JPH01139085A - 弾球遊技機 - Google Patents
弾球遊技機Info
- Publication number
- JPH01139085A JPH01139085A JP29934987A JP29934987A JPH01139085A JP H01139085 A JPH01139085 A JP H01139085A JP 29934987 A JP29934987 A JP 29934987A JP 29934987 A JP29934987 A JP 29934987A JP H01139085 A JPH01139085 A JP H01139085A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- winning
- special
- prize
- mode
- opening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 45
- 238000000034 method Methods 0.000 description 27
- 230000008569 process Effects 0.000 description 18
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 241000722921 Tulipa gesneriana Species 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 230000005281 excited state Effects 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000009474 immediate action Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000009191 jumping Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
この発明は、特別遊技態様を発生させる特別入賞口を複
数設け、いずれの特別入賞口に入賞するかにより発生さ
れる特別遊技態様の種類が決定されるようにしたパチン
コ遊技機に関する。
数設け、いずれの特別入賞口に入賞するかにより発生さ
れる特別遊技態様の種類が決定されるようにしたパチン
コ遊技機に関する。
[従来の技術]
従来、特定入賞口に打球が入賞することによって変動入
賞装置の可動部材を1回(0,4秒)もしくは2回(0
,8秒×2)開状態に変換し、この時、変動入賞装置内
に有る唯一の特別入賞口(V入賞口)に打球が入賞する
ことによって特別遊技態様を発生させるタイプのパチン
コ遊技機が知られている。
賞装置の可動部材を1回(0,4秒)もしくは2回(0
,8秒×2)開状態に変換し、この時、変動入賞装置内
に有る唯一の特別入賞口(V入賞口)に打球が入賞する
ことによって特別遊技態様を発生させるタイプのパチン
コ遊技機が知られている。
その発生される特別遊技態様の種類はパチンコ遊技機−
台につき一種類とされ、特別遊技態様が発生されると、
可動部材が変動入賞装置内の入賞空間中に打球を全く受
け入れない第1状態から打球を受け入れ易い第2状態に
変換する開閉動作(0,8秒間隔のオン・オフ)を繰り
返すこととなる。
台につき一種類とされ、特別遊技態様が発生されると、
可動部材が変動入賞装置内の入賞空間中に打球を全く受
け入れない第1状態から打球を受け入れ易い第2状態に
変換する開閉動作(0,8秒間隔のオン・オフ)を繰り
返すこととなる。
この場合、可動部材が18回の開閉動作を繰り返すか、
又は変動入賞装置内に10個の打球が入賞するまでを1
サイクルとし、各サイクル中に特別入賞口に打球が入賞
することを継続条件(サイクルの更新条件)として最高
8サイクルまで継続される。
又は変動入賞装置内に10個の打球が入賞するまでを1
サイクルとし、各サイクル中に特別入賞口に打球が入賞
することを継続条件(サイクルの更新条件)として最高
8サイクルまで継続される。
その場合のサイクル更新は特別入賞口へ打球が入賞した
時点で直ちに行なわれるようにされており、その時点で
可動部材の18回の開閉動作又は10個の打球の入賞条
件が満たされていなくても、サイクルの更新は行なわれ
、同時に、前サイクルの可動部材の開閉回数と変動入賞
装置内に入賞した打球の入賞個数はリセットされる。
時点で直ちに行なわれるようにされており、その時点で
可動部材の18回の開閉動作又は10個の打球の入賞条
件が満たされていなくても、サイクルの更新は行なわれ
、同時に、前サイクルの可動部材の開閉回数と変動入賞
装置内に入賞した打球の入賞個数はリセットされる。
[発明が解決しようとする問題点]
そのため1次のような2つの不都合が生ずるという問題
点があった。
点があった。
■特別入賞口を入賞し易いように設定すると、特別遊技
態様が発生したにも拘らず、サイクルの更新が次々に行
なわれてしまい、特別遊技態様が終了しても特別遊技態
様中における獲得球数が少なく、遊技者にとっては折角
特別遊技態様が発生したのに興趣に欠ける結果になって
しまう。
態様が発生したにも拘らず、サイクルの更新が次々に行
なわれてしまい、特別遊技態様が終了しても特別遊技態
様中における獲得球数が少なく、遊技者にとっては折角
特別遊技態様が発生したのに興趣に欠ける結果になって
しまう。
一方、遊技店側にとっても、特別入賞口が入賞し易いよ
うに設定されているということは、通常の遊技中におい
ても特別遊技態様が発生し易い結果となるため、たとえ
遊技者が1回の特別遊技態様時における獲得球が少ない
としても何回も発生してしまうことによっては多量の獲
得球となってしまうので、営業状態が難しくなる。その
ため、特別入賞口が入賞し易いように設定されている場
合には、遊技店側は特定入賞口(始動口)を入賞し難く
釘調整して営業を行なうので、遊技者が遊技しても特定
入賞口にほとんど入賞せず、そのために、変動入賞装置
の可動部材が開状態とならず、特別入賞口にも勿論入賞
しない結果となってしまい、遊技者はこのようなパチン
コ遊技機では遊技を行なわないので、結局営業できない
こととなってしまう。
うに設定されているということは、通常の遊技中におい
ても特別遊技態様が発生し易い結果となるため、たとえ
遊技者が1回の特別遊技態様時における獲得球が少ない
としても何回も発生してしまうことによっては多量の獲
得球となってしまうので、営業状態が難しくなる。その
ため、特別入賞口が入賞し易いように設定されている場
合には、遊技店側は特定入賞口(始動口)を入賞し難く
釘調整して営業を行なうので、遊技者が遊技しても特定
入賞口にほとんど入賞せず、そのために、変動入賞装置
の可動部材が開状態とならず、特別入賞口にも勿論入賞
しない結果となってしまい、遊技者はこのようなパチン
コ遊技機では遊技を行なわないので、結局営業できない
こととなってしまう。
■特別入賞口を入賞し難いように設定すると、当然特別
遊技態様が発生し難くなってしまうことは勿論のこと、
たとえ特別遊技が発生したとしても。
遊技態様が発生し難くなってしまうことは勿論のこと、
たとえ特別遊技が発生したとしても。
サイクルの更新(再び特別入賞口に入賞)が難しくなっ
てしまうので、特別遊技態様が短時間で終了してしまう
とともに、獲得球も少なく遊技者にとっては興趣に欠け
るものとなってしまう。
てしまうので、特別遊技態様が短時間で終了してしまう
とともに、獲得球も少なく遊技者にとっては興趣に欠け
るものとなってしまう。
[発明の目的]
この発明は、上記問題点を解決するためになされたもの
で、遊技店の経営が成り立つ範囲で遊技者に変動入賞装
置による特別遊技態様を興趣あるようにするパチンコ遊
技機を、提供することを目的とする。
で、遊技店の経営が成り立つ範囲で遊技者に変動入賞装
置による特別遊技態様を興趣あるようにするパチンコ遊
技機を、提供することを目的とする。
[問題点を解決するための手段]
この発明に係るパチンコ遊技機は、上記問題点を解決す
るため、ガイドレールで囲まれた遊技領域内に、内部に
設けられた入賞空間、この入賞空間中に打球を受け入れ
ない第1状態と打球を受け入れ易い第2状態とに変換す
ることができる可動部材、前記第2状態への変換時に前
記入賞空間中に受け入れた打球を普通の入賞とする一般
入賞口と入賞空間中に設けられた特別案内流路を介して
流下してくる打球を特別の遊技態様を発生させる入賞と
する第1の特別入賞口と前記特別の遊技態様と異なる特
別の遊技態様を発生させる入賞とする第2の特別入賞口
、および前記一般入賞口への打球の入賞確率に変化を与
えるとともに前記特別入賞案内流路の出口を塞いで該入
賞案内流路内に流入した打球をその中に一時的に貯留可
能な変動部材を備えた変動入賞装置と、打球が入賞する
ことにより上記可動部材を一時的に第2状態に変換する
ことができる特定入賞口とを備えた構成とした。
るため、ガイドレールで囲まれた遊技領域内に、内部に
設けられた入賞空間、この入賞空間中に打球を受け入れ
ない第1状態と打球を受け入れ易い第2状態とに変換す
ることができる可動部材、前記第2状態への変換時に前
記入賞空間中に受け入れた打球を普通の入賞とする一般
入賞口と入賞空間中に設けられた特別案内流路を介して
流下してくる打球を特別の遊技態様を発生させる入賞と
する第1の特別入賞口と前記特別の遊技態様と異なる特
別の遊技態様を発生させる入賞とする第2の特別入賞口
、および前記一般入賞口への打球の入賞確率に変化を与
えるとともに前記特別入賞案内流路の出口を塞いで該入
賞案内流路内に流入した打球をその中に一時的に貯留可
能な変動部材を備えた変動入賞装置と、打球が入賞する
ことにより上記可動部材を一時的に第2状態に変換する
ことができる特定入賞口とを備えた構成とした。
[作用]
特定入賞口中へ打球が入賞すると可動部材が変動入賞装
置の内部空間中に打球を受け入れ可能な状態に変換し、
そのときに打球が入賞空間中に飛び込むと、その打球は
その中の一般入賞口又は特別入賞案内流路中に至る。そ
の特別案内流路中に至った打球は、その流路の出口が開
放状態にあるときにはそのまま下方に至り、一方、前記
流路の出口が前記変動部材によって閉塞されているとき
には一旦該流路中に貯留され流路が開放されてから下方
へ至る。その下方へ至った打球はその下方の第1特別入
賞口又は第2特別入賞口中に流入し、その流入した特別
入賞口如何により異なった種類の特別遊技態様を発生さ
せる。
置の内部空間中に打球を受け入れ可能な状態に変換し、
そのときに打球が入賞空間中に飛び込むと、その打球は
その中の一般入賞口又は特別入賞案内流路中に至る。そ
の特別案内流路中に至った打球は、その流路の出口が開
放状態にあるときにはそのまま下方に至り、一方、前記
流路の出口が前記変動部材によって閉塞されているとき
には一旦該流路中に貯留され流路が開放されてから下方
へ至る。その下方へ至った打球はその下方の第1特別入
賞口又は第2特別入賞口中に流入し、その流入した特別
入賞口如何により異なった種類の特別遊技態様を発生さ
せる。
[実施例]
第1図は、本発明が適用されたパチンコ遊技機の前面の
構成例を示すもので、遊技盤1の前面には、遊技機の下
部に設けられた打球発射装置(図示省略)によって発射
された打球を遊技盤1の上方部まで案内するガイドレー
ル3が配設されている。このガイドレール3と遊技盤1
前面のガラス板とによって囲まれた空間に遊技領域2が
設けられている。
構成例を示すもので、遊技盤1の前面には、遊技機の下
部に設けられた打球発射装置(図示省略)によって発射
された打球を遊技盤1の上方部まで案内するガイドレー
ル3が配設されている。このガイドレール3と遊技盤1
前面のガラス板とによって囲まれた空間に遊技領域2が
設けられている。
この遊技領域2の中央には、上端に天入賞口50を有す
る変動入賞装置!5が設置され、その直下にはチューリ
ップ式の2回開き用特定入賞口11が、また、その左右
の斜め下方には1回開き用特定入賞口12.12がそれ
ぞれ設けられている。
る変動入賞装置!5が設置され、その直下にはチューリ
ップ式の2回開き用特定入賞口11が、また、その左右
の斜め下方には1回開き用特定入賞口12.12がそれ
ぞれ設けられている。
そして、それら各特定入賞口11.12中には特定入賞
検出器11a、12aが設置されている。
検出器11a、12aが設置されている。
また、変動入賞袋W15の左右位置には、風車と呼ばれ
る打球方向変換部材13と一般入賞口14が設置されて
いる。
る打球方向変換部材13と一般入賞口14が設置されて
いる。
また、遊技領域2の下方側左右位置にはチューリップ式
の一般入賞口15が設置され、遊技領域2の適宜位置に
はそれぞれ障害釘16が植設されている。
の一般入賞口15が設置され、遊技領域2の適宜位置に
はそれぞれ障害釘16が植設されている。
前記変動入賞装置5の外殻を構成する基枠51には、第
1図および第2図に示すように、その前面側の外周全体
にわたって平板状の取付板部51aがフランジ状に設け
られている。そして、この変動入賞装置5は、その後部
側を遊技盤1の盤面の略中夫に設けられた開口部(図面
上には表われない)中に嵌入させるとともに取付板部5
1aをその開口部周縁の前面側へ密着させた状態に取り
付けられている。
1図および第2図に示すように、その前面側の外周全体
にわたって平板状の取付板部51aがフランジ状に設け
られている。そして、この変動入賞装置5は、その後部
側を遊技盤1の盤面の略中夫に設けられた開口部(図面
上には表われない)中に嵌入させるとともに取付板部5
1aをその開口部周縁の前面側へ密着させた状態に取り
付けられている。
また、前記基枠51の中央にはその前面側が開口した入
賞空間52が設けられている。この入賞空間52の上縁
部には遊技領域2中を流下する打球が入賞空間52中に
直接飛び込むのを防止する鎧部51bが手前側へ突出し
た状態で設けられ、その上側に天人賞口50が設けられ
ている。
賞空間52が設けられている。この入賞空間52の上縁
部には遊技領域2中を流下する打球が入賞空間52中に
直接飛び込むのを防止する鎧部51bが手前側へ突出し
た状態で設けられ、その上側に天人賞口50が設けられ
ている。
また、前記入賞空間52中の中程の位置には。
第1図および第2図に示すように、コ字状をした流下案
内棚54が、その手前側部を前記鎧部51bと同程度突
出させるとともにその後部側を入賞空間52中の奥部へ
入り込ませた状態で設置されている。この流下案内欄5
4の上面部54aは後方側が下がるように緩傾斜してい
る。
内棚54が、その手前側部を前記鎧部51bと同程度突
出させるとともにその後部側を入賞空間52中の奥部へ
入り込ませた状態で設置されている。この流下案内欄5
4の上面部54aは後方側が下がるように緩傾斜してい
る。
この流下案内棚54と前記鎧部51bとの間にできた打
球流入路51e、51eには、それぞれ可動部材53.
