JPH01133396A - 混成厚膜集積回路の製造方法 - Google Patents

混成厚膜集積回路の製造方法

Info

Publication number
JPH01133396A
JPH01133396A JP62292377A JP29237787A JPH01133396A JP H01133396 A JPH01133396 A JP H01133396A JP 62292377 A JP62292377 A JP 62292377A JP 29237787 A JP29237787 A JP 29237787A JP H01133396 A JPH01133396 A JP H01133396A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
thick film
integrated circuit
film integrated
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62292377A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinobu Takesako
竹迫 義信
Toshiichi Murata
敏一 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP62292377A priority Critical patent/JPH01133396A/ja
Publication of JPH01133396A publication Critical patent/JPH01133396A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は小型化、薄型化をめざした平板型デイスプレィ
等に用いる混成厚膜集積回路の製造方法に関するもので
ある。
従来の技術 近年、電子機器の高機能化、小型化、薄型化。
軽量化等に伴ない、高密度実装基板や超小型チップ部品
などを利用するハイブリッドIC化の傾向が増加してい
る。ハイブリッドIC用基板として従来アVミナ基板が
最も広く利用されて来た。
一方、高密度化、ハイパワー化のために各種の高熱伝導
基板材料が注目されている。これらの基板の中で芯材に
金属板を用い、その金属の周囲を絶縁物で覆ったメタル
コア基板が放熱性の優れた基板の特長を生かして用いら
れるようになって来たO 一方、文字1画像等を表示するだめの、いわゆる平板型
デイスプレィとしては、液晶、EL。
PDI’ 、LED等を用いたものが開発、商品化され
ている。
そんな中で電子ビームを用いた平板型画像表示を提案さ
れている。この画像表示装置は第3図に示すように内部
が真空に保持された平扁な容器内に、線状熱陰極1、背
面電極2、電子ビーム取シ出し電極3、電子、ビーム制
御電極5、電子ビーム描面電極4,6および表示面7を
備えた構成になっている。線状熱陰極1はタングステン
線等の高融点金属線にBa、Sr、Ca等のアルカリ土
類法酸塩を塗布した細線よシなシ、画面の横方向に一定
間隔で複数本配置されている。背面電極2は線状熱陰極
1の後方に位置し、金属あるいはガラス板に導電膜を設
けた1枚の板よ多構成されている。
電子ビーム取シ出し電極3は線状熱陰極1を挟んで対向
する位置に配置された1枚の金属板よ多構成される。電
子ビーム取シ出し電極3には線状熱陰極1のそれぞれに
対応した位置に図面の横方向に沿って一定間隔で貫通孔
3aが設けられている〇電子ビーム制御電極6は線状熱
陰極1と直交し、かつ貫通孔3aに対応した数に分割さ
れた短冊状の金属片5aによって構成されている。また
金属片5aは前記電子ビーム取シ出し電極3に設けた貫
通孔3aに対応した位置に貫通孔5bを設けた構成とな
っている。電子ビーム偏向電極は電子ビーム取シ出し電
極3と電子ビーム制御電極6との間に位置する垂直偏向
電極4と電子ビーム制御電極5の後方に位置する水平偏
向電極6とからなる。
電子ビーム垂直偏向電極4は電子ビーム取シ出し電極3
に設けたそれぞれの貫通孔3aを挟んで対向する2枚1
粗の平行平板はたとえばガラス等の絶縁物よ多構成され
、両面に金属膜を形成し、それぞれ独立した電極4b’
、4b”として使用する。
したがって1枚の平行平板の一方の面の電極4b’はた
とえばn列目の貫通孔に対応するとすると他の面の電極
4b′′は次の(n+1)列の貫通孔に対応するという
共有関係になる。電子ビーム水平偏向電極6は電子ビー
ム制御電極5の金属片5aに設けたそれぞれの貫通孔5
bを挟んで対応する2枚1組の金属片よ多構成される。
したがって電子ビーム水平偏向電極は貫通孔の数、mに
対応した数、2mの金属片となる。表示面7はガラスの
内面に図面の縦方向に沿って設けられた赤、緑、青の三
種類の螢光体ストライプ層との間に設けたブラックスト
ライプ層および、それらの前面に設けたメタルバック層
よ多構成されている。また表示面7に対応し、内部を真
空に保持するために裏面容器8は金属板から構成されて
いる。
発明が解決しようとする問題点 前述のような構造を持つ平板型画像表示パネルにおいて
、平板型画像表示装置の特長を生かして高密度に駆動回
路を実装するためには、画像表示装置の表示面を形成す
る表面容器の傾斜部分か、裏面容器の金属板上を利用す
ることが望ましい〇しかしながら裏面容器に用いる金属
板は表示面を形成する表面容器とによシ、内部を高真空
(1×1O−8Torr以下)に保持できる材料でなけ
ればならない。一方、金属板上に駆動回路を形成する場
合には金属板と絶縁層の密着性を強固にする必要がある
O 本発明は、このような問題点に鑑み、絶縁層との密着性
を強固にし、かつ画像表示パネル内の真空を高真圧に保
つことのできる混成厚膜集積回路の製造方法を提供しよ
うとするものである。
問題点を解決するための手段 本発明は、絶縁層との密着性を強固にし、かつ平板型画
像表示パネル内の真空を高真空に保つために、裏面容器
用金属板としてクロムを含むFe系金属板を用い、それ
をウェット水素中で高温加熱処理したものを使用するも
のである・作  用 混成厚膜集積回路基板としての裏面金属板にCrを含む
Fe系金属板を用い、ウェット水素中で高温処理するこ
とによって金属板表面にCr2o3膜を形成、すること
によシ、表面がFeまたFe2O3である場合に比べて
、酸化物セラミックス(B ao 。
SiO,B2O5,Mg0) および結晶性あるいは非
結晶性フリットガラスとの密着性が向上し、厚膜集積回
路の信頼性が高くなる。
実施例 以下、本発明の実施例の混成厚膜集積回路の製造方法を
図面を用いて詳しく説明する〇まず第1図を参照しなが
ら第1の実施例の製造方法について説明する。なお第1
図において第3図に示したものと同様の構成要素につい
ては同符号を付している。第1図aに示すように本実施
例の混成厚膜集積回路は、裏面金属板8を回路基板とし
て用い、大きさは(縦×横×板厚)−200Hx 17
0anrx 2 tm (7) 42−6合金(Fe5
2%。
Ni 42%、Cr 6%)とした。まずこの金属板8
をウェット水素中で高温加熱し、第1図すに示すように
表面に酸化クロム膜9(Cr2O2)を形成した。
次に第1図Cに示すように基板の両方の面の酸化クロム
層e上にスクリーン印刷によシ酸化物セラミック絶縁層
1oを形成し、900℃で焼成し、絶縁性基板とした。
次に第1図dに示すように絶縁性基板8の片側の面のセ
ラミック絶縁層10上にスクリーン印刷によシ画像表示
装置の駆動に必要な回路の一部の回路をCu導体11で
形成し、900℃で焼成し、回路形成基板とした。
次に第1図eに示すようにCu導体11間に任意の抵抗
体12を描画し、900〜925℃で5#。
成し、厚膜集積回路基板とした。
次に、混成厚膜集積回路の頃造方法の第2の実施例を説
明する。なお第1の実施例と同様の構成については同符
号を付してその詳細な説明は省略する。
前述の裏面金属板8を回路基板として、この回路基板上
に酸化クロム膜9を形成した。その後、コノ酸化クロム
膜9の両面ニBao、5i02.B2o3゜MgOの酸
化物セラミック絶縁層のかわりに、結晶性7リツトガラ
ス層10’を形成し、450℃にて焼成し絶縁層を設け
た。
次に結晶性フリットガラス層10′上に画像表示装置の
駆動に必要な回路の一部を低温焼成用Cuペースト11
′を用いてスクリーン印刷により印刷し、600℃で焼
成して回路形成基板とした。
そして、Cuペースト11からなる回路形成基板のCu
導体間に低温焼成用抵抗体12′を描画した後、600
℃で焼成し、厚膜集積回路基板としだ。
このようにして得られた厚膜集積回路基板を平板型画像
表示装置の裏面容器用金属板として用いる。
以下、上述の厚膜集積回路基板を用いた平板型画像表示
装置の形成について説明する。
第2図aに示すよう厚膜集積回路基板の回路つまりCu
導体層11 、11’および抵抗体12 、12’の形
成されていない面の端部に非結晶性フリットガラス13
を塗布し、450’Cで焼成する。そして、非結晶性フ
リットガラス3層上に、平板型表示装置の表示面を形成
する表面容器7を接合させる。こうすることにより第2
図すに示すように裏面金属板8の裏側に厚膜集積回路が
形成された平板型画像表示装置を製造することができる
次に第2図Cに示すように厚膜集積回路基板上に形成さ
れた絶縁層10 、10’、導体層11.11’、抵抗
体層12 、12’の表面を保護するためにレジ 4ス
ト14を印刷し350℃乾燥した。
最後に第2図dに示す厚膜集積回路基板上に平板型画像
表示装置の駆動に必要な各種電子部品16を実装した。
以上のように本実施例によれば画像表示装置の厚膜集積
回路の芯材である金属板と、その上層の絶縁層の密着性
を向上させることができ、回路の信頼度を上げることが
できるとともに、表示装置の真空度を保つことができ1
品信頼性を向上させるものである。
発明の効果 本発明によれば裏面金属板に厚膜集積回路を形成するた
めに平板型画像表示装置の高密度実装が可能になるばか
シでなく、基板材料(裏面金属板)にクロムを含む材料
を用い、ウェット水素中で高熱処理することにより、酸
化物セラミックあるいは結晶性フリットガラスからなる
絶縁層との密着性および絶縁性が向上し、信頼性の高い
混成厚膜集積回路を形成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における混成厚膜集積回路の
1造方法の工程を示す断面図、第2図は本発明の一実施
例の混成厚膜集積回路を用いた画像表示装置のT4造方
法の工程を示す断面図、第3図は従来の画像表示装置の
構造を示す斜視図である。 7・・・・・・表示面容器、8・・・・・・裏面金属板
、9・・・・・・酸化クロム層、10・・・・・・酸化
物セラミックス層。 11・・・・・・Cu導体層、12.−0−抵抗体、1
3・・・・・・非結晶質フリット、14・・・・・・レ
ジスト層、16・・・・・・電子部品。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名菓 
21!l                 14−−
−Lヅヌト/4      −/、s

