光学的孔検知装置。
  8. (8)前記レーザ走査装置(12、15)は、その走査
    サイクルを前記帯状体の同じ側から開始し、ハードウェ
    アとして設けられた自動エッジ検知装置により、対応す
    るエッジから横方向座標のカウントを開始することを特
    徴とする先の請求項のいずれか1に記載の光学的孔検知
    装置。
  9. (9)横方向の座標において、可変入力パラメータとし
    ての窓を画定して走査域を特定することを特徴とする先
    の請求項のいずれか1に記載の光学的孔検知装置。
  10. (10)前記判別回路(18)は、欠陥検知のための幅
    の閾値及び振幅の閾値を設定する閾値回路を含むことを
    特徴とする先の請求項のいずれか1に記載の光学的孔検
    知装置。
  11. (11)前記判別回路(18)は最小孔径を定める指令
    を受けて特定最小孔径を定めることを特徴とする先の請
    求項のいずれか1に記載の光学的孔検知装置。
  12. (12)前記2つのレーザ走査装置(11、15)間の
    距離を精確に得るための搬送タイミング発生器を含み、
    可変入力パラメータとしての窓が前記判別回路において
    定められて走査領域が画定されることを特徴とする先の
    請求項のいずれか1に記載の光学的孔検知装置。
JP63294476A 1987-11-20 1988-11-21 光学孔検知装置 Pending JPH01162138A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3739436.3 1987-11-20
DE3739436A DE3739436C1 (de) 1987-11-20 1987-11-20 Optisches Lochsuchgeraet

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01162138A true JPH01162138A (ja) 1989-06-26

Family

ID=6340933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63294476A Pending JPH01162138A (ja) 1987-11-20 1988-11-21 光学孔検知装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5095214A (ja)
EP (1) EP0316746B1 (ja)
JP (1) JPH01162138A (ja)
KR (1) KR920003534B1 (ja)
AU (1) AU607280B2 (ja)
DE (2) DE3739436C1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104949992A (zh) * 2015-05-19 2015-09-30 东莞市威力固电路板设备有限公司 印刷电路板自动光学检测系统及其印刷电路板载物台

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0475454A3 (en) * 1990-09-14 1992-10-14 Fuji Photo Film Co., Ltd. Defect inspection system
US5383135A (en) * 1992-12-31 1995-01-17 Zellweger Uster, Inc. Acquisition, measurement and control of thin webs on in-process textile materials
US5488480A (en) * 1994-02-16 1996-01-30 Cmd Corporation Apparatus and method for detecting a heat seal in a moving plastic film
US5861078A (en) * 1993-08-12 1999-01-19 Cmd Corporation Method and apparatus for detecting a seal on a plastic bag
DE19506456C2 (de) * 1995-02-24 1999-07-01 Boewe Systec Ag Kontrolleinrichtung zur Überwachung des Laufes zweier übereinanderliegender Papierbahnen in einer Papierverarbeitungsmaschine
US5644141A (en) * 1995-10-12 1997-07-01 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Apparatus and method for high-speed characterization of surfaces
US5994712A (en) * 1997-07-29 1999-11-30 Mack; John Edward Belt flaw detector
DE19805932A1 (de) * 1998-02-13 1999-08-19 Baehr Gmbh Bremen Ind Technik Verfahren und Vorrichtung zum Prüfen der Verklebung von Folienlagen mehrlagiger Folienbahnen
US6895811B2 (en) * 2001-12-14 2005-05-24 Shawmut Corporation Detection of small holes in laminates
DE20120977U1 (de) * 2001-12-27 2003-04-30 Bat Cigarettenfab Gmbh Schnittkontrolle für eine Innenumhüllung für eine Zigarettengruppe
DE10204939A1 (de) * 2002-02-07 2003-09-04 Parsytec Comp Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Erzeugung von flächigem parallelen Licht
US7980808B2 (en) * 2004-05-03 2011-07-19 Jervis B. Webb Company Automatic transport loading system and method
US8210791B2 (en) * 2004-05-03 2012-07-03 Jervis B. Webb Company Automatic transport loading system and method
US8192137B2 (en) 2004-05-03 2012-06-05 Jervis B. Webb Company Automatic transport loading system and method
US8075243B2 (en) 2004-05-03 2011-12-13 Jervis B. Webb Company Automatic transport loading system and method
CN101090840A (zh) * 2004-05-03 2007-12-19 杰维斯·B·韦布国际公司 运输装置的自动装货系统和方法
JP4456426B2 (ja) * 2004-07-06 2010-04-28 富士フイルム株式会社 検出装置
US20060276958A1 (en) * 2005-06-02 2006-12-07 Jervis B. Webb Company Inertial navigational guidance system for a driverless vehicle utilizing laser obstacle sensors
US8593635B2 (en) * 2008-10-01 2013-11-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Camera web support
DE202013102069U1 (de) * 2013-05-13 2014-08-14 Eltromat Gmbh Farbmesseinrichtung, insbesondere für Druckmaschinen
KR101567708B1 (ko) 2014-07-09 2015-11-10 현대자동차주식회사 연료전지 막-전극 접합체의 결함 검출 방법 및 장치
KR101741224B1 (ko) * 2015-05-08 2017-05-30 주식회사 한성시스코 타이어 보강벨트의 텍스타일 코드 개수 검사장치
CN108788893B (zh) * 2018-07-20 2023-12-05 中铁武汉电气化局集团第一工程有限公司 一种平腕臂安装孔寻孔装置

