JPH01145444A - ショックアブソーバ - Google Patents

ショックアブソーバ

Info

Publication number
JPH01145444A
JPH01145444A JP63266257A JP26625788A JPH01145444A JP H01145444 A JPH01145444 A JP H01145444A JP 63266257 A JP63266257 A JP 63266257A JP 26625788 A JP26625788 A JP 26625788A JP H01145444 A JPH01145444 A JP H01145444A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shock absorber
mass
working chamber
opening
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63266257A
Other languages
English (en)
Inventor
Shimon Bakarudeito Fuan
ファン・シモン・バカルディト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AlliedSignal Automotive Espana SA
Original Assignee
Bendix Espana SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bendix Espana SA filed Critical Bendix Espana SA
Publication of JPH01145444A publication Critical patent/JPH01145444A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/50Special means providing automatic damping adjustment, i.e. self-adjustment of damping by particular sliding movements of a valve element, other than flexions or displacement of valve discs; Special means providing self-adjustment of spring characteristics
    • F16F9/504Inertia, i.e. acceleration,-sensitive means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2400/00Indexing codes relating to detected, measured or calculated conditions or factors
    • B60G2400/10Acceleration; Deceleration
    • B60G2400/102Acceleration; Deceleration vertical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2500/00Indexing codes relating to the regulated action or device
    • B60G2500/10Damping action or damper
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/0753Control by change of position or inertia of system
    • Y10T137/0777With second control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ブソーバの応答特性を変化させる慣性弁装置を有するシ
ョックアブソーバに関するものである。
変化する路面状態に対処するため、車両のサスペンショ
ンに液圧制振作用を与えるように働く車両のショックア
ブソーバの応答特性又はかたさを変化できるようにする
ことが望ましい。
多種の電気的に制御される減衰力可変式ショックアブソ
ーバが従前より提案されている。例えば、米国特許第3
,039,586号1こは、ソレノイド弁がショックア
ブソーバの上方作動室と下方作動室を同時にリザーバに
連通してサスペンションの特性を選択的に変化させるよ
うに構成したショックアブソーバが開示されている。し
かし、この構成は、シぢツクアブソーバの構造を複雑に
するとともにソレノイド弁のための特殊な電気制御回路
を必要とするという欠点がある。
従って、本発明の目的は、所定の設定条件に応答して特
性を自動的に変化できるようにした簡単な構造のショッ
クアブソーバを提供することにある。
本発明によると、車両の懸架部分に装着される管状作動
シリンダと、作動シリンダ内に摺動自在に収容され一端
部において車両の固定部分に装着されるとともに自由端
部において作動シリンダの内部を上方作動室と下方作動
室とに区分するピストン部材を有するピストンロッド組
立体と、ピストン部材内に配設され上方及び下方作動室
間で制御された二方向の流れを許す弁装置とを包含する
ショックアブソーバにおいて、ショックアブソーバの所
定の加速度に応答して上方作動室とリザーバとの間の通
路を閉じる第1位置から該通路を開く第2位置へ変位可
能な質量を内部に設けたことを特徴とするショックアブ
ソーバが提供されている。
以下、本発明の実施例について添付図面を参照して詳細
に説明する。
第1図に示されているように、本発明の第1実施例によ
る減衰力可変式ショックアブソーバ10はブラケット1
4に固着された管状作動シリンダ又は外方シェルl2を
包含し、該ブラケットを介してシェル12が車両の車輪
(図示しない)の1つの支持体に装着される。内方シリ
ンダ16が外方シェル12内に延在し、二方向弁装R1
8によって一端部を閉鎖され、該弁装置は内方シリンダ
16と外方シェル12との間に形成された環状リザーバ
22を内方シリンダ16の内部20に連通させることが
できる。環状閉鎖部材24が外方シェル12の開放端部
に嵌装され、内方シリンダー6を保持するとともに環状
リザーバ22を密閉する。
ショックアブソーバ10は更に、内方シリンダー6内に
同軸的に延在する総括的に符号26で示すピストン装置
又はピストンロッド組立体を備えている。
ピストンロッド組立体26の一端部は取付ボルト28を
形成し、該ボルトを介してショックアブソーバ10が車
両の車体(図示しない)に固着される。保護カバー30
がピストンロッド組立体26に固着され、と 弾性停止リング32がカバー30.1’閉鎖部材24と
の間でピストンロッド組立体26上に嵌装される。′二
方向弁装置18は通常の態様で2組の流体通路32と3
4を備え、各々の通路は互いに反対側の端部をスプリン
グ負荷弁部材36と38によって閉鎖される。内方シリ
ンダ16の内側におけるピストンロッド組立体26の端
部にはピストン部材40が装着される。第2図に明瞭に
示されているように、ピストン部材40はこれを貫通す
る2組の流体通路42と44を有し、各々の通路は互い
に反対側の端部をスプリング負荷弁部材46と48によ
って閉鎖される。スプリング負荷弁部材46と48は、
ピストン部材40及び弁装置18間に形成された下方の
作動室50と、ピストン部材40及び閉鎖部材24間に
形成された上方の作動室又は環状容積室52との間でピ
ストン部材40を通る二方向の制御された流体流れを許
容する。
本発明によると、ショックアブソーバ10は更に、作動
室50と環状容積室52との間で付加の流体通路を与え
る慣性弁装置53を備えている。第2図に示されている
ように、ピストンロッド組立体26の端部は半径方向通
路又は開口56を介して環状容積室52に連通する軸方
向の盲孔54を内部に形成されている。半径方向通路5
6は、ピストンロッド組立体26の端部の周りに摺動自
在に嵌装された環状慣性質量58により通常閉鎖される
。慣性質量58は2つのカラー62と64間に介装され
たスプリング60によって図示の休止位置に付勢され、
各カラーは休止位置においてピストンロッド組立体26
に固着された対応する停止部材86.68に当接する。
各カラー62゜64は慣性質量58の対応する環状肩部
に係合する。
慣性質量58がスプリング60に抗し一方のカラー62
゜64をその停止部材66、68から他方のカラーに向
けて動かしながらいずれかの方向に摺動できるように、
上記2つの環状肩部は間隔を離れて配置される。カラー
62と64の対向する端縁は距離りを離されているので
、慣性質量58は図示の休止位置から距離りだけ(図面
において)上方又は下方に移動することができる。
半径方向通路56の端縁は70で面取りされているので
、慣性質fi58の移動は該通路56を徐々に開くこと
となる。慣性質量58の内面は流体通路及び案内路とし
て働く長平方向の溝59を形成される。
使用時、環状容積室52と作動室50は液圧流体で満た
されるのに対し、環状リザーバ22は液圧流体で部分的
に満たされるだけであり、該リザーバの残りの部分は大
気圧以上又はこれに等しい圧力で空気又はガスを満たさ
れる。
作動において、ピストンロッド組立体26は内方シリン
ダー6の両端の中間の位置にあると仮定する。
ショックアブソーバを組付けた車輪が所定の強さ以下で
突起に当った場合、ショックアブソーバの自由端部には
外方シェル12と内方シリンダ16を車両の車体に取付
けられた取付ボルト28に向けて上方へ変位させる力が
加わる。この力はピストン部材40を横切って圧力差を
発生させることとなる。
ショックアブソーバを組付けた車輪が凹みに落ちた場合
、ショックアブソーバの自由端部は、外方シェル12と
内方シリンダ16を取付ボルト28から離隔するように
