JPH01156597A - 紙加工剤 - Google Patents

紙加工剤

Info

Publication number
JPH01156597A
JPH01156597A JP31048387A JP31048387A JPH01156597A JP H01156597 A JPH01156597 A JP H01156597A JP 31048387 A JP31048387 A JP 31048387A JP 31048387 A JP31048387 A JP 31048387A JP H01156597 A JPH01156597 A JP H01156597A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zirconium
paper
pva
processing agent
aqueous solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31048387A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2668821B2 (ja
Inventor
Shuji Tsutsumi
修司 堤
Masaru Saeki
大 佐伯
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd filed Critical Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP62310483A priority Critical patent/JP2668821B2/ja
Publication of JPH01156597A publication Critical patent/JPH01156597A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2668821B2 publication Critical patent/JP2668821B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は紙物性、特に剛度(こわさ)の向上した紙を得
ることを目的とする紙加工剤に関するものである。
[従来の技術] 近時の技術革新及び省資源、省エネルギー時代の到来に
伴い、パル、ブの使用、量をできるだけ小量化する、い
わゆる紙の薄葉紙化が注目されている。しかしかかる薄
葉紙では紙の腰が弱くなり、実用上様々な影響があるこ
とからその剛性を高め、腰のある紙とすべく何らかの処
理が必要とされている。そこで、従来、ポリビニルアル
コール(以後PVAと略記する)などの水溶性高分子や
、これに架橋剤を併用したものを紙に塗布する方法等が
行われてきた。しかし、PVAについては耐水性が乏し
いという欠点があり、最近は、耐水性を改善するために
アセト酢酸エステル基を含有するPVA (以後、AA
化PVAと略す)系樹脂が検討されている。これに併用
される架橋剤の1つとして、A I、Fe、Cu、S 
i、T i等のような種々の金属及び金属化合物等が検
討されており、特に、本発明に関連する金属化合物とし
ては、感熱記録紙用に、ジル凸ニウムアルコキシド、炭
酸ジルコニウムアンモニウムが提案されている(特開昭
59−106995号公報)。
[発明が解決しようとする問題点コ しかし、従来検討されてきたAA化PVA系樹脂と金属
又は金属化合物を併用した塗工液は、特にポットライフ
が非常に短くなり、ポットライフと得られた紙の剛度の
両方を同時に満足させられないという問題点があった。
又、本発明に関連して、特開昭59−106995号公
報中で提案されているジルコニウムアルコキシドや炭酸
ジルコニウムアンモニウムをAA化PVA系樹脂と併用
した場合、本発明者の検討では、ジルコニウムアルコキ
シド、炭酸ジルコニウムアンモニウムともに架橋がおこ
りにくく、ポットライフについては問題はないが、剛度
の点で他の金属塩の場合はどの改善らみられなかった。
1問題点を解決するための手段] 本発明者らは、上記の如き問題点を解決するため鋭意研
究を重ねた結果、アセト酢酸エステル基を含有するポリ
ビニルアルコール系樹脂とジルコニウム塩を含む水溶液
からなる紙加工剤が、上記目的を達成できることを見出
し、本発明を完成するに至った。
本発明の特徴点は、上述した如<AA化PVA系樹脂と
併用する架橋剤としてジルコニウム塩を用いる点にある
。この結果、ポットライフ、及び剛度を同時に満足させ
ることが可能となった。
本発明で使用するAA化PVAは、代表的にはPVAに
ジケテン等を反応させてPVAにアセト酢酸エステル基
(以後AA基と略記する)を導入して得られるものであ
る。
該PVAとは、ポリ酢酸ビニルの部分ケン化物あるいは
完全ケン化物のみならず、ビニルエステルとそれと共重
合しうる単量体、例えばエチレン、プロピレン、イソブ
チレン、α−オクチン、α−ドデセン、α−オクタデセ
ン等のすレフイン類、アクリル酸、メタクリル酸、クロ
トン酸、マレイン酸、無水マレイン酸、イタコン酸等の
不飽和酸類あるいはその塩あるいはモノ又はジアルキル
エステル等、アクリロニトリル、メタクリロニトリル等
のニトリル類、アクリルアミド、メタクリルアミド等の
アミド類、エチレンスルホン酸、アリルスルホン酸、メ
タアリルスルホン酸等のオレフィンスルホン酸あるいは
その塩、アルキルビニルエーテル類、N−アクリルアミ
ドメチルトリメチルアンモニウムクロライド、アリルト
リメチルアンモニウムクロライド、ジメチルンアリル必
ずしもこれに限定されるものではない。
PVAの平均ケン化度は70〜100モル%、好ましく
は85〜99モル%、平均重合度は300〜3,000
、好ましくは500〜2,000の範囲から選ぶのが有
利である。
上記P V A 1.:A A基を含有させる方法とし
ては、任意の方法が実施出来るが、好適には該PVAに
