JPH01134406A - 光フアイバコネクタ - Google Patents

光フアイバコネクタ

Info

Publication number
JPH01134406A
JPH01134406A JP29218487A JP29218487A JPH01134406A JP H01134406 A JPH01134406 A JP H01134406A JP 29218487 A JP29218487 A JP 29218487A JP 29218487 A JP29218487 A JP 29218487A JP H01134406 A JPH01134406 A JP H01134406A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
ferrule
support
outer sleeve
inner sleeve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29218487A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0512682B2 (ja
Inventor
Hiromi Umezawa
梅沢 弘美
Atsushi Kimura
淳 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OGURA HOUSEKI SEIKI KOGYO KK
Original Assignee
OGURA HOUSEKI SEIKI KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OGURA HOUSEKI SEIKI KOGYO KK filed Critical OGURA HOUSEKI SEIKI KOGYO KK
Priority to JP29218487A priority Critical patent/JPH01134406A/ja
Publication of JPH01134406A publication Critical patent/JPH01134406A/ja
Publication of JPH0512682B2 publication Critical patent/JPH0512682B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「発明の目的」 産業上の利用分野 本発明は、元ファイノ9コネクタ、殊に接続園内、機器
装置内等の狭隘部において、光ファイバを接続するため
に用いる光フアイバコネクタに関するもの!ある。
従来の技術 従来、電気系の回路上1、電磁波(ノイズ)による影響
を受けることなく結線するためには、電気回路長を極力
短くすることが要求される。然しなから、電気回路長を
短くすればするほど回路の形成に要する手数が大となり
コスト高とならざるを得なかった。
光伝送は、高速度、高密度に対応!きるとともに、電磁
波(ノイズ)の影響を受けないという利点があることは
既に仰られているが、従来の光フアイバコネクタは、そ
の構造上の問題から大型とならぜるを得す、而も取付け
に手間がかかる欠点を有していた。殊に多心7アイノ9
のケーブルを従来の光ファイツマコネクタを用いて接続
するときは、現地工事即ち、接続工事、回線切換に手間
がかかるため、接続面内等の狭隘な容積内フ接続するた
めには永久的に固定接続せざるを得す、交換の際の着脱
は不可能か、多くの作業手数、時間を費し、作業能率が
極めて悪いことが子側される。
これらの理由により、電気配線基板上及び機器装置内の
信号伝送系のラインには光ファイ/々は使用されていな
かった。
本出願人は、昭和62年特許願第2ADb17号をもっ
て前記欠点を除去し改良した光フアイバコネクタを出願
した。上記出願に係る発明の構成は、第12図に示す如
く光ファイバ(1)aDをフエルール(2)αりに挿入
固定し、両端面(2f) (12f)を面一に形成した
左右のフェルール(2陳りのインナースリーブ内挿入i
1s (2a ) (12t)を、アウタスリーブ(4
)内に脱外不能に取付けられたインナスリーブ(3)の
両端から挿入して両挿入端面(2f) (12f)を突
き合わせることKより、左右の光ファイバ(1)1υを
連結し、前記夫々のフェルール+21ri2j Kは、
前記インナスリーブ内挿入部(2a)(12a)と、上
記挿入部に連続し、アウタースリーブ(4)の両端開口
部に嵌合する大径のキャップ部(20)(120)から
外方に突出する小径の突出部(21) (12i)とを
形成してなるコネクタ本体(A)と、コネクタ本体の前
記フェルール(2)■のキャップ部(20) (120
)の外面を内方に弾圧し、且前記突出部(21) (1
2i)を着脱可能に支持する円弧状凹部を有する1対の
支持部@(至)を設けた支持具(B)とから成る構成の
光フアイバコネクタである。
然しなから上記出願の発明をもってしても長期間電気配
線基板上及び機器装置内の信号伝送系のラインに使用し
ているとフエルール121Q3のキャップ部(2o )
 (12o )の外面を内方に弾圧している支持具の弾
圧力の弱体化及び電動により左右フェルール(2)(1
2が回動することにより、フエルール(2)aり内に挿
入固定した光ファイバ(1)aDが同時にねじれ光フア
イバ間にねじれによるずれが生じ両神入端面(2f)(
12f)の光ファイバ(1)aDの接触が不良となり送
信・受信等が不可能となる場合が存すると共にねじれに
よるずれを修正し端面(2f)(t2r)の光ファイバ
、即ち左右光ファイバ(1)am)の接触を良好にする
ためには、勘にたよる他なく左右光ファイバ+1)(1
0の位置合せする仁とが非常に困難fあった。
発明が暦法しようとする問題点 本発明は従来の元ファイバコネクタよりも小型軽′R″
1%あり、接続面内、機器装置内等の狭隘部においても
、光フアイバコネクタの着脱を簡単におこなうことがで
き、しかも取付が強固1長期間使用しても支持具の弾圧
力の弱体化及び電動により左右フェルールが回動するこ
とにより左右フェルール内に押入固定された元ファイバ
のねじれによる連結不良を防止し、左右フェルールの位
置合ぜが容易に1きる光ファイバ;ネクタを提供しよう
とするものである。
「発明の構成」 問題点を解決するための手段 本発明は前記の目的を達成するため光ファイノ9を、フ
エルールに挿入固定し、、両先端面を面一に形成した左
右のフエルールのインナースリーブ内挿入部を両端面に
突出部を有するアウタスリーブ内に脱外不能に取付けら
れたインナスリーブの両端から挿入して両挿入端面を突
き合わせることにより、左右の元ファイバを連結し、前
記夫々のフエルールには、前記インナスリーブ内挿入部
と、上記押入部に連続し、アウタスリーブの両端開口部
に嵌合する大径のキャップ部と、上記キャップ部から外
方に突出する小径の突出部とを形成してなるコネクタ本
体と、コネクタ本体の前記フェルールのキャップ部の外
面を内方に弾圧1且前記突出部を着脱可能に支持する1
対の支持部を設けた支持具とから成る元ファイバコネク
タに於て、前記フェルールのキャップ部と前記アウタス
リーブの外端面の1/づtか一方に突出部を他方に上記
突出部が嵌合する凹入切欠部を設は前記支持具の底板に
透孔を形成し上方に屈曲させると共に1対の支持部に夫
々円弧状凹部を設けたことを特徴とする光フアイバコネ
クタなる構成を有するもの1ある。
実施例 前記本発明の構成を第1図乃至M9図に示す実施例につ
いて説明すれば次の通りである。
上記図面甲府−+A)は、コネクタ本体を示すものであ
る。コネクタ本体(A)は、次の構造を有する。
即ち、@9図に示すように一方の光ファイバ111をフ
ェルール(2)内に挿入固定し、コネクタ本邸)の先端
面(2g)とフエルール(2)のインナスリーブ内挿入
部(2a)の先端面(2f)とを面一にする。前記固定
手段の1例としては、光ファイバ(1)をフェルール(
2)に圧入して固定してもよい1光ファイバ(1)をフ
ェルール(2)内に挿入し接着固定してもよい。他方の
光ファイバti力も、前記同様にフエルールαaに固定
する。固定手段も前記と同様フある。
上記のごとく光ファイバ(1)aυを夫々取付けた左右
のフエルール+2)aaは、インナスリーブ内挿入部(
2&) (12a)と、上記挿入部(2a) (121
L)の外方に形成され、後述のアウタスリーブ(4)の
両端開口部(40) (4a)に嵌合する嵌合部(2b
)(121))を有する前記インナスリーブ内挿入部(
2a) (12a)よりも大径のキャップ部(2a )
 (12a )と、上記キャップ部(20) (120
)の中心から外方に突出する夫々の突出部(2(1) 
(lfi)が形成されている。前記キャップ部(20)
(120)には、第3図に示すどとく、その局面に、中
心方向に向い凹入する2個所の凹入切欠部[3a41 
、 (13a) (14&)、又は第4図に示すごとく
11!所の凹入切欠部αe或は図示はしてないが3個所
以上の凹入切欠部を形成する。左右フェルール(2)t
lzの夫々の光ファイノ々挿入孔(2e)(12e )
は夫々突出部(2d) (131)の先端からインナス
リーブ内挿入部(2L) (12a)の先端面(2f)
(lゴ)まで連通している。
前記のごとく構成され、光ファイバ(1)αυを取付け
られた左右のフエルール(2)fitのインナスリーブ
内挿入部(2a) (12!L)をアウタスリーブ(4
)内に嵌め込まれたインナスリーブ(3)の両端から挿
入固定して、両挿入端面(2f) (12f)を突き合
せることにより左右の光ファイバ(1)(lυを連結す
る。インナスリーブ(3)はアウタスリーブ(4)内に
支持される。
アウタスリーブ14)は左右部分<4&) (41))
に分離され、左部分(4a)と右部分(4b)とを、接
着又は爆接或は螺合その他連結ナツトによる連結等の手
段により接続してアウタスリーブ(4)を形成する。
アウタスリーブ14)の左右部分の外端面には、第5図
乃至第6図に示すごとく、前記フェルール(2103の
キャップ部(2a ) (120)に設けた前記凹入切
欠部口3Q4) 、 (1311L) (141!L)
又は凹入切欠部口或は3個以上の凹入切欠部と対応する
位置に、前記凹入切欠部に嵌合する突出部0aη又はQ
l或は3個以上の突出部を形成する。又、アウタスリー
ブ(4)の左右部分(4a) (41))の内周面には
、第9図に示すごとく、夫々7ランジ(5)(1!iを
凹線突設することによ− リ、上記7ランジ(5)aa
間にインナスリーブ(3)の嵌合部(6)を形成する。
ブックスリーブ(4)を左右に分離した状態フィンナス
リーブ(3)を前記アウタスリーブ(4)の左右部分(
4a) (4t))に設けたフランク<5)69間の嵌
合部(6)間に嵌合レアウタスリーブの左右部分を前記
手段により連結レインナスリーブ(3)をアウタスリー
ブ(4)内に脱外不能に支持する。
前記の状態において左右フェルール(21(1Bをイン
ナスリーブ(3)の両端から挿入し、インナスリーブ(
3)内において左右フェルール(2)finのインナス
リーブ内挿入IB(2”) (12&)を付き合わせ固
定する。
固定手段は圧入又は接着剤による接着等の手段を用いる
。父上配付き合せ固定した際、左右フェルール1211
aのキャップ部(20) (120)に設けた嵌合部(
21)) (121))はアウタスリーブ(4)の両端
開口部(40) (41))に嵌合される。又前記フエ
ルール(2)aaのキャップ部(2)(2C)に設けた
第3図咳示す凹入切欠部α3(14、(13a) (1
4a)に第5図、第6図に示すアウタスリーブ(4の突
出部Qでaη、αDa1を嵌合するか、第4図に示す凹
入切欠部、11鴫に、第6図に示すアウタスリーブ(4
)の突出部α・を嵌合し、フェルール(2)0がアウタ
スリーブ(4)に対し回転不能に取付けられるようにす
る。
@7図及び第8図は本発明の他の実施例を示したものマ
あり、第7図は、キャップ部(20X120)の外周に
内方に突出する突出部a9を2箇所に設け、アウタスリ
ーブの外端面には前記フエルール(21(13のキャッ
プ部(20)(12りに設けた突出部0に対応する位置
に、前記突出部alを嵌合する凹入切欠部(191L)
を2箇所に設けたものである。第8図は、キャップ部(
2G)(1加)の外周に内方に突出する突出部αeをX
@所に設け、アウタスリーブの外端面にはキャップ部の
突出部a9に対応する位置に、前記突出部なりが嵌合す
る凹入切欠部(19a)を1箇所に設けた場合を示して
いる。(7)(7)はノセツキングである。
以上述べたごとく構成されたコネクタ本IE(A)はそ
の小径の突出部(2(L) (121)において支持具
(B)に着脱可能に支持される。図示の実施例の支持具
(B)は、鋼板e硬質合成樹脂のどとき、弾性板により
コネクタ本体(ト)のキャップ部<20) (120)
の外面間の距離よりもやや長く横長の透孔(至)を有す
ると共に内方に屈曲した底板r2rJをそなえ、上記底
板の両端を上方に屈曲して、前記コネクタ本邸)の突出
部(2(1) (1m)を支持する相対する弾圧支持部
@−を構成する。上記弾圧支持部@(至)は、第2a図
及び第2b図に示す様に夫々縦方向に割溝−を設けるこ
とにより、二叉状片(22a) (221)) 。
(鵠り(23b)を形成し、上記二叉状片(きX22t
))1(23a) (23b)の内縁に、前記突出@(
2(1) (1m)を嵌合支持することを可能とする円
弧状凹部(至)(至)を形成すると共に弾圧力を強化し
維持させるための円弧状凹部(25a) (m)を設は
割溝(財)により連通しである。又前記二叉状片(22
a) (221))及び(231L) (23b)は、
前述のコネクタ本体(5)のキャップ11(2C) (
120)の外面を弾圧するようにキャップ部(20) 
(120)の外面に向けて、く状に屈曲し、上記く状屈
曲部@(至)によりキャップ部(2Q )(120)の
外面を挾圧可能にしである。器はビス孔である。
第2b図は、上記支持具の展開図であり、凹部屈曲線O
1(至)付近より上方に屈曲させる。
第1O因は多心光フアイバケーブル01)を、接続面(
2)内f本発明の光フアイバコネクタを用いて接続した
場合を示し第■図は電気回路基板(至)上に、光ファイ
バ+1)aυを、本発明の光フアイバコネクタを用いて
接続した場合を示すものであって、いずれの使用例にお
いても支持具(B)を、接続面(2)内又は電気回路基
板(至)上にビス止等の手段により固定し、コネクタ本
体(A)の小径の突出部(2d) (121)を支持具
(B)の弾圧支持部の(至)の夫々の二叉状片(nす(
22b)及び(nす(23b)ノ円弧状凹部(ハ)(至
)内に支持し、中ヤツデ部(2c ) (120)の外
面を〈状屈曲部(2)(至)により挟圧する。又、コネ
クタ本体(5)を支持具(B)から脱外するには、く状
屈曲部@@fきるとともに、前記キャップ部に突出部を
形成し狭隘部の機器側に取付けた支持具は、前記フェル
ールのキャップ部の外面を内方に弾圧し、且前記突出部
を着脱可能に設けた1対の支持部を設けたため、コネク
タ本体の殊隘部における機器への着脱が容易、迅速であ
り、且前記弾圧によりコネクタ本体が支持具に対し、従
って機器に対し、確実に保持される効果がある。
また、キャップ部外周面又は、アウタスリーブの外端面
に突出部又は凹入切欠部を設は夫々圧入嵌合させるの1
、本発明1ある光7アイ/ζコネクタを長期間電気配#
I基板上等に使用してもフエルールが回動することがな
いので、光ファイバのねじれによる連結不良が生じるこ
とがなく、フエルール内に挿入固定した光ファイI9の
位置合せが容易となる。史に、支持具には弾圧強化し維
持させるための円弧状凹部及び支持具の底板に透孔を形
成し、上方に屈曲させているので長期間使用していても
弾圧力が弱化することがなく光ファイバの連結不良とな