53が回動自在に取り付けられている。これら可動部材
53,53はピン53aを軸心として回動自在な第1の
レバー53cと該レバー53cの先端部にピン53bを
介して回動自在に取り付けられた第2のレバー53dと
から構成され1図示省略の1対の第1ソレノイドにより
回動されるようになっている。これら可動部材53.5
3が、前記特定入賞口12.11への打球の入賞時に、
第1図に実線で示す垂直状態から鎖線で示す逆「八」の
生状態(第1,2図中においては左側のみ開いた状態を
鎖線で示し、右側は省略しであるが、左右同時に開く。
球流入路51e、51eには、それぞれ可動部材53.
53が回動自在に取り付けられている。これら可動部材
53,53はピン53aを軸心として回動自在な第1の
レバー53cと該レバー53cの先端部にピン53bを
介して回動自在に取り付けられた第2のレバー53dと
から構成され1図示省略の1対の第1ソレノイドにより
回動されるようになっている。これら可動部材53.5
3が、前記特定入賞口12.11への打球の入賞時に、
第1図に実線で示す垂直状態から鎖線で示す逆「八」の
生状態(第1,2図中においては左側のみ開いた状態を
鎖線で示し、右側は省略しであるが、左右同時に開く。
)まで1回(例えば、0.4秒間)又は2回(例えば、
0.8秒間×2回)回動されて開き、入賞空間52中に
打球を受け入れない第1状態から打球を受け入れ易い第
2状態に変換するようになっている。
0.8秒間×2回)回動されて開き、入賞空間52中に
打球を受け入れない第1状態から打球を受け入れ易い第
2状態に変換するようになっている。
また、入賞空間52中の奥部には、例えばキャラクタ−
を模した装飾部材55が、流下案内棚54の後方へ打球
の通過が可能な間隔を隔てた状態で設けられている。こ
の装飾部材55の両腕部55a、55aは流下案内棚5
4上で常時相互に開閉する動作を行なっている。
を模した装飾部材55が、流下案内棚54の後方へ打球
の通過が可能な間隔を隔てた状態で設けられている。こ
の装飾部材55の両腕部55a、55aは流下案内棚5
4上で常時相互に開閉する動作を行なっている。
変動入賞装置5の入賞空間52中の下部には、案内底板
51cが、その手前側が下がるように緩傾斜した状態に
設けられ、その手前端は前記取付板51aの前面と略同
−垂直面内に位置している。
51cが、その手前側が下がるように緩傾斜した状態に
設けられ、その手前端は前記取付板51aの前面と略同
−垂直面内に位置している。
また、入賞空間52中の底部の前記案内底板51cより
手前側には、その手前側端が前記鎧部51bおよび流下
案内棚54の手前側端面と略同−垂直面内に位置するよ
うに突出させた状態で、左右一対の仕切壁56a、56
aによって仕切られた上端および下端開口の特別入賞案
内流路56が設けられている。この特別入賞案内流路5
6の左右両側には、左右方向へ移動するL字状の変動部
材57a、57aによって上端の開口面積が変化する一
般入賞ロ57.57が設けられている。これら一般入賞
口57.57の手前側方向への突出状態も前記特別入賞
案内流路56と同種である。
手前側には、その手前側端が前記鎧部51bおよび流下
案内棚54の手前側端面と略同−垂直面内に位置するよ
うに突出させた状態で、左右一対の仕切壁56a、56
aによって仕切られた上端および下端開口の特別入賞案
内流路56が設けられている。この特別入賞案内流路5
6の左右両側には、左右方向へ移動するL字状の変動部
材57a、57aによって上端の開口面積が変化する一
般入賞ロ57.57が設けられている。これら一般入賞
口57.57の手前側方向への突出状態も前記特別入賞
案内流路56と同種である。
前記特別入賞案内流路56の下端開口部は、前記一般入
賞口57.57を構成する左右に移動する変動部材57
a、57aの相互に接近したり離れたりする移動に伴い
、それらの下板部により開閉されるようになっている。
賞口57.57を構成する左右に移動する変動部材57
a、57aの相互に接近したり離れたりする移動に伴い
、それらの下板部により開閉されるようになっている。
そして、その特別入賞案内流路56の直下には前面開口
の第2特別入賞口Bが設けられ、その下縁にはその特別
入賞口B中に特別入賞案内流路56を介して流下する打
球を比較的低い確率で特別入賞口B中に導く誘導片58
が手前側方向に向けて突設されている。
の第2特別入賞口Bが設けられ、その下縁にはその特別
入賞口B中に特別入賞案内流路56を介して流下する打
球を比較的低い確率で特別入賞口B中に導く誘導片58
が手前側方向に向けて突設されている。
そのさらに下方に位置する入賞空間52中の底部には前
面開口の第1特別入賞口Aが設けられている。この特別
入賞口A中には、前記特別入賞案内流路56を介して流
下した打球のうちで特別入賞口B中に入賞できなかった
打球が流入するようになっている。
面開口の第1特別入賞口Aが設けられている。この特別
入賞口A中には、前記特別入賞案内流路56を介して流
下した打球のうちで特別入賞口B中に入賞できなかった
打球が流入するようになっている。
基枠51の下部には、前記特別入賞口A、Bを囲むよう
にしてU字状の案内枠51dが手前側に突出した状態で
設けられ、その手前側突出端は前記鎧部51b、流下案
内棚54.特別入賞案内流路56、および一般入賞口5
7.57の手前側突出端と略同−垂直面内にある。この
U字状の案内枠51dにより、前記特別入賞案内流路5
6を介して流下し特別入賞口B中に入賞できなかったす
べての打球が特別入賞口A中に案内されるように ゛な
っている。
にしてU字状の案内枠51dが手前側に突出した状態で
設けられ、その手前側突出端は前記鎧部51b、流下案
内棚54.特別入賞案内流路56、および一般入賞口5
7.57の手前側突出端と略同−垂直面内にある。この
U字状の案内枠51dにより、前記特別入賞案内流路5
6を介して流下し特別入賞口B中に入賞できなかったす
べての打球が特別入賞口A中に案内されるように ゛な
っている。
このU字状の案内枠51d、前記特別入賞案内流路56
および一般入賞ロ57.57の前面側を覆うようにして
透明板が取り付けられている。
および一般入賞ロ57.57の前面側を覆うようにして
透明板が取り付けられている。
また、遊技盤1裏側の特別入賞口A、Bの流路にはそれ
ぞれ検出器としての入賞検出スイッチSW、、SW、が
設置され、変動入賞装置5内の入賞口57、A、B中に
流入した全ての打球を集合させる集合流路4の流出口に
はそれら入賞球を全て検出する入賞検出器59としての
入賞検出スイッチSW、が設置されている。
ぞれ検出器としての入賞検出スイッチSW、、SW、が
設置され、変動入賞装置5内の入賞口57、A、B中に
流入した全ての打球を集合させる集合流路4の流出口に
はそれら入賞球を全て検出する入賞検出器59としての
入賞検出スイッチSW、が設置されている。
さらに、遊技領域2内における変動入賞装置5の下部斜
め左側に位置する部分には、複数本ずつ斜め配置に植設
された誘導灯17aからなる打゛球誘導部17,18が
2回開き用特定入賞口11方向へ向けて設けられている
。
め左側に位置する部分には、複数本ずつ斜め配置に植設
された誘導灯17aからなる打゛球誘導部17,18が
2回開き用特定入賞口11方向へ向けて設けられている
。
そして、上側の打球誘導部17と前記変動入賞装置5を
構成する変動部材57aとの間にできる打球誘導路(通
路)の間隙は変動部材57aの移動に伴って変化し、変
動部材57aが外側へ移動した状態にあるときにはその
通路内に打球が流入できない間隙となる一方、変動部材
57aが内側に移動した状態にあるときにはその通路内
に打球が流入し得る間隙となるようになっている。
構成する変動部材57aとの間にできる打球誘導路(通
路)の間隙は変動部材57aの移動に伴って変化し、変
動部材57aが外側へ移動した状態にあるときにはその
通路内に打球が流入できない間隙となる一方、変動部材
57aが内側に移動した状態にあるときにはその通路内
に打球が流入し得る間隙となるようになっている。
また、変動入賞装置5の天人賞口50が設けられた上端
中央には後述する特別遊技態様の発生時にその各サイク
ル中における変動入賞装置5中への打球の流入個数を表
示する7セグメント型の入賞個数表示器20が設置され
ている。
中央には後述する特別遊技態様の発生時にその各サイク
ル中における変動入賞装置5中への打球の流入個数を表
示する7セグメント型の入賞個数表示器20が設置され
ている。
また、変動入賞装置5の上部に設けられた鎧部51bの
前面側には特別遊技態様の継続回数を表示する継続回数
表示ランプ21が複数個(例えば、8個)設置されされ
ている。これら継続回数表示ランプ21により最高8回
までの特別遊技態様の継続回数が点灯表示されるように
なっている。
前面側には特別遊技態様の継続回数を表示する継続回数
表示ランプ21が複数個(例えば、8個)設置されされ
ている。これら継続回数表示ランプ21により最高8回
までの特別遊技態様の継続回数が点灯表示されるように
なっている。
さらに、遊技盤1の下部には、遊技領域2中を上方から
落下してくる途中で上記入賞口11,12.14.15
等のいずれにも入賞できなかった打球を遊技盤1の後方
へ回収するアウト穴10が設けられている。
落下してくる途中で上記入賞口11,12.14.15
等のいずれにも入賞できなかった打球を遊技盤1の後方
へ回収するアウト穴10が設けられている。
第3図には、前記変動入賞装置5の入賞空間52中に設
けられた一般入賞ロ57.57を構成する変動部材57
a、57aを相互に離接する方向へ移動させる動作機構
図を示す。
けられた一般入賞ロ57.57を構成する変動部材57
a、57aを相互に離接する方向へ移動させる動作機構
図を示す。
変動部材57a、57aは、その下部に支持体57b、
57bを介して取り付けられた支持部57c、57cを
基枠51に水平に一定間隔隔てて取付けられた案内部材
51fに摺動自在に取り付けられることにより、水平な
左右方向への移動が自在に設置されている。そして、そ
の下方に位置する基枠51内には、第2ソレノイド60
.60が設置されている。これらソレノイド60.60
と前記変動部材57a、57aとの間には、ソレノイド
60,60の作動ロッド61,61の伸縮動作を変動部
材75a、57aの左右方向への運動に変換するL字状
の作動レバー65.65がそれぞれ支軸66.66を軸
心として回動自在に設置されている。
57bを介して取り付けられた支持部57c、57cを
基枠51に水平に一定間隔隔てて取付けられた案内部材
51fに摺動自在に取り付けられることにより、水平な
左右方向への移動が自在に設置されている。そして、そ
の下方に位置する基枠51内には、第2ソレノイド60
.60が設置されている。これらソレノイド60.60
と前記変動部材57a、57aとの間には、ソレノイド
60,60の作動ロッド61,61の伸縮動作を変動部
材75a、57aの左右方向への運動に変換するL字状
の作動レバー65.65がそれぞれ支軸66.66を軸
心として回動自在に設置されている。
より詳しく説明すると、作動レバー65.65の一端側
には操作ビン65a、65aが取り付けられ、他端側に
は係合孔65b、65bが設けられている。そして、前
記操作ビン65a、65aがソレノイド60,60のロ
ッド61,61に取り付けられた制御板62.62の横
長孔62a。
には操作ビン65a、65aが取り付けられ、他端側に
は係合孔65b、65bが設けられている。そして、前
記操作ビン65a、65aがソレノイド60,60のロ
ッド61,61に取り付けられた制御板62.62の横
長孔62a。
62a中に移動可能に嵌挿される一方、前記係合孔65
b、65bが前記変動部材57a、57aの下側に取り
付けられた支持体57b、57bに突設されたピン57
d、57dに外嵌されている。
b、65bが前記変動部材57a、57aの下側に取り
付けられた支持体57b、57bに突設されたピン57
d、57dに外嵌されている。
また、作動レバー65,65の係合孔65b、65bの
ある側の腕部相互間には復帰用のテンションスプリング
67が張設されている。
ある側の腕部相互間には復帰用のテンションスプリング
67が張設されている。
このような構成により、ソレノイド60.60が消磁さ
れて作動ロンドロ1.61が圧縮スプリング61a、6
1aの力で伸びた状態に復帰しているときには、その伸
び力が作動ロッド61,61、制御板62,62、作動
レバー65,65゜および支持体57b、57bを介し
て伝達されるとともに、テンションスプリング67の引
張り力が作動レバー65,65および支持体57b、5
7bを介して変動部材57a、57aに伝達されること
により、変動部材57a、57a相互が近接した状態に
移動復帰している。このときには、第4図に示すように
、これら変動部材57a、57aによって特別入賞案内
流路56の下側開口部が閉塞された状態に有り、一般入
