JPH01142411A - 車載用ナビゲータ装置 - Google Patents

車載用ナビゲータ装置

Info

Publication number
JPH01142411A
JPH01142411A JP30190187A JP30190187A JPH01142411A JP H01142411 A JPH01142411 A JP H01142411A JP 30190187 A JP30190187 A JP 30190187A JP 30190187 A JP30190187 A JP 30190187A JP H01142411 A JPH01142411 A JP H01142411A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
road
storage means
drive
detected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30190187A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiko Toyoshima
昭彦 豊島
Toshihiko Kawakami
川上 稔彦
Toshiro Terauchi
俊郎 寺内
Yoichiro Sako
曜一郎 佐古
Takahiko Watanabe
渡辺 貴彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP30190187A priority Critical patent/JPH01142411A/ja
Publication of JPH01142411A publication Critical patent/JPH01142411A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、車両に搭載されその車両の位置を検出するよ
うにした車載用ナビゲータ装置に関する。
〔発明のi要〕
本発明は車載用ナビゲータ装置に関し、検出された車両
位置が記憶された走行可能な道路上から走行不可能な範
囲を走行して再び走行可能な道路上に戻ったときに、こ
の走行経路を追加の道路として登録することにより、新
規に開通した道路を自動的に登録してより良好なナビゲ
ーションを行えるようにするものである。
〔従来の技術〕
いわゆる車載用ナビゲーション装置においては、人工衛
星からの電波信号等を受信して絶対位置を検出するもの
、あるいは基準点を定めて以後の車両の進行方位・移動
距離等を積算して相対位置を検出するものなどの車両位
置検出手段が設けられ、これによって検出された車両位
置を記憶手段からの地図等の上に配置して表示装置に表
示する(特開昭58−129212号公報等)ようにな
っている。
このような装置において、さらに表示された地図上で出
発地(起点)と目的地(終点)を指示することにより、
例えばこの間の走行距離が最短となる経路を判別して表
示する(経路誘導)方法が研究されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら上述のような経路誘導を行う場合に、この
判断に用いられる道路は従来は記憶手段にあらかじめ記
憶された道路のみであった。
従って新に川に橋が架けられたり、山にトンネルが開通
したような場合にも、経路誘導はこれらの橋等の新規な
道路を含めて判断を行うことができず、従来の道路のみ
から判断するために良好なナビゲーションを行うことが
できないおそれがあった。
これに対して上述の新規な道路が設けられる度に記憶手
段を更新させることも考えられるが、−般に記憶手段と
してCローROM装置が用いられている場合にはこのよ
うな更新は容易に行うことができない。
ところで一般の車両においては、その車両の走行範囲の
中で新な道路が設けられる可能性はあまり多くないと考
えられる。
本出願はこのような点に鑑みてなされたものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、情報(センサ(1) (21)により自己の
搭載された車両位置を検出する手段(CPU(31)と
、上記車両の走行可能な道路のデータの収容された記憶
手段(5)とを有し、上記検出手段で検出された上記車
両位置が上記記憶手段の上記走行可能な道路上に在る状
態から走行不可能な範囲を走行して再び上記走行可能な
道路上に戻ったときに上記走行した経路を追加の道路と
して登録(RAM(8))するようにしたことを特徴と
する車載用ナビゲータ装置である。
(作用〕 これによれば、車両が新規な道路を通過することによっ
て自動的にその道路を装置内に登録することができ、こ
れによって以後のナビゲーションをより良好に行うこと
ができる。
〔実施例〕
第1図は要部の構成を示す。この図において、(1)は
車両の進行方位、(2)は移動距離を検出するセンサで
あって、このセンサ(11(2+からの検出データが演
算、制御を行うCP U (31に供給されて車両の現
在地等の算出が行われる。
また(4)は表示モード等の設定入力手段であって、こ
の設定入力手段(4)からの信号がCP U (3)に
供給される。
さらに(5)は車両が走行可能な例えば道路地図のデー
