JPH0115311Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0115311Y2
JPH0115311Y2 JP1982189741U JP18974182U JPH0115311Y2 JP H0115311 Y2 JPH0115311 Y2 JP H0115311Y2 JP 1982189741 U JP1982189741 U JP 1982189741U JP 18974182 U JP18974182 U JP 18974182U JP H0115311 Y2 JPH0115311 Y2 JP H0115311Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle
string
waste straw
binding
rib
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982189741U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5992634U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18974182U priority Critical patent/JPS5992634U/ja
Publication of JPS5992634U publication Critical patent/JPS5992634U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0115311Y2 publication Critical patent/JPH0115311Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)
  • Binders And Loading Units For Sheaves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、結束空間を挟んで相対向する位置
に、結束紐供給用ニードルと紐結節部とを配設す
るとともに、前記紐結節部の紐ガイド板に、前記
ニードルの紐供給移動時に該ニードルに近接状態
で重合位置する一対の排ワラ分離用リブを設けて
ある茎稈結束装置に関する。
従来の茎稈結束装置では、前記排ワラ分離用リ
ブの端面が、前記ニードルの紐供給移動軌跡との
なす両角度のうち、搬送上手側の角度が鈍角に、
搬送下手側の角度が鋭角となるような面に構成さ
れていたが、これによる場合は、前記ニードルが
製作誤差や組付け誤差等によつて本来の移動姿勢
よりも搬送上手側に少し傾斜した状態で突入移動
した際、ニードルの紐供給移動軌跡の搬送上手側
に位置する次回の結束対象茎稈が逃げずにニード
ルの背面によつて紐結節部側にくの字状に引き込
まれることがあり、結束不良や結束ミスを招来し
易くなる欠点があつた。
本考案の目的は、前記排ワラ分離用リブの端面
の合理的な改造をもつて前述の欠点を改善する点
にある。
かかる目的を達成するためになされた本考案に
よる茎稈結束装置の特徴構成は、前記排ワラ分離
用リブにおける前記ニードルが出入りし通過する
側の端面を、前記ニードルの紐供給移動軌跡に対
して直角又はほぼ直角となるように構成してある
とともに、前記両排ワラ分離用リブの前記端面近
く部分を、その端面に近い側ほど前記ニードルの
移動軌跡に近づくように傾斜した姿勢に構成した
点にあり、この特徴構成による作用、効果は次の
通りである。
〈作用〉 つまり、排ワラ分離用リブの端面がニードルの
紐供給移動軌跡に対して直交又はほぼ直交してい
るから、ニードルの背面側においても又その反対
の面側においてもニードルが茎稈を紐結節部側に
引き込むのを回避できるようになり、そして、例
えニードルが製作誤差や組付け誤差によつて本来
の紐供給移動姿勢よりも搬送上手側又は搬送下手
側の何れに少し傾動したときでも、そのニードル
紐供給移動軌跡の搬送上手側に位置する次回の結
束対照茎稈又は搬送下手側(結束空間側)に位置
する結束対象茎稈をスムーズに逃げ移動させるこ
とができる。
さらに、前記両排ワラ分離用リブにおける前記
ニードルが出入りし通過する側の端面近く部分
を、その端面に近い側ほどニードルの移動軌跡に
近づくように傾斜した姿勢に形成してあるから、
両端面間の距離は短いものとなつて、前記傾斜姿
勢のない従来のものと比較して、その両端面間か
らニードルで茎稈を引き込むことを防止すること
がより向上でき、又、例えニードルと、排ワラ分
離用リブとの組付け誤差が多少ある場合でも、排
ワラ分離用リブをハンマーで叩く等の簡単な作業
によつて、リブの端面近く部分の傾斜を調節し
て、ニードルが両リブ間を通り抜け得るようにで
きる。
〈効果〉 従つて、前記排ワラ分離用リブにおける前記ニ
ードルが出入りし通過する側の端面近く部分を前
述の如く形成するだけの簡単かつ経済的な改造を
もつて、ニードルの紐供給移動時における茎稈の
紐結節部側への持込みを極力抑制し、所期の結束
作用をミスなく確実良好に行なえるに至つたので
ある。
以下、本考案構成の実施例を図面に基づいて説
明する。
コンバインの排ワラ処理装置を構成するに、脱
穀装置1の後部で、脱穀フイードチエーン2から
の排ワラを機体内方後方に向かつて挾持搬送する
アツパーチエーン型式の排ワラ搬送装置3の下側
部に、後方上方に向かつて排ワラ供給口4を開口
させてある円盤型カツター5を取付け、このカツ
ター5の後部には、結束空間Sの上下にビル、紐
ホルダーを備えた紐結節部6Aと結束紐供給用ニ
ードル7及び掻込みパツカー8を備えた結束部6
Bとを対設してある結束装置6を、前記排ワラ供
給口4との間で、かつ、結束空間Sへの排ワラ搬
送経路Rの下側に側面視においてほぼ三角形状の
空間を形成する状態で配備している。
前記排ワラ供給口4の下端近傍の横軸芯周りで
の揺動により、前記排ワラ供給口4を開いて前記
排ワラ搬送装置3からの排ワラをカツター5に供
給する細断処理状態と、前記排ワラ供給口4を閉
塞して排ワラを結束装置6に供給する結束処理状
態とに切換え自在なカバー9を設けるとともに、
前記結束装置6の、前記の三角状空間に臨む側
で、かつ、掻込みパツカー8の排ワラ稈長方向両
側に、前記カバー9が結束処理状態にあるとき排
ワラを結束装置6に搬送供給する搬送作用姿勢
に、更に、細断処理状態にあるとき結束装置6側
に退避させた非作用姿勢に揺動切換え可能な補助
搬送装置10,10を付設している。
前記紐結節部6Aの紐ガイド板11に、前記ニ
ードル7の紐結節部6A側への移動を許容する貫
通孔12を形成し、この貫通孔12の排ワラ稈長
方向の両側脇に、前記ニードル7の紐供給移動時
に該ニードル7に近接状態で重合位置する一対の
排ワラ分離用リブ13,13を取付けている。
而して、前記排ワラ分離用リブ13,13の端
面13a,13aを、前記ニードル7の紐供給移
動軌跡aに対して直角又はほぼ直角となるように
構成するとともに、これら両リブ13,13の、
前記端面13a,13aに連なる部分13b,1
3bを、ニードル移動平面に対して交差するよう
なスクイ角θをもたせるべく、つまり、前記端面
13a,13aをニードル移動平面に近接させ
て、両端面13a,13aの距離を短くするべ
く、前記ニードル7の紐供給移動軌跡a側に屈曲
させている。
また、前記結束空間Sの下側に配設される穂先
搬送カバー14と株元搬送カバー15のうち、株
元搬送カバー15を、その搬送終端部ほど下方に
位置するような傾斜姿勢に構成するとともに、前
記株元搬送カバー15の下面に、紐ロール16を
着脱自在に収納保持可能な紐ブレーキ17付きの
紐ケース18を、前記紐ブレーキ17が傾斜下方
に位置する状態で取付けている。
上述実施例では、前記排ワラ分離用リブ13,
13と紐ガイド板11とを夫々別体構成したが、
これら両者13,13及び11を一体構成して実
施しても良い。
尚、実用新案登録請求の範囲の項に図面との対
照を便利にする為に符号を記すが、該記入により
本考案は添付図面の構造に限定されるものではな
い。
【図面の簡単な説明】
第1図はコンバインの排ワラ処理装置の側面
図、第2図、第3図は紐ガイド板及び排ワラ分離
用リブの拡大側面図と断面図、第4図は結束装置
の背面図である。 S……結束空間、6A……紐結節部、7……結
束紐供給用ニードル、11……紐ガイド板、13
……排ワラ分離用リブ、13a……端面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 結束空間Sを挟んで相対向する位置に、結束紐
    供給用ニードル7と紐結節部6Aとを配設すると
    ともに、前記紐結節部6Aの紐ガイド板11に、
    前記ニードル7の紐供給移動時に該ニードル7に
    近接状態で重合位置する一対の排ワラ分離用リブ
    13,13を設けてある茎稈結束装置において、
    前記排ワラ分離用リブ13,13における前記ニ
    ードル7が出入りし通過する側の端面13a,1
    3aを、前記ニードル7の紐供給移動軌跡に対し
    て直角又はほぼ直角となるように構成してあると
    ともに、前記両排ワラ分離用リブ13,13の前
    記端面13a,13a近く部分を、その端面13
    a,13aに近い側ほど前記ニードル7の移動軌
    跡に近づくように傾斜した姿勢に形成してあるこ
    とを特徴とする茎稈結束装置。
JP18974182U 1982-12-14 1982-12-14 茎稈結束装置 Granted JPS5992634U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18974182U JPS5992634U (ja) 1982-12-14 1982-12-14 茎稈結束装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18974182U JPS5992634U (ja) 1982-12-14 1982-12-14 茎稈結束装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5992634U JPS5992634U (ja) 1984-06-23
JPH0115311Y2 true JPH0115311Y2 (ja) 1989-05-09