賞口57.57の開口@L2が小さくなっている。
れて作動ロンドロ1.61が圧縮スプリング61a、6
1aの力で伸びた状態に復帰しているときには、その伸
び力が作動ロッド61,61、制御板62,62、作動
レバー65,65゜および支持体57b、57bを介し
て伝達されるとともに、テンションスプリング67の引
張り力が作動レバー65,65および支持体57b、5
7bを介して変動部材57a、57aに伝達されること
により、変動部材57a、57a相互が近接した状態に
移動復帰している。このときには、第4図に示すように
、これら変動部材57a、57aによって特別入賞案内
流路56の下側開口部が閉塞された状態に有り、一般入
賞口57.57の開口@L2が小さくなっている。
そして、ソレノイド60.60が励磁されて作動ロッド
61,61が縮むと、その縮む力が制御板62,62、
作動レバー65,65、および支持体57b、57bを
介して変動部材57a、57aに伝達されることにより
、変動部材57a。
61,61が縮むと、その縮む力が制御板62,62、
作動レバー65,65、および支持体57b、57bを
介して変動部材57a、57aに伝達されることにより
、変動部材57a。
57aが相互に離れた状態となる。その結果、特別入賞
案内流路56の下側出口(開口部)が開放された状態と
なり、かつ一般入賞口57.57の開口幅L工が拡がっ
た状態となる。
案内流路56の下側出口(開口部)が開放された状態と
なり、かつ一般入賞口57.57の開口幅L工が拡がっ
た状態となる。
上記のような構成されたパチンコ遊技機はそれに設置さ
れたコンピュータシステム等の制御装置(図示省略)に
よって次のように制御される。
れたコンピュータシステム等の制御装置(図示省略)に
よって次のように制御される。
図外の電源スイツチ操作によりパチンコ遊技機1に電気
が供給されると、変動入賞袋fi5に設置された8個の
継続回数表示ランプ21は点滅し、入賞個数表示器20
の数字表示はrQJを示す。
が供給されると、変動入賞袋fi5に設置された8個の
継続回数表示ランプ21は点滅し、入賞個数表示器20
の数字表示はrQJを示す。
また、変動入賞装置5の左右の可動部材53゜53は、
垂直上向き状態にあって、変動入賞装置5の入賞空間5
2中に打球を受け入れない第1状態を維持している。
垂直上向き状態にあって、変動入賞装置5の入賞空間5
2中に打球を受け入れない第1状態を維持している。
また、装飾部材55の両腕部55a、55aが相互に開
閉する運動を行なう。
閉する運動を行なう。
また、変動入賞装置5の入賞空間52中に設置された一
般入賞ロ57.57を構成する左右の変動部材57a、
57aは、それらを移動させるソレノイド60.60が
励磁されることによって移動されて相互に離れ、左右に
突出した状態となる。
般入賞ロ57.57を構成する左右の変動部材57a、
57aは、それらを移動させるソレノイド60.60が
励磁されることによって移動されて相互に離れ、左右に
突出した状態となる。
このときには、特別入賞案内流路56の下側開口部(出
口)は開放状態となっている。また、このときには、左
側の変動部材57aと打球誘導部17との間隙は狭くそ
の中に打球が流入し得ない伏態にあり、そのため、打球
誘導部17.18が防壁となって変動入賞装置5の左方
を流下する打球は2回開き用特定入賞口11中に入賞し
にくくなっている。
口)は開放状態となっている。また、このときには、左
側の変動部材57aと打球誘導部17との間隙は狭くそ
の中に打球が流入し得ない伏態にあり、そのため、打球
誘導部17.18が防壁となって変動入賞装置5の左方
を流下する打球は2回開き用特定入賞口11中に入賞し
にくくなっている。
そして、図示省略の打球発射装置によって、遊技領域2
内に打球が発射され、その打球が特定入賞口11.12
中に入賞すると、それが特定入賞口11.12中に設置
された特定入賞検出器11a、12aに検出され、その
検出信号に基づいて、変動入賞装置5の左右の可動部材
53.53が、図示省略の即動手段としての前記1対の
第1ソレノイドにより、2回又は1回回動され、それに
伴って、変動入賞装置5内の入賞空間52中に打球が流
入し得る第2状態に変換する。
内に打球が発射され、その打球が特定入賞口11.12
中に入賞すると、それが特定入賞口11.12中に設置
された特定入賞検出器11a、12aに検出され、その
検出信号に基づいて、変動入賞装置5の左右の可動部材
53.53が、図示省略の即動手段としての前記1対の
第1ソレノイドにより、2回又は1回回動され、それに
伴って、変動入賞装置5内の入賞空間52中に打球が流
入し得る第2状態に変換する。
その第2状態に変換したときに、打球が入賞空間52中
に流入してくると、その打球は先ず流下案内棚54上を
奥方向へ転動した後、案内底抜51c上に落下し、今度
は手前方向へ転動して、特別入賞案内流路56又は一般
入賞ロ57中に流入する。
に流入してくると、その打球は先ず流下案内棚54上を
奥方向へ転動した後、案内底抜51c上に落下し、今度
は手前方向へ転動して、特別入賞案内流路56又は一般
入賞ロ57中に流入する。
結果的に特別入賞案内流路56中に流入できなかった場
合には、可動部材53.53が再び垂直状態に戻って、
入賞空間52中に打球を受け入れない第1状態を維持す
る。その場合にも、一般入賞ロ57.57中に入賞した
打球の個数は変動入賞装置5の下方に設置された入賞検
出器59により検出され、図示省略の賞品球排出処理装
置によって、その検出個数に対応する回数分の賞品球排
出処理がなされる。
合には、可動部材53.53が再び垂直状態に戻って、
入賞空間52中に打球を受け入れない第1状態を維持す
る。その場合にも、一般入賞ロ57.57中に入賞した
打球の個数は変動入賞装置5の下方に設置された入賞検
出器59により検出され、図示省略の賞品球排出処理装
置によって、その検出個数に対応する回数分の賞品球排
出処理がなされる。
特定入賞口11.12に打球が入賞するごとに上記動作
が繰り返され、偶発的に打球が特別入賞案内流路56中
に流入すると、それがそのまま特別入賞案内流路56の
下方開口部(出口)から流下し、誘導片58上に落下す
る。その落下状態如何によって誘導片58に誘導されて
そのまま特別入賞口B中に流入するか、又は誘導片58
に弾かれてU字状の案内枠51d上に落下し該案内枠5
1dに案内されて特別入賞口A中に流入する。この場合
、特別入賞口B中への流入の確率は特別入賞口A中への
流入の確率に比べて低くなっている。
が繰り返され、偶発的に打球が特別入賞案内流路56中
に流入すると、それがそのまま特別入賞案内流路56の
下方開口部(出口)から流下し、誘導片58上に落下す
る。その落下状態如何によって誘導片58に誘導されて
そのまま特別入賞口B中に流入するか、又は誘導片58
に弾かれてU字状の案内枠51d上に落下し該案内枠5
1dに案内されて特別入賞口A中に流入する。この場合
、特別入賞口B中への流入の確率は特別入賞口A中への
流入の確率に比べて低くなっている。
しかして、特別入賞口A中に打球が流入したときにはA
モードの特別遊技態様が、一方、特別入賞口B中に打球
が流入したときにはBモードの特別遊技態様が発生され
る。
モードの特別遊技態様が、一方、特別入賞口B中に打球
が流入したときにはBモードの特別遊技態様が発生され
る。
ここに、AモードとBモードの特別遊技態様について説
明しておく。
明しておく。
Aモードによる特別遊技態様とは、通常の遊技時に比べ
多くの賞品球獲得のチャンスを遊技者に与える特別な利
益状態をいい、この実施例では、可動部材53.53の
18回の開閉動作を1サイクル(ただし、18回の開閉
動作の終了前に入賞口57中に10個の打球が入賞した
ときには、その時点までを1サイクル)とし、各サイク
ル中において、特別入賞口A中に打球が入賞することを
同じモードの継続条件として、例えば最高10サイクル
までその動作が行なわれるものとし、各サイクル中に打
球の特別入賞口Aへの入賞が行なわれると、たとえサイ
クル途中であっても直ちにその時点でそのサイクルを終
了させて次のサイクルを開始させるとするものである。
多くの賞品球獲得のチャンスを遊技者に与える特別な利
益状態をいい、この実施例では、可動部材53.53の
18回の開閉動作を1サイクル(ただし、18回の開閉
動作の終了前に入賞口57中に10個の打球が入賞した
ときには、その時点までを1サイクル)とし、各サイク
ル中において、特別入賞口A中に打球が入賞することを
同じモードの継続条件として、例えば最高10サイクル
までその動作が行なわれるものとし、各サイクル中に打
球の特別入賞口Aへの入賞が行なわれると、たとえサイ
クル途中であっても直ちにその時点でそのサイクルを終
了させて次のサイクルを開始させるとするものである。
一方、Bモードの特別遊技S様とは、通常の遊技時に比
べて多くの賞品球獲得のチャンスを遊技者に与える特別
な利益状態で前記Aモードの特別遊技態様とは異なる利
益状態をいい、この実施例では、可動部材53.53の
18回の開閉動作を1サイクル(ただし、18回の開閉
動作の終了前に入賞口57中に10個の打球が入賞した
ときには、その時点までを1サイクル)とし、各サイク
ル中において、特別入賞口B中に打球が入賞することを
同じモードの継続条件として、例えば最高10サイクル
までその動作が行なわれるという点ではAモードと同様
であるが、各サイクル途中で打球の特別入賞口B中への
入賞が行なねれると、それが記憶されていて、そのサイ
クルが完了した後、次のサイクルが開始されるという点
で異なるものである。これは、上記Aモードの特別遊技
態様の場合に比べ、遊技者に賞球獲得のチャンスが増え
る。
べて多くの賞品球獲得のチャンスを遊技者に与える特別
な利益状態で前記Aモードの特別遊技態様とは異なる利
益状態をいい、この実施例では、可動部材53.53の
18回の開閉動作を1サイクル(ただし、18回の開閉
動作の終了前に入賞口57中に10個の打球が入賞した
ときには、その時点までを1サイクル)とし、各サイク
ル中において、特別入賞口B中に打球が入賞することを
同じモードの継続条件として、例えば最高10サイクル
までその動作が行なわれるという点ではAモードと同様
であるが、各サイクル途中で打球の特別入賞口B中への
入賞が行なねれると、それが記憶されていて、そのサイ
クルが完了した後、次のサイクルが開始されるという点
で異なるものである。これは、上記Aモードの特別遊技
態様の場合に比べ、遊技者に賞球獲得のチャンスが増え
る。
上記Aモード、Bモードの特別遊技態様の場合共、各サ
イクルごとに、継続条件として特別入賞口Aに入賞した
場合は、次のサイクルがAモード、特別入賞口B中に入
賞した場合は、次のサイクルがBモードというように、
各サイクルごとにモードの変更の可能性がある。そして
、その場合、Aモードのサイクルが実行されているとき
に特別入賞口B中に入賞した場合には直ちにその時点で
そのAモードのサイクルを終了して次のサイクルはBモ
ードで行なわれ、一方、Bモードのサイクルが実行され
ているときに特別入賞口A中に入賞した場合には、その
Bモードのサイクルが完了した後次のサイクル時にAモ
ードのサイクルが実行されるものとする。
イクルごとに、継続条件として特別入賞口Aに入賞した
場合は、次のサイクルがAモード、特別入賞口B中に入
賞した場合は、次のサイクルがBモードというように、
各サイクルごとにモードの変更の可能性がある。そして
、その場合、Aモードのサイクルが実行されているとき
に特別入賞口B中に入賞した場合には直ちにその時点で
そのAモードのサイクルを終了して次のサイクルはBモ
ードで行なわれ、一方、Bモードのサイクルが実行され
ているときに特別入賞口A中に入賞した場合には、その
Bモードのサイクルが完了した後次のサイクル時にAモ
ードのサイクルが実行されるものとする。
特に、上記Bモードの特別遊技態様のサイクルが実行さ
れているときには、そのサイクル中、変動入賞装置5内
の−°般大入賞口7.57を構成する変動部材57a、
57aを移動させるソレノイド60.60が消磁される
ことにより、第1図に鎖線で示すように、相互に近接し
た状態に移動復帰されて、特別入賞案内流路56の下端
開口部を閉じるとともに、一般入賞口57.57の開口
幅Lz(第5図)が狭くなった状態になっている。
れているときには、そのサイクル中、変動入賞装置5内
の−°般大入賞口7.57を構成する変動部材57a、
57aを移動させるソレノイド60.60が消磁される
ことにより、第1図に鎖線で示すように、相互に近接し
た状態に移動復帰されて、特別入賞案内流路56の下端
開口部を閉じるとともに、一般入賞口57.57の開口
幅Lz(第5図)が狭くなった状態になっている。
このような状態になっているため、Bモードの特別遊技
態様のサイクルが実行されているときには、一般入賞口
57.57が狭くなる分、特別入賞案内流路56中への
打球の流入確率が高くなる。
態様のサイクルが実行されているときには、一般入賞口
57.57が狭くなる分、特別入賞案内流路56中への
打球の流入確率が高くなる。
そして、特別入賞案内流路56中に流入した打球は変動
部材57a、57aによって流下を阻止され、特別入賞
案内流路56中に貯留された状態となる。
部材57a、57aによって流下を阻止され、特別入賞
案内流路56中に貯留された状態となる。
そして、Bモードの特別遊技態様のサイクルの終了時に
ソレノイド60.60が励磁されて変動部材57a、5
7aが第1図に実線で示す如く相互に離れる方向に移動
することによって、特別入賞案内流路56の下端開口部
が開放される。
ソレノイド60.60が励磁されて変動部材57a、5
7aが第1図に実線で示す如く相互に離れる方向に移動
することによって、特別入賞案内流路56の下端開口部
が開放される。
このように特別入賞案内流路56の下端開口部が開放さ
れることにより、Bモードの特別遊技態様のサイクルの
終了時には、そのサイクル中に特別入賞案内流路56中
に貯留された打球があるとその打球がその開放された特
別入賞案内流路56の下端開口部から下方に流下しその
下方にある誘導片58上に至る。しかし、このときには
、打球が変動部材57a、57aによって特別入賞案内
流路56中に貯留された位置から流下するので、通常の
遊技態様時やAモードの特別遊技態様のサイクル実行時
で変動部材67a、57aが相互に離れる方向に移動し
て特別入賞案内流路56の下端開口部が開放された状態
にあって特別入賞案内流路56中に流入した打球がその
ままその下端開口部を介して流下したときに比べて打球
の流下速度は遅くなっている。従って、その流下速度が
遅い分だけその流下した打球が誘導片58に弾かれて特
別入賞口B中に流入できなくなる確率が低くなる。つま
り、特別入賞口B中に流入する確率が高くなる。
れることにより、Bモードの特別遊技態様のサイクルの
終了時には、そのサイクル中に特別入賞案内流路56中
に貯留された打球があるとその打球がその開放された特
別入賞案内流路56の下端開口部から下方に流下しその
下方にある誘導片58上に至る。しかし、このときには
、打球が変動部材57a、57aによって特別入賞案内
流路56中に貯留された位置から流下するので、通常の
遊技態様時やAモードの特別遊技態様のサイクル実行時
で変動部材67a、57aが相互に離れる方向に移動し
て特別入賞案内流路56の下端開口部が開放された状態
にあって特別入賞案内流路56中に流入した打球がその
ままその下端開口部を介して流下したときに比べて打球
の流下速度は遅くなっている。従って、その流下速度が
遅い分だけその流下した打球が誘導片58に弾かれて特
別入賞口B中に流入できなくなる確率が低くなる。つま
り、特別入賞口B中に流入する確率が高くなる。
このようにして、Bモードの特別遊技態様のサイクルが
一旦実行されると、Aモードの特別遊技態様によって得
られうる利益よりも高い利益の期待できるBモードの特
別遊技態様の継続可能性が高く、より遊技者の利益が図
れることとなる。
一旦実行されると、Aモードの特別遊技態様によって得
られうる利益よりも高い利益の期待できるBモードの特
別遊技態様の継続可能性が高く、より遊技者の利益が図
れることとなる。
反面、通常の遊技態様時に特定入賞口11,12中に打
球が入賞することによって可動部材53゜53が開いた
ときやAモードの特別遊技態様のサイクルが実行されて
いるときには、上記の如く変動部材57a、57a相互
が離れることにより特別入賞案内流路56の下端開口部
が開放されているので、そのとき特別入賞案内流路56
中に流入した打球はその勢いを減ぜられずにそのままそ
の下端開口部を介して誘導片58上に至るので、その流
下速度が速い分、誘導片5日に弾かれて特別入賞口B中
に流入できずに特別入賞口A中に流入する確率が高い。
球が入賞することによって可動部材53゜53が開いた
ときやAモードの特別遊技態様のサイクルが実行されて
いるときには、上記の如く変動部材57a、57a相互
が離れることにより特別入賞案内流路56の下端開口部
が開放されているので、そのとき特別入賞案内流路56
中に流入した打球はその勢いを減ぜられずにそのままそ
の下端開口部を介して誘導片58上に至るので、その流
下速度が速い分、誘導片5日に弾かれて特別入賞口B中
に流入できずに特別入賞口A中に流入する確率が高い。
そのため、最初にBモードの特別遊技態様が発生される
確率やAモードの特別遊技態様からBモードの特別遊技
態様に至れる確率は低くなる。
確率やAモードの特別遊技態様からBモードの特別遊技
態様に至れる確率は低くなる。
特に制限されるわけではないが、この実施例では制御装
M130としてコンピュータシステムを用いており、コ
ンピュータシステムには少なくと中央処理装置(CPU
)、読取り専用メモリ(ROM)、書き込み可能なメモ
リ(RAM)、カウンタ、タイマなどが内蔵されており
、前記ROMには例えば一般遊技の処理手順やAモード
の特別遊技態様の処理手順やBモードの特別遊技態様の
処理手順が記憶されている。
M130としてコンピュータシステムを用いており、コ
ンピュータシステムには少なくと中央処理装置(CPU
)、読取り専用メモリ(ROM)、書き込み可能なメモ
リ(RAM)、カウンタ、タイマなどが内蔵されており
、前記ROMには例えば一般遊技の処理手順やAモード
の特別遊技態様の処理手順やBモードの特別遊技態様の
処理手順が記憶されている。
この制御装置130の入力側には、第1特定入賞口12
.12中に設置された特定入賞検出器12a、12aと
しての検出SW1.SWi、第2特定入賞口11中に設
置された特定入賞検出器11aとしての検出スイッチS
W2、第1特別入賞口A中に設置された特別入賞検出器
としての検出スイッチSW3、第2特別入賞口B中に設
置された特別入賞検出器としての検出スイッチSW4お
よび集合流路4(第1図)の流出口に設置された入賞個
数検出器59としての検出スイッチSWsがそれぞれ入
力部140を介して接続されている。
.12中に設置された特定入賞検出器12a、12aと
しての検出SW1.SWi、第2特定入賞口11中に設
置された特定入賞検出器11aとしての検出スイッチS
W2、第1特別入賞口A中に設置された特別入賞検出器
としての検出スイッチSW3、第2特別入賞口B中に設
置された特別入賞検出器としての検出スイッチSW4お
よび集合流路4(第1図)の流出口に設置された入賞個
数検出器59としての検出スイッチSWsがそれぞれ入
力部140を介して接続されている。
一方、制御装置130の出力側には、出力部150を介
して、可動部材53.53を開閉させる第1ソレノイド
201,201、変動部材57a。
して、可動部材53.53を開閉させる第1ソレノイド
201,201、変動部材57a。
57aを移動させる第2ソレノイド60,60、特別遊
技態様の発生時にその各サイクル中における変動入賞装
置5中への打球の流入個数を表示する入賞個数表示器2
0、特別遊技態様のサイクルの継続回数を表示する継続
回数表示ランプ21゜および特別遊技態様の発生を音声
で知らせるスピーカ203がそれぞれ接続されている。
技態様の発生時にその各サイクル中における変動入賞装
置5中への打球の流入個数を表示する入賞個数表示器2
0、特別遊技態様のサイクルの継続回数を表示する継続
回数表示ランプ21゜および特別遊技態様の発生を音声
で知らせるスピーカ203がそれぞれ接続されている。
そして、通常の遊技時には制御装置130内のROMに
記憶された通常遊技の制御手順により通常の遊技制御が
行なわれる。
記憶された通常遊技の制御手順により通常の遊技制御が
行なわれる。
この通常の遊技時に、第1特定入賞口12又は第2特定
入賞口11中に打球が入賞して、検出スイッチSW1又
はSW2がオンされると、その検出信号が入力部140
を介して制御装置130に入力される。すると、制御装
置130から出力部150を介して第1ソレノイド20
1,201に作動指令信号が出力されて、可動部材53
.53が1回(0,4秒間)又は2回(0,8秒間×2
回)開かれる。
入賞口11中に打球が入賞して、検出スイッチSW1又
はSW2がオンされると、その検出信号が入力部140
を介して制御装置130に入力される。すると、制御装
置130から出力部150を介して第1ソレノイド20
1,201に作動指令信号が出力されて、可動部材53
.53が1回(0,4秒間)又は2回(0,8秒間×2
回)開かれる。
このように可動部材53.53が開かれているときに、
変動入賞装置5の入賞空間52内に飛び込んだ打球が特
別入賞案内流路56を介し第1特別入賞口A中に入賞し
て検出スイッチSW3がオンされると、その検出信号が
入力部140を介して制御装置130に入力される。す
ると、制御装置130内に記憶されたAモードの特別遊
技態様の実行制御手順に従い、出力部150を介してス
ピーカ203に指令信号が訴されてAモードの特別遊技
態様の発生を知らせる音声が発せられると共に、第1ソ
レノイド201,201にオン・オフ指令が出されて第
1ソレノイド201,201が作動されることにより、
可動部材53.53が開閉されてAモードの特別遊技態
様のサイクルが実行される。
変動入賞装置5の入賞空間52内に飛び込んだ打球が特
別入賞案内流路56を介し第1特別入賞口A中に入賞し
て検出スイッチSW3がオンされると、その検出信号が
入力部140を介して制御装置130に入力される。す
ると、制御装置130内に記憶されたAモードの特別遊
技態様の実行制御手順に従い、出力部150を介してス
ピーカ203に指令信号が訴されてAモードの特別遊技
態様の発生を知らせる音声が発せられると共に、第1ソ
レノイド201,201にオン・オフ指令が出されて第
1ソレノイド201,201が作動されることにより、
可動部材53.53が開閉されてAモードの特別遊技態
様のサイクルが実行される。
一方、第2特別入賞口B中に入賞して検出スイッチSW
、がオンされると、その検出信号が入力部140を介し
て制御装置130に入力される。
、がオンされると、その検出信号が入力部140を介し
て制御装置130に入力される。
すると、制御装置130内に記憶されたBモードの特別
遊技態様の実行制御手順に従い、出力部150を介して
スピーカ203に指令信号が出されてBモードの特別遊
技態様の発生を知らせる音声(Aモードのときと異なる
音声)が発せられると共に、第1ソレノイド201,2
01にオン・オフ指令が出されて第1ソレノイド201
,201が作動されることにより、可動部材53.53
が開閉されてBモードの特別遊技態様のサイクルが実行
される。また、このBモードの特別遊技態様のサイクル
時には制御装置130から出力部150を介しての指令
信号により第2ソレノイド60゜60が消磁されること
により、そのサイクルの開始から終了に至るまで変動部
材53.53が相互に近接する方向に移動されて特別入
賞案内流路56の流出口を閉塞する。そして、終了時に
は、制御装置130から出力部150を介しての指令に
より第2ソレノイド60.60が励磁されることにより
、変動部材53.53が相互に離れる方向に移動し特別
入賞案内流路56の流出口が開放される。
遊技態様の実行制御手順に従い、出力部150を介して
スピーカ203に指令信号が出されてBモードの特別遊
技態様の発生を知らせる音声(Aモードのときと異なる
音声)が発せられると共に、第1ソレノイド201,2
01にオン・オフ指令が出されて第1ソレノイド201
,201が作動されることにより、可動部材53.53
が開閉されてBモードの特別遊技態様のサイクルが実行
される。また、このBモードの特別遊技態様のサイクル
時には制御装置130から出力部150を介しての指令
信号により第2ソレノイド60゜60が消磁されること
により、そのサイクルの開始から終了に至るまで変動部
材53.53が相互に近接する方向に移動されて特別入
賞案内流路56の流出口を閉塞する。そして、終了時に
は、制御装置130から出力部150を介しての指令に
より第2ソレノイド60.60が励磁されることにより
、変動部材53.53が相互に離れる方向に移動し特別
入賞案内流路56の流出口が開放される。
また、Aモードの特別遊技態様のサイクルが行なわれて
いるときに、第1特別入賞口A中に打球が入賞して検出
スイッチSW、がオンされると、その検出信号が入力部
140を介して制御袋R130に入力される。すると、
その時点で制御装置130から出力部150を介して終
了指令信号が出されて第1ソレノイド201,201が
消磁されることにより可動部材53.53が閉じた状態
に戻されて、そのAモードの特別遊技態様のサイクルが
終了される。そして、一定の準備期間を経た後、制御装
置130から出力部150を介して第1ソレノイド20
1,201にオン・オフ指令が出されて、第1ソレノイ
ド201,201が作動されることにより、可動部材5
3.53が開閉されてAモードの特別遊技態様のサイク
ルが実行される。一方、第2特別入賞口Bに入賞した場
合にも検出スイッチSW4からの検出信号に基づく制御
装置130からの終了指令信号で第1ソレノイド201
,201が消磁されることにより可動部材53.53が
閉じた状態に停止され、その時点でAモードの特別遊技
態様を終了する。そして。
いるときに、第1特別入賞口A中に打球が入賞して検出
スイッチSW、がオンされると、その検出信号が入力部
140を介して制御袋R130に入力される。すると、
その時点で制御装置130から出力部150を介して終
了指令信号が出されて第1ソレノイド201,201が
消磁されることにより可動部材53.53が閉じた状態
に戻されて、そのAモードの特別遊技態様のサイクルが
終了される。そして、一定の準備期間を経た後、制御装
置130から出力部150を介して第1ソレノイド20
1,201にオン・オフ指令が出されて、第1ソレノイ
ド201,201が作動されることにより、可動部材5
3.53が開閉されてAモードの特別遊技態様のサイク
ルが実行される。一方、第2特別入賞口Bに入賞した場
合にも検出スイッチSW4からの検出信号に基づく制御
装置130からの終了指令信号で第1ソレノイド201
,201が消磁されることにより可動部材53.53が
閉じた状態に停止され、その時点でAモードの特別遊技
態様を終了する。そして。
一定の準備期間を経た後、再び制御装置130からの指
令で第1ソレノイド201,201がオン・オフされる
ことにより、Bモードの特別遊技態様のサイクルが実行
される。
令で第1ソレノイド201,201がオン・オフされる
ことにより、Bモードの特別遊技態様のサイクルが実行
される。
一方、Bモードの特別遊技態様のサイクルが行なわれて
いるときに、特別入賞口A又はB中に打球が入賞して検
出スイッチSW、又はSW、がオンされると、その検出
信号が入力部140を介して制御装置130に入力され
一旦記憶される。そして、そのサイクルが−通りなされ
て完了した後、その記憶された特別入賞口A又はBへの
入賞による検出スイッチSW、又はSW4からの信号に
基づく制御信号130からの指令により、一定の準備期
間を経た後、第1ソレノイド201,201がオン・オ
フさ九て可動部材53.53が開閉されることによって
Aモード又はBモードの特別遊技態様が実行される。そ
の場合において、特別入賞口AおよびBの両方への入賞
による検出スイッチSW、およびSW、双方からの検出
信号が記憶されているときには特別入賞口Bへの入賞に
よる検出スイッチSW、からの検出信号の記憶の方が優
先されてBモードの特別遊技態様が実行され、Aモード
の特別遊技態様は行なわれない。
いるときに、特別入賞口A又はB中に打球が入賞して検
出スイッチSW、又はSW、がオンされると、その検出
信号が入力部140を介して制御装置130に入力され
一旦記憶される。そして、そのサイクルが−通りなされ
て完了した後、その記憶された特別入賞口A又はBへの
入賞による検出スイッチSW、又はSW4からの信号に
基づく制御信号130からの指令により、一定の準備期
間を経た後、第1ソレノイド201,201がオン・オ
フさ九て可動部材53.53が開閉されることによって
Aモード又はBモードの特別遊技態様が実行される。そ
の場合において、特別入賞口AおよびBの両方への入賞
による検出スイッチSW、およびSW、双方からの検出
信号が記憶されているときには特別入賞口Bへの入賞に
よる検出スイッチSW、からの検出信号の記憶の方が優
先されてBモードの特別遊技態様が実行され、Aモード
の特別遊技態様は行なわれない。
上記Aモード、Bモード共特別遊技態様のサイクル更新
が行なわれる前には制御袋fft130からの指令によ
り継続回数表示ランプ21の点灯個数が1つ追加されて
サイクル継続回数表示が更新されるとともにその更新に
よって新たに開始される特別遊技態様のモードの種類を
知らせる音声がスピーカ203から発せられる。
が行なわれる前には制御袋fft130からの指令によ
り継続回数表示ランプ21の点灯個数が1つ追加されて
サイクル継続回数表示が更新されるとともにその更新に
よって新たに開始される特別遊技態様のモードの種類を
知らせる音声がスピーカ203から発せられる。
また、上記Aモード、Bモード共、特別遊技態様の各サ
イクルが行なわれているときには、その1つのサイクル
中に入賞空間52中に流入して集合流路4に至った打球
はその出口に設置された入賞個数検出器59を通過する
際にその検出スイッチSW、をオンさせる。すると、そ
の検出信号が制御装置130に入力さ九てその個数がカ
ウント記憶され、そのカウント記憶個数が「10」に達
すると、可動部材53.53の開閉回数が未だ18回に
達していなくても、その時点で制御装置13oから終了
指令信号が出されて第1ソレノイド201.201が消
磁されることにより可動部材53.53が閉じた状態に
停止され、それ以前に特別入賞口A又はB中に打球が入
賞しそれが記憶されることによって継続条件が満たされ
ていない限り、その時点で特別遊技態様が完了される。
イクルが行なわれているときには、その1つのサイクル
中に入賞空間52中に流入して集合流路4に至った打球
はその出口に設置された入賞個数検出器59を通過する
際にその検出スイッチSW、をオンさせる。すると、そ
の検出信号が制御装置130に入力さ九てその個数がカ
ウント記憶され、そのカウント記憶個数が「10」に達
すると、可動部材53.53の開閉回数が未だ18回に
達していなくても、その時点で制御装置13oから終了
指令信号が出されて第1ソレノイド201.201が消
磁されることにより可動部材53.53が閉じた状態に
停止され、それ以前に特別入賞口A又はB中に打球が入
賞しそれが記憶されることによって継続条件が満たされ
ていない限り、その時点で特別遊技態様が完了される。
第7図には、上記制御装置130によって行なわれるA
モードの特別遊技態様の制御手順のフローチャートを示
す。
モードの特別遊技態様の制御手順のフローチャートを示
す。
上記の如くしてAモードの特別遊技態様が発生されると
、先ず初期設定として、ルーチンR2゜R4で、それぞ
れ可動部材53.53の開閉回数カウンタを「0」、入
賞空間52中に入賞した打球の個数をカウントする入賞
個数カウンタを「o」にした後1次のルーチンR6に移
行する。
、先ず初期設定として、ルーチンR2゜R4で、それぞ
れ可動部材53.53の開閉回数カウンタを「0」、入
賞空間52中に入賞した打球の個数をカウントする入賞
個数カウンタを「o」にした後1次のルーチンR6に移
行する。
そして、ルーチンR6で第1ソレノイド201゜201
をオン・オフ作動させることにより可動部材53.53
を一定時間間隔(例えば、0.8秒間隔)で開閉させ1
次のルーチンR8に移行する。
をオン・オフ作動させることにより可動部材53.53
を一定時間間隔(例えば、0.8秒間隔)で開閉させ1
次のルーチンR8に移行する。
ルーチンR8では入賞空間52中に飛び込んだ打球が第
1特別入賞口A中に入賞して検出スイッチSW、が「オ
ン」とな句なければそのままルーチンR18に移行し、
rオン」となっているとルーチンRIOに移行して特別
遊技態様のサイクルカウンタを「1」カウントアツプさ
せた上でルーチンR12に移行する。
1特別入賞口A中に入賞して検出スイッチSW、が「オ
ン」とな句なければそのままルーチンR18に移行し、
rオン」となっているとルーチンRIOに移行して特別
遊技態様のサイクルカウンタを「1」カウントアツプさ
せた上でルーチンR12に移行する。
ルーチンR12では、サイクルカウンタが既に「10」
になっているか否か判定され、「10」になっていなけ
れば、ルーチンR14に移行して継続回数表示ランプ2
1の継続回数表示を更新させた上で第1ソレノイド20
1,201をオフにして可動部材53.53を閉じた状
態に停止させ、その時点でAモードの特別遊技態様のそ
のサイクルを終了させ、しかる後、再びルーチンR2に
戻ってルーチンR2以下のルーチンが実行されることに
よって、新たなAモードの特別遊技態様のサイクルが開
始される。
になっているか否か判定され、「10」になっていなけ
れば、ルーチンR14に移行して継続回数表示ランプ2
1の継続回数表示を更新させた上で第1ソレノイド20
1,201をオフにして可動部材53.53を閉じた状
態に停止させ、その時点でAモードの特別遊技態様のそ
のサイクルを終了させ、しかる後、再びルーチンR2に
戻ってルーチンR2以下のルーチンが実行されることに
よって、新たなAモードの特別遊技態様のサイクルが開
始される。
一方、前記ルーチンR12で既にサイクルカウンタが「
1o」になっていると判定された場合は、それ以上のサ
イクル更新はな、されず、ルーチンR18に移行する。
1o」になっていると判定された場合は、それ以上のサ
イクル更新はな、されず、ルーチンR18に移行する。
ルーチンR18では、入賞空間52中に飛び込んだ打球
が第2特別入賞口B中に入賞して検出スイッチSW4が
rオン」となったか否か判定され、rオン」とならなけ
ればそのままルーチンR30に移行し、rオン」となっ
ているとルーチンR20、R22に移行しそれぞれ記憶
カウンタを「1」、サイクルカウンタを「1」カウント
アツプさせた上でルーチンR24に移行する。ルーチン
R2・4ではサイクルカウンタが既に「10」に達して
いるか否か判定され、達していなければルーチンR26
に移行して継続回数表示ランプ21の点灯個数を1つ追
加することによって継続回数表示を更新した上で、第1
ソレノイド201,201をオフにし、その時点でAモ
ードの特別遊技態様を終了させ、しかる後第8図のルー
チンR50に移行してルーチンR50以下のBモードの
特別遊技態様のサイクルが開始される。一方、ルーチン
R24でサイクルカウンタが既に「10」に達している
と判定されときには、サイクル更新を行なうことなく、
ルーチンR30に移行する。
が第2特別入賞口B中に入賞して検出スイッチSW4が
rオン」となったか否か判定され、rオン」とならなけ
ればそのままルーチンR30に移行し、rオン」となっ
ているとルーチンR20、R22に移行しそれぞれ記憶
カウンタを「1」、サイクルカウンタを「1」カウント
アツプさせた上でルーチンR24に移行する。ルーチン
R2・4ではサイクルカウンタが既に「10」に達して
いるか否か判定され、達していなければルーチンR26
に移行して継続回数表示ランプ21の点灯個数を1つ追
加することによって継続回数表示を更新した上で、第1
ソレノイド201,201をオフにし、その時点でAモ
ードの特別遊技態様を終了させ、しかる後第8図のルー
チンR50に移行してルーチンR50以下のBモードの
特別遊技態様のサイクルが開始される。一方、ルーチン
R24でサイクルカウンタが既に「10」に達している
と判定されときには、サイクル更新を行なうことなく、
ルーチンR30に移行する。
ルーチンR30では、入賞空間52中に打球が入賞して
入賞個数検出器59としての検出スイッチSWsがrオ
ン」となったか否か判定され、「オン」となっていなけ
ればそのまま、rオン」となっていれば入賞個数カウン
タを「1」カウントアツプさせた上で、ルーチンR34
,R36に移行する。
入賞個数検出器59としての検出スイッチSWsがrオ
ン」となったか否か判定され、「オン」となっていなけ
ればそのまま、rオン」となっていれば入賞個数カウン
タを「1」カウントアツプさせた上で、ルーチンR34
,R36に移行する。
ルーチンR34,R36では、それぞれ、入賞空間52
中に打球が10個入賞することにより入賞個数カウンタ
が「10」となったか否か、可動部材53.53が18
回開閉されることにより開閉回数カウンタが「18」と
なったか否か、それぞれ判定され、入賞個数カウンタが
「10」又は開閉回数カウンタが「18」となったとき
には第1ソレノイド201,201がオフされて可動部
材53.53が閉じた状態に復帰されることにより、特
別遊技態様が完了する。一方、前記ルーチンR34,R
36で入賞個数カウンタが「10」に達しておらず、か
つ開閉回数カウンタが「18」に達していないときは、
再びルーチンR8に戻ってルーチンR8以下のルーチン
が繰り返される。
中に打球が10個入賞することにより入賞個数カウンタ
が「10」となったか否か、可動部材53.53が18
回開閉されることにより開閉回数カウンタが「18」と
なったか否か、それぞれ判定され、入賞個数カウンタが
「10」又は開閉回数カウンタが「18」となったとき
には第1ソレノイド201,201がオフされて可動部
材53.53が閉じた状態に復帰されることにより、特
別遊技態様が完了する。一方、前記ルーチンR34,R
36で入賞個数カウンタが「10」に達しておらず、か
つ開閉回数カウンタが「18」に達していないときは、
再びルーチンR8に戻ってルーチンR8以下のルーチン
が繰り返される。
第8図には、上記制御装置130によって行なわれるB
モードの特別遊技態様の制御手順のフローチャートを示
す。
