JPH01142938A - マイクロプログラム装置 - Google Patents

マイクロプログラム装置

Info

Publication number
JPH01142938A
JPH01142938A JP62301837A JP30183787A JPH01142938A JP H01142938 A JPH01142938 A JP H01142938A JP 62301837 A JP62301837 A JP 62301837A JP 30183787 A JP30183787 A JP 30183787A JP H01142938 A JPH01142938 A JP H01142938A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
branch
microprogram
instruction
counter
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62301837A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Oya
大家 幸男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Computer Engineering Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Computer Engineering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Computer Engineering Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP62301837A priority Critical patent/JPH01142938A/ja
Publication of JPH01142938A publication Critical patent/JPH01142938A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Executing Machine-Instructions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的1 (産業上の利用分野) 本発明は、マイクロプログラムの処理実行を条件付き分
岐命令による条件成立か不成立かによって分岐するコン
ディシコナル・オペレーション・コード・ジャンプを制
御する機能を備えたマイクロプログラム装置に関する。
(従来の技術) 従来から、CPU内部の制御をマイクロプラグラムによ
って制御可能なマイクロプログラム装置においては、そ
のマイクロプログラムの処理実行を条件付き分岐命令の
命令コードにおける条件成立か不成立かによって分岐す
るコンディショナル・オペレーション・コード・ジャン
プ(以下、C0PJと称す)を制御する回路を備えたも
のがある。
第4図はこの回路を備えたマイクロプログラム装置の構
成を示すブロック図である。
同図において、1は図示しないCPUの動作内容をマイ
クロプログラムで格納するマイクロプログラムメモリ(
MRO8)、2はマイクロプログラムメモリ1に格納さ
れたマイクロプログラムにおいてCPUが次に実行すべ
きアドレスを指定するためのマイクロプログラムカウン
タ(RMPC)である。また3は分岐レベルを保持する
カウンタ(CNTR)で、分岐命令(μm0PJ)およ
び条件付き分岐命令(μmC0PJ)が入力されること
により+ 1ずつカウントアツプされる。さらに、4は
機械命令の命令コードを保持するレジスタ(ROP) 
、5はマイクロプログラムの分岐アドレスを格納する分
岐アドレスメモリ(ARO8)で、この分岐アドレスメ
モリ5のアドレスはカウンタ3の分岐レベルとレジスタ
4の命令コードで決定される。また、6はマイクロプロ
グラムメモリ1から読み出されたデータを保持するレジ
スタ、7はレジスタ6のデータと分岐アドレスメモリの
データのいずれかを選択してマイクロプログラムカウン
タ2に出力するためのセレクタ、8はマイクロプログラ
ムメモリ1から読み出されたデータからマイクロ命令を
生成してこれをカウンタ3、レジスタ4またはセレクタ
7に出力するためのデコーダである。
次に、このマイクロプログラム装置の動作について説明
する。
第5図は上述したマイクロプログラム装置における分岐
アドレスメモリ5の内容を示す図、第6図は第4図のマ
イクロプログラム装置にお【プるマイクロプログラムの
分岐動作を示すフローチャートである。
まず、機械命令へに対してのマイクロプログラムの処理
実行中(a)、マイクロプログラム処理り1から分岐命
令(μm0PJ)がレジスタ6に読み出され(b)、こ
の分岐命令がデコーダ8を介してカウンタ3に出力され
ることにより、カウンタ3の分岐レベルは「1」となり
これが分岐アドレスメモリ5に出力される。この結果、
第5図に示したように、分岐アドレスメモリ5において
はカウンタ3の分岐レベルに対応するA1番地のアドレ
スが指定され、このA1番地におけるマイクロプログラ
ムの処理が行われる(C)。
その後、条件付き分岐命令(μmC0PJ)が入力され
ることにより(d)、この条件付き分岐命令に対する機
械命令Aの命令コードの条件成立、不成立が判定される
(e)。そして条件成立の場合はA2番地(f)に、条
件不成立の場合は無条件ブランチ(lを介して別のアド
レス列である81番地にそれぞれ分岐される(h)。
しかしながら、上述した従来からのマイクロプログラム
装置では、条件付き分岐命令によるマイクロプログラム
の分岐処理において条件不成立となった場合、無条件ブ
ランチを使用して分岐を実行しなければならないため、
それだけ分岐処理が遅くなり、結果的にマイクロプログ
ラムの処理速度も遅くなるという難点があった。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明はこのような難点を解決するためのもので、条件
付き分岐命令による条件成立および不成立の際のそれぞ
れのマイクロブ[Iグラムの分岐先を同時に指定するこ
とができ、マイクロプログラム処理の高速化を図ること
のできるマイクロプログラム装置を提供することを目的
としている。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明は上記した目的を達成するために、分岐命令およ
び条件付き分岐命令に従ってマイクロプログラムの処理
実行を分岐するマイクロプログラム装置において、マイ
クロプログラムを格納したマイクロプログラムメモリと
、分岐レベルに対応するマイクロプログラムメモリの分
岐アドレスを格納する分岐アドレスメモリと、機械命令
を保持するレジスタと、分岐レベルを保持し分岐命令お
よび条件付き分岐命令の人力によりそれぞれ分岐レベル
を1および2ずつカウントアツプするカウンタと、条件
付き分岐命令に対してレジスタに保持された機械命令が
条件不成立となった場合に前記カウンタの出力に1を加
算するアダーと、カウンタまたはアダーから出力された
分岐レベルに対応する分岐アドレスを分岐アドレスメモ
リから取出すためのセレクタとを具備したものである。
(作 用) 本発明のマイクロプログラム装置は、カウンタが分岐命
令および条件付き分岐命令の入力によりその分岐レベル
をそれぞれ1および2ずつカウントアツプしてこれを保
持し、さらにアダーが、入力された条件付き分岐命令に
対して機械命令が条件不成立となった場合にカウンタの
出力に1を加算し、そしてセレクタがカウンタまたはア
ダーから出力された分岐レベルに対応する分岐アドレ゛
  スを分岐アドレスメモリから取出すので、条件付き
分岐命令による条件成立および不成立の際のそれぞれの
マイクロプログラムの分岐先を同時に指定することがで
き、マイクロプログラム処理の^速比を図ることができ
る。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する
