JPH01155571A - クロック発生回路 - Google Patents

クロック発生回路

Info

Publication number
JPH01155571A
JPH01155571A JP31193487A JP31193487A JPH01155571A JP H01155571 A JPH01155571 A JP H01155571A JP 31193487 A JP31193487 A JP 31193487A JP 31193487 A JP31193487 A JP 31193487A JP H01155571 A JPH01155571 A JP H01155571A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clock
frequency
phase
reproduction data
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31193487A
Other languages
English (en)
Inventor
Masuo Umemoto
梅本 益雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP31193487A priority Critical patent/JPH01155571A/ja
Publication of JPH01155571A publication Critical patent/JPH01155571A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はディジタルVTRの再生回路に係り、特に高速
なディジタル信号識別用クロック回路に好適なりロック
発生回路に関する。
〔従来の技術〕
従来の装置は特開昭59−198516号に記載のよう
に、ディジタル信号識別用クロック回路の位相比較回路
においては、入力再生データと、電圧制御発振器出力が
位相比較され、再生データに位相ロックしたクロック信
号を電圧制御発振器から得ている。このクロックによっ
て再生データが識別される。特に上記従来例ではさらに
、再生テープ速度を可変した時にも有効な位相ロック回
路の構成を示している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来技術は再生データが極めて高くなった場合につ
いて配慮がされていない。例えば、高精細ディジタルV
TRでは1チャネル当りの記録速度が150 M b 
/ sに達する。このような高速な転送速度を持つデー
タを識別するクロックの周波数は150MHzとなり、
150MHzで動作する位相比較器が必要となる。しか
し、現在重板の位相比較器にせいぜい80 M Hzで
動作するものが最も高速なものである。
きのため、再生データから狭帯域フィルタ等で抽出した
クロック成分を分周してから位相比較器に入力すること
になる。第2図にこの場合のクロック発生回路を示し、
第3図に各部の信号波形を示す。再生データは狭帯域フ
ィルターに入力され、クロック成分Aを発生する。位相
比較器3に入力する前に一分周器2で分周する1分周後
の出力波形はBとなる。クロック発生回路用位相クロッ
ク回路は位相比較器3.ローパスフィルタ4.電圧制御
発振器5ならびに一分周器6で構成される。
電圧制御発振器5の出力波形(C)がデータ識別器7に
入力され、再生データが識別される。
再生データは磁気テープ等の記録媒体から再生手段を用
いて得られる。記録媒体にはキズ、ゴミなどがあり、こ
のために再生データが欠落することがある。この欠落は
狭帯域フィルターである程度防ぐことができるが、長期
間の欠落には対処できない。第3図(A)に示すように
、クロック成分がたまたま欠落すると、欠落動量の長さ
に応じて、分周後の出力(B)は本来の位相と逆転する
ことがある。逆転した場合でも位相比較器3は入力信号
(B)を基準として位相比較するので、この誤動作はロ
ーパスフィルタ4のカットオフ周波数の値に対応した時
間がかかつて、再生データと識別用クロックの位相が正
常に戻る。
以上のように、再生データのクロック成分を単純に一分
周して位相ロック回路に入力すると、り0ツク成分にク
ロックぬけがあった場合に、クロックぬけの期間だけで
なく、その影響が伝播するという問題点が発生する。
よって1本発明の目的は、再生データのクロック成分を
分周してから、位相ロック回路に入力する際、クロック
成分のぬけによる誤動作の伝播を少なくする方法を提供
することである。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的のため、再生データのクロック成分にクロック
ぬけが起っている時でも、位相ロック回路の電圧制御発
振器はほぼ正常にクロックを発生している事を利用する
電圧制御発振器からn分周した分周出力波形から1分周
後を1周期して一位相を示す信号を複数個発生させ、こ
の複数の一位相を示す信号と再生データのクロック成分
の論理積を取ることによって、再生データのクロック成
分の大きな位相情報が得られる。この位相情報によって
、再生データのクロック成分を分周する回路の位相設定
を行ない、上記目的は達成される。
〔作用〕
正常状態では、上記複数の一位相を示す信号波形と再生
データのクロック成分の論理積から得られる位相情報は
一定で、再生データのクロック成分を分周する分周回路
は初期状態を保持する6つぎに、再生データのクロック
成分にクロックぬけが発生した後、はじめて再生データ
のクロック成分が現われると、そのクロック成分と、電
圧制御発振器から作った一位相を示す信号波形との論理
積の出力によって再生データのクロック成分を分周する
分周回路が再設定され、クロックぬけによる分周回路の
誤動作を防ぐことができる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図によって説明する。再
生データは狭帯域フィルターによって、そのクロック成
分Aが抽出される。D形フリップフロップ2で一分周さ
れ、出力Eを得る。D形フリップフロップ2にはクロッ
ク入力波形と非同期で動作するセット、およびリセット
端子を有している。出力Eは位相比較器3に入力され、
ローパスフィルタ4.電圧制御発振器5.−分周器6(
D形フリップフロップで構成)で構成される位相ロック
回路によって、出力EとD形フリップフロップ6の出力
Gの位相が一致するようにフィードバックループが形成
される。
D形フリップフロップ6の出力Gとその反転出力Hはそ
れぞれAND回路8,9に入力される。
さらに、クロック成分AがAND回路8,9の他入力端
に入力される。AND回路8,9の出力はフリップフロ
ップ6の出力信号の位相を基準として、クロック成分A
が出力Gのハイ(high)側にあるか、出力Hのハイ
側にあるかを判別する。
クロック成分Aにクロックぬけが起っていない場合は、
クロック成分Aと一分周出力Eの関係と電圧制御発振器
出力Fと一分周出力Gの関係は同相であり、出力I、J
が、D形フリップフロップ2のセット端子S、リセット
端子Rに入力されても、        1 クロック成分Aによる一分周動作に影響を与えない。な
お、セットあるいはリセット端子にhigh入力が入っ
た時、タロツクとは非同期で、D形フリップフロップ2
はセットあるいはリセットされるものとする。
クロック成分Aにクロックぬけが発生すると、クロック
成分Aがなく、また出力I、Jがロー(low)のまま
であるのでD形フリップフロップ2は前の状態を保持し
ている。クロックぬけが終了しクロック成分Aが現われ
ると、出力I、Jによって、電圧制御発振器F側の位相
に一致するように、D形フリップフロップ2がセットあ
るいはリセットされる。第4図の場合は、クロックぬけ
直後はJパルスが現われ、D形フリップフロップ2をリ
セットして、クロックぬけによる誤動作を1クロツク内
で消滅させている。
なお、回路規格を考慮して、AND回路8だけにした場
合は、2クロツク後で誤動作を消滅させることができる
一般的には、n分周回路を用いた時、−ずつの位相を示
す波形を形成すれば、n個のAND回路を用いて、1ク
ロツク内で誤動作を消滅できる。
〔発明の効果〕
以上、本発明によれば、記録媒体を用いる記録再生系で
避ける事のできない、信号欠落によるクロックぬけに対
処できる高速化位相ロック回路が構成でき、高速ビット
レートの゛記録再生が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による高速化位相ロック回路の信号系統
を示すブロック図、第2図は従来の位相ロック回路の信
号系統を示すブロック図、第3図は第2図における各部
の信号波形図、第4図は第1図における各部の信号波形
図である。 1・・・狭帯域フィルタ、2・・・D形フリップフロッ
プ、3・・・位相比較器、4・・・ローパスフィルタ、
5・・・電圧制御発振器、6・・・D形フリップフロッ
プ、7・・・識別器、8,9・・・AND回路6 第4図 [A)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、入力クロックに位相ロックしたクロックを発生する
    位相ロック回路の入力側にn分周回路Aと、位相ロック
    ループ内にn分周回路Bを設ける際、少なくとも、n分
    周回路Bから形成した1/n位相を示す信号と、入力ク
    ロックをアンド(AND)回路を介して、n分周回路A
    のセット端子にフィードバックすることを特徴とするク
    ロック発生回路。
JP31193487A 1987-12-11 1987-12-11 クロック発生回路 Pending JPH01155571A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31193487A JPH01155571A (ja) 1987-12-11 1987-12-11 クロック発生回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31193487A JPH01155571A (ja) 1987-12-11 1987-12-11 クロック発生回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01155571A true JPH01155571A (ja) 1989-06-19

