JPH0115169B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0115169B2 JPH0115169B2 JP56134007A JP13400781A JPH0115169B2 JP H0115169 B2 JPH0115169 B2 JP H0115169B2 JP 56134007 A JP56134007 A JP 56134007A JP 13400781 A JP13400781 A JP 13400781A JP H0115169 B2 JPH0115169 B2 JP H0115169B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage
- current
- transistor
- variable
- current converter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 3
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 3
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 2
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H11/00—Networks using active elements
- H03H11/02—Multiple-port networks
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H11/00—Networks using active elements
- H03H11/46—One-port networks
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F1/00—Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
- H03F1/30—Modifications of amplifiers to reduce influence of variations of temperature or supply voltage or other physical parameters
- H03F1/305—Modifications of amplifiers to reduce influence of variations of temperature or supply voltage or other physical parameters in case of switching on or off of a power supply
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Networks Using Active Elements (AREA)
- Control Of Amplification And Gain Control (AREA)
- Amplifiers (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は磁気テープ上へのオーデイオ信号記録
再生に用いられる雑音低減装置等に利用される可
変インピーダンス装置に関する。
再生に用いられる雑音低減装置等に利用される可
変インピーダンス装置に関する。
従来の可変電子インピーダンス装置として、例
えば特開昭52―116052号公報に開示されたものが
ある。
えば特開昭52―116052号公報に開示されたものが
ある。
この種の可変電子インピーダンス装置において
は、特に電源投入直後において高周波信号が異常
発振されることによつて、ラジオ受信装置が妨害
を受けたり、ラジオ受信装置の出力信号に歪が表
われるという問題が本願発明者の検討により明ら
かとされた。
は、特に電源投入直後において高周波信号が異常
発振されることによつて、ラジオ受信装置が妨害
を受けたり、ラジオ受信装置の出力信号に歪が表
われるという問題が本願発明者の検討により明ら
かとされた。
上述の問題は、かかる可変電子インピーダンス
装置が帰還経路を有するため、電源投入時この帰
還経路上でなんらかの理由によつて正帰還が生
じ、高周波信号の異常発振が生じるものと考えら
れる。
装置が帰還経路を有するため、電源投入時この帰
還経路上でなんらかの理由によつて正帰還が生
じ、高周波信号の異常発振が生じるものと考えら
れる。
本発明は、上述の如き検討結果を基になされた
ものであり、その目的とするところは電源電圧投
入直後における不安定動作が防止された可変電子
インピーダンス装置を提供することにある。
ものであり、その目的とするところは電源電圧投
入直後における不安定動作が防止された可変電子
インピーダンス装置を提供することにある。
以下、本発明の実施例を図面に沿つて詳細に説
明する。
明する。
第1図は本発明の一実施例による可変電子イン
ピーダンス装置の回路図を示す。破線IC内部の
回路素子はモノリシツク半導体集積回路内部に形
成され、丸で囲まれた数字は集積回路の外部端子
を示している。
ピーダンス装置の回路図を示す。破線IC内部の
回路素子はモノリシツク半導体集積回路内部に形