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)芯材としてクロムを含む金属合金板を用い、前記
    芯材をウェット水素中で高温熱処理して表面に酸化クロ
    ム層を形成する第1の工程と、前記酸化クロム層の表面
    全面または一部に酸化物セラミックもしくは結晶性フリ
    ットガラスからなる絶縁層を形成する第2の工程と、前
    記絶縁層に導体層を形成する第3の工程と、前記導体層
    間に抵抗体を形成する第4の工程と、前記絶縁層、導体
    層および抵抗体の表面を保護するレジスト層を形成する
    第5の工程とからなることを特徴とする混成厚膜集積回
    路の製造方法。
  2. (2)導体層上に各種電子部品を実装することを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の混成厚膜集積回路の製
    造方法。
JP62292377A 1987-11-19 1987-11-19 混成厚膜集積回路の製造方法 Pending JPH01133396A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62292377A JPH01133396A (ja) 1987-11-19 1987-11-19 混成厚膜集積回路の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62292377A JPH01133396A (ja) 1987-11-19 1987-11-19 混成厚膜集積回路の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01133396A true JPH01133396A (ja) 1989-05-25

Family

ID=17781009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62292377A Pending JPH01133396A (ja) 1987-11-19 1987-11-19 混成厚膜集積回路の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01133396A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030050396A (ko) * 2001-12-18 2003-06-25 오리온전기 주식회사 저온 동시 소성 세라믹 모듈 제조 방법

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57192003A (en) * 1981-05-20 1982-11-26 Sanyo Electric Co Method of producing thick film conductive path
JPS59228749A (ja) * 1983-06-10 1984-12-22 Sanyo Electric Co Ltd 混成集積回路
JPS6149829A (ja) * 1984-08-17 1986-03-11 Meiwa Sangyo Kk 多重層成形体の製造方法
JPS6149833A (ja) * 1984-08-15 1986-03-11 Toyota Motor Corp 繊維強化樹脂構造体の製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57192003A (en) * 1981-05-20 1982-11-26 Sanyo Electric Co Method of producing thick film conductive path
JPS59228749A (ja) * 1983-06-10 1984-12-22 Sanyo Electric Co Ltd 混成集積回路
JPS6149833A (ja) * 1984-08-15 1986-03-11 Toyota Motor Corp 繊維強化樹脂構造体の製造方法
JPS6149829A (ja) * 1984-08-17 1986-03-11 Meiwa Sangyo Kk 多重層成形体の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030050396A (ko) * 2001-12-18 2003-06-25 오리온전기 주식회사 저온 동시 소성 세라믹 모듈 제조 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW322566B (ja)
EP0448727B1 (en) Plasma display panel and method of manufacturing the same
US3926763A (en) Method for fabricating a gas discharge panel structure
JP2663909B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの製造方法
KR19990082132A (ko) 플라즈마 디스플레이와 그 제조 방법
KR900002807B1 (ko) 열 레코팅 헤드와 그 배선기판을 제조하는 방법
US4725333A (en) Metal-glass laminate and process for producing same
JPH01133396A (ja) 混成厚膜集積回路の製造方法
JPS5928019B2 (ja) ガス放電パネル
JPH088498A (ja) 配線構造、その製造方法および該配線構造を用いた画像形成装置
JPS5851830B2 (ja) サ−マルヘツド
JP4634028B2 (ja) 電界放出ディスプレイの陽極板
JPS60126687A (ja) 固体映像表示板およびその製造法
JP3681025B2 (ja) 厚膜パターン形成方法及びプラズマディスプレイパネル
JPH0644897A (ja) 平面型表示装置の電子線制御電極板の製造方法
JP2005322629A (ja) エレクトロルミネッセンス素子
KR20010041630A (ko) 티타늄 지지 기판을 사용하는 양면 세라믹 회로 보드 제조방법
JPH0346690A (ja) 画像表示装置及びその実装方法
JP2002203475A (ja) 電子源基板、電子源基板の製造方法、および電子源基板を備えた画像表示装置
JP2000251635A5 (ja)
JPS581956A (ja) 電子線加速型平板状ディスプレイ装置
JP4029501B2 (ja) プラズマディスプレイ用基板の製造方法
JPH0516597A (ja) 転写材とその製造方法
KR100895370B1 (ko) 가스방전 표시패널의 제조방법, 지지대
JPS5850586A (ja) 透明電極基板の形成方法