JPH0979883A - 航続距離算出装置 - Google Patents

航続距離算出装置

Info

Publication number
JPH0979883A
JPH0979883A JP7232562A JP23256295A JPH0979883A JP H0979883 A JPH0979883 A JP H0979883A JP 7232562 A JP7232562 A JP 7232562A JP 23256295 A JP23256295 A JP 23256295A JP H0979883 A JPH0979883 A JP H0979883A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel consumption
route
road
information
road type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7232562A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Morimoto
明宏 森本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP7232562A priority Critical patent/JPH0979883A/ja
Publication of JPH0979883A publication Critical patent/JPH0979883A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Measuring Volume Flow (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 燃料の残量から、実状にあった、より正確な
航続距離の算出を可能にする航続距離算出装置を提供す
る。 【解決手段】 地図情報記憶手段101からの地図情報と
位置検出手段102からの位置情報により、道路種別判定
手段103は車両がこれから走行する道路の種別を判定す
る。一方、渋滞情報取得手段104は道路の渋滞情報を取
得する。燃費記憶手段105には道路種別と渋滞状況に応
じた燃費が記憶されている。基準燃費算出手段106は、
判定した道路種別と渋滞情報から、当該道路種別及び渋
滞状況に対応する燃費を燃費記憶手段105から読み出し
基準燃費を算出する。算出した基準燃費と燃料残量検出
手段107が検出した燃料残量から航続距離算出手段108が
走行可能な航続距離を算出し、表示手段109に表示す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、燃料の残量から予想で
きる航続距離を算出する航続距離算出装置に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来より、車両の燃料残量を検出して残
量が所定値以下になるとこれを運転者に警告し、燃料の
補給を促す装置は周知である。しかし、この残量警告装
置は、実際に後どのくらい走行できるかを表示するもの
ではない。従って、運転者は残量の警告があると、なる
べく早いうちに燃料の補給をしなければならず、実際に
は目的地に到着できる場合においても、必要のない燃料
補給を行わなければならないという問題があった。
【0003】この問題を解決するために種々の発明考案
がなされている。例えば、特開平5−203456号公報に記
載されたものは、過去の道路種別に応じた燃料消費デー
タ(以下、燃費と記す)と、現在走行中の道路種別とから
基準燃費を算出し、この基準燃費と現時点の燃料残量に
基づき、今後の車両の走行可能な距離である航続距離を
算出する技術が開示されている。またこの従来例では、
現在の車両の運転状況を判断し、基準燃費を補正するこ
とを行っている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の航続距離算出装置では、正確な渋滞情報を外部から
入手せず、車両のスピード等から渋滞かどうかを推定
し、基準燃費を算出しているため、推定した渋滞と外部
から入手した正確な渋滞情報との間に誤差がある場合、
基準燃費が本来の値と異なってしまい、正確な航続距離
の算出を行うことができないという問題があった。
【0005】また、現在走行中の道路種別及び現在の車
両の運転状況に基いて基準燃費を算出しているため、現
時点での基準燃費と、目的地までの経路の基準燃費との
間に誤差がある場合、基準燃費が本来の値と異なってし
まい、正確な航続距離の算出を行うことができないとい
う問題があった。
【0006】さらに、正確な天気情報を外部から入手せ
ず、基準燃費を算出しているため、雨天などの悪天候時
には燃費が悪くなり、基準燃費が本来の値と異なってし
まい、正確な航続距離の算出を行うことができないとい
う問題があった。
【0007】本発明は、このような従来技術の問題点を
解決するもので、正確な航続距離の算出を行うことがで
きる航続距離算出装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の航続距離算出装置は、 (1) 道路地図とその地図に記載された道路の種別を記憶
する地図情報記憶手段と、車両の現在位置を検出する位
置検出手段と、地図情報記憶手段からの地図情報と位置
検出手段からの位置情報により車両が走行する道路の種
別を判定する道路種別判定手段と、道路の渋滞情報を取
得する渋滞情報取得手段と、道路種別と渋滞状況に応じ
た燃料消費データを記憶する燃費記憶手段と、道路種別
判定手段が判定した道路種別と渋滞情報取得手段が取得
した渋滞情報とに基いて当該道路種別及び渋滞状況に対
応する燃料消費データを燃費記憶手段から取り出して基
準燃費を算出する基準燃費算出手段と、燃料の残量を検
出する燃料残量検出手段と、算出した基準燃費と燃料残
量とから走行可能な航続距離を算出する航続距離算出手
段と、算出された航続距離を表示する表示手段とを備え
た構成とする。
【0009】(2) また、上記(1)の構成に、目的地に応
じて経路を算出する経路算出手段を設け、道路種別判定
手段は経路の各道路の種別を判定し、渋滞情報取得手段
は経路の渋滞情報を取得し、基準燃費算出手段は判定し
た経路の道路種別と取得した経路の渋滞情報とに基いて
当該道路種別及び渋滞状況に対応する燃料消費データを
燃費記憶手段から取り出して経路の基準燃費を算出する
構成とする。
【0010】(3) さらに、目的地までの経路の天気情報
を入手する天気情報取得手段を設け、燃費記憶手段は道
路種別と渋滞状況と天気状態に応じた燃料消費データを
記憶し、基準燃費算出手段は判定した経路の道路種別と
取得した経路の渋滞情報と経路の天気情報とに基いて当
該道路種別、渋滞状況及び天気状態に対応する燃料消費
データを燃費記憶手段から取り出して経路の基準燃費を
算出する構成とする。
【0011】
【作用】上記(1)の構成によれば、車両がこれから走行
しようとする道路の種別を判定し、その道路における正
確な渋滞状況を把握して基準燃費を算出するので、現在
の燃料残量から正確な航続距離の算出を行うことができ
る。
【0012】また、上記(2)の構成によれば、選択した
目的地までの経路の各道路毎の種別や正確な渋滞状況を
把握して基準燃費を算出するので、燃料残量から走行経
路における正確な航続距離の算出を行うことができる。
【0013】また、上記(3)の構成によれば、選択した
目的地までの経路の各道路毎の種別や正確な渋滞状況を
把握した上に、さらに天気状態を加味して基準燃費を算
出するので、走行経路における一層正確な航続距離の算
出を行うことができる。
【0014】
【実施例】以下、図面を参照して実施例を詳細に説明す
る。図1は、本発明の第1の実施例を示したもので、10
1は道路地図とその各道路に道路種別が定義された地図
情報を記憶している地図情報記憶手段、102は車両の現
在位置を検出する位置検出手段、103は地図情報記憶手
段101からの地図情報と位置検出手段102からの位置情報
により車両がこれから走行しようとする道路の種別を判
定する道路種別判定手段、104は渋滞情報を取得する渋
滞情報取得手段、105は道路種別と渋滞状況に応じた燃
費が記憶されている燃費記憶手段、106は道路種別判定
手段103が判定した道路種別と渋滞情報取得手段104が取
得した渋滞情報とに基いて当該道路種別及び渋滞状況に
対応する燃費を燃費記憶手段105から取り出して基準燃
費を算出する基準燃費算出手段、107は燃料の残量を検
出する燃料残量検出手段、108は算出した基準燃費と燃
料残量とから走行可能な航続距離を算出する航続距離算
出手段、109は算出された航続距離を表示する表示手段
である。
【0015】次に、上記実施例の動作について説明す
る。地図情報記憶手段101には主要道路が記憶され、そ
の各道路毎に高速道路,都市圏自動車専用道路,最高速
度60km/h以上規制道路,市街地路,郊外路,山岳路な
どの種別に分類されている。位置検出手段102は、地図
情報記憶手段101に記憶された地図上における車両の現
在位置を検出する。これは、現在普及しつつある衛星航
法システム(以下GPSと記す)や慣性航法システムな
どにより車両の現在位置を検出するものである。道路種
別判定手段103は地図情報記憶手段101に記憶された主要
道路に関する情報と位置検出手段102により検出された
車両の現在位置とから車両の走行中の道路の種別を判定
する。
【0016】渋滞情報取得手段104は、現在普及しつつ
あるVICS(Vehicle Informationand Communication
System)やATIS(Advanced Traffic Information Ser
vice)などのサービスによるリアルタイムな渋滞情報を
取得する。例えば、VICSにおいて渋滞情報は、FM
多重放送,光ビーコン,電波ビーコンによって送信され
てくる。燃費記憶手段105には、道路種別と渋滞情報に
応じた燃費が記憶されている。基準燃費算出手段106
は、道路種別判定手段103が判定した道路種別と渋滞情
報取得手段104が取得した渋滞情報とに基いて、それに
対応する燃費を燃費記憶手段105から読み出し基準燃費
とする。燃料残量検出手段107は、現在の燃料残量を検
出し、航続距離算出手段108は、基準燃費と燃料残量と
から、以後どのくらいの距離走行が可能かという航続距
離を算出する。算出された航続距離は表示手段109によ
り表示される。
【0017】以上のように構成された本実施例では、車
両がこれから走行しようとする道路の種別を判定し、そ
の道路における正確な渋滞状況を把握して基準燃費を算
出するので、現在の燃料残量から正確な航続距離の算出
を行うことができる。
【0018】図2は、本発明の第2の実施例を示したも
のである。図2において、図1と同一符号のものは同一
のものを表しており、また、210は現在位置から目的地
までの経路を算出する経路算出手段、203は地図情報と
現在位置と経路からその経路における各道路の種別を判
定する道路種別判定手段、204は経路の渋滞情報を取得
する渋滞情報取得手段である。
【0019】次に、上記第2の実施例の動作を説明す
る。経路算出手段210は、目的地を入力すると現在位置
から目的地までの経路を算出する。道路種別判定手段20
3は、地図情報記憶手段101に記憶された主要道路に関す
る情報と位置検出手段102により検出された車両の現在
位置と経路算出手段210で算出された経路とから道路種
別を判定する。経路を設定した場合、通常、車両の現在
位置の道路種別と目的地付近の道路種別は異なることが
多い。渋滞情報取得手段204は、経路算出手段210で算出
された経路の渋滞情報を取得する。経路を設定した場
合、通常、車両の現在位置の渋滞状況と目的地付近の渋
滞状況は異なることが多い。
【0020】基準燃費算出手段106は、前記経路の道路
種別と渋滞情報とに応じた燃費を燃費記憶手段105から
読み出し、経路の基準燃費とする。経路を設定した場
合、通常、車両の現在位置の道路種別と目的地付近の道
路種別は異なることが多く、また車両の現在位置の渋滞
状況と目的地付近の渋滞状況も異なることが多いため、
車両の現在位置の基準燃費と目的地付近の基準燃費は異
なることが多い。その他の動作は第1の実施例と同様で
ある。
【0021】なお、経路算出手段210は、目的地を入力
すると車両の現在位置から目的地までの経路を算出した
が、出発地と目的地を入力して、出発地から目的地まで
の経路を算出してもよい。
【0022】図3は、本発明の第3の実施例を示したも
ので、図2と同一符号のものは同一のものを表してお
り、また、311は経路算出手段210で算出された経路の天
気情報を取得する天気情報取得手段、305は道路種別と
渋滞状況と天気状態に応じた燃費が記憶されている燃費
記憶手段、306は、経路の道路種別と経路の渋滞状況と
経路の天気状態とに基いて、それに応じた燃費を燃費記
憶手段305から読み出し、経路の基準燃費を算出する基
準燃費算出手段である。
【0023】次に、本実施例の動作を説明する。燃費記
憶手段305には道路種別と渋滞状況と天気状態の組合せ
に応じた燃費が記憶されている。経路算出手段210は、
目的地を入力すると車両の現在位置から目的地までの経
路を算出する。天気情報取得手段311は、経路算出手段2
10が算出した経路の天気情報を取得する。経路を設定し
た場合、車両の現在位置の天気状態と目的地付近の天気
状態は異なることがある。
【0024】基準燃費算出手段306は、判定した経路の
道路種別と取得した経路の渋滞情報と経路の天気情報と
に基いて当該道路種別,渋滞状況及び天気状態に対応す
る燃費を燃費記憶手段305から読み出し、経路の基準燃
費を算出する。経路を設定した場合、通常、車両の現在
位置の道路種別と目的地付近の道路種別は異なることが
多く、また車両の現在位置の渋滞状況と目的地付近の渋
滞状況も異なることが多く、さらに、現在位置の天気状
態と目的地付近の天気状態は異なる場合もあるため、車
両の現在位置の基準燃費と目的地付近の基準燃費は異な
ることが多い。さらに、車両の現在位置と目的地とその
中間地でも基準燃費は異なることが多い。その他の動作
は第2の実施例と同様である。
【0025】なお、経路算出手段210は、目的地を入力
すると車両の現在位置から目的地までの経路を算出した
が、出発地と目的地を入力して、出発地から目的地まで
の経路を算出してもよい。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
車両がこれから走行しようとする道路の種別を判定し、
その道路における正確な渋滞状況を把握して基準燃費を
算出するので、現在の燃料残量から正確な航続距離を算
出することができる。
【0027】また、目的地までの経路を選択し、その経
路の各道路毎の種別や正確な渋滞状況を把握して基準燃
費を算出するので、走行経路における正確な航続距離を
算出することができる。
【0028】さらに、選択した目的地までの各道路毎の
種別や正確な渋滞状況を把握した上に、天気状態まで、
基準燃費算出のファクターとするので、走行経路におけ
る一層正確な航続距離を算出することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例の航続距離算出装置の概
略ブロック図である。
【図2】本発明の第2の実施例の航続距離算出装置の概
略ブロック図である。
【図3】本発明の第3の実施例の航続距離算出装置の概
略ブロック図である。
【符号の説明】
101 … 地図情報記憶手段、 102 … 位置検出手段、 10
3,203 … 道路種別判定手段、 104,204 … 渋滞情報取
得手段、 105,305 … 燃費記憶手段、 106,306… 基準
燃費算出手段、 107 … 燃料残量検出手段、108 … 航
続距離算出手段、109 … 表示手段、 210 … 経路算出
手段、 311 … 天気情報取得手段。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 道路地図とその地図に記載された道路の
    種別を記憶する地図情報記憶手段と、 車両の現在位置を検出する位置検出手段と、 前記地図情報記憶手段からの地図情報と前記位置検出手
    段からの位置情報により車両が走行する道路の種別を判
    定する道路種別判定手段と、 道路の渋滞情報を取得する渋滞情報取得手段と、 道路種別と渋滞状況に応じた燃料消費データを記憶する
    燃費記憶手段と、 前記道路種別判定手段が判定した道路種別と前記渋滞情
    報取得手段が取得した渋滞情報とに基いて当該道路種別
    及び渋滞状況に対応する燃料消費データを前記燃費記憶
    手段から取り出して基準燃費を算出する基準燃費算出手
    段と、 燃料の残量を検出する燃料残量検出手段と、 算出した前記基準燃費と燃料残量とから走行可能な航続
    距離を算出する航続距離算出手段と、 算出された航続距離を表示する表示手段とを備えたこと
    を特徴とする航続距離算出装置。
  2. 【請求項2】 目的地に応じて経路を算出する経路算出
    手段を設け、道路種別判定手段は前記経路の各道路の種
    別を判定し、渋滞情報取得手段は前記経路の渋滞情報を
    取得し、基準燃費算出手段は判定した前記経路の道路種
    別と取得した前記経路の渋滞情報とに基いて当該道路種
    別及び渋滞状況に対応する燃料消費データを燃費記憶手
    段から取り出して前記経路の基準燃費を算出することを
    特徴とする請求項1記載の航続距離算出装置。
  3. 【請求項3】 目的地までの経路の天気情報を入手する
    天気情報取得手段を設け、燃費記憶手段は道路種別と渋
    滞状況と天気状態に応じた燃料消費データを記憶し、基
    準燃費算出手段は判定した前記経路の道路種別と取得し
    た前記経路の渋滞情報と前記経路の天気情報とに基いて
    当該道路種別、渋滞状況及び天気状態に対応する燃料消
    費データを前記燃費記憶手段から取り出して前記経路の
    基準燃費を算出することを特徴とする請求項2記載の航
    続距離算出装置。
JP7232562A 1995-09-11 1995-09-11 航続距離算出装置 Pending JPH0979883A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7232562A JPH0979883A (ja) 1995-09-11 1995-09-11 航続距離算出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7232562A JPH0979883A (ja) 1995-09-11 1995-09-11 航続距離算出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0979883A true JPH0979883A (ja) 1997-03-28

Family

ID=16941287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7232562A Pending JPH0979883A (ja) 1995-09-11 1995-09-11 航続距離算出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0979883A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11167695A (ja) * 1997-12-04 1999-06-22 Hitachi Ltd 情報交換システム
JP2002296040A (ja) * 2001-03-29 2002-10-09 Mazda Motor Corp 情報配信システム
JP2012047694A (ja) * 2010-08-30 2012-03-08 Yupiteru Corp 車載機器及びプログラム
JP2015096850A (ja) * 2014-11-04 2015-05-21 株式会社ユピテル 車載機器及びプログラム
JP6214827B1 (ja) * 2016-09-29 2017-10-18 三菱電機株式会社 燃費推定システム、燃費推定方法および燃費推定プログラム
JP6234636B1 (ja) * 2016-09-29 2017-11-22 三菱電機株式会社 燃費推定システム、燃費推定方法および燃費推定プログラム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0719886A (ja) * 1993-07-06 1995-01-20 Mazda Motor Corp 自動車の走行情報提供装置
JPH0755484A (ja) * 1993-08-10 1995-03-03 Toyota Motor Corp 車載用ナビゲーション装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0719886A (ja) * 1993-07-06 1995-01-20 Mazda Motor Corp 自動車の走行情報提供装置
JPH0755484A (ja) * 1993-08-10 1995-03-03 Toyota Motor Corp 車載用ナビゲーション装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11167695A (ja) * 1997-12-04 1999-06-22 Hitachi Ltd 情報交換システム
JP2002296040A (ja) * 2001-03-29 2002-10-09 Mazda Motor Corp 情報配信システム
JP2012047694A (ja) * 2010-08-30 2012-03-08 Yupiteru Corp 車載機器及びプログラム
JP2015096850A (ja) * 2014-11-04 2015-05-21 株式会社ユピテル 車載機器及びプログラム
JP6214827B1 (ja) * 2016-09-29 2017-10-18 三菱電機株式会社 燃費推定システム、燃費推定方法および燃費推定プログラム
JP6234636B1 (ja) * 2016-09-29 2017-11-22 三菱電機株式会社 燃費推定システム、燃費推定方法および燃費推定プログラム
WO2018061162A1 (ja) * 2016-09-29 2018-04-05 三菱電機株式会社 燃費推定システム、燃費推定方法および燃費推定プログラム
WO2018061164A1 (ja) * 2016-09-29 2018-04-05 三菱電機株式会社 燃費推定システム、燃費推定方法および燃費推定プログラム
CN109789786A (zh) * 2016-09-29 2019-05-21 三菱电机株式会社 油耗估计系统、油耗估计方法和油耗估计程序
US11016494B2 (en) 2016-09-29 2021-05-25 Mitsubishi Electric Corporation Fuel efficiency estimation system, fuel efficiency estimation method, and computer readable medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101301324B1 (ko) 주변 파라미터 데이터를 제공하고 날씨 정보를 판정하기 위한 장치 및 방법
US8694242B2 (en) Traveling information creating device, traveling information creating method and program
US7590488B2 (en) Route condition evaluation method and apparatus for navigation system
US7788029B2 (en) Traveled link identifying systems, methods, and programs
KR100849575B1 (ko) 내비게이션 장치 및 비용 정보를 제공하는 방법
EP2416120B1 (en) Route search device, route search method, and correponding computer programm
JP2006300780A (ja) 経路探索装置
JP2653265B2 (ja) 車載地図表示装置
US20100228471A1 (en) Navigation system and route search method
WO2005078679A1 (ja) 交通情報算出装置、交通情報算出方法、交通情報表示方法及び交通情報表示装置
US20090112463A1 (en) Navigation device
JPH10185603A (ja) ナビゲーション装置
US20050267680A1 (en) Navigation device and method of presenting information corresponding to travel course stage
JP4428134B2 (ja) 車両制御装置
EP1630524B1 (en) Navigation device, data structure, and route search and display method
JP5180037B2 (ja) カーナビゲーション装置
JPH0981894A (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP2653282B2 (ja) 車両用道路情報表示装置
JP3941605B2 (ja) カーナビゲーション装置
JPH0979883A (ja) 航続距離算出装置
EP1498695A2 (en) Vehicle navigation method
JP3701137B2 (ja) 自動車用推奨経路探索装置
JP3705249B2 (ja) 旅行時間算出装置及びナビゲーションシステム
JP4350325B2 (ja) ナビゲーション装置
US20090105936A1 (en) Route guidance apparatus, route guidance method, route guidance program and computer-readable recording medium