JPH01151041A - 光磁気記録再生消去方法及びその装置 - Google Patents

光磁気記録再生消去方法及びその装置

Info

Publication number
JPH01151041A
JPH01151041A JP31123687A JP31123687A JPH01151041A JP H01151041 A JPH01151041 A JP H01151041A JP 31123687 A JP31123687 A JP 31123687A JP 31123687 A JP31123687 A JP 31123687A JP H01151041 A JPH01151041 A JP H01151041A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
erasing
recording
magnetic field
information
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31123687A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Ueno
修 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP31123687A priority Critical patent/JPH01151041A/ja
Publication of JPH01151041A publication Critical patent/JPH01151041A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、消去と記録をほぼ同時に行うことを可能にし
た光磁気記録再生消去方法及び装置に関する。
〔従来の技術〕
一般に、光磁気ディスク装置のような光学式情報記録再
生装置の情報の記録・再生・消去は以下のようにして行
われる。
情報を記録するときには、予め一方向に一様に磁化され
た記録媒体に対して、電磁石等によって該磁化の方向と
は逆方向の磁場を印加しつつ変調された光ビームを記録
媒体に照射し、この光ビームの照射された部分の磁化の
向きを反転させ記録を行う。
情報の再生を行うときには、記録媒体に直線偏光の光ビ
ームを照射し、磁気カー効果によって生じる偏光面の回
転を検光子を通して光検出器で検知することにより情報
の再生を行う。
また情報の消去を行うときには、電磁石等により一方向
の磁場を記録媒体に印加しつつ無変調の光ビームを記録
媒体に照射して情報の消去を行う。
第5図は上記のような光磁気ディスク装置の概略構成図
である。同図において、10は光ヘッド、11は光磁気
ディスク、12は記録・消去用の電磁石である。半導体
レーザアレイ1から出た光はコリメーティングレンズ2
によって平行光となり、ビームスプリッタ3を通過し、
対物レンズ4によって光磁気ディスク11上に収束され
る。
光磁気ディスク11から反射した光は再び対物レンズ4
を通りビームスプリッタ3で分離され、検光子5を経て
、レンズ6及びシリンドリカルレンズ7により光検出器
8上に収束される。
光検出器8で得られる信号は、サーボ回路14を介して
アクチュエータ9に送られ、オートフォーカシング及び
オートトラッキングが行われる。
また、RF(高周波)アンプ15を介して再生信号が得
られる。記録・消去・再生光を得るために、半導体レー
ザアレイ1がレーザドライバ16テ駆動され、記録・消
去用の磁場を発生するために電磁石12がドライバ13
で駆動される。これら全体が制御部17によって制御さ
れる。
第6図は光磁気ディスク装置の従来の情報記録方式を示
したもので、記録しようとするトラック18内の磁化の
様子を模式的に示している。第6図(a)に示すように
、前に書かれていた情報20が下向きの磁化ビットであ
る場合、まず電磁石12により上向きの磁場を作り、レ
ーザ光19を連続点灯させることにより、消去された状
態21を作る。
次に、光磁気ディスク11に対して1回転回転制御を行
った後、磁場を反転させて下向きの磁場とし、レーザ光
19を変調することにより第6図(b)に示すように新
しい磁化情報22を記録する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このような記録方式及び装置においては、情報の書換え
を行う際に、前の情報を一旦連続的に消去した後、すな
わち光磁気ディスクが1回転するのを待ってから新たな
情報を書込む必要があり、書換えに長い時間を要すると
いう問題がある。
この問題は、高速での書換えが要求される磁気ディスク
装置の代替あるいは容量的に上位の機種として用いると
きはもとより、単一トラックでの書換え速度は特に高速
である必要はないが、−回に書換えるトラック数が重大
である書換え可能なビデオディスクあるいはコンパクト
ディスク装置においても重大な問題である。
本発明は、このような従来技術の問題点に鑑みてなされ
たものであり、消去と記録をほぼ同時に行って書換えの
高速化を図ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
前記目的を達成するために、本発明の光磁気記録再生消
去方法は、磁性薄膜を記録媒体とし、レーザによって情
報を記録・再生・消去する光磁気記録再生消去方法にお
いて、前記記録媒体におけるトラックの書込み前の記録
状態に応じて、前記記録媒体に与える磁場の方向を正逆
いずれかに選択し、且つ前記記録媒体のトラック内の幅
