JPH0112725Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0112725Y2
JPH0112725Y2 JP5929982U JP5929982U JPH0112725Y2 JP H0112725 Y2 JPH0112725 Y2 JP H0112725Y2 JP 5929982 U JP5929982 U JP 5929982U JP 5929982 U JP5929982 U JP 5929982U JP H0112725 Y2 JPH0112725 Y2 JP H0112725Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plunger
contact
base
attached
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5929982U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58162517U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5929982U priority Critical patent/JPS58162517U/ja
Publication of JPS58162517U publication Critical patent/JPS58162517U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0112725Y2 publication Critical patent/JPH0112725Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はスイツチの接点防塵装置に関するもの
である。
従来、接点機構が形成されたベースと、このベ
ースに取付けられるケースと、このケースにスラ
イド自在にかつ復帰バネにより付勢されて取付け
られるプランジヤとからなり、このプランジヤの
内部に上記接点機構を駆動するためのカードを一
体成形したスイツチが提案されている。
ところが、上記カードを設ける際に、金型構造
上プランジヤの天井部に少なくともカードの大き
さ分の開口が必然的にできていた。このプランジ
ヤの天井部には、キーボタンが嵌合され、結果的
に上記開口は塞がれるが、キーボタンは別売り部
品であるため、キーボタンが嵌合されるまでの間
上記開口を介して接点機構へ塵や埃が侵入し、動
作不良をきたす危険性があつた。
そこで、従来ではプランジヤの開口に封止部材
を圧入あるいは接着により取付けていたが、この
場合には封止部材という別部材が必要となるた
め、その材料費や加工費が嵩むとともに、取付け
るための手間がかかり、結果的にコストの増加を
きたす欠点があつた。
本考案はかかる欠点に鑑みてなされたもので、
接点部への塵等の付着を阻止して信頼性を高め、
かつ封止部材等の別部材をなくしてコストの低減
を図るスイツチの接点防塵装置を提供することを
目的とする。
以下、本考案を一実施例である添付図面にした
がつて説明する。
第1図〜第3図に示すように、ベース1には接
点機構2がインサート成形されると共に、弾性爪
12が一体に成形されている。このベース1にケ
ース3が上記爪12によつて取り付けられ、この
ケース3内にプランジヤ4が上下にスライド自在
に保持される。このプランジヤ4は、ケース3内
に配置された復帰バネ43により上方に付勢され
る。ケース3は下方が4角筒状で上方が円筒状に
形成されており、円筒部からプランジヤ4の頭部
が突出し、この頭部にキーボタン5が取り付けら
れる。
接点機構2は門型に形成された固定片21と、
弾性を有する可動片25とからなり、固定片21
及び可動片25には互いに接触する接点23,2
6が設けられている。この接点機構2は、プラン
ジヤ4が上方にあるとき、このプランジヤ4の中
空部内部に一体成形されたカード41により可動
片25の屈曲部27が押され、接点23,26が
離れている。キーボタン5が押されると、このカ
ード41が屈曲部27の表面を滑るようにして下
方に移動し、可動片25が弾性復帰し、接点2
3,26が接触する。こうして、キーボタン5を
押したとき導通し、押圧解除で非導通になる。
上記ベース1の上面には、固定片21の接点2
3側側面に沿うように門型の防塵壁11が一体成
形されている。この防塵壁11の上面ひさし部1
1aは略半円形状に形成され、接点23,26の
上面を覆うとともに、周面がプランジヤ4の内周
面と摺接自在となつている。また、防塵壁11の
両脚部11b,11bは接点23,26の両側方
を覆い、側端面がプランジヤ4の内周面と摺接自
在となつている。
上記構成のスイツチにおいて、プランジヤ4の
中空部上部には従来と同様に開口42が形成され
ているが、接点23,26の上方および両側方は
上記防塵壁11によつて取囲まれているため、キ
ーボタン5を取付ける前でも接点23,26に塵
等が付着することなく、動作不良をきたす心配が
ない。また、防塵壁11のひさし部11aがプラ
ンジヤ4の内周面に摺接するため、組立時にプラ
ンジヤ4の内周面をガイドし、可動片25の変形
等の危険性をなくし、かつプランジヤ4の動作を
一層なめらかにすることができる。
以上の説明で明らかなように、本考案によれば
ベースから一体に接点部の上方および両側方を取
囲む防塵壁を設けたので、接点部への塵等の付着
を阻止して信頼性を高めることができるととも
に、プランジヤの開口を別部材で封止する必要が
なく、コスト低減を図ることができる。また、防
塵壁のひさし部はプランジヤの内周面と摺接する
ため、組立時における可動片の変形を防止し、プ
ランジヤの安定したスライド動作を得ることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案にかかるスイツチの縦断面図、
第2図は分解斜視図、第3図は第1図の−線
断面図である。 1…ベース、11…防塵壁、11a…ひさし
部、2…接点機構、21…固定片、23…接点、
25…可動片、26…接点、3…ケース、4…プ
ランジヤ、41…カード、42…開口、43…復
帰バネ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 接点機構を構成する固定片と可動片とが取付け
    られたベースと、このベースに取付けられたケー
    スと、このケースにスライド自在にかつ復帰バネ
    により付勢されて取付けられたプランジヤとを備
    えたスイツチにおいて、上記ベースに、上記固定
    片および可動片の接点部の上方および両側方を取
    囲む防塵壁を一体成形し、この防塵壁の上面ひさ
    し部は上記プランジヤの内周面と摺接自在である
    ことを特徴とするスイツチの接点防塵装置。
JP5929982U 1982-04-22 1982-04-22 スイツチの接点防塵装置 Granted JPS58162517U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5929982U JPS58162517U (ja) 1982-04-22 1982-04-22 スイツチの接点防塵装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5929982U JPS58162517U (ja) 1982-04-22 1982-04-22 スイツチの接点防塵装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58162517U JPS58162517U (ja) 1983-10-29
JPH0112725Y2 true JPH0112725Y2 (ja) 1989-04-13

Family

ID=30069615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5929982U Granted JPS58162517U (ja) 1982-04-22 1982-04-22 スイツチの接点防塵装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58162517U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58162517U (ja) 1983-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4556768A (en) Limit switch assembly
US5113047A (en) Pushbutton switch with wear preventing groove
JPH0112725Y2 (ja)
US5566819A (en) Push button switch with over center bridge
EP0115281A1 (en) Limit switch assembly
JPS6137144Y2 (ja)
JPS601467Y2 (ja) スイツチの接点部構造
JPS5914847B2 (ja) 押釦装置
JPS6033538Y2 (ja) 押釦スイツチ
JP2588859Y2 (ja) 押釦スイッチ
JPS633065Y2 (ja)
JPH0339876Y2 (ja)
JPH0129958Y2 (ja)
JPH0424580Y2 (ja)
JPS596579Y2 (ja) スイッチの取付構造
JPS5825538Y2 (ja) スイツチ
JP2550817Y2 (ja) 節度付プッシュオンスイッチ
JPS5936808Y2 (ja) 押釦スイッチ
JPH0339875Y2 (ja)
JPH0343739Y2 (ja)
JPH0244434Y2 (ja)
JPH0755785Y2 (ja) 押ボタンスイッチ
JPS6131463Y2 (ja)
JPH0542579Y2 (ja)
JPS6136030Y2 (ja)