JPH01131073A - 高融点金属シリサイド製ターゲットとその製造方法 - Google Patents

高融点金属シリサイド製ターゲットとその製造方法

Info

Publication number
JPH01131073A
JPH01131073A JP62288420A JP28842087A JPH01131073A JP H01131073 A JPH01131073 A JP H01131073A JP 62288420 A JP62288420 A JP 62288420A JP 28842087 A JP28842087 A JP 28842087A JP H01131073 A JPH01131073 A JP H01131073A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molar ratio
melting point
point metal
metal silicide
high melting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62288420A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Sawada
沢田 進
Osamu Kanano
治 叶野
Yoshiharu Kato
義春 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Original Assignee
Nippon Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Mining Co Ltd filed Critical Nippon Mining Co Ltd
Priority to JP62288420A priority Critical patent/JPH01131073A/ja
Publication of JPH01131073A publication Critical patent/JPH01131073A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、高融点金属シリサイドターゲット及びその製
造方法に関するものであり、特には低酸素含有量で且つ
高密度の、高融点金属シリサイトターゲットMSi、(
x<2)及びその製造方法に関する。
本発明において、シリサイドは、Mo、W。
Ti、Nb、Ta等の高融点金属のシリサイドを対象と
するものである。本発明により製造された高融点金属シ
リサイドターゲットを使用してスパッタリングプロセス
により形成される成膜は、化合物半導体上への成膜とし
て今後大いに期待され、新たなLSI、VLSI等の半
導体デバイスの開発に寄与する。
聚胛火宣1 半導体デバイスの電極或は配線、特にMOS・LSIの
ゲート電極、ドレイン電極としてはポリシリコンが従来
用いられてきたが、MOS−LSIの高集積化に伴いポ
リシリコンゲート電極、トレイン電極等の抵抗による信
号伝搬遅延が問題化している。一方、セルファライン法
によるMO3素子形成を容易ならしめるため電極として
融点の高い材料の使用が所望されている。こうした状況
において、ポリシリコンより抵抗率の低い高融点金属電
極の研究が進む一方、シリコンゲートプロセスとの互換
性を第一とした高融点金属シリサイド電極の研究が活発
に進行しつつある。そうした高融点金属シリサイドの例
が、タングステンシリサイド(WSi、)、モリブデン
シリサイド(MoSix)、チタンシリサイド(TiS
iX)等である。
半導体デバイスの電極或は配線用の高融点金属シリサイ
ド薄膜の形成に有効な方法として、スパッタリング法及
び電子ビーム蒸着法がある。スパッタリング法はターゲ
ツト板にアルゴンイオンを衝突させて金属を放出させ、
放出金属をターゲツト板に堆積させる方法である。電子
ビーム蒸着法は、電子ビームによりインゴット蒸発源を
溶解し、蒸着を行なう方法である。いずれにせよ、生成
膜の純度、組成等の性状は、ターゲツト板或は蒸発源の
純度、組成、スパッタリング特性等により左右される。
本明細書においては、「ターゲット」とは、スパッタ源
或は蒸発源として円盤状その他の形態の高融点金属シリ
サイド物品をすべて包括するものよする。
こうしたターゲットにおいては、成膜の品質向上のため
酸素含有量が低くしかも高密度であることが近時強く要
求されるようになっている。酸素は成膜の酸化等の問題
を生ぜしめ、他方密度が低いと割れやパーティクル発生
の原因となる。「パーティクル」とは、ターゲットをス
パッタして配線膜等を形成する際、飛散する微粒子がウ
ェハー上に堆積したものを言い、断線等の不良発生の原
因となる。
従  ′劃とその4題α 高融点金属シリサイドターゲットの化学量論比は2であ
り、一般に実用品としての高融点金属シリサイドターゲ
ットのモル比は2以上、通常2〜2.7である。最近、
本件出願人によって、モル比3以上のターゲットも開発
された。
ところが、最近、化合物半導体上への成膜を目的として
モル比(Si/M)が2未満、特に0.6〜1.7のタ
ーゲットの開発が要望されるに至った・ しかしながら、モル比(Si/M)が2未満のターゲッ
ト実用品はいまだ市販されていないのが現状である。こ
れは、そうしたターゲットの製造が非常に困難なためで
あり、これまで工業化が断念されていたためである。モ
ル比(Si/M)が2未満のターゲットの製造が非常に
困難視された理由は主として次の2点である: 1.02の低減が難しい。
脱02のためには、シリサイド合成反応時の反応熱によ
る温度上昇と、温度上昇した時点での5i02→SiO
↑+1/20□↑の反応による脱02が必要であるが、
いずれも起こり難いものと考えられていた。これは、モ
ル比の低いシリサイド(例えばVVsSi3)の合成は
一般品(例えばW S i 2 )と比べて合成時の温
度上昇があまり期特出来ないこと及び過剰のSiが存在
しないためSiO↑による脱酸が期特出来ないこと等の
ためである。
2、高密度のターゲットが得難く、脆いものしか出来な
い。
MS i、(x>2)の場合には[MSi2十Sil相
となっており、焼結・緻密化の過程においてSiが結合
相の役割を果たすため、焼結・緻密化が比較的容易に進
行する。しかし、x<2の時には、例えば、[M5Si
3+MSizl相となっており、結合相の役割を果たす
ものが存在しない。従って、緻密化が起こりにくい。ま
た、M、Si3も M S i 2もそれら自体が脆い金属間化合物である
ため緻密化が不十分の状態では、焼結体が脆くなるもの
と予測された。
こうした理由のため、これまで、モル比(Si/M)が
2未満の高融点金属シリサイドターゲットは市販されて
おらず、またその製造も困難視されていたのが斯界の実
情である。
聚班Ω且去 しかし、本発明者等は、MSi、(x<2)高融点金属
シリサイドターゲットの将来の有用性に鑑み、これまで
の既成概念を打破するべく、新たな研究に取り組んだ。
その結果、 (1)シリサイド合成段階でモル比(Si/M)が2未
満の合成シリサイドを先に生成しておくこと、 (2)焼結段階としてホットプレス法を採用すること、
及び (3)ホットプレス前に組成比の調整が為される場合に
は、モル比(Si/M)が2未満の合成シリサイドを用
いること により、予想外にも、実用に充分供し得るモル比(Si
/M)が2未満の高融点金属シリサイドターゲットが製
造可能との知見を得た。
この知見に基すいて、本発明は、(1)モル比(Si/
M)が2未満である(Mは高融点金属)ことを特徴とす
る高融点金属シリサイドターゲットを提供する。この場
合、好ましくは、ターゲットは、酸素含有量が300p
pm以下で且つ密度が85%以上である。
更に、本発明は、(2)あらかじめモル比(Si / 
M )が2未満(Mは高融点金属)となるよう配合した
原料を真空合成することによりモル比(Si/M)が2
未満の高融点金属シリサイドを合成し、必要に応じ、前
記モル比(Si/M)が2未満の合成高融点金属シリサ
イドのうちのモル比の異なるものを用いてモル比の調整
を行ない、そして前記高融点金属シリサイドの粉末をホ
ットプレスすることによりモル比(Si/M)が2未満
の焼結体を生成することを特徴とするモル比(Si/M
)が2未満の高融点金属シリサイドターゲットを製造す
る方法を提供する。この場合、モル比(Si/M)が2
未満の高融点金属シリサイドの合成が1バッチ当りの処
理量を10kg以上としておこなわれることが好ましく
、更には、モル比(Si/M)が2未満の高融点金属シ
リサイドの合成後、合成高融点金属シリサイドが130
0〜1350℃の温度及び10−’ 〜10−6T o
 r rの真空下で1〜10hr保持されることが好ま
しい。
光里迎JLI頭睨朋 タングステン及びモリブデンに代表される高融点金属粉
及びシリコン粉原料としては、低放射性元素及び低アル
カリ金属含有量のものを使用する。5〜9 N (99
,999〜99.9999999wt%)以上の純度を
有するそうした原料シリコン粉は容易に市販入手しつる
。原料高融点金属粉についても最近アルカリ金属含有率
が1 oooppb以下そして放射性元素含有率が10
0ppb以下、通常10ppb以下の5N以上の高純度
のものを調製する技術が確立されている。これは、従来
からの一般市販高融点金属或いはその化合物を溶解して
、水溶液を生成し、該水溶液を生成した後金高融点金属
結晶を晶出させ、該結晶を固液分離、洗浄及び乾燥した
後に加熱還元することによって高純度高融点金属粉末を
調製するものである。更に、これら粉末に再溶解等の精
製処理を施すことによって更に高純度のものを得ること
ができる。
こうした原料粉末を目標とするシリサイド、例えばWS
 i x、 Mo S i x (x<2)に対応する
所定の比率の下で■型ミキサ等により混合する。
充分の混合後、混合粉末は容器上に堆積された状態で高
温真空炉内で合成処理を受ける。容器としては混合粉末
を平らにならして載置しうるような浅底のものが好まし
い。
合成は、温度1200〜1400℃(好ましくは130
0〜1350℃)そして真空度10−4〜1O−6to
rrにおいてシリサイド合成をもたらすに充分の時間、
例えば数分〜2時間程度実施し、さらに1〜10時間程
時間待する。
合成反応は発熱反応である。
合成反応と並行して、シリコンによる脱酸反応も進行す
る。これは、原料シリコン、モリブデン及びタングステ
ン等中に含まれる酸素とシリコンが反応して気体状Si
Oを生成する次のような反応である: SiO□              51M0O3+
Si−*SiO(g)  ↑+M。
WO3W この脱酸反応は高温程促進される。これと関連して、容
器上に堆積される混合粉末の量が少ないと、熱散逸率が
多くなり混合粉末自体が全体的に充分昇温せず、所要の
脱酸をもたらし難いことか判明した。混合粉末を容器上
にある一定量以上堆積し、反応熱を効率的に利用して全
体の温度を高めることが必要である。検討の結果、混合
粉末を1バツチ当たり10kg以上、好ましくは20k
g以上とすると良いことがわかった。10kg未満の場
合、合成を安定した状態で行うことが困難なことがあっ
た。
脱酸を促進するためには、次の対策をとることが推奨さ
れる。
1、混合粉末を容器上に例えば50〜60mm以下の厚
さに平に拡げる。これは、堆積厚が大きいとガス抜きが
うまく行われない為である。
2、ガス抜き孔を例えば1〜2cmの間隔て多数堆積床
に設ける。ガスが抜けやすいように堆積床表面から底ま
で貫通孔が設けるのがよい。
こうして、合成及び脱酸が行われる。合成時間が長くな
るとそれだけ脱酸量も多くなるか生成シリサイドの焼結
による塊状化が生じ、爾後の粉砕が困難になるので、そ
れらを考慮して合成時間を考慮する必要がある。但し、
逃出SiOガスは焼結防止に寄与し得ると考えられる。
更に、合成反応終了後、前記のように高温度(1300
〜1350°C)及び高真空(10−’〜10−6to
rr)に1〜10時間、通常5時間程度保持することも
脱02に有効である。
合成を終えたシリサイドは真空中で冷却し、50℃以下
に冷えた後傾から取出される。
次いで、合成シリサイドをボールミル、振動ミルその他
の粉砕機により粉砕し、分級な行って合成シリサイド粉
を得る。ボールミル粉砕中02量が増加するのを防止す
る為Ar置換雰囲気で行う等の配慮も必要である。また
、Fe等の汚染防止目的にモリブデンライニング球、モ
リブデン球等を使用することが好ましい。
合成シリサイド粉は、好ましくは50メツシユ以下、よ
り好ましくは200メツシユ以下に乾式篩で篩別して粒
度を揃えるのが有益である。
モル比の調整が必要とされる場合には、シリサイド粉が
必要に応じ加えられる。添加シリサイド粉も、−50メ
ツシユ、好ましくは一200メツシュのものが使用され
る。添加シリサイド粉は、同じくモル比〈2のシリサイ
ドのうちの別種のものを用いて為される。
原料シリサイド粉と添加シリサイド粉とは例えば■型ミ
キサを使用して充分に混合する。
この後ホットプレスが実施される。ホットプレスは混合
粉の充分なる高密度化・高焼結強度化を図るよう実施す
ることが肝要である。ホットプレスする際に、予荷重を
かけプレス後ホールトすることが好ましい。ホットプレ
ス条件は次の通りであるニ ブレス温度:1300〜1400°C (好ましくは1370〜 1390℃) プレス圧カニ高い方が良いが、ダイケースの強度を考慮
して一般に300〜 550kg/cm2 プレス時間;20〜40分 予荷重=60〜170kg/cm2 ホールド時間:長い方がよいが最小30分(一般にプレ
ス時間込みで1〜3 時間) 真 空 度:1O−3Paのオーダー ホットプレスは、上記混合物を型入れし、昇温を開始し
て1300〜1400℃のうちの目標温度に達したら、
その温度水準を維持しつつ所定のプレス圧の適用を開始
する。プレス圧の適用により材料は次第に減圧され、成
る時点を越えると材料厚さは一定に達し、それ以上減圧
されない。この状態で一般にプレス圧の適用が解除され
るが、高密度化をより増進するには、プレス時に予荷重
をかけておいて上記時点以降例えば30分以上その状態
で保持することが効果的である。これをホールドとここ
では呼ぶ。
微細な合成シリサイド粉を原料とし高温で充分の時間プ
レスを行うことにより、粒間の焼結は進行し、均一な焼
結組織が生成される。上記のように、予荷重をかけプレ
ス後ホールドすることも高密度化・高焼結強度化に特に
有効な手段である。
この高温プレスにより、85%以上97%以上にも達し
つる高密度のターゲットが生成しつる。
プレス後、プレス品は取出され、機械加工によりスパッ
タ用ターゲットに仕上げられる。
ホットプレス前の組成調整をシリサイド粉を用いて行う
ことは、凝集シリコンに起因するパーティクル発生の防
止にも役立つ。パーティクルの発生に凝集シリコン中に
取込まれた粒子が関与する。従って、ホットプレス前の
組成比調整に凝集しやすいシリコン粉を加えずにシリサ
イド粉を添加することによりパーティクルの発生が抑制
される。
本方法によって、モル比(Si/M)が2未満、好まし
くは0.6〜1.7高融点金属シリサイドターゲットが
得られる。
λ且少力課 斯界で初めて、低酸素且つ高密度のMSix(xく2)
の高融点金属シリサイドターゲットを実用化し、化合物
半導体上への成膜の道を拓いた。
実考d汁1 5N (99,999wt%)のW粉と同じく5NのS
i粉とを配合モル比Si/Wが0.6であるように加え
、V型ミキサーで混合した。この混合粉を、1バツチ当
たり20kgの量として、合成炉においてシリサイド合
成した。合成条件は、1O−5Torrの真空下で13
40℃X5hrとした。合成後、更に5hr保持した。
その後、合成粉をそのまま、即ちモル比調整を行なわず
、1380℃の温度及び300 kg/cm2の条件で
ホットプレスを実施した。これを機械加工してターゲッ
トに仕上げた。ターゲットのモル比Si/Wは0.6で
あった。ターゲットの02含有量は、250ppmであ
りそしてターゲットの密度は86%であった。
火監且又盈互j 今度は、モリブデンシリサイドの合成を実施した。Si
/M=0.9,1.1,1.4及び1.7の4種シリサ
イド粉を合成し、前2者の混合粉ならびに後2者の混合
粉を用いてホットプレスによりMoSi+、o及びMo
5i1.6シリサイドターゲツトを得た。ターゲットの
02含有量及びターゲットの密度いずれも極めて優れた
ものであった。
実施例2及び3のプロセス条件及び結果を実施例1のそ
れと併せて法衣に示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)モル比(Si/M)が2未満である(Mは高融点金
    属)ことを特徴とする高融点金属シリサイドターゲット
    。 2)酸素含有量が300ppm以下で且つ密度が85%
    以上である特許請求の範囲第1項記載の高融点金属シリ
    サイドターゲット。 3)あらかじめモル比(Si/M)が2未満(Mは高融
    点金属)となるよう配合した原料を真空合成することに
    よりモル比(Si/M)が2未満の高融点金属シリサイ
    ドを合成し、必要に応じ、前記モル比(Si/M)が2
    未満の合成高融点金属シリサイドのうちのモル比の異な
    るものを用いてモル比の調整を行ない、そして前記高融
    点金属シリサイドの粉末をホットプレスすることにより
    モル比(Si/M)が2未満の焼結体を生成することを
    特徴とするモル比(Si/M)が2未満の高融点金属シ
    リサイドターゲットを製造する方法。 4)モル比(Si/M)が2未満の高融点金属シリサイ
    ドの合成が1バッチ当りの処理量を10kg以上として
    おこなわれる特許請求の範囲第3)項記載の高融点金属
    シリサイドターゲットを製造する方法。 5)モル比(Si/M)が2未満の高融点金属シリサイ
    ドの合成後、合成高融点金属シリサイドが1300〜1
    350℃の温度及び10^−^4〜10^−^6Tor
    rの真空下で1〜10hr保持される特許請求の範囲第
    3)項或は4)記載の高融点金属シリサイドターゲット
    を製造する方法。
JP62288420A 1987-11-17 1987-11-17 高融点金属シリサイド製ターゲットとその製造方法 Pending JPH01131073A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62288420A JPH01131073A (ja) 1987-11-17 1987-11-17 高融点金属シリサイド製ターゲットとその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62288420A JPH01131073A (ja) 1987-11-17 1987-11-17 高融点金属シリサイド製ターゲットとその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01131073A true JPH01131073A (ja) 1989-05-23

Family

ID=17729987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62288420A Pending JPH01131073A (ja) 1987-11-17 1987-11-17 高融点金属シリサイド製ターゲットとその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01131073A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000068166A1 (fr) * 1999-05-10 2000-11-16 Japan Energy Corporation MATERIAU RESISTANT A L'OXYDATION A HAUTE TEMPERATURE CONSTITUE ESSENTIELLEMENT DE MoSi2 PRESENTANT UNE BONNE RESISTANCE A LA CASSURE ET MATERIAU POUR CHAUFFAGE
WO2018173450A1 (ja) * 2017-03-24 2018-09-27 Jx金属株式会社 タングステンシリサイドターゲット及びその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000068166A1 (fr) * 1999-05-10 2000-11-16 Japan Energy Corporation MATERIAU RESISTANT A L'OXYDATION A HAUTE TEMPERATURE CONSTITUE ESSENTIELLEMENT DE MoSi2 PRESENTANT UNE BONNE RESISTANCE A LA CASSURE ET MATERIAU POUR CHAUFFAGE
WO2018173450A1 (ja) * 2017-03-24 2018-09-27 Jx金属株式会社 タングステンシリサイドターゲット及びその製造方法
US11046616B2 (en) 2017-03-24 2021-06-29 Jx Nippon Mining & Metals Corporation Tungsten silicide target and method of manufacturing same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2794382B2 (ja) スパッタリング用シリサイドターゲット及びその製造方法
KR910003884B1 (ko) 고융점 금속 실리사이드 스퍼터링 타게트 및 이의 제조방법
JP4777390B2 (ja) ハフニウムシリサイドターゲットの製造方法
JP7269407B2 (ja) タングステンシリサイドターゲット部材及びその製造方法、並びにタングステンシリサイド膜の製造方法
JP3974945B2 (ja) チタンスパッタリングターゲット
JP2594794B2 (ja) シリサイドターゲットとその製造方法
JPH116060A (ja) スパッタリングターゲット及びその製造方法
JP4634567B2 (ja) タングステンスパッタリングターゲットの製造方法
JPH05214521A (ja) チタンスパッタリングターゲット
JPH01131073A (ja) 高融点金属シリサイド製ターゲットとその製造方法
JP2997075B2 (ja) スパッタリング用シリサイドターゲット
JPH05222525A (ja) 半導体用タングステンターゲットの製造方法
JP4921653B2 (ja) スパッタリングターゲットおよびその製造方法
JP3625928B2 (ja) Ta/Si系焼結合金の製造方法
JPH0313192B2 (ja)
JPH0247261A (ja) シリサイドターゲットおよびその製造方法
JPH05214520A (ja) チタンのスパッタリング用ターゲット
JPH02166276A (ja) 高融点金属シリサイド製ターゲットおよびその製造方法
JPH02247379A (ja) シリサイドターゲットの製造方法
JPH10110264A (ja) チタンシリサイドスパッタリングタ−ゲット及びその製造方法
JPS63179061A (ja) 高融点金属シリサイドタ−ゲツトとその製造方法
JP2000064032A (ja) チタンシリサイドターゲットおよびその製造方法
JPH0360914B2 (ja)
JPH0428865A (ja) 高融点金属シリサイドターゲットの製造方法
JPS62123010A (ja) シリサイドの合成方法