ジケテンを付加反応させるか、アセト酢酸エステルでエ
ステル交換反応する方法が挙げられる。AA基の含有量
は、前記PVAに対し、0,05モル%以上で水溶性を
有する範囲内の最大限まで可能であるが、通常0.1〜
10モル%、なかんずく0.5〜10モル%の範囲から
選ばれることが多い。AA基の含有量があまり少ないと
本発明の効果は得難く、逆に必要以上に多くても使用量
の割には期待される効果を得ることができない。
次に併用するジルコニウム塩としては、塩化物、硝酸塩
、硫酸塩、酢酸塩が効果を有する。ここでいう塩化ジル
コニウムとは、二塩化物、三塩化物、四塩化物のみなら
ず酸塩化ジルコニウムまでをも包含するものであり、同
様に他の硝酸ジルコニウム、硫酸ジルコニウム、酢酸ジ
ルコニウム−もそれぞれ硝酸ジルコニル、硫酸ジルコニ
ル、酢酸ジルコニルまでも包含するものである。これら
は、単独又は併用して使用可能である。
かかるジルコニウム塩はAA化PVA系樹脂100重量
部に対して0.2〜lO重量部程度使用するのが有利で
ある。0.2重量部以下では剛度付与効果が充分でなく
、又、10重量部以上使用するとポットライフが短くな
るという問題点が生じ、剛度付与に関しても使用量の割
にはそれほど効果が増大しないので経済的に不利となる
本願の紙加工剤においては系のPHも重要なポイントで
あり、PHが9以上になるとAA基が分解をおこす恐れ
があるため、P Hについては9以下が望ましい。通常
はジルコニウム塩の添加量によってコントロール可能で
あるが、PH9以上となる恐れのある時は適宜バッファ
ーを用いてP I−(9以下に調整する必要がある。
塗工液の調整については特に制限はなく、要するに水と
AA化PVA系樹脂とジルコニウム塩を混合すればよい
。濃度は目的に応じて適宜調節すれば良いが、特に好ま
しい濃度は、塗工性等を考慮すると1〜20重量%、よ
り好ましくは3〜8重量%が良く、着量は0.1〜5g
/m2、好ましくは0.5〜397m’が適当である。
本発明の加工剤には更に必要に応じて消泡剤、離型剤、
界面活性剤、防腐剤、防虫剤、防錆剤、増粘剤等の公知
の添加剤を添加することもでき、又本発明の特徴を損な
わない範囲でならば他の樹脂、例えば従来の公知のPV
A、澱粉、カルボキシメチルセルロース、アクリル系ラ
テックス、SBRラテックス等も混合することができる
本発明の加工剤を塗被する紙としては特に制限はないが
、例えばマニラボール、白ボール、ライナー等の板紙、
一般上質紙、グラビア用紙等の印刷用紙、インクジェッ
ト紙等各種記録紙などが好適に用いられる。
かかる紙に前記加工剤を塗被するにあたっては、サイズ
プレスコート、ロールコータ−法、エヤードクター法、
ブレードコーター法等公知の任意の方法が採用される。
勿論これらの方法に限らず、パルプ分散液中に本願を構
成する成分を溶解して抄紙するいわゆる内部サイズ法、
あるいは更に粉末状、繊維状の本願構成成分を紙中に混
入させる等、任意の方法によって加工剤を紙に適用しう
る。
[作  用]・ 本願のアセト酢酸エステル基を含有するポリビニルアル
コール系樹脂とジルコニウム塩を含む水溶液からなる紙
加工剤は、ポットライフが著しく向上し、且つ、剛度の
高い紙を与えるという長所を有する。
[実施例] 以下、実例をあげて本発明を更に具体的に説明する。
実施例1 重合度1100、アセト酢酸エステル化度5モル%、ケ
ン化度98モル%のアセト酢酸エステル化ポリビニルア
ルコール100重量部とジルコゾールZC(酸塩化ジル
コニウム系:第−稀元素化学工業(株)社製)5重量部
とを含む6重量%水溶液(PH5,3)秤量60y/m
’の上質紙に、塗布ff12y/m’(固形分換算)と
なるように、塗工速度90m/min、塗工圧11に9
/cm’の条件下にサイズプレスコートを行った。この
後、110℃で2分間乾燥し、スーパーキャレンダー処
理(40に97cm”、2回、80℃)を行った。得ら
れた紙の剛度はクラークこわさ試験器により測定(TA
PP I標準法T−451にQfる)を行い、結果を第
1表に示した。
又、塗工液のポットライフの測定法は、塗工液を30℃
の恒温水層にいれゲル化時間を測定した。
実施例2〜4、対照例I〜3 第1表に示す金属塩を用いて、実施例1の方法に準じて
実験を行った。結果をあわせて第1表に示す。
[効  果] 面記の如く本発明のアセト酢酸エステル基を含有するポ
リビニルアルコール系樹脂とジルコニウム塩を含む水溶
液からなる紙加工剤は、ポットライフが著しく向上し、
且つ、剛度の高い紙を与えるので、産業上極めて有用で
ある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、アセト酢酸エステル基を含有するポリビニルアルコ
    ール系樹脂とジルコニウム塩を含む水溶液からなる紙加
    工剤。 2、ジルコニウム塩が塩化ジルコニウム、酢酸ジルコニ
    ウム、硝酸ジルコニウム、硫酸ジルコニウムの少なくと
    も1種である特許請求の範囲第1項記載の紙加工剤。
JP62310483A 1987-12-08 1987-12-08 紙加工剤 Expired - Fee Related JP2668821B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62310483A JP2668821B2 (ja) 1987-12-08 1987-12-08 紙加工剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62310483A JP2668821B2 (ja) 1987-12-08 1987-12-08 紙加工剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01156597A true JPH01156597A (ja) 1989-06-20
JP2668821B2 JP2668821B2 (ja) 1997-10-27

