JPH01127277A - 万力 - Google Patents

万力

Info

Publication number
JPH01127277A
JPH01127277A JP63256069A JP25606988A JPH01127277A JP H01127277 A JPH01127277 A JP H01127277A JP 63256069 A JP63256069 A JP 63256069A JP 25606988 A JP25606988 A JP 25606988A JP H01127277 A JPH01127277 A JP H01127277A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clamping
jaw
spring
clamp
vise
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63256069A
Other languages
English (en)
Inventor
Guenter Meywald
ギユンテル・マイウアルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH01127277A publication Critical patent/JPH01127277A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B1/00Vices
    • B25B1/24Details, e.g. jaws of special shape, slideways
    • B25B1/2405Construction of the jaws
    • B25B1/2473Construction of the jaws with pull-down action on the workpiece

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gripping Jigs, Holding Jigs, And Positioning Jigs (AREA)
  • Jigs For Machine Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は支承ショウと締付ショウとを備えたねじストッ
ク内に装着するための万力にして、その際締付ジヨウは
支承ジヨウに対するクランプ力の付勢の際に押下げ運動
を実施し、そして更に支承ジヨウと締付ショウとの間に
作用する戻しばねを備えたものに関する。
(従来の技術) 西独国特許明細書第910280号から公知の万力は支
承ショウと締付ジヨウとを有し、その際支承ジヨウと締
付ジヨウとの間に斜めの平面が設けられており、その面
は工作物を平行かつ垂直に配設されているクランプ面に
よって係合している締付ジヨウがクランプ力の付勢の際
に工作物の支持面の方向に向かって下方に幾らかの運動
を行いかつそれによって押下げに寄与するように形成さ
れかつ配設されている。締付ジヨウはこの工程の間それ
自体に対して斜め下方へ移動される。斜めの平面と関連
して、戻しばねが設けられており、戻しばねはクランプ
力の排除の際に締付ジヨウを再び支承ジヨウにあるその
出発位置に案内する。これらの戻しばねは度々比較的弱
く形成されている。強いばね力を作用させることができ
るためには、締付ジヨウの戻し位置はストッパによって
制限される。ねじストックにおける工作物の機械加工の
隙に度々冷却剤が装入され、冷却剤はねじストック及び
クランプジヨウ並びに支承ショウを経ても流過されるこ
とができる。この冷却剤は斜めの平面を接着させる傾向
があり、その結果戻しばねは最早出発位置に繋がる位置
にはない。そのような状態においては、工作物は水平に
のみクランプされかつ押下げは失われ得る。規則的な機
能のために支承ショウと締付ジヨウとの間の斜めの平面
を綺麗に保持しかつオイルを引くことが必要である。
良好な機能は相応した保守を必要とする。斜めの平面で
案内面をカバーするバッキングの配設もかかる欠点に反
対に作用する。高いクランプ圧力ではねじストックの枠
は弾性範囲内で変形される。
それによって締付ショウのクランプ面の平行度は失われ
そして工作物は比較的下方へ従って支持面の範囲内で水
平にクランプされ、一方上方範囲においては、僅かにし
か又は全(保持されない。その際締付ジヨウも全く又は
部分的に失われる。
特に台形の横断面では、不規則に経過する表面を備えた
工作物のクランプのために、振り子ジヨウを使用するこ
とが公知である。その際平らな締付ジ目つはねしストッ
クの軸線のまわりを振動するように懸垂されており、即
ち締付ショウはクランプ過程の関その斜めの表面に従っ
て工作物に当接される。一般にその際水平に作用するク
ランプ力が作用する。工作物表面が相応して偶然に形成
される場合には、押下げは考慮されずかついかなる場合
でも偶然に調整される。
更にローラ万力が公知であり、これは2部分から成る状
を有する。工作物とは反対側のショウの部分は斜めの平
面を有する。工作物に面したショウの部分はこれに支承
されたローラを備え、ローラは同時に斜めの平面であろ
うとも工作物を把持する。そのようなローラ押下げショ
ウは角度誤差を有する工作物のクランプに役立つ、クラ
ンプ工程の間ロールは斜めの平面にかつ同時に工作物上
を下方に転がる。斜めの平面によってローラの回転方向
が予め設定されているので、相応した押下げも達成され
る。
これらの公知のクランプショウはねしストックの装備の
際に直接に装着されかつ使用されることができる。しか
しこれらのジヨウをジ町つがそこに存在するクランプジ
ヨウを備えたねじストック内に後で装入され又はこれに
懸垂されることができる。
(発明の課題) 本発明は冒頭に記載された種類のねしストックにおいて
使用するための万力を、特に高いクランプ力の際に、ね
じストックの枠が弾性的に変形される場合に工作物を締
付ジヨウの面状の当接が残されるように形成されるよう
な万力を創造することを課題とする。
(課題の解決のための手段) 本発明によれば上記の課題は、締付ジヨウが支承ジヨウ
に水平の旋回軸線のまわりを旋回可能に支承されており
、旋回軸線は支承ジヨウの上方範囲に配設されており、
締付ジヨウはその工作物に面した側にクランプ縁又はク
ランプ面を有し、これは旋回軸線によって確定された水
平平面の下方に配設されておりそしてクランプ縁又はク
ランプ面には上方に向かって平らなクランプ面がそして
下方へ向かって自由面が続いており、そして戻しばねは
クランプばねとして従って弾性的な範囲内にクランプ力
を吸収するために形成されていることによって解決され
る。
(発明の効果) 新たな押下げは2つの範囲内で意識的にクランプされ即
ち先ず弾性的な範囲内でそしてそれから戻しばねの力を
排除して剛固に行われる。弾性的な範囲内ではクランプ
縁又はクランプ面のみが工作物を把持するので、戻しば
ねの力及び戻り路程の消耗後にクランプ縁又はクランプ
面に続く平らなクランプ面が工作物に当接することにな
る。この時点で押下げは既に相応して作用されかつ剛固
なクランプの際に保持される。平らなクランプ面は相応
した矩形の横断面では工作物に面で当接する。それによ
ってクランプの剛固な範囲内に保持されている弾性的な
範囲において特定された押下げが作用される。戻しばね
は、押下げのために必要な弾性的なクランプ力を意識的
に供給するために、技術水準の戻しばねよりも著しく強
力でかつ大きい寸法にされるている。戻しばねの著しく
大型化によって高い運転安定性が達成される。冷却剤の
接着特性はバッキングの作用なしでもフリップフロップ
な作用をしない、加工の際に必要な方法で落下する切粉
も障害とならない。自由面はこれが剛固なクランプの間
も工作物に当接されるように配設、されなければならな
い0曲線としても形成されることができるクランプ縁又
はクランプ面は旋回軸線によって確定された水平平面の
下方に設けられている。それから平らなクランプ面は上
方へ続き、このことは工作物が比較的上方に、即ちねじ
ストックの支持面から離れてクランプされる限り有利で
ある。
戻しばねは、弾性的クランプから剛固なクランプへの移
行点を確定し又は調整することができるために、その力
を調整可能に形成されている。
クランプ縁又はクランプ面の位置は旋回軸線に対して戻
しばねの位置及び寸法に適合される。ここでもてこの原
理が通用する。好ましくはクランプばねは皿ばねとして
形成されることができ、その際小さいスペース要求では
弾性範囲内に比較的大きなクランプ力が実現される0円
筒状に巻付けられたコイルばねも使用可能である。
クランプばねの弾性の制限のためのストッパとしてねじ
が設けられ、その際このストッパの配列及び形態は自由
面の配列及び形態にも作用する。
ストッパはこの種の方法を押下げの路程を調整すること
ができるために、調整可能に形成されることができる。
支承ジヨウと締付ジヨウとの間の水平の旋回軸線の形成
のために、横断面が半円形の突起が一方のジ曹つに、そ
して相応した溝が他方のジヨウに設けられている。その
ような構成は剛固なクランプの範囲内において特に必要
であるような著しい力の伝達を行わせる。
自由面の形成はクランプジヨウの弾性の鐸程でに適合さ
れる。一般に自由面の角度を2°のオーダにすることで
充分である。
(実施例) 第1図にはねじストック1の本発明にとって本質的な部
分が示され、ねじストックはその上又は中に点線で示さ
れた工作物4の支持体面3が形成されている枠2を有す
る。枠2には通常のクランプジヨウ5が案内されて支承
されており、クランプジヨウは図示しない駆動装置によ
ってクランプの方向に順次又はねじストックの開放のた
めに相互に動かされることができる。これらのクランプ
ジヨウ5は、そのようなねじストックが新しい万力を備
えるべき場合に存在する。勿論ねレストツり1をこれら
のクランブジゴウ5なしにかつ新たな万力を備えること
も可能である。
新たな万力はそれぞれ1つの支承ジヨウ6と締付ジヨウ
7とを有する。支承ジヨウ6は略矩形の横断面を有する
。支承ジヨウには締付ジヨウ7を支承ジヨウ6に対して
大抵小さい角度だけ旋回させることができるための旋回
軸線8が設けられている。締付ジヨウ7はその工作物4
に面した側に平らではない表面を有し、これは個々にク
ランプ縁、そこから一方に続く平らなクランプ面lOと
他方に続(自由面11とから成る。クランプ縁99は勿
論面状に形成されることもでき、即ちクランプ面又はク
ランプ曲面の形にされ、これはある範囲に渡って垂直方
向に延びている。このクランプ縁又はクランプ面が一方
に向かって平らなクランプ面10にそして他方へ向かっ
て自由面11に移行している。その際この構成は平らな
クランプ面10が自由面11とは同一面上にな(、むし
ろ両者の間で180°から偏した角度が構成され、この
角度は図面による実施形では工作物に面した側で太き(
なっている。
各支承ジヨウ6と付設の締付ジゴウ7との間にクランプ
ばね12が配設されかつ投入され、その力は弾性的範囲
内のクランプ力を決定する。更にねじ13が支承ジヨウ
6と締付ジヨウ7との間に設けられ、ねじは調整可能な
クランプばね12の弾性のためのストッパを形成する。
この方法で締付ジヨウ7は弾性的クランプ範囲内で調整
されることができる。
図面はクランプのために工作物4が支持体面3上に載せ
られかつ締付ジヨウ7が、クランプ縁9で(−ねじ13
の調整に従って自由面11と同時にも)工作物4に当接
するに至る程度に近づけられる。
締付ジゴウ7をそれ以上工作物4に近づけるとまず弾性
クランプ範囲が行われ、その際クランプばね12のばね
路程は終わる。その際締付ジヨウ7は旋回軸線8のまわ
りを旋回される。クランプ縁9が旋回軸線8によって確
定された水平面14の下方に配設されていることは明ら
かであり、その結果クランプ!!9は下方へ向けられた
円弧上を運動し、その結果弾性的クランプの間所望の締
付が行わ\ れる。工作物はここでは枠2の支持体面3上に押圧され
、その際勿論同時にも水平クランプ力がかけられる。ク
ランプばね12のクランプ路程が用い尽くされると、弾
性的範囲から1剛固な範囲への移行が行われ、即ち一層
強力にクランプされる。同時にこの移行の際に各締付ジ
ヨウ7の平らなクランプ面10は工作物4に当接し、一
方弾性的なクランプの経過において自由面11は工作物
から段々離れる。クランプ縁9のみが全クランプの間工
作物4に当接したままである。しかし平らなクランプ面
10の作用は望ましい、そのわけは工作物4は上方範囲
に固定されかつ剛固なクランプ範囲内における力伝達が
比較的大きな面に渡って行われるからである。平らなク
ランプ面10が垂直線に対して略斜めに配設されている
ので、剛固な範囲内でのこの高いクランプ圧では枠2の
スェージに対抗作用されることができる。
クランプ力の解除の際に反転された順序で工程が行われ
、そして最後にクランプばね12が再びその最大の伸び
を示し、クランプばねがねじ13によって調整されるよ
うになる。締付は中止されかつその際工作物4は解放さ
れる。しかしそれによって同時に締付ジヨウ7は再び工
作物4の収容及びクランプの準備のために出発位置に来
る。
【図面の簡単な説明】
図面はねしストックの本発明による本質的な部分を示す
。 図中符号 4 ・・・・工作物 6 ・・・・支承ジジウ 7 ・・・・締付ジヨウ 8 ・・・・支承ジヨウ 9 ・・・・クランプ力 lO・・・・クランプ面 11・・・・自由面 12・・・・クランプばね

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、支承ジヨウと締付ジヨウとを備えたねじストック内
    に装着するための万力にして、その際締付ジヨウは支承
    ジヨウに対するクランプ力の付勢の際に押下げ運動を実
    施し、そして更に支承ジヨウと締付ジヨウとの間に作用
    する戻しばねを備えたものにおいて、 締付ジヨウ(7)が支承ジヨウ(6)に水平の旋回軸線
    (8)のまわりを旋回可能に支承されており、旋回軸線
    は支承ジヨウ(6)の上方範囲に配設されており、締付
    ジヨウ(7)はその工作物(4)に面した側にクランプ
    縁(9)又はクランプ面を有し、これは旋回軸線によっ
    て確定された水平平面の下方に配設されておりそしてク
    ランプ縁又はクランプ面には上方に向かって平らなクラ
    ンプ面(10)がそして下方へ向かって自由面(11)
    が続いており、そして戻しばねはクランプばね(12)
    として従って弾性的な範囲内にクランプ力を吸収するた
    めに形成されていることを特徴とする前記万力。 2、戻しばね(12)がその力を調整可能に形成されて
    いる、請求項1記載の万力。 3、クランプ縁(9)又はクランプ面の位置が旋回軸線
    (8)に対してクランプばね(12)の位置及び寸法に
    適合されている、請求項1又は2記載の万力。 4、クランプばね(12)が皿ばねとして形成されてい
    る、請求項1から3までのうちのいずれか一記載の万力
    。 5、クランプばねの弾性限界のためのストッパとして締
    付ジヨウ(7)と支承ジヨウ(6)との間に配設された
    ねじ(13)が設けられている、請求項1から4までの
    うちのいずれか一記載の万力。 6、水平軸線(8)の形成のために支承ジヨウ(6)と
    締付ジヨウ(7)との間に横断面が半円形の突起が一方
    のジヨウにそして相応した溝が他方のジヨウに設けられ
    ている請求項1記載の万力。 7、自由面(11)の形態はクランプばね(12)の弾
    性の路程上に適合されている、請求項1から5までのう
    ちのいずれか一記載の万力。
JP63256069A 1987-10-14 1988-10-13 万力 Pending JPH01127277A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3734780.2 1987-10-14
DE3734780A DE3734780C1 (de) 1987-10-14 1987-10-14 Niederzugsbacke

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01127277A true JPH01127277A (ja) 1989-05-19

Family

ID=6338319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63256069A Pending JPH01127277A (ja) 1987-10-14 1988-10-13 万力

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4905974A (ja)
EP (1) EP0311819B1 (ja)
JP (1) JPH01127277A (ja)
AT (1) ATE74304T1 (ja)
DE (2) DE3734780C1 (ja)
ES (1) ES2031975T3 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3924641C1 (ja) * 1989-07-26 1991-02-28 Aeg-Elotherm Gmbh, 5630 Remscheid, De
DE4014565A1 (de) * 1990-05-07 1991-11-14 Gottfried Stampfer Niederzug-spannvorrichtung
DE20304531U1 (de) * 2003-03-21 2004-08-05 Wolfcraft Gmbh In eine Bohrung einer Werkplatte einsteckbares Kunststoff-Spannelement
DE102004062048A1 (de) * 2004-12-23 2006-07-06 Holzma Plattenaufteiltechnik Gmbh Vorschubvorrichtung für plattenförmige Werkstücke
KR100820166B1 (ko) 2006-11-16 2008-04-07 장만성 바이스용 패드
AT506147B1 (de) * 2007-12-13 2012-09-15 Rainer Erne Positioniereinrichtung zur befestigung eines werkstücks

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE383727C (de) * 1919-10-05 1923-10-27 Schmidt Karl Durchgangssitzventil
US1692398A (en) * 1926-01-02 1928-11-20 Weaver Mfg Co Vise
US2509888A (en) * 1947-07-07 1950-05-30 Wickes Bros Power locking driye chuck
GB674063A (en) * 1949-04-22 1952-06-18 Glacier Co Ltd Improvements in or relating to vices
US2760535A (en) * 1952-09-08 1956-08-28 Mertz David Threaded stud and nut actuated quick-set clamp
DE910280C (de) * 1952-11-18 1954-04-29 Eugen Bauckhage Backen, insbesondere fuer Schraubstoecke
US2770990A (en) * 1955-07-13 1956-11-20 Stanley L Shelter Hold-down vise
CH383727A (de) * 1960-03-08 1964-10-31 Stucki Werner Werkzeug zum Festhalten von Werkstücken, insbesondere bei Metallbearbeitungs-Werkzeugmaschinen
DE1292099B (de) * 1964-03-11 1969-04-03 Felice Amedio Paul De Schraubstock
FR1447717A (fr) * 1965-09-23 1966-07-29 Edmund Gressel Ag Mordache de serrage en profondeur, en particulier pour étaux de machines-outils
DE1279569C2 (de) * 1966-09-05 1973-11-22 Oarallelschraubstock mit nierzugbacken
GB1168183A (en) * 1967-05-18 1969-10-22 Pendry & Son Addlestone Ltd Improvements in Work Holders for Machine Tools
DE1807060A1 (de) * 1967-11-15 1969-06-12 Emato Ag Niederzugbacke,insbesondere fuer Schraubstoecke
FR2003326A1 (ja) * 1968-03-06 1969-11-07 Ogino Mitsuzo
DE2318147A1 (de) * 1973-04-11 1974-10-31 Prewo Werkzeug Masch Niederzug-werkstueckspannvorrichtung
US4039115A (en) * 1976-06-01 1977-08-02 Acf Industries, Incorporated Apparatus for obtaining abutting contact of hollow tank courses to be circumferentially welded
US4353561A (en) * 1980-08-26 1982-10-12 The United States Of America As Represented By The Unites States Department Of Energy Self-aligning lathe chuck jaws
US4431202A (en) * 1982-04-05 1984-02-14 J. & S. Tool Company Pivoted jaw members

Also Published As

Publication number Publication date
ATE74304T1 (de) 1992-04-15
DE3734780C1 (de) 1989-02-09
EP0311819B1 (de) 1992-04-01
EP0311819A1 (de) 1989-04-19
DE3869723D1 (de) 1992-05-07
ES2031975T3 (es) 1993-01-01
US4905974A (en) 1990-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1075730A (en) Adjustable member for reducing clamp load losses in a locking jaw vise
CN205996597U (zh) 一种不规则工件夹紧装置
US2815052A (en) Hinged work clamp
JP2000218413A (ja) チャック
CN101497159B (zh) 模板夹治具拉撑机构
CN110560940A (zh) 一种不锈钢管激光切割定位设备
JPH01127277A (ja) 万力
CN210255198U (zh) 一种用于六面体毛坯的夹紧机构
US20210170549A1 (en) Clamp head adapter
CA2011109A1 (en) Machine tool vise
CN106112349B (zh) 一种夹紧工装
CN215920033U (zh) 一种机械打磨设备砂纸安装装置
CN114029766B (zh) 一种快速校正联同夹紧的回转减速器底座铣夹具及用法
CN105127777A (zh) 直角工件定位装置
CN214054239U (zh) 一种焊接反变形工装
CN210703690U (zh) 一种自锁紧夹具
CN209998781U (zh) 一种机械加工用固定夹具
JPS58116994A (ja) 溶接用クランプ治具
JPH02501371A (ja) 車体フレーム矯正装置
JPH01188279A (ja) 締付ジヨウを備えた万力
CN212095422U (zh) 不规则定位面零件加工气动夹具
JP2004016883A (ja) シーリング装置
CN112658723A (zh) 一种数控机床装夹结构及装夹方法
US4909494A (en) Vise with clamping jaws
CN217513707U (zh) 一种具有保护功能的航空铝合金加工用夹紧装置