モードの特別遊技態様の制御手順のフローチャートを示
す。
上記の如くしてBモードの特別遊技態様が発生されると
、先ず初期設定としてルーチンR50〜R56で開閉回
数カウンタ、入賞個数カウンタ、フラグ(flag)、
記憶カウンタがそれぞれrQJにリセットされる。しか
る後、ルーチンR58に移行して第1ソレノイド201
,201がオン・オフ作動されることにより可動部材5
3゜53が一定時間間隔(例えば、0.8秒間隔)で開
閉され、次のルーチンR60で第2ソレノイド60.6
0がオフされて特定入賞案内流路56の下端開口部が閉
塞された後、ルーチンR62に移行する。
、先ず初期設定としてルーチンR50〜R56で開閉回
数カウンタ、入賞個数カウンタ、フラグ(flag)、
記憶カウンタがそれぞれrQJにリセットされる。しか
る後、ルーチンR58に移行して第1ソレノイド201
,201がオン・オフ作動されることにより可動部材5
3゜53が一定時間間隔(例えば、0.8秒間隔)で開
閉され、次のルーチンR60で第2ソレノイド60.6
0がオフされて特定入賞案内流路56の下端開口部が閉
塞された後、ルーチンR62に移行する。
ルーチンR62では入賞空間52中に飛び込んだ打球が
一般入賞ロ57中に入賞して検出スイッチSW、が「オ
ン」となったか否か判定され、rオン」とならなければ
そのままルーチンR66゜R68に移行し、rオン」と
なったときはルーチンR64に移行して入賞個数カウン
タを「1」カウントアツプさせた上でルーチンR66、
R68に移行する。
一般入賞ロ57中に入賞して検出スイッチSW、が「オ
ン」となったか否か判定され、rオン」とならなければ
そのままルーチンR66゜R68に移行し、rオン」と
なったときはルーチンR64に移行して入賞個数カウン
タを「1」カウントアツプさせた上でルーチンR66、
R68に移行する。
ルーチンR66、R68ではそれぞれ入賞空間52中に
打球が10個以上飛び込むことにより入賞個数カウンタ
が既に「10」以上になったか否か、可動部材53.5
3が18回開閉されて開閉回数カウンタが「18」にな
ったか否か、それぞれ判定される。そして、入賞個数カ
ウンタが「10」以上になっているか、又は開閉回数カ
ウンタがr18」になっていれば、ルーチンR70に移
行する。一方、入賞個数カウンタが「10」以上になっ
ておらず、かつ開閉回数カウンタが「18」になってい
なければ再びルーチンR62に戻って入賞個数カウンタ
が「10」になるか又は開閉回数カウンタが「18」に
なるまで、ルーチンR62〜R68のループが繰り返さ
れる。そして、入賞個数カウンタが「10」になるか又
は開閉回数カウンタが「18」になった時点でルーチン
R70に移行する。
打球が10個以上飛び込むことにより入賞個数カウンタ
が既に「10」以上になったか否か、可動部材53.5
3が18回開閉されて開閉回数カウンタが「18」にな
ったか否か、それぞれ判定される。そして、入賞個数カ
ウンタが「10」以上になっているか、又は開閉回数カ
ウンタがr18」になっていれば、ルーチンR70に移
行する。一方、入賞個数カウンタが「10」以上になっ
ておらず、かつ開閉回数カウンタが「18」になってい
なければ再びルーチンR62に戻って入賞個数カウンタ
が「10」になるか又は開閉回数カウンタが「18」に
なるまで、ルーチンR62〜R68のループが繰り返さ
れる。そして、入賞個数カウンタが「10」になるか又
は開閉回数カウンタが「18」になった時点でルーチン
R70に移行する。
そして、ルーチンR70で第1ソレノイド201.20
1をオフにして可動部材53.53を停止させて可動部
材53.53を閉じた状態に戻し、次のルーチンR72
で第2ソレノイドGo、60をオンにして特別入賞案内
流路56の下端開口部を開放させる。そして、さらに次
のルーチンR74で、特別入賞ロA、B中への打球の入
賞を継続条件として有効と扱う時間(有効タイム)をセ
ットした後、ルーチンR76に移行する。
1をオフにして可動部材53.53を停止させて可動部
材53.53を閉じた状態に戻し、次のルーチンR72
で第2ソレノイドGo、60をオンにして特別入賞案内
流路56の下端開口部を開放させる。そして、さらに次
のルーチンR74で、特別入賞ロA、B中への打球の入
賞を継続条件として有効と扱う時間(有効タイム)をセ
ットした後、ルーチンR76に移行する。
ルーチンR76では、入賞空間52中に飛び込んだ打球
が第1特別入賞口A中に入賞して検出スイッチSW、が
「オン」となったか否か判定され、rオン」とならなけ
ればそのままルーチンR82に移行し、rオン」となっ
たときはルーチンR78に移行し、てフラグ(f l
a g)がrQJとなっているか否か、即ち、既にBモ
ードの特別遊技態様のサイクル中に第1特別入賞口A中
に打球の入賞があってフラグ(f l a g)が「1
」とされることにより継続条件(サイクルの更新条件)
を満たしていることが確認記憶されたか否か判定される
。そして、未だフラグ(f l a g)が「0」のま
まで継続条件を満たしたことが確認記憶されていない場
合は、ルーチンR80に移行してフラグ(f l a
g)を「1」にして継続条件を満たしたことが確認記憶
される。一方、フラグがrQJでなく「1」となってい
る場合には、再度の確認記憶は必要ないので、そのまま
ルーチンR82に移行する。
が第1特別入賞口A中に入賞して検出スイッチSW、が
「オン」となったか否か判定され、rオン」とならなけ
ればそのままルーチンR82に移行し、rオン」となっ
たときはルーチンR78に移行し、てフラグ(f l
a g)がrQJとなっているか否か、即ち、既にBモ
ードの特別遊技態様のサイクル中に第1特別入賞口A中
に打球の入賞があってフラグ(f l a g)が「1
」とされることにより継続条件(サイクルの更新条件)
を満たしていることが確認記憶されたか否か判定される
。そして、未だフラグ(f l a g)が「0」のま
まで継続条件を満たしたことが確認記憶されていない場
合は、ルーチンR80に移行してフラグ(f l a
g)を「1」にして継続条件を満たしたことが確認記憶
される。一方、フラグがrQJでなく「1」となってい
る場合には、再度の確認記憶は必要ないので、そのまま
ルーチンR82に移行する。
ルーチンR82では第2特別入賞口B中に打球が入賞す
ることによって、特定入賞検出器としての検出スイッチ
SW4がrオン」されたか否か判定され、rオン」され
たときにはルーチンR84に移行して記憶カウンタを「
1」にしBモードの特別遊技態様の継続条件を確認記憶
した上でルーチンR86に移行し、一方、「オン」され
ていないときにはそのままルーチンR86に移行する。
ることによって、特定入賞検出器としての検出スイッチ
SW4がrオン」されたか否か判定され、rオン」され
たときにはルーチンR84に移行して記憶カウンタを「
1」にしBモードの特別遊技態様の継続条件を確認記憶
した上でルーチンR86に移行し、一方、「オン」され
ていないときにはそのままルーチンR86に移行する。
ルーチンR86では、上記ルーチンR74でセットした
有効タイムがrオーバー」したか否か判定され、rオー
バー」していなければrオーバー」するまで上記ルーチ
ンR76〜R86までのループを繰り返し、有効タイム
がrオーバー」するのを待ってルーチンR88に移行す
る。
有効タイムがrオーバー」したか否か判定され、rオー
バー」していなければrオーバー」するまで上記ルーチ
ンR76〜R86までのループを繰り返し、有効タイム
がrオーバー」するのを待ってルーチンR88に移行す
る。
ルーチンR88では記憶カウンタが「1」となっている
か否か判定され、「1」となっていれば、次のルーチン
R92でサイクルカウンタを「1」カウントアツプさせ
た上で、ルーチンR94に移行する。
か否か判定され、「1」となっていれば、次のルーチン
R92でサイクルカウンタを「1」カウントアツプさせ
た上で、ルーチンR94に移行する。
ルーチンR94では、サイクルカウンタが既に「11」
になったか否か判定され、「11」にならなければルー
チンR96に移行して継続回数表示ランプ21を1つ追
加点灯させることにより継続回数表示を更新させた上で
ルーチンR50に戻って、Bモードの特別遊技態様の新
たなサイクルが開始されて、ルーチンR50以下のルー
チンが実行される。しかし、ルーチンR94でサイクル
カウンタが「11」になったと判定されると、特別遊技
態様の最高の10回の継続回数を超えることとなるので
、その時点で特別遊技態様を完了する。
になったか否か判定され、「11」にならなければルー
チンR96に移行して継続回数表示ランプ21を1つ追
加点灯させることにより継続回数表示を更新させた上で
ルーチンR50に戻って、Bモードの特別遊技態様の新
たなサイクルが開始されて、ルーチンR50以下のルー
チンが実行される。しかし、ルーチンR94でサイクル
カウンタが「11」になったと判定されると、特別遊技
態様の最高の10回の継続回数を超えることとなるので
、その時点で特別遊技態様を完了する。
一方、前記ルーチンR88で記憶カウンタが「1」でな
いと判定されたときにはルーチンR90に移行する。
いと判定されたときにはルーチンR90に移行する。
ルーチンR90においては、フラグ(f l a g)
が「1」となっているか否か判定され、「1」となって
いればルーチンR98に移行してサイクルカウンタを「
1」カウントアツプさせた上で、ルーチンR100に移
行する。そして、ルーチンR100でサイクルカウンタ
が末だ「11」にならないと判定されると、ルーチンR
102に移行して継続回数表示ランプ21を1つ追加点
灯させて継続回数表示を更新させた上でAモードの特別
遊技態様のサイクルを実行する。
が「1」となっているか否か判定され、「1」となって
いればルーチンR98に移行してサイクルカウンタを「
1」カウントアツプさせた上で、ルーチンR100に移
行する。そして、ルーチンR100でサイクルカウンタ
が末だ「11」にならないと判定されると、ルーチンR
102に移行して継続回数表示ランプ21を1つ追加点
灯させて継続回数表示を更新させた上でAモードの特別
遊技態様のサイクルを実行する。
しかし、前記ルーチンR90でフラグ(flag)が「
1」となっていないと判定されたときやルーチンR10
0でサイクルカウンタが「11」になったと判定された
ときにはその時点で特別遊技態様を完了させる。
1」となっていないと判定されたときやルーチンR10
0でサイクルカウンタが「11」になったと判定された
ときにはその時点で特別遊技態様を完了させる。
第9図には、一般遊技時およびBモードの特別遊技態様
時において、上記制御装!130によって実効される遊
技制御のタイミングチャートを示す。
時において、上記制御装!130によって実効される遊
技制御のタイミングチャートを示す。
先ず、一般遊技時に一回開き用特定入賞口12中に打球
が入賞することにより、その中に設置された特定入賞検
出器12aとしての検出スイッチSW2が「オン」され
ると、一定時間(例えば0゜8秒)経過後に、第1ソレ
ノイド201,201が一旦励磁されてからリセット信
号を受けて消磁されることにより可動部材53.53が
1回開閉される。また、2回開き用特定入賞口12中に
打球が入賞することにより、その中に設置された特定入
賞検出器12aとしての検出スイッチSWがrオン」さ
れると、一定時間間隔(例えば、0゜8秒間隔)をもっ
て第1ソレノイド201,201が一定時間(例えば、
0.8秒間)ずつ2回励磁されてからリセット信号を受
けて消磁されることにより、可動部材53.53が2回
開閉される。
が入賞することにより、その中に設置された特定入賞検
出器12aとしての検出スイッチSW2が「オン」され
ると、一定時間(例えば0゜8秒)経過後に、第1ソレ
ノイド201,201が一旦励磁されてからリセット信
号を受けて消磁されることにより可動部材53.53が
1回開閉される。また、2回開き用特定入賞口12中に
打球が入賞することにより、その中に設置された特定入
賞検出器12aとしての検出スイッチSWがrオン」さ
れると、一定時間間隔(例えば、0゜8秒間隔)をもっ
て第1ソレノイド201,201が一定時間(例えば、
0.8秒間)ずつ2回励磁されてからリセット信号を受
けて消磁されることにより、可動部材53.53が2回
開閉される。
そして、その1回開きおよび2回開きのときとも1回開
き用特定入賞口12、および2回開き用特定入賞口11
中に打球が入賞して検出スイッチSW8およびSW2が
オンされたときに、特別遊技態様発生条件としての第1
特別入賞口Aおよび第2特別入賞口B中への入賞を有効
とする有効時間設定用のタイマがスタートされる。そし
て、そのタイマの終期は、1回開き、2回開きの場合共
、第1ソレノイド201,201が消磁させるリセット
信号の立ち上がりエツジでその時点から2秒経ったとき
にそのタイマがタイムアツプされるようにセットされる
。
き用特定入賞口12、および2回開き用特定入賞口11