成され、丸で囲まれた数字は集積回路の外部端子
を示している。
可変電子インピーダンス装置は、高入力インピ
ーダンスの電圧電流変換器3、可変利得電流増幅
器4、可変定電流源6、定電流源7、バイアス回
路BCによつて構成されている。
ーダンスの電圧電流変換器3、可変利得電流増幅
器4、可変定電流源6、定電流源7、バイアス回
路BCによつて構成されている。
電圧電流変換器3はPNPトランジスタQ1,
Q2、抵抗R21,R22、入力NPNトランジスタQ14,
Q15、定電流源CS1,CS2によつて構成されてい
る。トランジスタQ14のベースはコンデンサC2に
よつて交流的に接地されるとともに、バイアス回
路BCより基準電圧VREFが供給されているため、
トランジスタQ14のベースは電圧電流変換器3の
基準入力端子として動作する。トランジスタQ15
のベースは交流入力信号Vioが供給されるため、
トランジスタQ15のベースは電圧電流変換器3の
信号入力端子として動作する。トランジスタQ1,
Q2のコレクタより変換出力電流+I1,−I1を得る
ことができるが、電圧電流変換係数αは抵抗
R21,R22の抵抗値と定電流源7の定電流値とに
よつて設定されることができる。
Q2、抵抗R21,R22、入力NPNトランジスタQ14,
Q15、定電流源CS1,CS2によつて構成されてい
る。トランジスタQ14のベースはコンデンサC2に
よつて交流的に接地されるとともに、バイアス回
路BCより基準電圧VREFが供給されているため、
トランジスタQ14のベースは電圧電流変換器3の
基準入力端子として動作する。トランジスタQ15
のベースは交流入力信号Vioが供給されるため、
トランジスタQ15のベースは電圧電流変換器3の
信号入力端子として動作する。トランジスタQ1,
Q2のコレクタより変換出力電流+I1,−I1を得る
ことができるが、電圧電流変換係数αは抵抗
R21,R22の抵抗値と定電流源7の定電流値とに
よつて設定されることができる。
可変利得電流増幅器4はダイオードD11,D12,
D21,D22,D3,NPNトランジスタQ3,Q4、カレ
ントミラー回路として接続されたPNPトランジ
スタQ5,Q6によつて構成されている。
D21,D22,D3,NPNトランジスタQ3,Q4、カレ
ントミラー回路として接続されたPNPトランジ
スタQ5,Q6によつて構成されている。
電圧―電流変換器3の変換出力電流+I1および
−I1は可変利得電流増幅器4のダイオードD11,
D12およびD21,D22によつて電圧に変換され、こ
の変換電圧がそれぞれトランジスタQ3,Q4のベ
ースに印加される。トランジスタQ3のコレクタ
電流変化はトランジスタQ15のベースに直接伝達
され、トランジスタQ4のコレクタ電流変化はカ
レントミラー回路のトランジスタQ6,Q5を介し
てトランジスタQ15のベースに伝達されるため、
電圧電流変換器3の信号入力端子としてのトラン
ジスタQ15のベースには増幅電流I2が帰還される
こととなる。電流増幅係数βは可変定電流源7の
定電流値によつて設定されることができる。
−I1は可変利得電流増幅器4のダイオードD11,
D12およびD21,D22によつて電圧に変換され、こ
の変換電圧がそれぞれトランジスタQ3,Q4のベ
ースに印加される。トランジスタQ3のコレクタ
電流変化はトランジスタQ15のベースに直接伝達
され、トランジスタQ4のコレクタ電流変化はカ
レントミラー回路のトランジスタQ6,Q5を介し
てトランジスタQ15のベースに伝達されるため、
電圧電流変換器3の信号入力端子としてのトラン
ジスタQ15のベースには増幅電流I2が帰還される
こととなる。電流増幅係数βは可変定電流源7の
定電流値によつて設定されることができる。
安定な電源電圧VCCが定常的に供給されている
場合は、分圧抵抗R27,R28の抵抗比で定まる基
準電圧VREFがトランジスタQ14のベースに印加さ
れているので、可変電子インピーダンス装置の帰
還作用によつてトランジスタQ15のベースも基準
電圧VREFと実質的に等しい電位に維持される。従
つて分圧抵抗R27,R28が互いに等しければ基準
電圧VREFはVCC/2となる。
場合は、分圧抵抗R27,R28の抵抗比で定まる基
準電圧VREFがトランジスタQ14のベースに印加さ
れているので、可変電子インピーダンス装置の帰
還作用によつてトランジスタQ15のベースも基準
電圧VREFと実質的に等しい電位に維持される。従
つて分圧抵抗R27,R28が互いに等しければ基準
電圧VREFはVCC/2となる。
電圧電流変換器3の変換係数をαとし、可変電
流増幅器4の電流増幅係数をβとすると、第2図
のブロツク図を参照して電圧電流増幅器3の信号
入力端子に交流信号Vioが印加された場合の交流
入力インピーダンスZioは下記のように求めるこ
とができる。
流増幅器4の電流増幅係数をβとすると、第2図
のブロツク図を参照して電圧電流増幅器3の信号
入力端子に交流信号Vioが印加された場合の交流
入力インピーダンスZioは下記のように求めるこ
とができる。
I1=α・Vio …(1)
I2=β・I1=α・β・Vio …(2)
∴Zio=Vio/I2=1/α・β …(3)
次に、5番端子に電源電圧VCCが供給された直
後においては分圧抵抗R27とコンデンサC2とで定
まる時定数によつて、7番端子の基準電圧は
VCC/2まで上昇しない。従つて、トランジスタ