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL106466C (ja) * 1954-12-16
DE1235034B (de) * 1959-02-26 1967-02-23 Licentia Gmbh Elektrische Auswerteschaltung fuer eine Oberflaechen-Abtastvorrichtung
DE1297892B (de) * 1963-04-23 1969-06-19 Lippke Paul Einrichtung zur elektro-optischen Pruefung von bewegten Bahnen oder Bogen
CH543088A (de) * 1970-09-23 1973-10-15 Ciba Geigy Ag Vorrichtung zur kontinuierlichen Überprüfung eines photographischen Filmes auf Rissstellen
FR2126370B1 (ja) * 1971-02-24 1973-06-29 Columbia Research Corp
US3786265A (en) * 1973-02-02 1974-01-15 Lindly Company Inc Apparatus for detecting defects in continuous traveling material
DE2808359C3 (de) * 1978-02-27 1980-09-04 Erwin Sick Gmbh Optik-Elektronik, 7808 Waldkirch Suchgerät für Löcher in Bahnen
DE2827705C3 (de) * 1978-06-23 1981-07-30 Erwin Sick Gmbh Optik-Elektronik, 7808 Waldkirch Gerät zur Feststellung von Fehlern an Bahnmaterial
DE2904433C2 (de) * 1979-02-06 1984-05-17 Erwin Sick Gmbh Optik-Elektronik, 7808 Waldkirch Filmfehler-Überwachungsgerät
DE2934554C2 (de) * 1979-08-27 1984-08-02 Erwin Sick Gmbh Optik-Elektronik, 7808 Waldkirch Optoelektronisches Überwachungsgerät.
DE2947791C2 (de) * 1979-11-28 1985-04-18 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Einrichtung zur Farbüberwachung von bogen- oder bahnförmigen, in Bewegung befindlichen Materialien, insbesondere der Druckmaterialien von Druckmaschinen
US4310250A (en) * 1980-02-01 1982-01-12 Erwin Sick Gmbh Apparatus for monitoring for faults in translucent strip material
DE3013549C2 (de) * 1980-04-09 1984-06-14 Erwin Sick Gmbh Optik-Elektronik, 7808 Waldkirch Anordnung zur Signalauswertung bei einem Lochsuchgerät
US4389575A (en) * 1980-07-03 1983-06-21 Sparton Corporation Fabric inspection system
GB2081891A (en) * 1980-08-11 1982-02-24 Wiggins Teape The Group Ltd Web monitoring apparatus
JPS6333160Y2 (ja) * 1980-09-27 1988-09-05
CH656466A5 (de) * 1982-02-15 1986-06-30 Alusuisse Verfahren und vorrichtung zur oberflaechenkontrolle eines werkstoffes.
KR890002004B1 (ko) * 1984-01-11 1989-06-07 가부시끼 가이샤 도오시바 지폐류 판별장치
DE3544871A1 (de) * 1984-12-19 1986-09-11 Erwin Sick Gmbh Optik-Elektronik, 7808 Waldkirch Optisches fehlersuchgeraet
GB8501910D0 (en) * 1985-01-25 1985-02-27 Haigh Chadwick Ltd Web monitoring arrangement
JPS61175552A (ja) * 1985-01-30 1986-08-07 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd 欠陥シ−トの検出方法
JPS61217747A (ja) * 1985-03-23 1986-09-27 Yodogawa Seikosho:Kk ピンホ−ル検出装置
US4728800A (en) * 1985-04-24 1988-03-01 Young Engineering, Inc. Apparatus and method for detecting defects in a moving web

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104949992A (zh) * 2015-05-19 2015-09-30 东莞市威力固电路板设备有限公司 印刷电路板自动光学检测系统及其印刷电路板载物台

Also Published As

Publication number Publication date
DE3739436C1 (de) 1989-03-30
AU607280B2 (en) 1991-02-28
KR890008562A (ko) 1989-07-12
EP0316746B1 (de) 1993-08-04
US5095214A (en) 1992-03-10
AU2514288A (en) 1989-05-25
KR920003534B1 (ko) 1992-05-02
DE3882915D1 (de) 1993-09-09
EP0316746A3 (en) 1990-06-06
EP0316746A2 (de) 1989-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01162138A (ja) 光学孔検知装置
US6781705B2 (en) Distance determination
JPH10148619A (ja) 検査基体の面欠陥検査方法及び装置
JPH10105869A (ja) 車種判別装置
JP2002156463A (ja) 物体識別方法、物体識別センサおよび画像形成装置
JP2000298101A (ja) 紙葉類検査装置
US6444996B1 (en) Apparatus and method for the detection of an edge of an object
JP3340879B2 (ja) 表面欠陥検出方法および装置
JPH0763699A (ja) 欠陥検査装置
JPH0756446B2 (ja) 棒状突起物体の検査方法
JPH0422444B2 (ja)
JPH08247722A (ja) 寸法測定装置
JPS5940242A (ja) 瓶類のスカツフ検査装置
JPH07107713B2 (ja) 紙葉類の検査装置
JPH08219730A (ja) 紙葉類良否判別装置
JPH0579996A (ja) 付着物判別装置
JPH0325739B2 (ja)
JPH02157613A (ja) 測距装置
JPH0239737B2 (ja)
JPH08339746A (ja) 光電センサ
JPH05188004A (ja) 異物検出装置
CN116359533A (zh) 一种试管检测方法、试管检测装置及分析设备
JPS6315143A (ja) 面状体の欠陥検出方法
JPH10153485A (ja) 測定装置、測定方法、および画像出力装置
JP2000163688A (ja) 障害物検出方法およびこの方法を実施する装置