ることがないとの効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例及び使用例を示したものであって
、第1図は正面図、M2L図は@面図、第2b図は支持
具の展開図、第3図及び第4図はフェルールの拡大斜視
図、第5図及び第6図はアウタスリーブの斜視図、@7
図及び第8図はコネクタ本体の一部を切欠いた図面、第
9図は縦断面図、第10図は本発明の光フアイバコネク
タを接続面内!用いた使用例を示した斜視図、@11図
は本発明の元ファイバコネクタを電気回路基板上の接続
例を示した正面図、第12図は本特許出頗入が昭和62
年9月路日付!特許出願した光フアイバコネクタの縦断
面図である。 (1)aυ・・・光ファイ、?、(21aa・・・フェ
ルール、(8)・・・インナスIJ−f、(26) (
13)・・・フエルールのインナースリーブ内挿入部<
(2−b:)(121))・・・嵌合部、(20)(1
加)・・・キャップ部、(2(L) (12d)・・・
小径の突出部、a3 Q3a) 、 all (is)
 、 ae−・凹入切欠M、鰭a8・・・アウタスリー
ブ突出部、顛・・・キャップ部突出部、(19a)・・
・アウタスリーブ凹入切欠部、(至)四・・・支持具に
設けた支持鳥 第3図 第6図 第9図 第10図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 光ファイバを、フエルールに挿入固定し、両先端面を面
    一に形成した左右のフエルールのインナスリーブ内挿入
    部を、アウタスリーブ内に脱外不能に取付けられたイン
    ナスリーブの両端から挿入して両挿入端面を突き合わせ
    ることにより、左右の光ファイバを連結し、前記夫々の
    フエルールには、前記インナスリーブ内挿入部と、上記
    挿入部に連続し、アウタスリーブの両端開口部に嵌合す
    る大径のキャップ部と、上記キャップ部から外方に突出
    する小径の突出部とを形成してなるコネクタ本体と、コ
    ネクタ本体の前記フエルールのキャップ部の外面を内方
    に弾圧し、且前記突出部を着脱可能に支持する1対の支
    持部を設けた支持具とから成る光ファイバコネクタであ
    つて、前記フエルールのキャップ部と前記アウタスリー
    ブの外端面のいずれか一方に突出部を他方に上記突出部
    が嵌合する凹入切欠部を設け、前記支持具の底板に透孔
    を形成し上方に屈曲させると共に1対の支持部に夫々円
    弧状凹部を設けたことを特徴とする光ファイバコネクタ
JP29218487A 1987-11-20 1987-11-20 光フアイバコネクタ Granted JPH01134406A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29218487A JPH01134406A (ja) 1987-11-20 1987-11-20 光フアイバコネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29218487A JPH01134406A (ja) 1987-11-20 1987-11-20 光フアイバコネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01134406A true JPH01134406A (ja) 1989-05-26
JPH0512682B2 JPH0512682B2 (ja) 1993-02-18

Family

ID=17778646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29218487A Granted JPH01134406A (ja) 1987-11-20 1987-11-20 光フアイバコネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01134406A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6206533B1 (en) 1999-12-13 2001-03-27 Visteon Global Technologies, Inc. Fiber optic lighted instrument panel
US6283642B1 (en) 1999-10-08 2001-09-04 Visteon Global Technologies, Inc. Fiber optic connector
US6318907B1 (en) 1999-10-08 2001-11-20 Visteon Global Technologies, Inc. Fiber optic connector
US6980729B2 (en) 2003-10-08 2005-12-27 Visteon Global Technologies, Inc. Fiber optic lighted instrument panel

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5323440A (en) * 1976-08-16 1978-03-03 Kitamura Shoko Vehicle housing apparatus
JPS6128909A (ja) * 1984-07-20 1986-02-08 Nec Corp 光コネクタ
JPS6163804A (ja) * 1984-09-04 1986-04-02 Sumitomo Electric Ind Ltd 多心光コネクタ及びフエル−ルの製造方法
JPS61132911A (ja) * 1984-12-03 1986-06-20 Nec Corp 光コネクタプラグ
JPS6220809U (ja) * 1985-07-24 1987-02-07
JPS6256906A (ja) * 1985-09-06 1987-03-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光コネクタ及びその製造方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5323440A (en) * 1976-08-16 1978-03-03 Kitamura Shoko Vehicle housing apparatus
JPS6128909A (ja) * 1984-07-20 1986-02-08 Nec Corp 光コネクタ
JPS6163804A (ja) * 1984-09-04 1986-04-02 Sumitomo Electric Ind Ltd 多心光コネクタ及びフエル−ルの製造方法
JPS61132911A (ja) * 1984-12-03 1986-06-20 Nec Corp 光コネクタプラグ
JPS6220809U (ja) * 1985-07-24 1987-02-07
JPS6256906A (ja) * 1985-09-06 1987-03-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光コネクタ及びその製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6283642B1 (en) 1999-10-08 2001-09-04 Visteon Global Technologies, Inc. Fiber optic connector
US6318907B1 (en) 1999-10-08 2001-11-20 Visteon Global Technologies, Inc. Fiber optic connector
US6206533B1 (en) 1999-12-13 2001-03-27 Visteon Global Technologies, Inc. Fiber optic lighted instrument panel
US6980729B2 (en) 2003-10-08 2005-12-27 Visteon Global Technologies, Inc. Fiber optic lighted instrument panel

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0512682B2 (ja) 1993-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0146405B1 (en) End plug for a fiber optic in-line splice case assembly
US4913512A (en) Fiber optic in-line splice case assembly
US6840795B1 (en) Connector
JPS59141308U (ja) 多芯光フアイバケ−ブル用コネクタ
KR20020087965A (ko) 광섬유플러그접속부용 이중접속부
JPH0215844B2 (ja)
JPH01134406A (ja) 光フアイバコネクタ
US6464406B1 (en) Universal adapter
JP2001033658A (ja) 光コネクタアダプタ
EP1456700B1 (en) An adapter assembly for fiber optic connectors
JPS63250614A (ja) 光フアイバコネクタ
US4838640A (en) Fiber optic in-line splice case assembly
JP3107256B2 (ja) 光コネクタのアダプタ
CN110888198B (zh) 光纤衰减器
JPH0356447B2 (ja)
JPH10206689A (ja) 光コネクタ
JPH0727448Y2 (ja) 光コネクタのアダプタ構造
JPH087369Y2 (ja) 光コネクタロック継手
JPH0850214A (ja) 光線路接続用アダプタ
CN213984793U (zh) 一种实现云摄像头ptz和光纤线盘通用的安装支架
CN210605082U (zh) 一种光纤连接装置
JP2579871Y2 (ja) 光コネクタのアダプタ
KR200257489Y1 (ko) 광섬유 커넥터의 연결을 위한 어댑터
JPH0746888Y2 (ja) 光ファイバコネクタ
JP2003004976A (ja) 光コネクタ用フェルール