中に打球が入賞して検出スイッチSW8およびSW2が
オンされたときに、特別遊技態様発生条件としての第1
特別入賞口Aおよび第2特別入賞口B中への入賞を有効
とする有効時間設定用のタイマがスタートされる。そし
て、そのタイマの終期は、1回開き、2回開きの場合共
、第1ソレノイド201,201が消磁させるリセット
信号の立ち上がりエツジでその時点から2秒経ったとき
にそのタイマがタイムアツプされるようにセットされる
。
つまり、1回開き、2回開きの場合とも、特定入賞口1
2.11中に打球が入賞して検出スイッチSW工、SW
、が「オン」されたときから第1ソレノイド201,2
01が最終的に消磁されて後2秒経過するまでの間しか
特別入賞口AおよびBへの入賞が特別遊技態様の発生条
件として有効とならないのである。
2.11中に打球が入賞して検出スイッチSW工、SW
、が「オン」されたときから第1ソレノイド201,2
01が最終的に消磁されて後2秒経過するまでの間しか
特別入賞口AおよびBへの入賞が特別遊技態様の発生条
件として有効とならないのである。
この一般遊技時においては、第2ソレノイド60.60
は常時励磁状態にあって、変動部材47a、47aは相
互に離れた状態になっていて、特別入賞案内流路56の
流出口は開放されている。
は常時励磁状態にあって、変動部材47a、47aは相
互に離れた状態になっていて、特別入賞案内流路56の
流出口は開放されている。
前記特別遊技態様の発生条件としての有効時間内に、第
2特別入賞口B中に打球が入賞して検出スイッチSW4
が「オン」されると、Bモードの特別遊技態様が発生し
、一定の準備時間(例えば2秒間)経過後に、第1ソレ
ノイド201,201がオン・オフされることにより可
動部材53゜53の開閉動作が一定時間間隔(例えば0
.8秒間隔)で開始され、通常は1サイクル当たり18
回の開閉動作が行なわれる。しかし、その18回のり開
閉動作が終了する以前に入賞口57中に10個の入賞が
あって、検出スイッチSW、が10回「オン」されると
、その10回目の検出信号の立下がりエツジによってリ
セット信号が発生され、そのリセット信号の立上がりエ
ツジにより第1ソレノイド201,201が消磁されて
、そのサイクルのBモード特別遊技態様が終了される。
2特別入賞口B中に打球が入賞して検出スイッチSW4
が「オン」されると、Bモードの特別遊技態様が発生し
、一定の準備時間(例えば2秒間)経過後に、第1ソレ
ノイド201,201がオン・オフされることにより可
動部材53゜53の開閉動作が一定時間間隔(例えば0
.8秒間隔)で開始され、通常は1サイクル当たり18
回の開閉動作が行なわれる。しかし、その18回のり開
閉動作が終了する以前に入賞口57中に10個の入賞が
あって、検出スイッチSW、が10回「オン」されると
、その10回目の検出信号の立下がりエツジによってリ
セット信号が発生され、そのリセット信号の立上がりエ
ツジにより第1ソレノイド201,201が消磁されて
、そのサイクルのBモード特別遊技態様が終了される。
上記Bモードの特別遊技態様において、その特別遊技が
可動部材53.53の18回の開閉動作の終了により完
了、又はそれ以前に途中で終了された場合は、その完了
又は終了時に第1ソレノイド201,201を消磁させ
たリセット信号の立上がりエツジにより有効時間設定タ
イマのタイムアツプ時をそのときから2秒経過後となる
ようにセットされる。それによってそのリセット信号の
立上がり時から2秒経過するまでに特別入賞口A。
可動部材53.53の18回の開閉動作の終了により完
了、又はそれ以前に途中で終了された場合は、その完了
又は終了時に第1ソレノイド201,201を消磁させ
たリセット信号の立上がりエツジにより有効時間設定タ
イマのタイムアツプ時をそのときから2秒経過後となる
ようにセットされる。それによってそのリセット信号の
立上がり時から2秒経過するまでに特別入賞口A。
B中に打球が入賞して検出スイッチSW3.SW4が「
オン」されたときにはその入賞は特別遊技態様の継続条
件として有効となる。
オン」されたときにはその入賞は特別遊技態様の継続条
件として有効となる。
また、第2特別入賞口11中へ入賞することによって検
出スイッチSW、が「オン」された時点から前記リセッ
ト信号の立上がり時までの期間。
出スイッチSW、が「オン」された時点から前記リセッ
ト信号の立上がり時までの期間。
第2ソレノイド60.60が消磁され、それにより、変
動部材47a、47aが近接状態に移動されて特別入賞
案内流路56がその期間だけ閉塞された状態となる。
動部材47a、47aが近接状態に移動されて特別入賞
案内流路56がその期間だけ閉塞された状態となる。
この実施例のパチンコ遊技機は、上記のように構成され
ているので、特定入賞口11.12中に打球が入賞して
可動部材53.53が開いたときに、入賞空間52中に
飛び込んだ打球が特別入賞案内流路56を介して第1の
特別入賞口Aに入賞するとAモードの特別遊技態様が発
生し、第2の特別入賞口Bに入賞するとBモードの特別
遊技態様が発生し、Aモードの特別遊技態様時に比べて
Bモードの特別遊技態様時の方が遊技者により多くの賞
球獲得のチャンスが与えられるようになっているので、
遊技者にとっては特別入賞案内流路56に至った打球が
どちらの特別入賞口A又はBに入るかが大きな関心ごと
となってパチンコ遊技に対する興趣が増加される。一方
、遊技店にとっては、より利益の多いBモードの特別遊
技態様の発生確率は低くなっているので、それ種下利益
にはならない、また、特別遊技態様の各サイクルごとに
も第1の特別入賞口A中に打球が入賞するか第2の特別
入賞口B中に打球が入賞するかにより。
ているので、特定入賞口11.12中に打球が入賞して
可動部材53.53が開いたときに、入賞空間52中に
飛び込んだ打球が特別入賞案内流路56を介して第1の
特別入賞口Aに入賞するとAモードの特別遊技態様が発
生し、第2の特別入賞口Bに入賞するとBモードの特別
遊技態様が発生し、Aモードの特別遊技態様時に比べて
Bモードの特別遊技態様時の方が遊技者により多くの賞
球獲得のチャンスが与えられるようになっているので、
遊技者にとっては特別入賞案内流路56に至った打球が
どちらの特別入賞口A又はBに入るかが大きな関心ごと
となってパチンコ遊技に対する興趣が増加される。一方
、遊技店にとっては、より利益の多いBモードの特別遊
技態様の発生確率は低くなっているので、それ種下利益
にはならない、また、特別遊技態様の各サイクルごとに
も第1の特別入賞口A中に打球が入賞するか第2の特別
入賞口B中に打球が入賞するかにより。
次のサイクル時にAモードの特別遊技態様のサイクルが
行なわれるかBモードの特別遊技態様のサイクルが行な
われるかが決定されるので、遊技者にとってはサイクル
ごとにどちらの特別入賞口A又はBに打球が入賞するか
が関心ごととなりパチンコ遊技に対する興趣がより高ま
る。また、一般遊技時およびAモードの特別遊技態様時
には変動部材57a、57aが相互に開く方向に移動し
ていて、特別入賞案内流路56の流出口が開放されてい
てより多くの賞球獲得のチャンスが得られる第2の特別
入賞口B中への入賞確率が低くなるとともに、誘導灯1
7aからなる打球誘導部17と変動部材57aの外側部
との間を打球が通れずその全特定入賞口11中に打球入
賞のチャンスが低くなっている。しかし、−旦、Bモー
ドの特別遊技態様が発生されると、変動部材57a、5
7aが相互に近接して特別入賞案内流路56の流出口を
閉じてその中に打球を一時的に貯留させてそのサイクル
終了時に変動部材57a、57aが相互に離れる方向に
移動するので、その中に一時的に貯留された分打球の流
下速度が遅くなって第2特別入賞口B中に入賞し易くそ
の分Bモードの特別遊技態様のサイクルの更新確率が高
くなるとともに、誘導灯17aによって構成された打球
誘導部17と変動部材57aの外側部との間が拡がるこ
とにより、その間の流路を打球が通って特定入賞口11
中に入賞し易くなってより多くの賞球獲得のチャンスが
得られることとなり、遊技者にとってはBモードの特別
遊技態様発生の条件である特別入賞口B中への入賞をよ
り多く期待するという興趣の高いパチンコ遊技機となる
。
行なわれるかBモードの特別遊技態様のサイクルが行な
われるかが決定されるので、遊技者にとってはサイクル
ごとにどちらの特別入賞口A又はBに打球が入賞するか
が関心ごととなりパチンコ遊技に対する興趣がより高ま
る。また、一般遊技時およびAモードの特別遊技態様時
には変動部材57a、57aが相互に開く方向に移動し
ていて、特別入賞案内流路56の流出口が開放されてい
てより多くの賞球獲得のチャンスが得られる第2の特別
入賞口B中への入賞確率が低くなるとともに、誘導灯1
7aからなる打球誘導部17と変動部材57aの外側部
との間を打球が通れずその全特定入賞口11中に打球入
賞のチャンスが低くなっている。しかし、−旦、Bモー
ドの特別遊技態様が発生されると、変動部材57a、5
7aが相互に近接して特別入賞案内流路56の流出口を
閉じてその中に打球を一時的に貯留させてそのサイクル
終了時に変動部材57a、57aが相互に離れる方向に
移動するので、その中に一時的に貯留された分打球の流
下速度が遅くなって第2特別入賞口B中に入賞し易くそ
の分Bモードの特別遊技態様のサイクルの更新確率が高
くなるとともに、誘導灯17aによって構成された打球
誘導部17と変動部材57aの外側部との間が拡がるこ
とにより、その間の流路を打球が通って特定入賞口11
中に入賞し易くなってより多くの賞球獲得のチャンスが
得られることとなり、遊技者にとってはBモードの特別
遊技態様発生の条件である特別入賞口B中への入賞をよ
り多く期待するという興趣の高いパチンコ遊技機となる
。
なお、上記実施例では、特別遊技態様の各サイクルごと
にモードが変化し得る構成としたが、特別遊技態様の発
生の時点でモードが確定し、最終サイクルに至るまで同
じモードが継続されるようにしても良い。
にモードが変化し得る構成としたが、特別遊技態様の発
生の時点でモードが確定し、最終サイクルに至るまで同
じモードが継続されるようにしても良い。
また、可動部材53.53は2節式の開閉部材としたが
、変動入賞装置5の入賞空間52中に打球を受け入れな
い第1状態と打球を受け入れ易い第2状態に変換できる
ものであればその形状、形式を問わない、また、特別入
賞案内流路56の流出口が変動部材57a、57aによ
って開閉されないようにしてもよいし、一般入賞口57
を構成する枠を可動な変動部材57a、57aとしない
で固定式のものとしてもよい。
、変動入賞装置5の入賞空間52中に打球を受け入れな
い第1状態と打球を受け入れ易い第2状態に変換できる
ものであればその形状、形式を問わない、また、特別入
賞案内流路56の流出口が変動部材57a、57aによ
って開閉されないようにしてもよいし、一般入賞口57
を構成する枠を可動な変動部材57a、57aとしない
で固定式のものとしてもよい。
[発明の効果]
この発明に係るパチンコ遊技機は、上記のように、ガイ
ドレールで囲まれた遊技領域内に、内部に設けられた入
賞空間、この入賞空間中に打球を受け入れない第1状態
と打球を受け入れ易い第2状態とに変換することができ
る可動部材、前記第2状態への変換時に前記入賞空間中
に受け入れた打球を普通の入賞とする一般入賞口と入賞
空間中に設けられた特別案内流路を介して流下してくる
打球を特別の遊技態様を発生させる入賞とする第1の特
別入賞口と前記特別の遊技態様と異なる特別の遊技態様
を発生させる入賞とする第2の特別入賞口、および前記
一般入賞口への打球の入賞確率に変化を与えるとともに
前記特別入賞案内流路の出口を塞いで該入賞案内流路内
に流入した打球をその中に一時的に貯留可能な変動部材
を備えた変動入賞装置と、打球が入賞することにより上
記可動部材を一時的に第2状態に変換することができる
特定入賞口とを備えた構成としたので、特定入賞口中へ
打球が入賞すると可動部材が変動入賞装置の内部空間中
に打球を受け入れ可能な状態に変換し、そのときに打球
が入賞空間中に飛び込むと、その打球はその中の一般入
賞口又は特別入賞案内流路中に至る。その特別案内流路
中に至った打球は、その流路の出口が開放状態にあると
きにはそのまま下方に至り、一方、前記流路の出口が。
ドレールで囲まれた遊技領域内に、内部に設けられた入
賞空間、この入賞空間中に打球を受け入れない第1状態
と打球を受け入れ易い第2状態とに変換することができ
る可動部材、前記第2状態への変換時に前記入賞空間中
に受け入れた打球を普通の入賞とする一般入賞口と入賞
空間中に設けられた特別案内流路を介して流下してくる
打球を特別の遊技態様を発生させる入賞とする第1の特
別入賞口と前記特別の遊技態様と異なる特別の遊技態様
を発生させる入賞とする第2の特別入賞口、および前記
一般入賞口への打球の入賞確率に変化を与えるとともに
前記特別入賞案内流路の出口を塞いで該入賞案内流路内
に流入した打球をその中に一時的に貯留可能な変動部材