第1図は本発明の一実施例のマイクロプログラム装置の
構成を示すブロック図である。
同図において、11はマイクロプログラムが格納された
マイクロプログラムメモリ(MRO8)、12はマイク
ロプログラムメモリ11に格納されたマイクロプログラ
ムにおいて図示しないCPUが次に実行すべきアドレス
を指定するためのマイクロプログラムカウンタ(RMP
C)、13はマイクロプログラムメモリ11から出力さ
れるデータを保持するレジスタ(RDR)である。また
、14は分岐レベルに対応するマイクロプログラムメモ
リ11の分岐アドレスを格納する分岐アドレスメモリ(
ARO8)、15は分岐アドレスメモリ14のデータと
レジスタ13のデータのいずれかを選択してプログラム
カウンタ12に出力するセレクタ、16は機械命令の命
令コードを保持するレジスタ(ROP)である。さらに
、17は分岐レベルを保持するカウンタであり、このカ
ウンタ17は分岐命令(μm0PJ)が入力されたとぎ
に+ 1、条件付き分岐命令(μmC0PJ)が入力さ
れたときに+2を分岐レベルにカウントアツプする。1
8は条件付き分岐命令に対してレジスタ16に保持され
た命令コードが条件不成立となった場合にカウンタ17
の分岐レベルに+1を加算するアダー(ADDR)、1
9はカウンタ17の出力とアダー18の出力のいずれか
を選択して分岐アドレスメモリ14のどのデータ(分岐
アドレス)をロードするかを決定するためのセレクタ、
20はマイクロプログラムメモリ11から読み出された
データからマイクロ命令を生成してこれをカウンタ17
、レジスタ16およびセレクタ17に出力するためのデ
コーダ、21は分岐命令または条件付き分岐命令のいず
れかが入力されることにより分岐アドレスメモリ14の
データをプログラムカウンタ12に出力するよう作用す
るORゲートである。
次に、以上の各構成部を備えたマイク1]プログラム装
置の動作について説明する。
第2図は第1図における分岐アドレスメモリ14の内容
を示す図、第3図は第1図のマイクロプログラム装置に
おけるマイクロプログラムの分岐動作を示すフローチャ
ートである。
まず、命令フェッチを指示するマイクロ命令(μmF 
E T CI )により、レジスタ16には機械命令の
命令コードがロードされる。またこの時カウンタ17の
分岐レベルはクリアされて「0」となる。
その後、マイクロプログラムメモリ11のマイクロプロ
グラムにおける01番地の処理において、分岐命令(μ
m0PJ1)がカウンタ16に入力されることにより(
a)、セレクタ15において分岐アドレスメモリ14側
のデータ入力が選択される。そして、現時点においてカ
ウンタ17の分岐レベルはr OJであることから、第
2図に示したように、レジスタ16に保持された機械命
令が八である場合はA+番地へ(b)、またBの場合は
81番地にそれぞれ分岐される(C)。モしてカウンタ
17の分岐レベルは分岐命令の入力によりカウントアツ
プされて「1」となる。
この後、次の分岐命令(μm0PJ2)がカウンタ17
に入力されると(d)、セレクタ15において分岐アド
レスメモリ14側のデータ入力が選択され、それぞれ0
2番地に分岐される(e)。
同時にカウンタ17の分岐レベルは「2」にカウントア
ツプされる。
そしてこの後、02番地からC3番地に移り、この03
番地においで条件付き分岐命令(μmC0PJ)がカウ
ンタ17に入力されると(f)、この条件付き分岐命令
に対するレジスタ16に保持された命令コードの条件成
立、不成立の判別が行われる(g)。そして条件成立の
場合は、カウンタ17からの分岐レベル「2」がそのま
ま分岐アドレスメモリ14に入力され、これによりD3
番地へ分岐される(h)。一方、不成立の場合は、アダ
ー18によってカウンタ17の分岐レベルに1を加えた
出力が分岐アドレスメモリ14に入力され、これにより
E3番地へ分岐される(i)。
そしてカウンタ17の分岐レベルは条件付き分岐命令の
入力により加粋されて「4」となる。
そしてこの後、分岐命令(μm0PJ3)が入力された
場合は、機械命令がへの場合においてはA4番地に(j
)、また機械命令が8の場合においては84番地にそれ
ぞれ分岐され(k)、分岐レベルは「5」となる。
かくして、この実施例のマイクロプログラム装置によれ
ば、条件付き分岐命令による条件成立および不成立の場
合のそれぞれのマイクロプログラムの分岐先を同時に指
定することができ、マイクロプログラム装置における処
理動作の高速化を図ることができる。
[発明の効果] 以上説明したように本発明のマイクロプログラム装置に
よれば、条件付き分岐命令による条件成立および不成立
の際のそれぞれのマイクロプログラムの分岐先を同時に
指定することができ、マイクロプログラム処理の高速化
を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のマイクロプログラム装置の
構成を示すブロック図、第2図は第1図における分岐ア
ドレスメモリの内容を示す図、第3図は第1図のマイク
ロプログラム8置のマイクロプログラムの分岐動作を示
すフローチャート、第4図は従来からのマイクロプログ
ラム装置の構成を示すブロック図、第5図は第4図にお
ける分岐アドレスメモリの内容を示す図、第6図は第4
図のマイクロプログラム装置のマイクロプログラムの分
岐動作を示ずフローチャートである。 11・・・マイクロプログラムメモリ、12・・・マイ
ク日プログラムカウンタ、14・・・分岐アドレスメモ
リ、16・・・レジスタ、17・・・カウンタ、18・
・・アダー、19・・・セレクタ、20・・・デコーダ
。 出願人     株式会社 東芝 同      東芝コンピュータ エンジニアリング 株式会社 代理人 弁理士 須 山 佐 − 第19 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)分岐命令および条件付き分岐命令に従ってマイク
    ロプログラムの処理実行を分岐可能なマイクロプログラ
    ム装置において、マイクロプログラムを格納したマイク
    ロプログラムメモリと、分岐レベルに対応する前記マイ
    クロプログラムメモリの分岐アドレスを格納する分岐ア
    ドレスメモリと、機械命令を保持するレジスタと、前記
    分岐レベルを保持し前記分岐命令および条件付き分岐命
    令の入力によりそれぞれ前記分岐レベルを1および2ず
    つカウントアップするカウンタと、前記条件付き分岐命
    令に対して前記レジスタに保持された機械命令が条件不
    成立となつた場合に前記カウンタの分岐レベルに1を加
    算するアダーと、前記カウンタまたはアダーから出力さ
    れた分岐レベルに対応する分岐アドレスを前記分岐アド
    レスメモリから取出すためのセレクタとを具備したこと
    を特徴とするマイクロプログラム装置。
  2. (2)前記セレクタは、前記条件付き分岐命令に対して
    前記レジスタに保持された機械命令が条件不成立となっ
    た場合に、前記アダーから出力された分岐レベルを選択
    してこれを前記分岐アドレスメモリに出力する特許請求
    の範囲第1項記載のマイクロプログラム装置。
JP62301837A 1987-11-30 1987-11-30 マイクロプログラム装置 Pending JPH01142938A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62301837A JPH01142938A (ja) 1987-11-30 1987-11-30 マイクロプログラム装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62301837A JPH01142938A (ja) 1987-11-30 1987-11-30 マイクロプログラム装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01142938A true JPH01142938A (ja) 1989-06-05