Family

ID=30409010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18974182U Granted JPS5992634U (ja) 1982-12-14 1982-12-14 茎稈結束装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5992634U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55159717A (en) * 1979-05-31 1980-12-12 Kubota Ltd Binder

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5849073Y2 (ja) * 1978-11-17 1983-11-09 セイレイ工業株式会社 結束装置における紐保持装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55159717A (en) * 1979-05-31 1980-12-12 Kubota Ltd Binder

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5992634U (ja) 1984-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0115311Y2 (ja)
JPS6016286Y2 (ja) コンバインにおける穀稈搬送装置
JPH0212837Y2 (ja)
JPS5917148Y2 (ja) 排わら結束機付コンバイン
JPS6340118Y2 (ja)
JPS605781Y2 (ja) 排藁結束機付コンバイン
JPS5933239Y2 (ja) 茎稈搬送装置
JPS586268Y2 (ja) コンバイン
JPS5934274Y2 (ja) 排わら結束機付コンバイン
JPS6331553Y2 (ja)
JPS583462Y2 (ja) 排稈処理切替装置
JPS5820090Y2 (ja) 刈取結束機等における株元搬送装置
JPS5932260Y2 (ja) 排ワラ結束装置付コンバイン
JPS599581Y2 (ja) 排ワラ処理装置
JPS5934277Y2 (ja) 排わら結束機付コンバイン
JPH046510Y2 (ja)
JPH0445488Y2 (ja)
JP2551302Y2 (ja) 普通型コンバイン
JPS6026606Y2 (ja) 脱穀機の自動供給装置
JPH0538594Y2 (ja)
JPS585450Y2 (ja) コンバインノケイカンハンソウキコウ
JPS5933231Y2 (ja) バインダ−の穀稈搬送装置
JP3194832B2 (ja) コンバインにおける穀稈ガイド装置
JPH0331141Y2 (ja)
JPS5854913Y2 (ja) 茎稈結束装置