タの収容されたC1)−ROM装置等の記憶手段であっ
て、この記憶手段(5)からのデータがCPU(3)に
供給される。
そしてこのCP U (3)においては、記憶手段(5
)からの地図のデータの上に算出された現在地のデータ
が配置され、この算出データの位置に任意のマーク等の
設けられた表示信号が表示制御装置(6)を通じて表示
装置(7)に供給される。なお記憶手段(5)からの地
図の表示データは直接表示制御装置(6)に供給される
。これによって表示装置(7)には所定の道路地図の上
に車両の現在地の指示された表示が行われる。
さらに(8)は後述する追加の道路情報の登録されるR
AM (ランダムアクセスメモリ)である。
この装置において、例えば第2図に示すように川を挟ん
で道路(実線)があった場合に、これらの道路は例えば
各分岐点(ノードN1−N4)ごとに分割されて、これ
らのノード間の各分割(リンクLl、L2)ごとに13
図に示すように始・終端のノード番号、リンクの長さ等
がデータ化されて記憶手段(5)に収容されている。
この道路データに対して、例えばセンサ(1) (2)
からの検出データによりリンクLlを走行していると確
認された車両が、図中に破線で示すような経路を走行し
て、その後リンクL2を走行していることが確認された
とすると、この場合に破線の経路は記憶手段(5)の道
路データでは川の上であって走行不可能である。これに
対してその前後のリンクLl、L2上の走行が確認され
ている場合には、その間の破線の経路も真性なものと見
なすことができ、この破線の経路に橋等によって新規な
道路が設けられたと判断することができる。
そこでこの破線の経路とリンクL1.L2との接続点を
それぞれ例えばノードN 100 、 N 101と定
め、リンクLl 、L2をそれぞれリンクL1とLlo
o、L2とL 101に分割し、さらに破線の経路をリ
ンクL102として第4図に示すような道路データを形
成する。
そしてこの形成されたデータをRA M (81に登録
する。
従ってこの装置において、これ以降に経路誘導を行う場
合には記憶手段(5)の道路データとRAM(8)の道
路データとを用いることによって、新規な道路を含めた
経路誘導の判断を行うことができるようになる。
なお走行不可能な範囲を走行した後、再び走行可能な道
路に戻らなかったときは、センサ(1) 12)等の誤
動作と判断して登録は行わない。
またカーフェリー等によっての移動は、これを道路とし
て登録すると不都合を生じるため、例えばカーフェリー
等の発着場の通過を確認して登録を禁止するようにして
もよい。
こうして上述の装置によれば、車両が新規な道路を通過
することによって自動的にその道路を装置内に登録する
ことができ、これによって以後のナビゲーシヨンをより
良好に行うことができる。
なお上述の装置において、道路データの形式は上述のノ
ード・リンク式に限らず他の形式であってもよい。
また上述の記憶手段(5)及びRA M (81は、光
磁気ディスク装置等の追記可能な装置を用いる場合には
これらを一体化して設けることもできる。
さらに上述の車両の現在地の検出は、人工衛星からの電
波信号を受信してその受信データに基づいて検出が行わ
れるようにすることもできる。
〔発明の効果〕
この発明によれば、車両が新規な道路を通過することに
よって自動的にその道路を装置内に登録することができ
、これによって以後のナビゲーシヨンをより良好に行う
ことができるようになった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一例の構成図、第2図〜第4図はその
説明のための図である。 (11(21はセンサ、(3)はCPU、+41は設定
入力手段、(5)は記憶手段、(6)は表示制御装置、
(7)は表示装置、(8)はRAMである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 情報により自己の搭載された車両位置を検出する手段と
    、 上記車両の走行可能な道路のデータの収容された記憶手
    段とを有し、 上記検出手段で検出された上記車両位置が上記記憶手段
    の上記走行可能な道路上に在る状態から走行不可能な範
    囲を走行して再び上記走行可能な道路上に戻ったときに
    上記走行した経路を追加の道路として登録するようにし
    たことを特徴とする車載用ナビゲータ装置。
JP30190187A 1987-11-30 1987-11-30 車載用ナビゲータ装置 Pending JPH01142411A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30190187A JPH01142411A (ja) 1987-11-30 1987-11-30 車載用ナビゲータ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30190187A JPH01142411A (ja) 1987-11-30 1987-11-30 車載用ナビゲータ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01142411A true JPH01142411A (ja) 1989-06-05

Family

ID=17902485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30190187A Pending JPH01142411A (ja) 1987-11-30 1987-11-30 車載用ナビゲータ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01142411A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04233576A (ja) * 1990-12-28 1992-08-21 Alpine Electron Inc 車載ナビゲ−タ
JPH05164567A (ja) * 1991-12-18 1993-06-29 Honda Motor Co Ltd 車両走行案内装置
JPH09287969A (ja) * 1996-04-23 1997-11-04 Aisin Aw Co Ltd 車両用ナビゲーション装置
JPH11148833A (ja) * 1997-11-14 1999-06-02 Nissan Motor Co Ltd ナビゲーションシステム
JP2007205889A (ja) * 2006-02-02 2007-08-16 Xanavi Informatics Corp ナビゲーション装置およびナビゲーション装置と通信する情報センタ
JP2008076090A (ja) * 2006-09-19 2008-04-03 Mitsubishi Electric Corp 地図情報処理装置
JP2013134122A (ja) * 2011-12-26 2013-07-08 Denso Corp ナビゲーション装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04233576A (ja) * 1990-12-28 1992-08-21 Alpine Electron Inc 車載ナビゲ−タ
JPH05164567A (ja) * 1991-12-18 1993-06-29 Honda Motor Co Ltd 車両走行案内装置
JPH09287969A (ja) * 1996-04-23 1997-11-04 Aisin Aw Co Ltd 車両用ナビゲーション装置
JPH11148833A (ja) * 1997-11-14 1999-06-02 Nissan Motor Co Ltd ナビゲーションシステム
JP2007205889A (ja) * 2006-02-02 2007-08-16 Xanavi Informatics Corp ナビゲーション装置およびナビゲーション装置と通信する情報センタ
JP2008076090A (ja) * 2006-09-19 2008-04-03 Mitsubishi Electric Corp 地図情報処理装置
JP2013134122A (ja) * 2011-12-26 2013-07-08 Denso Corp ナビゲーション装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3648767B2 (ja) 車両用経路誘導装置
US6542815B1 (en) Route setting device and navigation device
KR900008856B1 (ko) 차재용 주행정보 표시장치
CN102192746A (zh) 车辆的驾驶支持设备
US7346450B2 (en) Vehicle navigation apparatus for controlling map-matching areas
JP3969373B2 (ja) ナビゲーション装置
US6636806B1 (en) Guide display method in on-vehicle navigator
JPH01142411A (ja) 車載用ナビゲータ装置
JP2009015504A (ja) 交通規制位置検出装置、交通規制位置検出方法及びコンピュータプログラム
JP2004028825A (ja) カーナビゲーション装置
JP2001500974A (ja) 車両運転者の目的地誘導援助のための方法および装置
JP2667335B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2001116570A (ja) 現在位置算出装置、現在位置算出方法及び地図データ
JP2586069B2 (ja) 車載用ナビゲータ装置
JP2812763B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置
JPS6391512A (ja) 車載用位置測定並びに表示装置
JP2569612B2 (ja) 車載用ナビゲータ装置
JP3951952B2 (ja) ナビゲーション装置
JPH0979883A (ja) 航続距離算出装置
JP2590963B2 (ja) 車載用ナビゲータ装置
JP2590970B2 (ja) 車載用ナビゲータ装置
JP3805413B2 (ja) 車両用走行案内装置
JP2536070B2 (ja) 車載用ナビゲ―ション装置
JP2002148065A (ja) 経路設定装置及びナビゲーション装置
JP2000310543A (ja) カーナビゲーションシステム