JPH01147618A - A/d変換装置 - Google Patents

A/d変換装置

Info

Publication number
JPH01147618A
JPH01147618A JP30485087A JP30485087A JPH01147618A JP H01147618 A JPH01147618 A JP H01147618A JP 30485087 A JP30485087 A JP 30485087A JP 30485087 A JP30485087 A JP 30485087A JP H01147618 A JPH01147618 A JP H01147618A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conversion
channel
registers
processing unit
central processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30485087A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Segawa
瀬川 明良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP30485087A priority Critical patent/JPH01147618A/ja
Publication of JPH01147618A publication Critical patent/JPH01147618A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、中央処理装置の制御により複数のアナログ信
号を選択的にディジタル信号に変換するA/D変換装置
に関する。
従来の技術 一般に、この種のA/D変換装置は、第3図に示すよう
に、中央処理装置1によりコントロールバス2、アドレ
スバス3、データバス4を介して複数のアナログ信号の
1つが選択されて、選択されたアナログ信号をディジタ
ル信号に変換するように構成されている。
このA/D変換装置において、信号選択回路(マルチプ
レクサ)5は、変換制御回路9からチャネルバス6を介
して送出されるチャネルデータにより、複数のアナログ
入力信号から1つの信号を選択し、A/D変換回路7は
、変換制御回路9からのスタート信号をトリガにして信
号選択回路5により選択されたアナログ入力信号をディ
ジタル信号に変換し、変換終了後ディジタル信号を変換
データバス8を介してデータレジスタ群10に出力する
とともに、エンド信号を変換制御回路9とデータレジス
タ群10に出力する。
データレジスタ群10は、エンド信号を受けると、変換
制御回路9からチャネルバス6を介して送出されるチャ
ネルデータにより指定されるレジスタにディジタル信号
を格納する。
中央処理装置1は、データレジスタ群10に格納された
ディジタル信号をパス2〜4を介して取り込んで処理す
る。
第4図は、変換制御回路9の詳細なブロック図を示し、
中央処理装置1からA/D変換するチャネル番号が書き
込まれ、このチャネルデータをチャネルバス6を介して
信号選択回路5、データレジスタ群10に出力するとと
もにスタート信号をA/D変換回路7に出力するチャネ
ルレジスタ15と、’A/D変換回路7からのエンド信
号によシセットされる終了フラグ】6よシ構成されてい
る。
上記構成において、中央処理装置1は、1つのアナログ
入力信号のA/D変換終了後、次のアナログ入力信号の
A/D変換を開始するためには、次のチャネル番号を変
換制御回路9のチャネルレジスタ15に書き込まなけれ
ばならないが、この方法としては第5図(a) (b)
 (c)に示す方法が知られている。
第5図(a)に示す方法は、中央処理装置1が変換制御
回路9の終了フラグ16を常に監視し、終了フラグ16
がセットされると次のチャネル番号を変換制御回路9の
チャネルレジスタ15に書き込む方法である。
第5図0:I)に示す方法は、変換制御回路9が終了フ
ラグ160セツトによ)中央処理装置1の処理の上位に
割り込み、中央処理装置1がこの割り込みによシ次のチ
ャネル番号を書き込む方法である。
第5図(C)に示す方法は、中央処理装置1がおおよそ
のA/D変換時間を推定してA/D変換変換終了時変換
制御回路9の終了フラグ16を監視し、終了フラグ16
がセットされると次のチャネル番号を書き込む方法であ
る。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記第5図(a)に示す方法によるA/
D変換装置では、中央処理装置1が変換制御回路9の終
了フラグ16を常に監視するために、中央処理装置1は
他の処理を実行することができず、処理時間に無駄があ
るという問題点がある。
また、上記第5スル)に示す方法によるA/D変換装置
では、変換制御回路9が終了フラグ16のセットによシ
中央処理装置1の処理の上位に割シ込みをかけるために
上記問題点を解決することができるが、中央処理装置1
は、A/D変換終了毎に優先度の高い割り込みが発生す
るために、他の割シ込み処理が影響を受けたり、割シ込
みシーケンスに要する処理時間が問題点がある。
最後に、上記第5図(C)に示す方法によるA/D変換
装置では、中央処理装置1が自己の都合のよい時に終了
フラグ16を監視するために、上記2つの問題点を解決
することができるが、割り込みの処理時間がA/D変換
時間より短い場合には、実際的ではないという問題点が
ある。
更に、上記3つのA/D変換装置では、現在A/D変換
しているチャネルの割シ込みレベルより高い割シ込みレ
ベルのチャネルのA/D変換を行う場合、中央処理装置
1が現在のチャネル番号を記憶装置の他のエリアや、他
のエリアや、他の記憶装置に退避させたり、元のチャネ
ルレジスタ15に戻さなければならず、したがって、中
央処理装置1の処理が多くなるという問題点がある。
本発明は上記問題点に鑑み、アナログ信号をディジタル
信号に変換するチャネルを中央処理装置が簡単な処理で
切り換えることができるA/D変換装置を提供すること
を目的とする。
問題点を解決するだめの手段 本発明は上記問題点を解決するために、複数のアナログ
信号の各チャネルデータをそれぞれ所定の優先順位に応
じて格納するための第1の記憶手段と、中央処理装置に
よシ指示されるアナログ信号の選択情報が前記優先順位
に応じて格納される第2の記憶手段を設け、第2の記憶
手段に格納されたアナログ信号の選択情報を前記優先順
位に応じて読み出し、第1の記憶手段から当該チャネル
データを出力するようにしたものである。
作用 本発明は上記構成により、中央処理装置は、アナログ信
号の選択情報をその優先順位に応じて第2の記憶手段に
格納するのみで、アナログ信号をディジタル信号に変換
するチャネルを切り換えることができる。
実施例 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。第1図
は、本発明に係るA/D変換装置の一実施例に用いられ
る変換制御回路を示すブロック図、第2図は、第1図の
変換制御回路を制御する中央処理装置の動作を説明する
ためのタイミングチャートである。
第1図に示す変換制御回路9oは、第3図に示す構成と
同様なA/D変換装置に用いられ、前述したように、こ
のA/D変換装置は、中央処理装置1によりコントロー
ルバス2、アドレスバス3、データバス4を介して複数
のアナログ信号の1つが選択されて、選択されたアナロ
グ信号をディジタル信号に変換するように構成されてい
る。
また、信号選択回路(マルチプレクサ)5は、変換制御
回路90からチャネルバス6を介して送出されるチャネ
ルデータにより、複数のアナログ入力信号から1つの信
号を選択し、A/D変換回路7は、変換制御回路9oか
らのスタート信号をトリガにして信号選択回路5により
選択されたアナログ入力信号をディジタル信号に変換し
、変換終了後ディジタル信号を変換データバス8を介し
てデータレジスタ群1oに出方するとともに、エンド信
号を変換制御回路9oとデータレジスタ群10に出力す
る。
データレジスタ群10は、エンド信号を受けると、変換
制御回路90からチャネルバス6を介して送出されるチ
ャネルデータによシ指定されるレジスタにディジタル信
号を格納する。
中央処理装置1は、データレジスタ群10に格納された
ディジタル信号をバス2〜4を介して取シ込んで処理す
る。
第1図に戻り、11は、少なくともアナログ入力信号の
数に応じた数mのレジスタPCR0〜PCR,。
より成る優先チャネルレジスタ群であり、各レジスタP
CRo−PCR,,には予め、レジスタの番号「0」〜
rm−IJが小さくなるにつれて優先順位の高いチャネ
ル番号が中央処理装置1からコントロールバス2、アド
レスバス3、データバス4を介して書き込まれる。
12は、それぞれ少なくともアナログ入力信号の数に応
じた数mの変換要求レジスタRt)0−Rbfll −
+ト、オートスキャンレジスタSbo〜Sbm−+  
等を有する変換要求回路であシ、変換要求レジスタRb
o〜Rbm−+とオートスキャンレジスタsbo〜sb
、−。
はそれぞれ、優先チャネルレジスタ群11の番号「0」
〜「m−1」に対応する。
一オートスキャンレジスタsb0〜3b、、にはそれぞ
れ、中央処理装置1の割り込みに依らないA/l)変換
を行うチャネルのピット「1」が予め中央処理装置1に
よシセットされる。また、変換要求レジスタRbo =
Rbm−+にはそれぞれ、中央処理装置1の割シ込みに
よりA/D変換を行うチャネルのビット「1」がセット
される。
また、変換要求レジスタRbo ””’RbITl−+
にセットされたビットは、当該チャネルのアナログ信号
のA/D変換終了後にA/D変換回路7がらの終了信号
によりクリアされ、全てのピットがクリアされると、オ
ートスキャンレジスタsb0〜Sl)m−IK格納され
たビットがそれぞれ変換要求レジスタRbo=RblT
l−+にロードされるように構成されている。
13は、変換要求レジスタRbo =Rb m−I  
Kセットされたピットの最も優先順位の高いびットを選
択する優先判別回路、14は、優先判別回路13により
選択されたビット番号に対応するレジスタPCRo=P
CRm−+  を選択し、そのチャネル番号をチャネル
バス6を介して信号選択回路5に出力するレジスタ選択
回路である。
次に、第2図を参照して上記構成に係る実施例の動作を
説明する。
第2図は、中央処理装置1がタイマ割り込みにより処理
する優先度が最も高いクラスのチャネルAIと、同期割
り込みにより処理する優先度が2番目のクラスのチャネ
ルB1〜B8と、パックグラウンド処理する優先度が最
も低いクラスのチャネルC1〜Caの合計12チヤネル
のアナログ信号をA/D変換する場合の動作を示す。
この場合、各クラスのチャネルは、 A+ > B + > 13+ > Bs>C+>Cz
>・・・>Cm の優先順位が設定され、第2図中)に示すように、中央
処理装置1は予め、これらのチャネル番号をこの順番で
優先チャネルレジスタ群11の各レジスタPCRo−P
CRn(m=12)に格納するとともに、オートスキャ
ンレジスタS bo =S b++にそれぞれ「1」を
セットする。
第2図(a)は、この状態から変換要求レジスタRb 
o −pi b sがクリアされ、変換要求レジスタR
b7〜Rh + +がセットされた状態を示す。
第2図において、優先判別回路13は、変換要求レジス
タRbo−Rbuにロードされたピットの優先順位を判
別し、変換要求レジスタRby〜Rt)++がセットさ
れているのでチャネルC4を選択する信号を出力する。
レジスタ選択回路14は、この選択信号によシ優先チャ
ネルレジスタ群11のレジスタPCB?のチャネルデー
タC4を選択し、したがって、信号選択回路5はチャネ
ルデータC4のアナログ信号を選択し、A/D変換回路
7はチャネルデータC4のアナログ信号をA/D変換し
、データレジスタ群10はチャネルデータC4に対応す
るレジスタにディジタル信号を格納する。
中央処理装置1は、A/D変換回路7によりA/D変換
された信号をバックグラウンド処理により処理し、A/
D変換回路7はチャネルC4の変換を終了すると、エン
ド信号を変換要求回路12に出力し、変換要求レジスタ
Rbt をクリアする。
変換要求レジスタRb?がクリアされると、優先判別回
路13は、変換要求レジスタRbo=Rh++にロード
されたピットの優先順位を判別し、変換要求レジスタR
ba〜Rb + +がセットされているのでチャネルC
6を選択し、したがって、同様にチャネルC5のA/D
変換が行われ、また、チャネルC6のA/D変換が行わ
れる。
このチャネルC6の変換中に、中央処理装置1に対し同
期側シ込みが発生すると、中央処理装置1は、バス2〜
4を介して変換要求レジスタRh+−Rbaにそれぞれ
「1」をセットする。
優先判別回路13は、変換要求レジスタRbo=Rh+
+にビットが選択されているのでチャネルB1を選択し
、したがって、同様にチャネルB。
のA/D変換が行われる。
すなわち、この場合、チャネルB、−B、の変換要求が
発生すると、変換要求レジスタRb+ −Rba。
Rb9〜Rb■に「1」がセットされているので、チャ
ネルC6の変換を中止し、前記優先順位によりチャネル
B1の変換を開始する。
このチャネルB1の変換中に、中央処理装置1に対しタ
イマ割り込み処理が発生すると、中央処理装置1は、バ
ス2〜4を介して変換要求レジスタRboに「1」をセ
ットする。
したがって、チャネルA1の変換要求が発生すると、チ
ャネルB、の変換を中止して前記優先順位によりチャネ
ルA1の変換を開始し、したがって、中央処理装置1は
、タイマ割シ込みが発生すると、チャネルA1の信号の
処理を行うことができる。
このチャネルA、の変換が終了すると、変換要求レジス
タRb0がクリアされ、チャネルA1の変換要求により
中止されたチャネルBl (変換要求レジスタRh+)
の変換を再度開始し、順次チャネルB2 (変換要求レ
ジスタRb2)、Bs (変換要求レジスタRbs )
の変換を行う。
したがって、中央処理装置1は、同期割り込みによるチ
ャネルB1〜BSの処理中に最優先のタイマ割り込みが
発生しても、チャネルAIの変換が終了後何らの処理を
行うことなく、チャネルB+=Bsの処理を再開するこ
とができる。
チャネルB8の変換が終了すると、チャネルB、〜B、
の同期割り込み処理によシ中止されたチャネルCS(変
換要求レジスタRb5)の変換を再度開始し、順次チャ
ネルC?(変換要求レジスタRb+o)、Cm(変換要
求レジスタRh++)のA/D変換を行う。
したがって、中央処理装置1は、パックグラウンド処理
によるチャネルC3〜C8の処理中に、これよシ優先順
位の高い同期割り込みやタイマ割り込みが発生しても、
これらのチャネルA1、B1〜B8の変換が終了後何ら
の処理を行うことなく、チャネルC3〜C8の処理を再
開することができる。
チャネルC8のA/D変換が終了すると、変換要求レジ
スタRbo−Rbuが全てクリアされるので、オートス
キャンレジスタSbO〜Sb■に設定されたデータが変
換要求レジスタRbo−Rbuにロードされ、したがっ
て、チャネルC+(変換要求レジスタR,b4)をA/
D変換を開始する。
したがって、上記実施例によれば、第5図1:a)に示
すA/D変換装置のように、中央処理装置1が変換制御
回路9の終了フラグ16を常に監視しないために、中央
処理装置1は他の処理を効率的に実行することができる
また、第5回出)に示すA/D変換装置のように、変換
制御回路9が中央処理装置1にA/D変換終了毎に優先
度の高い割り込みをかけないために、中央処理装置1は
、他の処理を効率的に実行することができる。
更に、割り込みによシ優先順位の高いチャネルを選択す
る場合にも、中央処理装置1は現在のチャネル番号を記
憶装置のエリアや、他の記憶装置に退避させる必要がな
くなり、したがって、中央処理装置1は、他の処理を効
率的に実行することができる。
発明の詳細 な説明したように、本発明は、複数のアナログ信号の各
チャネルデータをそれぞれ所定の優先順位に応じて格納
するための第1の記憶手段と、中央処理装置によシ指示
されるアナログ信号の選−択情報が前記優先順位に応じ
て格納される第2の記憶手段を設け、第2の記憶手段に
格納されたアナログ信号の選択情報を前記優先順位に応
じて読み出し、第1の記憶手段から当該チャネルデータ
を出力するようにしたので、中央処理装置は、アナログ
信号の選択情報をその優先順位に応じて第2の記憶手段
に格納するのみで、アナログ信号をディジタル信号に変
換するチャネルを切シ換えることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係るA/D変換装置の一実施例に用
いられる変換制御回路を示すプdツク図、第2図は、第
1図の変換制御回路を制御する中央処理装置の動作を説
明するためのタイミングチャート、第3図は、本発明に
係るA/D変換装置の一実施例を示す概略ブロック図、
第4図は、従来、のA/D変換装置に用いられる変換制
御回路を示すブロック図、第5図は、第4図の変換制御
回路を制御する中央処理装置の動作を説明するだめのタ
イミングチャートである。 1・・・中央処理装置、5・・・信号選択回路、6・・
・A/D変換回路、11 ・・・優先チャネルレジスタ
群、12・・・変換要求回路、5bo−8b、、l−1
・・・オートスキャンレジスタ、Rb0〜Rbm−1・
・変換要求レジスタ、13・・・優先判別回路、14・
・・レジスタ選択回路。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第4
図 第5図 二4シ釧υ纒 \

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数のアナログ信号の各チャネルデータをそれぞ
    れ所定の優先順位に応じて格納するための第1の記憶手
    段と、中央処理装置により指示されるアナログ信号の選
    択情報が前記優先順位に応じて格納される第2の記憶手
    段と、前記第2の記憶手段に格納されたアナログ信号の
    選択情報を前記優優先順位に応じて読み出し、前記第1
    の記憶手段から当該チャネルデータを出力する回路と、
    前記チャネルデータにより複数のアナログ信号の1つを
    選択する手段と、前記選択されたアナログ信号をディジ
    タル信号に変換するA/D変換手段とを有するA/D変
    換装置。
  2. (2)アナログ信号の選択情報が前記優先順位に応じて
    予め格納される第3の記憶手段を有し、前記A/D変換
    手段は、前記選択されたアナログ信号をディジタル信号
    に変換した後、前記第2の記憶手段に格納された当該選
    択情報をクリアし、第2の記憶手段に格納された選択情
    報が全てクリアされた後、前記第3の記憶手段の選択情
    報を前記第2の記憶手段にロードすることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載のA/D変換装置。
JP30485087A 1987-12-02 1987-12-02 A/d変換装置 Pending JPH01147618A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30485087A JPH01147618A (ja) 1987-12-02 1987-12-02 A/d変換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30485087A JPH01147618A (ja) 1987-12-02 1987-12-02 A/d変換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01147618A true JPH01147618A (ja) 1989-06-09

Family

ID=17938027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30485087A Pending JPH01147618A (ja) 1987-12-02 1987-12-02 A/d変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01147618A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0488723A (ja) * 1990-07-31 1992-03-23 Nec Corp A/d変換装置
JPH04152716A (ja) * 1990-10-17 1992-05-26 Mitsubishi Electric Corp Ad変換装置
JPH04271521A (ja) * 1991-02-27 1992-09-28 Nec Corp アナログ・デジタル変換器
DE4438656A1 (de) * 1993-11-02 1995-05-04 Mitsubishi Electric Corp Analog-Digital-Wandler
US5760721A (en) * 1996-05-08 1998-06-02 Mitsubishi Electric Semiconductor Software Co., Ltd. Analog-to-digital conversion device
KR20010043447A (ko) * 1998-05-08 2001-05-25 인피니언 테크놀로지스 아게 아날로그 신호의 아날로그-디지털 변환을 위한 방법 및아날로그-디지털 변환 장치

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0488723A (ja) * 1990-07-31 1992-03-23 Nec Corp A/d変換装置
JPH04152716A (ja) * 1990-10-17 1992-05-26 Mitsubishi Electric Corp Ad変換装置
JPH04271521A (ja) * 1991-02-27 1992-09-28 Nec Corp アナログ・デジタル変換器
DE4438656A1 (de) * 1993-11-02 1995-05-04 Mitsubishi Electric Corp Analog-Digital-Wandler
US5619201A (en) * 1993-11-02 1997-04-08 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Analog/digital converter
US5760721A (en) * 1996-05-08 1998-06-02 Mitsubishi Electric Semiconductor Software Co., Ltd. Analog-to-digital conversion device
KR20010043447A (ko) * 1998-05-08 2001-05-25 인피니언 테크놀로지스 아게 아날로그 신호의 아날로그-디지털 변환을 위한 방법 및아날로그-디지털 변환 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3525518B2 (ja) データ転送装置
JP2804402B2 (ja) アナログデジタル変換装置
JPH01147618A (ja) A/d変換装置
JP2005057374A (ja) A/d変換装置およびマイクロコントローラ
KR19990072432A (ko) 우선순위를가진인터럽트제어기능을구비한정보처리방법및정보처리장치
JPH05282242A (ja) バス制御方式
JPH08272765A (ja) 半導体集積回路及びモータ駆動制御回路
US5687380A (en) Macro service processing of interrupt requests in a processing system where a single interrupt is generated for a plurality of completed transactions
JP2004118300A (ja) Dmaコントローラ
JPH08278938A (ja) Dma装置
JP4553998B2 (ja) バス制御装置
JPH08137703A (ja) タスク切替装置
JPH08137780A (ja) シリアルデータ転送装置
JPH0833869B2 (ja) データ処理装置
JP2526644B2 (ja) デ―タ処理装置
JPH0512197A (ja) バス制御方式及びそのシステム
EP0668556A2 (en) A queue memory system and method therefor
JP2002024157A (ja) Dma処理方法およびdma処理装置
JPH07191932A (ja) Dma転送装置
JP2004118298A (ja) データ処理制御装置
JPH0644183A (ja) データ転送装置
JPH0736806A (ja) Dma方式
JPH0426744B2 (ja)
JP2674858B2 (ja) 多重動作可能な機能付dmaコントローラ
JPH0736819A (ja) Dmaデータ転送装置