Family

ID=17901754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62301837A Pending JPH01142938A (ja) 1987-11-30 1987-11-30 マイクロプログラム装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01142938A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59174948A (ja) 情報処理装置
JP2008305185A (ja) プロセッサ装置及び複合条件処理方法
JPH01142938A (ja) マイクロプログラム装置
JPS6116334A (ja) デ−タ処理装置
JPS6339928B2 (ja)
JPS63298633A (ja) パイプライン処理装置における命令フェッチ制御方式
EP0359823A1 (en) Method and apparatus for controlling the execution of microprogram
JPS5899843A (ja) マイクロプログラムの条件分岐装置
JPH0233173B2 (ja)
JP2897049B2 (ja) 分岐命令方式
JPS60157635A (ja) マイクロプログラム制御装置
JPH0636161B2 (ja) 情報処理装置
KR100287891B1 (ko) 테스트 서브루틴 처리장치 및 처리방법
JPS6353644A (ja) 命令制御装置
JPH0517574B2 (ja)
JPH06149564A (ja) 命令制御装置
JPH04278636A (ja) マイクロプログラム制御装置
JPS60246439A (ja) 情報処理装置
JPH05197543A (ja) 情報処理装置の命令デコード方式
JPH0812599B2 (ja) データ処理装置
JPH05100842A (ja) 命令処理装置
JPS62109132A (ja) マイクロプログラム実行制御回路
JPH01175632A (ja) マイクロプログラム制御装置
JP2000357087A (ja) 演算処理装置および演算処理方法
JPH02287624A (ja) データ処理装置