を備えた変動入賞装置と、打球が入賞することにより上
記可動部材を一時的に第2状態に変換することができる
特定入賞口とを備えた構成としたので、特定入賞口中へ
打球が入賞すると可動部材が変動入賞装置の内部空間中
に打球を受け入れ可能な状態に変換し、そのときに打球
が入賞空間中に飛び込むと、その打球はその中の一般入
賞口又は特別入賞案内流路中に至る。その特別案内流路
中に至った打球は、その流路の出口が開放状態にあると
きにはそのまま下方に至り、一方、前記流路の出口が。
前記変動部材によって閉塞されているときには一旦該流
路中に貯留され流路が開放されてから下方へ至る。その
下方へ至った打球はその下方の第1特別入賞口又は第2
特別入賞口中に流入し、その流入した特別入賞口如何に
より異なった種類の特別遊技態様を発生させる。その結
果、遊技者にとっては、特定入賞口中への入賞によって
可動部材が変動入賞装置の入賞空間中に打球を受け入れ
易い状態に変換したときに、入賞空間中に飛び込んだ打
球が特別入賞案内流路中に至るか否か、また。
路中に貯留され流路が開放されてから下方へ至る。その
下方へ至った打球はその下方の第1特別入賞口又は第2
特別入賞口中に流入し、その流入した特別入賞口如何に
より異なった種類の特別遊技態様を発生させる。その結
果、遊技者にとっては、特定入賞口中への入賞によって
可動部材が変動入賞装置の入賞空間中に打球を受け入れ
易い状態に変換したときに、入賞空間中に飛び込んだ打
球が特別入賞案内流路中に至るか否か、また。
その特別入賞案内流路中に至った打球がいずれの特別入
賞口に入賞するかといった複数の関心事の他、一方の特
別入賞口中に入賞すればより多くの賞球獲得のチャンス
が得られるという期待感をもつことができてパチンコ遊
技に対する興趣がより一層増し、一方、遊技店にとって
は、より多くの賞球獲得のチャンスが得られる方の特別
入賞口への入賞確率を低く抑えておくか、複数種類の特
別遊技態様によって得られる賞球排出のトータル的なバ
ランスをとっておけば、それによる不利益が少ないこと
となり、遊技者の利益と遊技店の利益とのバランスがと
れて、しかも遊技者により多くの興趣のあるパチンコ遊
技機となる。
賞口に入賞するかといった複数の関心事の他、一方の特
別入賞口中に入賞すればより多くの賞球獲得のチャンス
が得られるという期待感をもつことができてパチンコ遊
技に対する興趣がより一層増し、一方、遊技店にとって
は、より多くの賞球獲得のチャンスが得られる方の特別
入賞口への入賞確率を低く抑えておくか、複数種類の特
別遊技態様によって得られる賞球排出のトータル的なバ
ランスをとっておけば、それによる不利益が少ないこと
となり、遊技者の利益と遊技店の利益とのバランスがと
れて、しかも遊技者により多くの興趣のあるパチンコ遊
技機となる。
第1図はパチンコ遊技機の遊技盤の構成例を示す正面図
、 第2図は変動入賞装置の構成例を示す正面図、第3図は
変動部材の動作機構の構成例を示す正面図、 第4図は変動部材相互が近接することによって特別入賞
案内流路の流出口が閉じられた状態を示す動作説明図。 第5図は変動部材相互が離れる方向に移動して特別入賞
案内流路の流出口が開放された状態を示す動作説明図、 第6図はパチンコ遊技機の制御システムの一例を示すブ
ロック図。 第7図はAモードの特別遊技態様の制御手順の一例を示
すフローチャート、 第8図はBモードの特別遊技態様の制御手段を示すフロ
ーチャート。 第9図は一般遊技時およびBモードの特別遊技態様時の
各部材の動作タイミングの一例を示すタイミングチャー
トである。 1・・・・遊技盤、2・・・・遊技領域、3・・・・ガ
イドレール、11.12・・・・特定入賞口、52・・
・・入賞空間、53・・・・可動部材、56・・・・特
別入賞案内流路、57・・・・一般入賞口、A・・・・
第1の特別入賞口、B・・・・第2の特別入賞口。 第3図 第4図 第5図
、 第2図は変動入賞装置の構成例を示す正面図、第3図は
変動部材の動作機構の構成例を示す正面図、 第4図は変動部材相互が近接することによって特別入賞
案内流路の流出口が閉じられた状態を示す動作説明図。 第5図は変動部材相互が離れる方向に移動して特別入賞
案内流路の流出口が開放された状態を示す動作説明図、 第6図はパチンコ遊技機の制御システムの一例を示すブ
ロック図。 第7図はAモードの特別遊技態様の制御手順の一例を示
すフローチャート、 第8図はBモードの特別遊技態様の制御手段を示すフロ
ーチャート。 第9図は一般遊技時およびBモードの特別遊技態様時の
各部材の動作タイミングの一例を示すタイミングチャー
トである。 1・・・・遊技盤、2・・・・遊技領域、3・・・・ガ
イドレール、11.12・・・・特定入賞口、52・・
・・入賞空間、53・・・・可動部材、56・・・・特
別入賞案内流路、57・・・・一般入賞口、A・・・・
第1の特別入賞口、B・・・・第2の特別入賞口。 第3図 第4図 第5図
Claims (2)
- (1)ガイドレールで囲まれた遊技領域内に、内部に設
けられた入賞空間、この入賞空間中に打球を受け入れな
い第1状態と打球を受け入れ易い第2状態とに変換する
ことができる可動部材、前記第2状態への変換時に前記
入賞空間中に受け入れた打球を普通の入賞とする一般入
賞口と入賞空間中に設けられた特別案内流路を介して流
下してくる打球を特別の遊技態様を発生させる入賞とす
る第1の特別入賞口と前記特別の遊技態様と異なる特別
の遊技態様を発生させる入賞とする第2の特別入賞口、
および前記一般入賞口への打球の入賞確率に変化を与え
るとともに前記特別入賞案内流路の出口を塞いで該入賞
案内流路内に流入した打球をその中に一時的に貯留可能
な変動部材を備えた変動入賞装置と、打球が入賞するこ
とにより上記可動部材を一時的に第2状態に変換するこ
とができる特定入賞口とを備えたパチンコ遊技機。 - (2)前記のうちいずれか1つの特別入賞口への入賞に
よって発生される特別遊技態様が行なわれているときに
のみ前記変動部材を前記特別入賞案内流路の出口を塞ぐ
方向に変動させた状態にさせたことを特徴とするパチン
コ遊技機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62299349A JP2596567B2 (ja) | 1987-11-27 | 1987-11-27 | 弾球遊技機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62299349A JP2596567B2 (ja) | 1987-11-27 | 1987-11-27 | 弾球遊技機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01139085A true JPH01139085A (ja) | 1989-05-31 |
JP2596567B2 JP2596567B2 (ja) | 1997-04-02 |
Family
ID=17871401
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62299349A Expired - Lifetime JP2596567B2 (ja) | 1987-11-27 | 1987-11-27 | 弾球遊技機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2596567B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01201284A (ja) * | 1988-02-08 | 1989-08-14 | Sankyo Kk | 弾球遊技機の可変入賞球装置 |
JP2007117673A (ja) * | 2005-10-31 | 2007-05-17 | Samii Kk | 遊技機 |
JP2009077917A (ja) * | 2007-09-26 | 2009-04-16 | Okumura Yu-Ki Co Ltd | 可動式入賞装置 |
JP2017140304A (ja) * | 2016-02-12 | 2017-08-17 | 株式会社高尾 | 弾球遊技機 |
JP2019010451A (ja) * | 2017-06-30 | 2019-01-24 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6297687U (ja) * | 1985-12-09 | 1987-06-22 | ||
JPS62176473A (ja) * | 1986-01-30 | 1987-08-03 | 株式会社三共 | 弾球遊技機 |
JPS6334484U (ja) * | 1986-08-26 | 1988-03-05 | ||
JPS6440076A (en) * | 1987-08-06 | 1989-02-10 | Sanyo Bussan Kk | Pinball machine |
-
1987
- 1987-11-27 JP JP62299349A patent/JP2596567B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6297687U (ja) * | 1985-12-09 | 1987-06-22 | ||
JPS62176473A (ja) * | 1986-01-30 | 1987-08-03 | 株式会社三共 | 弾球遊技機 |
JPS6334484U (ja) * | 1986-08-26 | 1988-03-05 | ||
JPS6440076A (en) * | 1987-08-06 | 1989-02-10 | Sanyo Bussan Kk | Pinball machine |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01201284A (ja) * | 1988-02-08 | 1989-08-14 | Sankyo Kk | 弾球遊技機の可変入賞球装置 |
JP2007117673A (ja) * | 2005-10-31 | 2007-05-17 | Samii Kk | 遊技機 |
JP2009077917A (ja) * | 2007-09-26 | 2009-04-16 | Okumura Yu-Ki Co Ltd | 可動式入賞装置 |
JP2017140304A (ja) * | 2016-02-12 | 2017-08-17 | 株式会社高尾 | 弾球遊技機 |
JP2019010451A (ja) * | 2017-06-30 | 2019-01-24 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2596567B2 (ja) | 1997-04-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5769714A (en) | Methods and apparatus for playing baseball gambling games | |
JP3763545B2 (ja) | 遊技場設備装置 | |
AU2001255294B2 (en) | Parallel games on a gaming device | |
US5016879A (en) | Pachinko game | |
JP3417553B2 (ja) | 遊技機 | |
JPH08323000A (ja) | 弾球遊技機 | |
JPH01139085A (ja) | 弾球遊技機 | |
JPH0363388B2 (ja) | ||
JP2003154086A (ja) | 遊技機 | |
JP2691435B2 (ja) | パチンコ機の入賞装置 | |
JP2682598B2 (ja) | 弾球遊技機 | |
JP2560034B2 (ja) | 弾球遊技機 | |
JPH09182846A (ja) | 弾球遊技機 | |
JP2914581B2 (ja) | パチンコ機 | |
JP4565080B2 (ja) | 弾球遊技機 | |
JP4345266B2 (ja) | 遊技機 | |
JPH08196699A (ja) | 遊技機 | |
JP2965213B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2017217129A (ja) | 遊技機 | |
JP3995063B2 (ja) | 組合せ式遊技機 | |
JPH06170040A (ja) | パチンコ機 | |
JPH07148316A (ja) | 弾球遊技機 | |
JP4399577B2 (ja) | 組合せ式遊技機 | |
JP2914579B2 (ja) | 遊技機 | |
JPH07194797A (ja) | 弾球遊技機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |