JPH0113112B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0113112B2
JPH0113112B2 JP6801580A JP6801580A JPH0113112B2 JP H0113112 B2 JPH0113112 B2 JP H0113112B2 JP 6801580 A JP6801580 A JP 6801580A JP 6801580 A JP6801580 A JP 6801580A JP H0113112 B2 JPH0113112 B2 JP H0113112B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
screen
refresh memory
refresh
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6801580A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56164385A (en
Inventor
Toshio Takahashi
Yoshio Takahara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Engineering Corp
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Engineering Corp
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Engineering Corp, Toshiba Corp filed Critical Toshiba Engineering Corp
Priority to JP6801580A priority Critical patent/JPS56164385A/ja
Publication of JPS56164385A publication Critical patent/JPS56164385A/ja
Publication of JPH0113112B2 publication Critical patent/JPH0113112B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は情報処理システムにおいて、文字、図
形等を表示する表示装置に関する。
簡易図形を表示できるキヤラクタデイスプレイ
装置において、1台の装置内に、2つ以上の画面
記憶メモリを持たせることにより、複数の画面記
憶メモリから読み出される画面表示情報を表示画
面上で重ね合わせて、複雑な画面表示を得ること
ができる。この方式を重ね合わせ表示方式と呼ぶ
ことにする。従来の重ね合わせ表示方式は、表示
画面全域について重ね合わせを行なうものであつ
たが、表示内容によつては、画面全域ではなく、
画面の指定部分のみを重ね合わせ表示した方が良
いケースもある。このようなケースの具体例を第
1図を参照しながら説明する。一つの装置内に
は、第1の画面記憶メモリ1と第2の画面記憶メ
モリ2とがある。第1の画面記憶メモリ1は、記
憶容量として実際に画面表示される容量以上のも
のを持つていて、たとえば規模の大きい電力系統
の系統全貌図などが記憶され、必要に応じて画面
記憶メモリ1の適当な部分をスクロール又はペー
ジング手段等により選択表示させる様になつてい
る。この際実際に画面に表示されているエリアを
実表示エリアという。又、第2の画面記憶メモリ
2の記憶容量は、表示画面の表示容量と同じにな
つている。重ね合わせ回路3は前記2つのメモリ
1,2から読出される表示情報を混合して表示画
面4に出すための回路である。表示画面4はたと
えばCRTであり表示画面の右端にはメニユー表
示領域Mが割当てられ、第2の画面記憶メモリ2
の内容が表示される。残りの部分が系統図表示領
域Dであり、第1の画面記憶メモリ1の実表示エ
リアから表示される。今系統図の現在表示されて
いる位置とは別の部分を見ようとする時、スクロ
ール、又はページング手段によつて実表示エリア
を第1の画面記憶メモリ1内で移動させる(画面
移動)ことになるが、この際、メニユー表示領域
Mの内容はそのまま固定化して表示しておく。こ
のメニユー表示領域Mには、画面移動時に変化さ
せたくないオペレータに対する操作ガイド情報等
が表示される。従つて、スクロール、ページング
等によつて画面移動が生じても、メニユー表示の
みを固定化でき、これによつてオペレータは操作
ガイド情報等を容易に認識することができる。
従来の画面全域における重ね合わせ方式では、
上述したような表示画面上の一部のみの排他的表
示、或いは部分的重ね合わせ表示を実現すること
ができなかつた。
本発明は上記実情に鑑みなされたもので、画面
上における部分的重ね合わせ表示、或いは画面上
の一部分に他の特定情報を表示する排他的重ね合
わせ表示等を元の表示情報を破壊することなく、
任意にしかも容易に行なうことのできる表示装置
を提供することを目的とする。
以下図面を参照して本発明の一実施例を説明す
る。第2図において、101はCPU(中央処理装
置)、102は本発明に係る表示装置、103は
CPU101と表示装置102との間のデータ転
送制御に供される入出力インターフエイス部であ
る。104は表示装置102全体の制御を司るマ
イクロプロセツサ(μ−PU)である。105A
は第1のリフレツシユメモリ、105Bは第2の
リフレツシユメモリであり、共にタイミングコン
トロール回路106の制御で同期して表示リフレ
ツシユ動作を行なう。ここで第1のリフレツシユ
メモリ105Aには文字、簡易図形等の表示情報
(ここでは単に文字コードと称す)が記憶され、
第2のリフレツシユメモリ105Bには上記した
ような文字コードとその各文字コードそれぞれに
付随して、第3図に示すような例えば2ビツト構
成の重ね合わせ制御ビツトMC1,MC2とが記
憶される。而して上記重ね合わせ制御ビツトMC
1,MC2は、ここでは次のような意味をもつ。
すなわち、MC1は第1のリフレツシユメモリ1
05Aに対する制御ビツトであり、MC1=“1”
であれば第1のリフレツシユメモリ105Aより
読出された文字コードに対する表示を許可し、
MC1=“0”であれば第1のリフレツシユメモ
リ105Aより読出された文字コードに対する表
示を禁止する。又、MC2は第2のリフレツシユ
メモリ105Bに対する制御ビツトであり、MC
2=“1”であれば第2のリフレツシユメモリ1
05Bより読出された文字コードに対する表示を
許可し、MC2=“0”であれば第2のリフレツ
シユメモリ105Bより読出された文字コードに
対する表示を禁止する。従つて例えばMC1,
MC2が共に“1”であれば第1、第2のリフレ
ツシユメモリ105A,105Bより読出された
各文字コードに対する表示が許可され、MC1,
MC2が共に“0”であれば第1、第2のリフレ
ツシユメモリ105A,105Bより読出された
各文字コードに対する表示が共に禁止され、又、
MC1=“0”,MC2=“1”であれば第2のリフ
レツシユメモリ105Bより読出された文字コー
ドに対する表示のみが許可されることを意味す
る。又、上記タイミングコントロール回路106
は、カラムカウンタ、ラインカウンタ、ローカウ
ンタ、更には水平・垂直同期信号発生回路等を有
してなり、これら各機能部の信号に基づいて上記
第1、第2のリフレツシユメモリ105A,10
5Bを互に同期をとつて表示リフレツシユ制御す
る。107A,107Bは上記第1、第2のリフ
レツシユメモリ105A,105Bに対応して設
けられた第1、第2の文字発生回路であり、共に
対応するリフレツシユメモリ105A,105B
からの文字コードを受けて、そのコードに対応し
た表示データ(文字パターン)を発生する。10
8Aは第1の文字発生回路105Aで発生した表
示データを第2のリフレツシユメモリ105Bよ
り読出される重ね合わせ制御ビツトMC1の内容
に基づいて出力制御する第1の表示データ出力制
御用ゲートGA、108Bは第2の文字発生回路
107Bで発生した表示データを同じく重ね合わ
せ制御ビツトMC2の内容に基づいて出力制御す
る第2の表示データ出力制御用ゲートGBであ
る。109は上記第1、第2の表示データ出力制
御用ゲート108A,108Bの出力データを受
けてその論理和出力を得る表示データ出力ゲート
GO、110はこの表示データ出力ゲート109
より出力された表示データを並直列変換し、
CRT表示用の映像信号を得る並直列変換回路、
111はこの並直列変換回路110からの映像信
号を受けて表示画面CRT上に表示するCRT表示
部である。
ここで作用を説明する。CPU101より送出
された表示情報が入出力インターフエイス部10
3を介して表示装置102に入力されることによ
り、表示装置102はマイクロプロセツサ104
の制御の下で上記表示情報の内容に従う表示動作
を開始する。この動作時において、第1、第2の
リフレツシユメモリ105A,105Bは共にタ
イミングコントロール回路106のタイミング制
御で互に同期して表示リフレツシユ動作を行な
い、第1のリフレツシユメモリ105Aからは文
字コードが、又、第2のリフレツシユメモリ10
5Bからは第3図に示す如く文字コードとそれに
付随する2ビツトの重ね合わせ制御ビツトMC
1,MC2が出力される。而して第1、第2のリ
フレツシユメモリ105A,105Bより出力さ
れた文字コードはそれぞれ対応する第1、第2の
文字発生回路107A,107Bに送られてパタ
ーン化され、更にそのパターン化された表示デー
タはそれぞれ対応する第1、第2の表示データ出
力制御用ゲート108A,108Bに送られる。
この際、第1、第2の表示データ出力制御用ゲー
ト108A,108Bは第2のリフレツシユメモ
リ105Bより文字コードと共に読出された重ね
合わせ制御ビツトMC1,MC2によつて開閉制
御されるもので、MC1=“1”であれば第1の
表示データ出力制御用ゲート108Aが開制御さ
れて、第1の文字発生回路107Aより発生され
た表示データ(文字パターン)が出力され、MC
2=“1”であれば第2の表示データ出力制御用
ゲート108Bが開制御されて、第2の文字発生
回路107Bより発生された表示データ(文字パ
ターン)が出力される。従つてMC1,MC2が
共に“1”であれば、第1、第2の文字発生回路
107A,107Bより発生された各表示データ
が共に出力され、又、MC1,MC2が共に“0”
であれば第1、第2の文字発生回路107A,1
07Bより発生された各表示データが共に禁止さ
れる。このような制御が文字コード単位をもつて
順次行なわれる。而して上記第1、第2の表示デ
ータ出力制御用ゲート108A,108Bの各出
力は表示データ出力ゲート109で論理和加算さ
れた後、並直列変換回路110を経てCRT表示
部111に送られCRT画面上に表示される。第
4図は重ね合わせ制御ビツトMC1,MC2を
種々セツトした場合の表示例を示すもので、領域
aにはMC1=“1”,MC2=“0”がセツトさ
れ、領域bにはMC1=“0”MC2=“1”がセ
ツトされ、領域cにはMC1,MC2=“1”がセ
ツトされ、領域dにはMC1,MC2=“0”がセ
ツトされた場合をそれぞれ示している。このよう
にCRT表示部111の表示画面には、第2のリ
フレツシユメモリ105Bより、文字コードに付
随して読出される重ね合わせ制御ビツトMC1,
MC2の内容に応じて、第1、第2のリフレツシ
ユメモリ105A,105Bより読出される文字
コードの双方、又は何れか一方に対する表示デー
タが選択的に表示される。このような重ね合わせ
制御ビツトMC1,MC2の内容に基づく表示デ
ータの選択制御手段により、表示画面上における
所望する位置又は領域のみの重ね合わせ表示、或