Family

ID=18023191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31193487A Pending JPH01155571A (ja) 1987-12-11 1987-12-11 クロック発生回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01155571A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2133429A1 (en) 2008-03-06 2009-12-16 Ajinomoto Co., Inc. An L-cysteine-producing bacterium and a method for producing L-cysteine
EP2230302A1 (en) 2009-03-12 2010-09-22 Ajinomoto Co., Inc. An L-cysteine-producing bacterium and a method for producing L-cysteine

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2133429A1 (en) 2008-03-06 2009-12-16 Ajinomoto Co., Inc. An L-cysteine-producing bacterium and a method for producing L-cysteine
EP2230302A1 (en) 2009-03-12 2010-09-22 Ajinomoto Co., Inc. An L-cysteine-producing bacterium and a method for producing L-cysteine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0258042B1 (en) Phase locked loop circuit with quickly recoverable stability
US4795985A (en) Digital phase lock loop
US5157355A (en) Phase-locked loop device having stability over wide frequency range
US4520394A (en) Horizontal scanning frequency multiplying circuit
US4577241A (en) Digital video tape recorder apparatus
EP0395347B1 (en) Sampling frequency reproduction system
US6341193B1 (en) Recording and reproduction of an information signal in/from a track on a record carrier
GB2084415A (en) Apparatus for regenerating a clock pulse signal from a stream of data
JPH01155571A (ja) クロック発生回路
CA1310756C (en) 1,7,2,3, encoding/decoding employing 3/2 frequency division
US4562394A (en) Motor servo circuit for a magnetic recording and reproducing apparatus
JPS5829113A (ja) デジタル信号処理装置の同期回路
JPH01307317A (ja) Pll回路
JP2840255B2 (ja) 再生装置
JPH0247653Y2 (ja)
JPS63111724A (ja) クロツク再生位相同期回路
Breikss Computers: High-density data recording: Very high bit rates in the acquisition of digitized data are possible using this new technique
JP2791309B2 (ja) クロック発生装置
JPS63864A (ja) クロツク再生回路
JPS63220472A (ja) ディスク記録情報再生装置における位相同期回路
JPS6396778A (ja) クロツク再生位相同期回路
JPH0453070A (ja) ディジタル信号再生装置のクロック発生装置
JPH0211048B2 (ja)
JPH0628462B2 (ja) 同期信号発生器
JPS6130115A (ja) クロツク再生回路