Q14はオフ状態となつて、電源投入後すみやかに
動作状態となるところの定電流源CS1によつてト
ランジスタQ1のベースに比較的大きな電流が流
れ、トランジスタQ1はオン状態となる。
後においては分圧抵抗R27とコンデンサC2とで定
まる時定数によつて、7番端子の基準電圧は
VCC/2まで上昇しない。従つて、トランジスタ
Q14はオフ状態となつて、電源投入後すみやかに
動作状態となるところの定電流源CS1によつてト
ランジスタQ1のベースに比較的大きな電流が流
れ、トランジスタQ1はオン状態となる。
ところで、バイアス回路BCのトランジスタQ11
のベースには起動抵抗R34を介して電源電圧VCC
が供給されるので、電源電圧VCCが供給された直
後においてもトランジスタQ11はオン状態とな
る。従つて、ツエナーダイオードZDのツエナー
電圧が抵抗R32,R33によつて分圧され、本発明
に従つて特に設けられたダイオードD1のアノー
ドに供給される。
のベースには起動抵抗R34を介して電源電圧VCC
が供給されるので、電源電圧VCCが供給された直
後においてもトランジスタQ11はオン状態とな
る。従つて、ツエナーダイオードZDのツエナー
電圧が抵抗R32,R33によつて分圧され、本発明
に従つて特に設けられたダイオードD1のアノー
ドに供給される。
従つて、ダイオードD1が導通状態となつて電
圧電流変換器3のトランジスタQ2のベース電位
とトランジスタQ15のエミツタ電位とは高レベル
に制御され、これらトランジスタQ2,Q15はオフ
状態となる。
圧電流変換器3のトランジスタQ2のベース電位
とトランジスタQ15のエミツタ電位とは高レベル
に制御され、これらトランジスタQ2,Q15はオフ
状態となる。
このように、ダイオードD1を接続することに
よつて電源電圧VCC投入直後に電圧電流変換器3
のトランジスタQ1,Q2は完全な不平衡状態とな
つて、一方のトランジスタQ1は完全なオン状態
となり他方のトランジスタQ2は完全なオフ状態
となり、トランジスタQ1,Q2のコレクタより交
流入力信号Vioに応答した変換出力電流が得られ
なくなる。従つて、可変電流増幅器4より同様に
交流入力信号に応答した増幅電流が電圧電流変換
器の信号入力端子に帰還されなくなり、可変電子
インピーダンス装置の帰還動作が停止される。
よつて電源電圧VCC投入直後に電圧電流変換器3
のトランジスタQ1,Q2は完全な不平衡状態とな
つて、一方のトランジスタQ1は完全なオン状態
となり他方のトランジスタQ2は完全なオフ状態
となり、トランジスタQ1,Q2のコレクタより交
流入力信号Vioに応答した変換出力電流が得られ
なくなる。従つて、可変電流増幅器4より同様に
交流入力信号に応答した増幅電流が電圧電流変換
器の信号入力端子に帰還されなくなり、可変電子
インピーダンス装置の帰還動作が停止される。
従つて、本発明によれば第2図のブロツク図に
示すように電源電圧VCC投入直後にバイアス回路
BCは比較的高レベルの電圧をダイオードD1を介
して電圧電流変換器3の制御入力端子に供給し、
低レベルの基準電圧VREFを基準入力端子(+)に
供給するため、電圧電流変換器3はその信号入力
端子(−)に印加された交流入力信号Vioに対し
て実質的に非応答となつて可変電子インピーダン
ス装置の帰還動作が実質的に停止されるため、電
源投入直後の高周波信号の異常発振を防止するこ
とができる。
示すように電源電圧VCC投入直後にバイアス回路
BCは比較的高レベルの電圧をダイオードD1を介
して電圧電流変換器3の制御入力端子に供給し、
低レベルの基準電圧VREFを基準入力端子(+)に
供給するため、電圧電流変換器3はその信号入力
端子(−)に印加された交流入力信号Vioに対し
て実質的に非応答となつて可変電子インピーダン
ス装置の帰還動作が実質的に停止されるため、電
源投入直後の高周波信号の異常発振を防止するこ
とができる。
第1図は本発明の一実施例による可変電子イン
ピーダンス装置を示す回路図、第2図は第1図の
回路の動作を説明するためのブロツク図である。 3…電圧電流変換器、4…可変利得電流増幅
器、BC…バイアス回路。
ピーダンス装置を示す回路図、第2図は第1図の
回路の動作を説明するためのブロツク図である。 3…電圧電流変換器、4…可変利得電流増幅
器、BC…バイアス回路。
Claims (1)
- 1 入力信号電圧を電流信号変化に変換するため
の電圧電流変換器と、この電圧電流変換器の電流
信号変化に応答した電流を上記電圧電流変換器へ
帰還するようにした可変利得電流増幅器とを具備
する可変電子インピーダンス装置において、電源
投入直後に上記電圧電流変換器の変換動作を実質
的に停止せしめるように構成したことを特徴とす
る可変電子インピーダンス装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56134007A JPS5836015A (ja) | 1981-08-28 | 1981-08-28 | 可変電子インピ−ダンス装置 |
KR8203008A KR900007034B1 (ko) | 1981-08-28 | 1982-07-06 | 가변전자 임피던스 회로장치 |
GB08220843A GB2104745B (en) | 1981-08-28 | 1982-07-19 | A variable electronic impedance circuit |