いは一部分のみに他の情報を表示する排他的重ね
合わせ表示等が容易に行なえ、かつ、これら重ね
合わせ表示の際に元のデータを破壊することはな
く、更に上記排他的重ね合わせ表示の際に、非表
示データを退避する必要もなく、実用上において
極めて有利な構成となる。
以上詳記したように本発明によれば、表示画面
上における部分的重ね合わせ表示、或いは画面上
の一部分に他の特定情報を表示する排他的重ね合
わせ表示等を容易に行なうことのできる表示装置
が提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は重ね合わせ表示例を説明するための概
念図、第2図は本発明の一実施例を示すブロツク
図、第3図は上記実施例において第2のリフレツ
シユメモリより読出されるコード情報のフオーマ
ツトを示す図、第4図は同じく上記実施例におい
て重ね合わせ制御ビツトを種々セツトした場合の
表示例を示す図である。 105A,105B……リフレツシユメモリ、
107A,107B……文字発生回路、108
A,108B……表示データ出力制御用ゲート、
109……表示データ出力ゲート、MC1,MC
2……重ね合わせ制御ビツト。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 第1の表示情報が格納された第1の表示用リ
    フレツシユメモリと、 第2の表示情報と、前記第1および第2の表示
    情報の重ね合わせを制御する重ね合わせ制御情報
    とが格納され、前記第1の表示用リフレツシユメ
    モリに同期して動作する第2の表示用リフレツシ
    ユメモリと、 前記第2の表示用リフレツシユメモリから読み
    出される前記重ね合わせ制御情報に基づき、前記
    第1および第2の表示情報の出力を制御する制御
    手段とを具備し、 画面上の任意部分における重ね合わせ表示、あ
    るいは排他的表示を選択的に行なうことを特徴と
    した表示装置。
JP6801580A 1980-05-22 1980-05-22 Display unit Granted JPS56164385A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6801580A JPS56164385A (en) 1980-05-22 1980-05-22 Display unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6801580A JPS56164385A (en) 1980-05-22 1980-05-22 Display unit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56164385A JPS56164385A (en) 1981-12-17
JPH0113112B2 true JPH0113112B2 (ja) 1989-03-03

Family

ID=13361574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6801580A Granted JPS56164385A (en) 1980-05-22 1980-05-22 Display unit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56164385A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59216190A (ja) * 1983-05-24 1984-12-06 株式会社日立製作所 表示制御方式
JP2814461B2 (ja) * 1988-07-07 1998-10-22 富士通 株式会社 電子カタログ装置
JPH05210663A (ja) * 1992-01-31 1993-08-20 Sanyo Electric Co Ltd 文字出力装置
JPH06324795A (ja) * 1993-11-12 1994-11-25 Toshiba Corp 表示画面選択方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56164385A (en) 1981-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0366871B1 (en) Apparatus for processing video signal
JPH0113112B2 (ja)
JPH0426273B2 (ja)
JPS61295594A (ja) 表示装置の制御方式
JPH11194869A (ja) ウインドウ表示制御装置
JPS6139677B2 (ja)
JPH0319000Y2 (ja)
JPH0778061A (ja) 動画表示装置
JPS5816190B2 (ja) Crtデイスプレイ駆動方式
JPH01255884A (ja) 画像表示信号伝送装置
JPH0443594B2 (ja)
JPH0695274B2 (ja) カ−ソル制御装置
JPH0627932A (ja) フレームメモリ制御装置
JP2626232B2 (ja) 画像マルチ表示方式
JPS61258291A (ja) マルチウィンドウ表示装置
JPS605006B2 (ja) Crt表示装置付電子計算機のキ−入力方式
JPH0312297U (ja)
JPS6147984A (ja) 画像表示装置
JPS6340190A (ja) 情報表示説明装置
JPS5866991A (ja) カ−ソル表示制御方式
JPS6213690B2 (ja)
JPH0216882A (ja) 画像の重ね合せ制御方式
JPH05241563A (ja) 図形表示装置
JPH02202627A (ja) 表示画像編集システム
JPS6012635B2 (ja) Crt表示装置