垂直方向下方に変位させる力を受けて、ショックアブソ
ーバが伸長することとなる。
この力はピストン部材40とスプリング負荷弁部材48
を横切って圧力差を発生させ、該弁部材はピストン部材
40の通路44を通して流体を流通させて上記変位を許
す。弁装置18を横切る圧力差は環状リザーバ22と作
動室50との間で流体を流通させて、う ショックアブソーバの伸長によI作動室の容積増加を補
償する。
ピストンロッド組立体26の加速度が所定値を越える程
大きな突起又は凹みに、ショックアブソーバ10を組付
けた車輪がぶつかった場合、慣性弁装置53が作動され
ることになる。たとえば、車輪が大きな突起に当った場
合、外方シェル12は、ピストン部材40を通る流体流
れの抵抗によりピストンロッド組立体26も所定値を越
える加速度で上方へ押されるような速度において上方へ
押されることとなる。慣性質量58によって発揮される
慣性力はスプリング60によって発揮される復原力を超
え、慣性質量58はピストンロッド組立体26に対して
下方に移動することになる。この慣性質量58の移動は
面取り端縁70を露出させて半径方向通路56を開き、
作動室50から環状容積室52へ流体を流通させる自由
通路を与える。従って、ショックアブソーバ10のかた
さ特性が相当弱められ、突起の影響が最小限にされるこ
ととなる。
同様に、ピストンロッド組立体26の加速度が所定値を
超える程大きな凹み内に、ショックアブソーバ10を組
付けた車輪が落ちた場合、慣性弁装置53がショックの
影響を最小限にするように作動されることになる。しか
し、この場合には、ピストンロッド組立体26は下方へ
加速され、慣性質量58はピストンロッド組立体に対し
て上方に移動することになる。図示の例では、面取り端
縁70は同一であり、従って慣性弁装置53の開作動特
性は各方向において同じである。従って、慣性弁装置5
3の開作動はショックアブソーバのかたさ特性を弱め、
凹み内に落ちる車輪の影響を軽減させることができる。
第3図の第2実施例において、第1及び第2図の実施例
と共通の構成部品には同一符号を付しである。
このショックアブソーバは、慣性弁装置53が外方シェ
ル12の延長部80内に配置されている点で、第1図の
実施例とは異なる。更に、ピストンロッド組立体26は
自由端部にピストン部材40を装着した管状ピストン8
2を備え、ピストン部材40は管状ピストン82の内部
86に開口する軸方向の孔84を有する。管88が弁装
置18内に固着されてこれを貫通する。管88はピスト
ン部材40の孔84内に摺動自在且つ密封的に収容され
、管88の内部90は、開口94を介して環状容積室5
2に連通している管状ピストン82の内部92に開口す
る。
慣性弁装置53は管88の内部90と環状リザーバ22
との間の流体通路内に配設され、該リザーバは通路96
を介して延長部80の内部に連通ずる。第4図及び第5
図は、慣性質量58に作用する戻しスプリングの形態に
関してのみ異なる慣性弁装置53の実施例をそれぞれ示
す。第4図の実施例は第2図のものと類似しており、慣
性質量58は中空の中央コア98上に摺動自在に嵌装さ
れ、該コアの内部は管88の内部90に連通する。通路
56はコア98の内部に開口し、図示の休止位置におい
て慣性質量58によって閉鎖される。慣性質量58は、
第2図のものと同様に、2つのカラー62と64に作用
するスプリング60によって休止位置に保持され、該カ
ラーはコア98に固定された2つの停止部材100と1
02間に装架される。
前記実施例と同様に、慣性質量58が所定値を超えた加
速度を受ける程大きい突起又は凹みに、ショックアブソ
ーバを装着した車輪がぶつかった場合、慣性質量58は
スプリング60の力に抗して移動して通路56を開く。
前述したように、通路56の開放は環状容積室52と環
状リザーバ22との間で流体を自由に流通させ、従って
前記実施例と同様な方法でショックアブソーバの特性を
変化させることができる。
第5図の実施例は、コア98が2つの環状肩部104と
106を有するとともに2つの環状カラー108と11
0の内方端縁が休止位置において該肩部に当接するよう
にした点で、第4図の実施例とは異なる。各カラー10
8.110は外方端縁112.114を有し、対応する
スプリング116.118が各外方端縁とコア98に固
着された停止部材120.122との間に介装される。
従って、慣性質量58はスプリング116と118の一
方の力に抗して、各カラー108.110と隣接する停
止部材120.122との間の距離に一致する距離Eを
上方又は下方に移動することができる。通路56の開放
は第4図の実施例と同様な態様で起こる。
第6図ないし第8図に示す第3実施例は、ショックアブ
ソーバが慣性弁装置の他に、ショックアブソーバの特性
を大きく変化させるように環状容積室52と環状リザー
バ22との間の流体通路内に電磁弁を備えている点で、
前述した実施例とは異なる。
この電磁弁は本出願人によるヨーロッパ特許出願第87
500039.0号に記載のものと類似している。
第7図の実施例の慣性弁装置53は第5図に示すものと
極めて類似する。中央コア98は第5図のものよりも延
長され、電磁弁130のための支持体として働く。電磁
弁130は接続電線134を介して選択的に励磁される
ソレノイドコイル132を備えている。中央コア98は
内部に軸方向の孔136を有し、鎖孔の開放端部は環状
リザーバ22に流体的に連通ずる。流体通路138は半
径方向通路56を介して孔136の内部を管88の内部
90に連絡する。流体通路138は通常スプール弁14
0によって閉鎖され、スプール弁は孔136内に配設さ
れたスプリング142によって図示の休止位置に付勢さ
れる。ソレノイドコイル132の励磁はスプリング14
2の力に抗してスプール弁140を後退させ、スプール
弁の面取り端縁が流体通路138を徐々に開いて環状リ
ザーバ22と管88の内部90との間で流体を流通させ
ることができ、管の内部90は開口94を介して環状容
積室52に連通ずる。ソレノイドコイル132を消磁す
ると、スプリング142の作用によりスプール弁140
が休止位置に戻って、流体通路138を閉じる。
この実施例によると、ソレノイド弁130は、ショック
アブソーバを装着した車輪の垂直方向加速度が慣性質量
58に作用するスプリング荷重により設定された所定限
界を超える場合にだけ、慣性弁装置53の作動に伴って
ショックアブソーバの減衰レートを調整するのに用いる
ようにしたものである。
この垂直方向加速度が所定限界を超えた場合、ショック
アブソーバの減衰レートの調整は並列に作動する2つの
弁(スプール弁140と慣性質m58)の面取り端、縁
の関数として行われる。
第8図に示すショックアブソーバの実施例は、第4図の
実施例と同様な慣性弁装置53を備えている点を除き、
第7図のものと類似している。電磁弁130の構造及び
作動は第7図のものと類似している。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例によるショックアブソーバ
の縦断面図、第2図は第1図の要部の詳細断面図、第3
図は本発明の第2実施例を示す第1図と同様な縦断面図
、第4図及び第5図はそれぞれ第3図の要部の異なる詳
細断面図、第6図は本発明の第3実施例を示す第1図及
び第3図と同様な縦断面図、第7図及び第8図はそれぞ
れ第6図の要部の異なる詳細断面図である。 10・・ショックアブソーバ、12・・外方シェル、1
6・・内方シリンダ、18・・二方向弁装置、22・・
環状リザーバ、26・・ピストンロッド組立体、28・
・取付ボルト、40・・ピストン部材、46.48・・
弁部材、50・・作動室、52・・環状容積室、53・
・慣性弁装置、54・・盲孔、56・・通路、58・・
慣性質量、60.116.118・・スプリング、62
゜64.108.110・・カラー、70・・面取り端
縁、80・・延長部、82・・管状ピストン、88・・
管、98・・中央コア、130・・電磁弁、132・・
ソレノイドコイル、138・・流体通路、140・・ス
プール弁。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 車両の懸架部分に装着される管状作動シリンダ(1
    2)と、作動シリンダ(12)内に摺動自在に収容され
    一端部(28)において車両の固定部分に装着されると
    ともに自由端部において作動シリンダ(12)の内部を
    上方作動室(52)と下方作動室(50)とに区分する
    ピストン部材(40)を有するピストンロッド組立体(
    26)と、ピストン部材(40)内に配設され上方及び
    下方作動室(52、50)間で制御された二方向の流れ
    を許す弁装置とを包含するショックアブソーバにおいて
    、ショックアブソーバの所定の加速度に応答して上方作
    動室(52)とリザーバ(50;22)との間の通路(
    56、54、90)を閉じる第1位置から該通路(56
    、54、90)を開く第2位置へ変位可能な質量(58
    )を内部に設けたことを特徴とするショックアブソーバ
    。 2 リザーバは下方作動室(50)によって構成される
    ことを特徴とする請求項1記載のショックアブソーバ。 3 質量(58)は端部(28)とピストン部材(40
    )との間でピストンロッド組立体(26)上に配置され
    ることを特徴とする請求項2記載のショックアブソーバ
    。 4 質量(58)は作動シリンダ(12)の延長部(8
    0)内に配置されることを特徴とする請求項1記載のシ
    ョックアブソーバ。 5 上記通路は、一端部においてリザーバ(50)に開
    口するとともに他端部において開口(56)を介して上
    方作動室(52)に連通する軸方向の孔(54)を有し
    、開口(56)は質量(58)によって閉鎖されること
    を特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載の
    ショックアブソーバ。 6 質量(58)は全体的に環状であり、少なくとも開
    口(56)近傍のピストンロッド組立体(26)は全体
    的に管状で、質量(58)を摺動自在に嵌装することを
    特徴とする請求項5記載のショックアブソーバ。 7 開口を閉じる休止位置に向けて質量(58)を付勢
    するとともに質量(58)の軸方向変位に抵抗するスプ
    リング(60)を更に備えたことを特徴とする請求項6
    記載のショックアブソーバ。 8 上方作動室(52)に連通するとともに開口(56
    )を介してリザーバ(22)に連通する孔(90)を内
    部に形成したコア(98)を更に備え、開口(56)は
    質量(58)によって閉鎖されることを特徴とする請求
    項4記載のショックアブソーバ。 9 質量(58)は全体的に環状であり、少なくとも開
    口(56)近傍のコア(98)は全体的に管状で、質量
    (58)を摺動自在に嵌装することを特徴とする請求項
    8記載のショックアブソーバ。 10 開口(56)を閉じる休止位置に向けて質量(5
    8)を付勢するスプリング(60)を更に備えたことを
    特徴とする請求項9記載のショックアブソーバ。 11 開口(56)を閉じる休止位置に向けて付勢する
    ように質量(58)に互いに作用する2つのスプリング
    (116、118)を更に備え、いずれか一方向への質
    量の移動はスプリング(116、118)の一方によっ
    て抵抗されることを特徴とする請求項9記載のショック
    アブソーバ。 12 開口(56)は面取り端縁(70)を有すること
    を特徴とする請求項5ないし11のいずれか1項に記載
    のショックアブソーバ。 13 通路(56、54、90)と並列をなす上方作動
    室(52)とリザーバ(50;22)との間の流体通路
    を選択的に開閉する電磁弁(130)を更に備えたこと
    を特徴とする請求項1ないし12のいずれか1項に記載
    のショックアブソーバ。 14 電磁弁(130)はソレノイドコイル(132)
    によって開位置と閉位置との間で変位可能なスプール弁
    (140)を備えていることを特徴とする請求項13記
    載のショックアブソーバ。
JP63266257A 1987-10-26 1988-10-24 ショックアブソーバ Pending JPH01145444A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP87500071A EP0313708B1 (en) 1987-10-26 1987-10-26 Shock absorber
EP87500071.3 1987-10-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01145444A true JPH01145444A (ja) 1989-06-07

Family

ID=8198347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63266257A Pending JPH01145444A (ja) 1987-10-26 1988-10-24 ショックアブソーバ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4917222A (ja)
EP (1) EP0313708B1 (ja)
JP (1) JPH01145444A (ja)
BR (1) BR8805719A (ja)
DE (1) DE3772389D1 (ja)
ES (1) ES2025693T3 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012526251A (ja) * 2009-05-08 2012-10-25 スペシャライズド バイシクル コンポーネンツ インコーポレイテッド 自転車用ダンパ
TWI611977B (zh) * 2008-05-09 2018-01-21 史比塞自行車組件公司 自行車阻尼器

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5332068A (en) * 1990-04-03 1994-07-26 Richardson Technologies, Ltd. Self contained automatic terrain condition adjusting shock absorber
DE4108026A1 (de) * 1991-03-13 1992-09-17 Teves Gmbh Alfred Zweirohr-stossdaempfer
EP0591205A4 (en) * 1991-07-02 1995-07-26 Ricor Inc AUTONOMOUS SHOCK ABSORBER WITH AUTOMATIC ADJUSTMENT IN RELATION TO THE CONDITION OF THE GROUND.
DE4132262A1 (de) * 1991-09-27 1993-04-01 Teves Gmbh Alfred Hydraulischer regelbarer schwingungsdaempfer fuer kraftfahrzeuge
US5598903A (en) * 1992-05-05 1997-02-04 Ricor Racing & Development, L.P. Acceleration sensitive flow sensitive mcpherson strut
AU4235193A (en) * 1992-05-05 1993-11-29 Richardson Technologies Ltd. Dba Ricor Flow sensitive, acceleration sensitive shock absorber
US5462140A (en) * 1992-05-05 1995-10-31 Richardson Technologies, Ltd. Acceleration sensitive shock absorber
US5823305A (en) * 1992-10-08 1998-10-20 Ricor Racing & Development, L.P. Flow sensitive, acceleration sensitive shock absorber
US5954167A (en) * 1995-03-01 1999-09-21 Ricor Racing & Development, L.P. Flow sensitive acceleration sensitive shock absorber with added flow control
US6253889B1 (en) 1997-02-04 2001-07-03 Ricor Racing And Development, Lp Acceleration sensitive shock absorber
US6105987A (en) * 1997-12-17 2000-08-22 Rockshox, Inc. Valve mechanism for damping system
US5992585A (en) * 1998-03-19 1999-11-30 Tenneco Automotive Inc. Acceleration sensitive damping for automotive dampers
US6102170A (en) * 1998-05-07 2000-08-15 Tenneco Automotive Inc. Passive anti-roll system
US6267400B1 (en) 1999-04-06 2001-07-31 Specialized Bicycle Components, Inc. Bicycle damping enhancement system
US6334516B1 (en) 2000-04-27 2002-01-01 Edelbrock Acceleration sensitive twin tube shock absorber
DE10041199C1 (de) * 2000-08-23 2001-11-29 Mannesmann Sachs Ag Schwingungsdämpfer
US6592136B2 (en) 2001-07-02 2003-07-15 Fox Factory, Inc. Bicycle fork cartridge assembly
US7128192B2 (en) 2001-08-30 2006-10-31 Fox Factory, Inc. Inertia valve shock absorber
US7273137B2 (en) * 2001-08-30 2007-09-25 Fox Factory, Inc. Inertia valve shock absorber
US6581948B2 (en) 2001-08-30 2003-06-24 Fox Factory, Inc. Inertia valve shock absorber
US20030213662A1 (en) * 2001-08-30 2003-11-20 Fox Robert C. Inertia valve shock absorber
US6604751B2 (en) 2001-08-30 2003-08-12 Fox Factory, Inc. Inertia valve shock absorber
US6581733B2 (en) 2001-11-19 2003-06-24 Tenneco Automotive Inc. Acceleration sensitive damping for automotive dampers
US20080296814A1 (en) 2002-06-25 2008-12-04 Joseph Franklin Gas spring with travel control
US8464850B2 (en) 2006-11-16 2013-06-18 Fox Factory, Inc. Gas spring curve control in an adjustable-volume gas-pressurized device
US7703585B2 (en) * 2002-06-25 2010-04-27 Fox Factory, Inc. Integrated and self-contained suspension assembly having an on-the-fly adjustable air spring
US10941828B2 (en) 2002-06-25 2021-03-09 Fox Factory, Inc. Gas spring with travel control
US7963509B2 (en) 2007-01-31 2011-06-21 Fox Factory, Inc. Travel control for a gas spring and gas spring having very short travel modes
US20060071380A1 (en) * 2002-11-05 2006-04-06 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Vibration isolator
US20060090973A1 (en) * 2004-10-28 2006-05-04 Michael Potas Valve system controlled by rate of pressure change
US7699146B1 (en) 2006-04-02 2010-04-20 Fox Factory, Inc. Suspension damper having inertia valve and user adjustable pressure-relief
FR2914715B1 (fr) * 2007-04-05 2009-05-08 Peugeot Citroen Automobiles Sa Module de compensation pour amortisseur hydraulique de vehicule, et amortisseur equipe d'un tel module de compensation
US20090001684A1 (en) * 2007-06-29 2009-01-01 Specialized Bicycle Components, Inc. Bicycle suspension assembly
US8960389B2 (en) 2009-09-18 2015-02-24 Specialized Bicycle Components, Inc. Bicycle shock absorber with slidable inertia mass
DE102011081496A1 (de) * 2011-08-24 2013-02-28 Zf Friedrichshafen Ag Hydraulischer Schwingungsdämpfer
FR2984234B1 (fr) * 2011-12-16 2014-06-06 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif pour amortissement d’un vehicule
US10669048B1 (en) * 2017-06-15 2020-06-02 United Launch Alliance, L.L.C. Mechanism for increasing jettison clearance
US11598388B2 (en) * 2019-09-06 2023-03-07 Pratt & Miller Engineering And Fabrication, Llc Adaptive energy absorber for structural isolation and injury mitigation

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6218776A (ja) * 1985-07-17 1987-01-27 Fujitsu Ltd 超伝導装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2774448A (en) * 1953-04-28 1956-12-18 Clifford T Hultin Inertia responsive shock absorber
US3039566A (en) * 1960-01-29 1962-06-19 Houdaille Industries Inc Linear hydraulic shock absorber
US3127958A (en) * 1961-06-30 1964-04-07 Ford Motor Co Shock absorber with improved relief valve structure
FR1408198A (fr) * 1964-03-11 1965-08-13 Amortisseur hydraulique perfectionné
DE1216800B (de) * 1964-03-17 1966-05-12 Fichtel & Sachs Ag Hydraulischer Schwingungsdaempfer fuer eine Waschmaschine mit Schleudergang
GB1095657A (en) * 1964-09-08 1967-12-20 Girling Ltd Improvements in hydraulic dampers for vehicle suspension
GB1363303A (en) * 1971-07-16 1974-08-14 Blazquez A G Hydraulic shock absolbers
DE3231739A1 (de) * 1982-08-26 1984-03-01 Fichtel & Sachs Ag, 8720 Schweinfurt Zweirohr-schwingungsdaempfer oder federbein mit veraenderbarer daempfkraft
JPS59106733A (ja) * 1982-12-07 1984-06-20 Kayaba Ind Co Ltd 油圧緩衝器
JPS59106734A (ja) * 1982-12-08 1984-06-20 Kayaba Ind Co Ltd 油圧緩衝器
GB8411319D0 (en) * 1984-05-03 1984-06-06 Armstrong Patents Co Ltd Shock absorbers
DE3419879A1 (de) * 1984-05-28 1985-11-28 Boge Gmbh, 5208 Eitorf Hydraulischer, regelbarer zweirohr-stossdaempfer
DE3631714A1 (de) * 1985-05-22 1988-04-07 Boge Ag Hydraulischer, verstellbarer schwingungsdaempfer

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6218776A (ja) * 1985-07-17 1987-01-27 Fujitsu Ltd 超伝導装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI611977B (zh) * 2008-05-09 2018-01-21 史比塞自行車組件公司 自行車阻尼器
JP2012526251A (ja) * 2009-05-08 2012-10-25 スペシャライズド バイシクル コンポーネンツ インコーポレイテッド 自転車用ダンパ

Also Published As

Publication number Publication date
EP0313708A1 (en) 1989-05-03
US4917222A (en) 1990-04-17
ES2025693T3 (es) 1992-04-01
BR8805719A (pt) 1989-07-18
DE3772389D1 (de) 1991-09-26
EP0313708B1 (en) 1991-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01145444A (ja) ショックアブソーバ
AU721296B2 (en) Flow sensitive, acceleration sensitive shock absorber with added flow control
US4682675A (en) Variable rate shock absorber
EP0477326B1 (en) Adjustable shock absorber assembly
EP0297194B1 (en) Variable rate shock absorber
US5072813A (en) Damper
US6253889B1 (en) Acceleration sensitive shock absorber
WO1998014718A1 (en) ACCELERATION SENSITIVE FLOW SENSITIVE McPHERSON STRUT
JP2909749B2 (ja) 油圧緩衝器
EP0049894B1 (en) Vortex flow shock absorber with one-way valve
JP2905530B2 (ja) 減衰力調整機構
GB1569999A (en) Support device for a vehicle seat
JPS6231347Y2 (ja)
JPH0625571B2 (ja) 油圧緩衝装置
JPS6141458Y2 (ja)
JPH051713Y2 (ja)
JPS63162391A (ja) ロツド型フロントフオ−クのアンチダイブ機構
JPS6224845Y2 (ja)
JPH06280921A (ja) 減衰力調整式油圧緩衝器
JPH0239064Y2 (ja)
JPH0241382Y2 (ja)
JPH0227703Y2 (ja)
JPH0669780B2 (ja) 姿勢制御装置
JPH027757Y2 (ja)
JPS6347936B2 (ja)