DE19823230467 DE3230467A1 (de) | 1981-08-28 | 1982-08-16 | Elektronische schaltung mit variabler impedanz |
US06/413,147 US4525636A (en) | 1981-08-28 | 1982-08-30 | Variable electronic impedance circuit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56134007A JPS5836015A (ja) | 1981-08-28 | 1981-08-28 | 可変電子インピ−ダンス装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5836015A JPS5836015A (ja) | 1983-03-02 |
JPH0115169B2 true JPH0115169B2 (ja) | 1989-03-16 |
Family
ID=15118192
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56134007A Granted JPS5836015A (ja) | 1981-08-28 | 1981-08-28 | 可変電子インピ−ダンス装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4525636A (ja) |
JP (1) | JPS5836015A (ja) |
KR (1) | KR900007034B1 (ja) |
DE (1) | DE3230467A1 (ja) |
GB (1) | GB2104745B (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4558239A (en) * | 1983-08-17 | 1985-12-10 | At&T Bell Laboratories | High impedance amplifier for an IC chip |
DE3711320C1 (en) * | 1987-04-03 | 1988-08-11 | Ant Nachrichtentech | Two-terminal network with controllable impedance |
DE3901314A1 (de) * | 1989-01-18 | 1990-07-26 | Knick Elekt Messgeraete Gmbh | Schaltungsanordnung zur nachbildung einer variablen impedanz, insbesondere eines ohmschen widerstandes |
US5075567A (en) * | 1989-06-26 | 1991-12-24 | Nec Corporation | Electronic switch circuit |
US5255094A (en) * | 1990-10-10 | 1993-10-19 | Thomson Consumer Electronics, S.A. | Muting circuit for eliminating transient signals generated due to power supply turn-on and turn-off |
JP2825396B2 (ja) * | 1992-06-19 | 1998-11-18 | 株式会社東芝 | 電流源回路 |
KR19990044005A (ko) * | 1996-06-21 | 1999-06-25 | 요트.게.아.롤페즈 | 의사 로그 이득 제어의 가변 이득 증폭기 |
WO1999053627A1 (en) | 1998-04-10 | 1999-10-21 | Chrimar Systems, Inc. Doing Business As Cms Technologies | System for communicating with electronic equipment on a network |
WO2007004432A1 (ja) * | 2005-07-05 | 2007-01-11 | Nec Corporation | 電流変換方法、トランスコンダクタンスアンプおよびこれを用いたフィルタ回路 |
JP2012209762A (ja) * | 2011-03-30 | 2012-10-25 | Hitachi Ltd | レベル生成回路 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5834613A (ja) * | 1981-08-26 | 1983-03-01 | Hitachi Ltd | 可変電子インピ−ダンス装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1568056A (en) * | 1975-10-31 | 1980-05-21 | Dolby Laboratories Inc | Electrically variable impedance ciruits |
GB1573616A (en) * | 1976-03-04 | 1980-08-28 | Nat Semiconductor Uk Ltd | Electronic impedance devices |
JPS53138243A (en) * | 1977-05-09 | 1978-12-02 | Fujitsu Ltd | Magnetic bubble domain memory device |
JPS53138246A (en) * | 1977-05-10 | 1978-12-02 | Toshiba Corp | Initial program load control system |
US4288707A (en) * | 1978-03-14 | 1981-09-08 | Tokyo Shibaura Denki Kabushiki Kaisha | Electrically variable impedance circuit |
-
1981
- 1981-08-28 JP JP56134007A patent/JPS5836015A/ja active Granted
-
1982
- 1982-07-06 KR KR8203008A patent/KR900007034B1/ko active
- 1982-07-19 GB GB08220843A patent/GB2104745B/en not_active Expired
- 1982-08-16 DE DE19823230467 patent/DE3230467A1/de active Granted
- 1982-08-30 US US06/413,147 patent/US4525636A/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5834613A (ja) * | 1981-08-26 | 1983-03-01 | Hitachi Ltd | 可変電子インピ−ダンス装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3230467C2 (ja) | 1992-04-16 |
DE3230467A1 (de) | 1983-03-17 |
GB2104745B (en) | 1985-04-03 |
KR840001015A (ko) | 1984-03-26 |
GB2104745A (en) | 1983-03-09 |
JPS5836015A (ja) | 1983-03-02 |
KR900007034B1 (ko) | 1990-09-27 |
US4525636A (en) | 1985-06-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4327319A (en) | Active power supply ripple filter | |
US4183082A (en) | Regulated power supply | |
US4983905A (en) | Constant voltage source circuit | |
US4578633A (en) | Constant current source circuit | |
JPH0115169B2 (ja) | ||
US4463319A (en) | Operational amplifier circuit | |
US4556805A (en) | Comparator circuit having hysteresis voltage substantially independent of variation in power supply voltage | |
JPH0546571B2 (ja) | ||
US4413226A (en) | Voltage regulator circuit | |
JP2533201B2 (ja) | Am検波回路 | |
JPH0141045B2 (ja) | ||
US5155429A (en) | Threshold voltage generating circuit | |
US4017749A (en) | Transistor circuit including source voltage ripple removal | |
US4485350A (en) | Variable electronic impedance circuit | |
JPH0650455B2 (ja) | 電流源回路 | |
US4155048A (en) | Automatic gain control circuit | |
EP0099464B1 (en) | High frequency amplifier | |
JP3282402B2 (ja) | 直線検波回路 | |
JPH0326565B2 (ja) | ||
JPS63184408A (ja) | トランジスタバイアス回路 | |
JP2623954B2 (ja) | 利得可変増幅器 | |
JP2523713B2 (ja) | 自動利得制御増幅器 | |
SU677062A1 (ru) | Устройство дл автоматического регулировани усилени | |
KR940002234Y1 (ko) | 다이나믹 디엠파시스회로 | |
JPS623938Y2 (ja) |