方向の一部又は残部に照射する消去ビームを選択し、前
記選択された磁場を与えながら前記選択された消去ビー
ムを照射し、且つこの消去ビームの照射後直ちに前記ト
ラックの略全幅に記録ビームを照射して記録の書換えを
行うことを特徴とする。
また、この方法を実施するための光磁気記録再生消去装
置は、磁性薄膜を存する記録媒体に与える磁場の方向を
正逆2方向に切り換える磁場切換手段と、前記記録媒体
のトラックの略全幅に記録ビームを照射する第1のレー
ザ照射手段と、この第1のレーザ照射手段の前方に設け
られ、前記記録媒体のトラックの一部又は残部の一方に
選択的に消去ビームを照射する第2のレーザ照射手段と
を有することを特徴とする。
〔作用〕
本発明においては、記録媒体に与える磁場方向を正逆2
方向に切換え可能な磁場切換手段と、トラック内の幅方
向半分のみの磁化を反転する一対の消去ビームを発生す
る光源とを備えている。これにより、再生光量として相
異なる3つの状態を記録可能とし、書換え前の情報に応
じて3つの状態のうちの2つを選択して新たな2値情報
として記録する。
すなわち、第1図(a)に示すように、従来と同様トラ
ック18内の幅方向の全体が上向きの磁化の部分S1及
び下向きの磁化の部分S2の他に、トラック18の幅方
向の半分だけが上向き、他の半分が下向きという第3の
状B S 3 を作り出す。この第3の状態S、を中間
状態と呼ぶことにする。第1図(a)のように記録され
た記録膜上を再生ビーム40が通ると、光検出器8の出
力は第1図ら)のように3つの値を取る。このうち2つ
ずつ、すなわち中間状態と磁化が上向きの状態、あるい
は中間状態と磁化が下向きの状態を用いて2値情報を記
録再生する。
〔実施例〕
以下、本発明を図面に示す実施例に基づいて具体的に説
明する。
第2図は本発明の一実施例を示す光磁気記録再生消去装
置の構成を示す概略図である。第2図において、第5図
に示した従来例と同等の機能を有する構成要素について
は、同一の符号を付して説明の重複を避ける。
第2図に示す実施例においては、第5図に示した従来の
光磁気記録装置の構成に加えて、消去ビーム対を作るた
めの消去用レーザアレイ23、レーザドライバ27、コ
リメーティングレンズ24、さらに消去ビームを合成あ
るいは分離するための干渉フィルタ25.26が加わっ
ている。また、レーザアレイ1は36に、レーザドライ
バ16は37に符号変更している。
第3図は、第2図に示した光磁気記録再生消去装置ニよ
って、光ビームスポットが記録媒体上にどのように配置
されるかを示す模式図である。消去用レーデアレイ23
によって作られる消去ビーム対28は、第3図のように
、記録再生ビーム38に対して先行する位置に置かれ、
更に消去ビーム29又は30の一方のみ点灯したときト
ラックの左右半分のみが磁化反転するようずらして配置
されている。
第4図は、情報の書換え方式を示す模式図である。第4
図(a)のように、以前記録されていた情報31が下向
きの磁化と中間状態との2値情報である場合、電磁石1
2で作る磁場を上向きとし、消去ビーム30のみを連続
点灯することにより、以前の情報を消去し、記録ビーム
39を変調することにより新たな情報を記録する。第4
図(a)中、32は前記消去ビーム30によって消去さ
れた状態を示している。
新たに記録された情報33は、書換え前とは異なり、上
向きの磁化と中間状態との2つの状態で保持される。
以前記録された情報が上向きの磁化と中間状態とで記録
されている場合には、第4図ら)に示すように磁場の向
きと消去ビームを切換えて先と同様に書換えを行う。同
図において、34は前に記録されていた情報、35は消
去ビーム29で消去された状態を示している。
〔発明の効果〕
以上に説明したように、本発明においては、再生光量と
して相異なる3つの状態を記録可能とし、書換え前の情
報に応じて3つの状態のうちの2つを選択して新たな2
値情報として記録するようにしている。このため、情報
の書換えを行う際に、消去と記録をほぼ同時に行なうこ
とができる。したがって、光磁気ディスクの回転待ちな
どの必要がなく、書換えの時間を大幅に短縮でき、書換
えの高速化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の詳細な説明図、第2図は本発明の一実
施例の概略構成図、第3図は光ビームスポットの配置を
示す模式図、第4図は書換え方式を示す模式図、第5図
は従来の光磁気記録装置の概略構成図、第6図は従来の
方式を示す模式図である。 1.36:レーザアレイ 2.24:コリメーティングレンズ 3:ビームスブリツタ   4:対物レンズ5:検光子
        6:レンズ7:シリンドリカルレンズ
 8:光検出器9:アクチュエータ    10:光ヘ
ッド11:光磁気ディスク    12:電磁石18ニ
ドラツク       19:レーザ光20:前に記録
されていた情報 21:レーザ光で消去した状態 22;レーザ光で記録した情報 23:消去用レーザアレイ  25,26:干渉フィル
タ28:消去ビーム対     29.30:消去ビー
ム31:前に記録されていた情報 32:第1の消去ビームで消去された状態33:記録ビ
ームで記録された情報 34:前に記録されていた情報 35:第2の消去ビームで消去された状態38:記録再
生ビーム    39:記録ビーム40:再生ビーム 特許出願人     富士ゼロックス株式会社代 理 
人     小 堀  益(ほか2名)第1図 し−−Y−−J 第3図 光ビームの進行方向

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、磁性薄膜を記録媒体とし、レーザによって情報を記
    録・再生・消去する光磁気記録再生消去方法において、
    前記記録媒体におけるトラックの書込み前の記録状態に
    応じて、前記記録媒体に与える磁場の方向を正逆いずれ
    かに選択し、且つ前記記録媒体のトラック内の幅方向の
    一部又は残部に照射する消去ビームを選択し、前記選択
    された磁場を与えながら前記選択された消去ビームを照
    射し、且つこの消去ビームの照射後直ちに前記トラック
    の略全幅に記録ビームを照射して記録の書換えを行うこ
    とを特徴とする光磁気記録再生消去方法。 2、磁性薄膜を有する記録媒体に与える磁場の方向を正
    逆2方向に切り換える磁場切換手段と、前記記録媒体の
    トラックの略全幅に記録ビームを照射する第1のレーザ
    照射手段と、この第1のレーザ照射手段の前方に設けら
    れ、前記記録媒体のトラックの一部又は残部の一方に選
    択的に消去ビームを照射する第2のレーザ照射手段とを
    有する光磁気記録再生消去装置。
JP31123687A 1987-12-08 1987-12-08 光磁気記録再生消去方法及びその装置 Pending JPH01151041A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31123687A JPH01151041A (ja) 1987-12-08 1987-12-08 光磁気記録再生消去方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31123687A JPH01151041A (ja) 1987-12-08 1987-12-08 光磁気記録再生消去方法及びその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01151041A true JPH01151041A (ja) 1989-06-13

Family

ID=18014730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31123687A Pending JPH01151041A (ja) 1987-12-08 1987-12-08 光磁気記録再生消去方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01151041A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5321672A (en) * 1989-04-19 1994-06-14 Hitachi, Ltd. Method of an apparatus for magneto-optically recording information by changing the position or shape or controlling the diameter of reversed domains

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5321672A (en) * 1989-04-19 1994-06-14 Hitachi, Ltd. Method of an apparatus for magneto-optically recording information by changing the position or shape or controlling the diameter of reversed domains

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR860000636A (ko) 광자기 정보 기록장치
JPH0321961B2 (ja)
JPS6316448A (ja) 光磁気デイスク装置
JPS59215008A (ja) 光磁気記録方法
JP2821122B2 (ja) 光磁気ディスク装置および光磁気記録方法
JPH01151041A (ja) 光磁気記録再生消去方法及びその装置
JPS61198453A (ja) 光磁気記録装置
EP0328667A1 (en) Magneto-optical storage
JPS605404A (ja) 光磁気記録再生方式
JPS63102054A (ja) 光学式情報記録再生装置
JPS6331860B2 (ja)
JPS6234333A (ja) 光学式情報記録再生装置
JPS61250850A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH04278242A (ja) 光磁気記録再生装置
JPS61188750A (ja) 情報記録再生装置
JPS62208444A (ja) 光磁気記録方法
EP0689204A2 (en) Magneto-optical recording apparatus capable of erasing/writing or direct overwriting in dependence on the medium type
JPH04295647A (ja) オーバーライト用光学ヘッド
JPH0485737A (ja) 光磁気記録装置
JPS6212942A (ja) 光磁気記録再生装置
JPH01185855A (ja) 書き換え型光磁気ディスク装置
JPS59178640A (ja) 光学情報記録再生装置
JPS61236051A (ja) 光学式情報記録再生装置の情報記録方法
JPH0210544A (ja) 光磁気記憶装置
JPH03141060A (ja) 光磁気情報記録・再生・消去装置