Family

ID=18005776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62310483A Expired - Fee Related JP2668821B2 (ja) 1987-12-08 1987-12-08 紙加工剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2668821B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01192898A (ja) * 1988-01-20 1989-08-02 Takamatsu Yushi Kk 紙用強化剤
US7592046B2 (en) 2003-02-21 2009-09-22 Nippon Synthetic Chemical Industry Co., Ltd. Recording medium
JP2011236516A (ja) * 2010-05-07 2011-11-24 Daio Paper Corp 塗工板紙
CN113661289A (zh) * 2019-04-02 2021-11-16 凯米拉公司 金属螯合物作为用于改善纸和纸板的磨损性和/或泰伯刚度的表面应用的用途

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59106995A (ja) * 1982-12-11 1984-06-20 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd 感熱記録体

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59106995A (ja) * 1982-12-11 1984-06-20 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd 感熱記録体

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01192898A (ja) * 1988-01-20 1989-08-02 Takamatsu Yushi Kk 紙用強化剤
US7592046B2 (en) 2003-02-21 2009-09-22 Nippon Synthetic Chemical Industry Co., Ltd. Recording medium
JP2011236516A (ja) * 2010-05-07 2011-11-24 Daio Paper Corp 塗工板紙
CN113661289A (zh) * 2019-04-02 2021-11-16 凯米拉公司 金属螯合物作为用于改善纸和纸板的磨损性和/或泰伯刚度的表面应用的用途

Also Published As

Publication number Publication date
JP2668821B2 (ja) 1997-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3618142B2 (ja) アセト酢酸エステル基含有ポリビニルアルコール系樹 脂組成物及びその用途
JPH01156597A (ja) 紙加工剤
JPS6350478B2 (ja)
JPH0653873B2 (ja) ポリ酢酸ビニル系水性接着剤
JP7267999B2 (ja) コーティング剤、接着剤及び塗工物
JP3758705B2 (ja) 乳化分散安定剤
JP3836093B2 (ja) 表面処理剤、該表面処理剤を用いたアルミニウム製熱交換器用フィン材及びその製造方法
JPH093797A (ja) 紙加工剤
JP3531877B2 (ja) ポリビニルアルコール系ポリマー、その製造法及びそのポリマーよりなる紙の加工剤
JP3357710B2 (ja) エマルジョン組成物
DE102004008360A1 (de) Aufzeichnungsmedium
JP2015034247A (ja) コーティング剤及び塗工物
JPS6311476B2 (ja)
JP2002088214A (ja) 樹脂組成物および紙コート剤
JPH0925315A (ja) アセト酢酸エステル基含有ポリビニルアルコール系樹 脂組成物及びその用途
JPS60155799A (ja) 紙の製造方法
JPH01150577A (ja) 感熱記録紙
JP3565569B2 (ja) バインダー
JP3418442B2 (ja) ポリビニルアルコール系ポリマー、その製造法及びそのポリマーよりなる紙の加工剤
JP2000008295A (ja) 紙塗工用樹脂組成物
JP3457387B2 (ja) 紙用コーティング剤
JP3815859B2 (ja) 紙用サイジング剤組成物
JPH032997B2 (ja)
JP3531878B2 (ja) ポリビニルアルコール系ポリマー、その製造法及びそのポリマーよりなる紙の加工剤
JPH0232400B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees