JPH01127228A - 放電加工電極の製造法および放電加工電極 - Google Patents

放電加工電極の製造法および放電加工電極

Info

Publication number
JPH01127228A
JPH01127228A JP63263042A JP26304288A JPH01127228A JP H01127228 A JPH01127228 A JP H01127228A JP 63263042 A JP63263042 A JP 63263042A JP 26304288 A JP26304288 A JP 26304288A JP H01127228 A JPH01127228 A JP H01127228A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
wire
copper
discharge machining
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63263042A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2541638B2 (ja
Inventor
Heinrich Groos
ハインリッヒ・グロース
Hans Hermanni
ハンス・ヘルマンニ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Berkenhoff and Co KG
Original Assignee
Berkenhoff and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=25672572&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH01127228(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Berkenhoff and Co KG filed Critical Berkenhoff and Co KG
Publication of JPH01127228A publication Critical patent/JPH01127228A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2541638B2 publication Critical patent/JP2541638B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/22Electrodes specially adapted therefor or their manufacture
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/08Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of copper or alloys based thereon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/02Wire-cutting
    • B23H7/08Wire electrodes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)
  • Electrolytic Production Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、金属または金属合金、例えば銅からの心およ
びその上に施こされている、例えば亜鉛ように低い蒸発
温度を有する金属または金属合金からの1つまたはそれ
以上の被覆を有する、工作物を放電加工により切削する
ための放電加工電極、殊に線材電極を製造する方法に関
する。
従来の技術 工作物を放電加工により線材切削する場合には、長い長
さの連続的に線状のフィラメント状または類似の長手方
向の電極は、軸線方向に供給側から収容方向にまで工作
物の切削領域を通して搬送され、この切削領域は、誘電
性の処理液または適当な導電率の電解液で洗浄される。
処理電流は、連続的な線材電極と工作物との間でその間
に形成される僅かな大きさの処理間隙に亘って流れる。
長手方向の連続的な電極としては、製造技術的な理由か
らこれまで導電性材料、例えば銅、黄銅、鋼、モリブデ
ン、タングステンまたは他の材料ないしは金属合金から
なる線材が使用されるか、または心および低い蒸発温度
を有する金属もしくは金属合金からの被覆層を有する所
謂外装線材が使用される。この材料は、制限されてのみ
放電加工により線材切削する際の電極に課されている要
件を充足する。
放電エネルギーは、工作物材料を蒸発させる(但し、こ
のことが要求されている)だけでなく、連続的な電極を
も著しく蒸発させる(但し、このことは、寸法の不正確
さをまねく)。
発明が達成しようとする課題 従って、本発明の課題は、これまでの放電加工電極のよ
うな浸食的摩滅に対して数倍の大きさの抵抗を有する組
織構造を外側被覆層に有する、首記した種類の被覆層を
有する放電加工電極、殊に線材電極を提案することであ
る。
課題を達成するための手段 この課題は、特許請求の範囲請求項1記載の特徴で解決
される。
本発明による放電加工電極の安定性が高いことの理由は
、本発明方法によれば、被覆層を合金から製造すること
ができ、この合金は常法で冷時変形によって得ることが
できずかつ例えばCu−Zn合金の場合にはβ相の体心
立方混晶を形成し、したがってこの体心立方混晶は予想
される面心立方a混晶に比して摩滅挙動において著しく
安定性であることにある。
本発明の特殊性は、一般の工業的意味において削り屑の
ない変形の際には望ましくない正に前記の硬質で脆い混
晶が放電パルス処理の際に極めて耐摩耗性のものとして
製造されかつ同時に放電通路のイオン化可能性を改善す
ることにある。
現在の放電加ニー線材切削装置の場合には、高エネルギ
ーのパルスを発生させ、このパルスがこれまで使用され
た電極の場合には著しい摩耗を惹起させることは、公知
である。連IH1l’電極は、それによって寸法精度を
失なう、放電加工技術は図示した方法でありかつ工作物
と電極との距離は常に不変のままであるので、電極の寸
法精度が不正確であることは、同時に加工すべき工作物
の寸法精度が不正確であることをまねく。この事実は、
本発明による電極で回避される。
意図した熱処理および定義した冷却相により、既に低い
蒸発エネルギーを有する金属で被覆された電極上に組織
構造が発生される。Cu/Zn合金の場合には、熱気理
温度は、454℃〜902℃である。
本発明による放電加工電極には、出発材料として0.1
〜0.6mmの直径を有する線材が使用”され、この線
材上には、亜鉛、カドミウム、蒼鉛、アンチモンまたは
これらの金属の合金からなる被覆層が施こされている。
この種の線材は、最も有利には連続的に保護ガスを使用
しながら700℃〜850℃で灼熱され、引続き同時に
保護ガス下で80℃未満に冷却される。それによって、
前記の好ましい性質は得られる。
線材の心は、99.9重量%よりも多い綱および極めて
僅かな酸素含量を有する電解鋼からなるのが好ましい。
また、好ましくは、Cu79.5〜80.5重量%、残
分Znを有する鋼/亜鉛合金が使用される。
5μmの亜鉛被覆層を有する直径0.30m−の線材を
使用する場合には、加熱区間が7504/−25°Cの
温度を有する際にこの線材は、連続的に40 m/wi
nの速度で長さ4000+amの加熱区間および長さ1
800mmの引続く冷却区間で処理することができる。
更に、線材は、80℃未満の温度で冷却区間から退出す
る。加熱区間中ならびに冷却区間中での保護ガスとして
は、例えば窒素を使用することができる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、金属または金属合金からの心および例えば亜鉛/銅
    のように低い蒸発温度を有する金属合金からの1つまた
    はそれ以上の被覆層を有する放電加工電極を製造する方
    法において、制限されてのみ冷時に変形可能の、放電加
    工により浸食する際に活性の被覆層を低い蒸発温度を有
    する金属合金から得るために線材電極を、被覆層の外縁
    から心に向かって到達する合金が低い蒸発温度を有する
    金属含量が減少するように生成される温度で長時間灼熱
    し、引続きこの線材電極を拡散状態の固定を定めるよう
    に冷却することを特徴とする、放電加工電極の製造法。 2、銅またはCu合金からなる心上に熱処理前に亜鉛ま
    たは例えばカドミウム、蒼鉛、アンチモンのように低い
    蒸発温度を有する金属またはこれらの金属の1つまたは
    それ以上からの合金からなる被覆層を施こし、灼熱およ
    び冷却過程の後に被覆層は金属相からの組織または混合
    組織からなる金属層を有する、請求項1記載の方法。 3、心は銅合金または銅/亜鉛合金からなり、被覆層と
    して熱処理前に亜鉛が施こされ、この層は熱処理後に定
    義された冷却によって1つまたはそれ以上の層α−β相
    およびまたはβ−γ相を有する、請求項1または2に記
    載の方法。 4、熱処理のための拡散温度は所望の強さおよび層の構
    造に依存して454℃〜902℃の間にある、請求項3
    記載の方法。 5、熱処理のための保持時間は被覆層が完全に合金にな
    るまでの長時間である、請求項4記載の方法。 6、冷却時間は保持時間に対して20〜50%である、
    請求項4記載の方法。 7、熱処理は連続的方法で行なわれる、請求項1から6
    までのいずれか1項に記載の方法。 8、線電極を熱処理前に塑性変形によって最終的直径か
    またはほぼ最終的直径にもたらす、請求項1から7まで
    のいずれか1項に記載の方法。 9、放電電極を熱処理後に補正する、請求項8記載の方
    法。 10、出発材料として0.1〜0.6mmの直径を有す
    る線材を使用し、この線材上に亜鉛、カドミウム、蒼鉛
    、アンチモンまたはこれらの金属からの合金からなる厚
    さ1〜30μmの被覆層を施こし、この線材を灼熱区間
    に700〜850℃の温度で案内しかつ引続き冷却区間
    に案内し、この場合この冷却区間の長さは、線材が80
    ℃未満の出口温度を有するように選択されており、この
    場合線材の加熱および冷却は保護ガス下で実施される、
    請求項1から9までのいずれか1項に記載の方法。 11、線材の心として銅含量が重量%で99.9%より
    も大きくかつ酸素含量が0.005〜0.040%の間
    にある電解銅を使用する、請求項1から10までのいず
    れか1項に記載の方法。 12、線材の心がCu79.5〜80.5重量%、残分
    Znを有するCuZn_2_0合金からなる、請求項1
    から10までのいずれか1項に記載の方法。 13、線材が0.30mmの直径を有しかつ5μmのZ
    n被覆層を有する、請求項11または12に記載の方法
    。 14、線材を連続的方法で4000mmの加熱区間を有
    する管状炉に750+/−25℃でおよび引続き180
    0mmの冷却区間に40mm/minの速度で移動させ
    、この場合加熱および冷却は保護ガス下で行なわれる、
    請求項13記載の方法。 15、保護ガスとして窒素を使用する、請求項14記載
    の方法。 16、請求項1から7までのいずれか1項に記載の方法
    を実施する放電加工電極、殊に線材電極において、心が
    均質の合金からなりかつ被覆層が心の合金成分の外向き
    に減少する濃度を有する合金からなることを特徴とする
    、放電加工電極。
JP63263042A 1987-10-23 1988-10-20 放電加工電極の製造法 Expired - Fee Related JP2541638B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP87710018.0 1987-10-23
EP87710018A EP0312674B1 (de) 1987-10-23 1987-10-23 Erodierelektrode, insbesondere Drahtelektrode für die funkenerosive Bearbeitung
CA000595473A CA1327157C (en) 1987-10-23 1989-04-03 Eroding electrode, in particular a wire electrode for the spark-erosive working

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01127228A true JPH01127228A (ja) 1989-05-19
JP2541638B2 JP2541638B2 (ja) 1996-10-09

Family

ID=25672572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63263042A Expired - Fee Related JP2541638B2 (ja) 1987-10-23 1988-10-20 放電加工電極の製造法

Country Status (13)

Country Link
US (1) US4935594B1 (ja)
EP (1) EP0312674B1 (ja)
JP (1) JP2541638B2 (ja)
KR (1) KR960007589B1 (ja)
AT (1) ATE79579T1 (ja)
CA (1) CA1327157C (ja)
DE (1) DE3781278D1 (ja)
ES (1) ES2033916T3 (ja)
GE (1) GEP19950202B (ja)
HK (1) HK195995A (ja)
LT (1) LT2139B (ja)
LV (1) LV5600A3 (ja)
SU (1) SU1713423A3 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6300587B1 (en) 1996-12-26 2001-10-09 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Wire electrode for electro-discharge machining and manufacturing method thereof
WO2014025007A1 (ja) * 2012-08-09 2014-02-13 株式会社ソディック ワイヤ放電加工に用いるワイヤ電極
JP2014131827A (ja) * 2012-12-07 2014-07-17 Sodick Co Ltd ワイヤ電極の製造方法および線引ダイス

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0415501A1 (fr) * 1989-08-30 1991-03-06 Charmilles Technologies S.A. Fil-électrode multicouches
DE9013722U1 (ja) * 1990-10-02 1991-01-24 Berkenhoff Gmbh, 6301 Heuchelheim, De
FR2679806B1 (fr) * 1991-08-02 1995-04-07 Trefimetaux Electrode en alliage de cuivre a hautes performances pour usinage par electroerosion et procede de fabrication.
DE19510740A1 (de) * 1995-03-24 1996-10-02 Berkenhoff Gmbh Drahtelektrode sowie Verfahren zur Herstellung einer Drahtelektrode, insbesondere für das Funkenerodierverfahren
US5762726A (en) * 1995-03-24 1998-06-09 Berkenhoff Gmbh Wire electrode and process for producing a wire electrode, particular for a spark erosion process
FR2732251B1 (fr) * 1995-03-27 1997-05-30 Thermocompact Sa Procede et dispositif pour la fabrication de fil electrode pour etincelage erosif, et fil ainsi obtenu
US5808262A (en) * 1995-06-07 1998-09-15 Swil Limited Wire electrode for electro-discharge machining and method of manufacturing same
US5704993A (en) * 1995-10-10 1998-01-06 The Regents Of The Univerisity Of California, Office Of Technology Transfer High conductivity composite metal
CH690439A5 (fr) * 1995-12-11 2000-09-15 Charmilles Technologies Procédé de fabrication de fils avec une surface de laiton, pour les besoins de l'électro-érosion à fil.
ATE200995T1 (de) * 1996-04-02 2001-05-15 Swil Ltd Verfahren zur herstellung einer drahtelektrode zum funkenerodieren
DE19635775A1 (de) * 1996-09-04 1998-03-05 Berkenhoff Gmbh Hochfeste Erodierelektrode
US6806433B2 (en) 1996-09-04 2004-10-19 Berkenhoff Gmbh High-strength erosion electrode
KR100518729B1 (ko) * 1997-07-30 2005-11-25 (주)징크젯 방전가공용다공성전극선의제조방법및그구조
US5945010A (en) * 1997-09-02 1999-08-31 Composite Concepts Company, Inc. Electrode wire for use in electric discharge machining and process for preparing same
JPH11320269A (ja) * 1998-03-13 1999-11-24 Hitachi Cable Ltd 放電加工用電極線
DE19913694A1 (de) * 1999-03-25 2000-11-02 Berkenhoff Gmbh Drahtelektrode
DE69907477T2 (de) * 1999-12-09 2004-04-08 Charmilles Technologies S.A. Drahtelektrode zum Funkenerodieren und Verfahren zur Herstellung
KR100717667B1 (ko) * 2000-09-18 2007-05-11 신닛뽄세이테쯔 카부시키카이샤 반도체용 본딩 와이어 및 그 제조 방법
DE50113785D1 (de) 2001-09-21 2008-05-08 Berkenhoff Gmbh Drahtelektrode zum funkenerosiven Schneiden
FR2833875B1 (fr) * 2001-12-21 2004-07-02 Thermocompact Sa Fil pour electroerosion a grande vitesse d'usinage
FR2881974B1 (fr) * 2005-02-11 2007-07-27 Thermocompact Sa Fil composite pour electroerosion.
PL2005343T3 (pl) * 2005-12-01 2020-11-16 Thermocompact Drut EDM
JP4943827B2 (ja) * 2006-11-30 2012-05-30 矢崎総業株式会社 抵抗溶接方法及び導体ユニット
EP2172295B1 (de) * 2008-10-01 2012-06-20 Berkenhoff GmbH Drahtelektrode zum funkenerosiven Schneiden
PL2193867T3 (pl) * 2008-12-03 2012-11-30 Berkenhoff Gmbh Elektroda drutowa do cięcia elektroiskrowego i sposób wytwarzania takiej elektrody drutowej
US10583509B2 (en) 2011-09-16 2020-03-10 Heinrich Stamm Gmbh Wire electrode for the spark-erosive cutting of articles
US9207258B2 (en) * 2012-09-28 2015-12-08 Intel Corporation Composite wire probes for testing integrated circuits
TW201545828A (zh) * 2014-06-10 2015-12-16 Ya-Yang Yan 一種放電加工切割線及該放電加工切割線之製造方法
CN105762129B (zh) * 2016-04-27 2018-03-30 山东科大鼎新电子科技有限公司 一种铜基表面镀镍钯金键合丝的制备方法
CN107671379A (zh) * 2017-09-26 2018-02-09 宁波康强微电子技术有限公司 织构化镀层电极丝的制备方法
CN114855165B (zh) * 2022-06-15 2023-12-01 常州大学 一种基于电火花放电的涂层制备装置和方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59123752A (ja) * 1982-12-27 1984-07-17 Sumitomo Electric Ind Ltd ワイヤ−カツト放電加工用電極線の製造方法
JPS62218026A (ja) * 1986-03-20 1987-09-25 Furukawa Electric Co Ltd:The ワイヤ放電加工用電極線

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE7707127L (sv) * 1977-06-20 1978-12-21 Bulten Kanthal Ab Anordning for glodgning av trad-, band- och stangformigt gods
GB2015909B (en) * 1978-03-03 1982-12-01 Charmilles Sa Ateliers Electrode for spark erosion machining
SE444278B (sv) * 1979-10-11 1986-04-07 Charmilles Sa Ateliers Tradformig elektrod samt sett att tillverka sadan elektrod
CH646083A5 (en) * 1982-02-18 1984-11-15 Charmilles Sa Ateliers Wire electrode for erosive electrical discharge machining
JPS60249528A (ja) * 1984-05-24 1985-12-10 Furukawa Electric Co Ltd:The ワイヤ−カツト放電加工機用電極線の製造方法
US4686153A (en) * 1984-12-08 1987-08-11 Fujikura Ltd. Electrode wire for use in electric discharge machining and process for preparing same
JPS61136733A (ja) * 1984-12-08 1986-06-24 Fujikura Ltd ワイヤ放電加工用電極線およびその製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59123752A (ja) * 1982-12-27 1984-07-17 Sumitomo Electric Ind Ltd ワイヤ−カツト放電加工用電極線の製造方法
JPS62218026A (ja) * 1986-03-20 1987-09-25 Furukawa Electric Co Ltd:The ワイヤ放電加工用電極線

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6300587B1 (en) 1996-12-26 2001-10-09 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Wire electrode for electro-discharge machining and manufacturing method thereof
WO2014025007A1 (ja) * 2012-08-09 2014-02-13 株式会社ソディック ワイヤ放電加工に用いるワイヤ電極
JP2014050945A (ja) * 2012-08-09 2014-03-20 Sodick Co Ltd ワイヤ電極
JP2014131827A (ja) * 2012-12-07 2014-07-17 Sodick Co Ltd ワイヤ電極の製造方法および線引ダイス

Also Published As

Publication number Publication date
US4935594A (en) 1990-06-19
GEP19950202B (en) 1995-11-28
KR890006346A (ko) 1989-06-13
ES2033916T3 (es) 1993-04-01
EP0312674B1 (de) 1992-08-19
EP0312674A1 (de) 1989-04-26
JP2541638B2 (ja) 1996-10-09
US4935594B1 (en) 2000-01-04
DE3781278D1 (de) 1992-09-24
ATE79579T1 (de) 1992-09-15
KR960007589B1 (en) 1996-06-07
LT2139B (lt) 1993-09-15
LV5600A3 (lv) 1994-05-10
SU1713423A3 (ru) 1992-02-15
HK195995A (en) 1996-01-05
CA1327157C (en) 1994-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01127228A (ja) 放電加工電極の製造法および放電加工電極
US5945010A (en) Electrode wire for use in electric discharge machining and process for preparing same
Kapoor et al. Recent developments in wire electrodes for high performance WEDM
KR100357695B1 (ko) 와이어전극및스파크침식프로세스용와이어전극의제조방법
RU2199423C2 (ru) Проволочный электрод
US5808262A (en) Wire electrode for electro-discharge machining and method of manufacturing same
JPH03138341A (ja) 放電切断するためのワイヤ電極を製造する方法
JPH05339664A (ja) ワイヤカット放電加工用電極線
JPS6029234A (ja) ワイヤカツト放電加工用ワイヤ電極
JPS6143418B2 (ja)
KR20000059365A (ko) 방전가공기 전극선용 동-아연-알루미늄, 스트론튬, 티타늄, 보론계 합금 및 그 제조방법
JP3405069B2 (ja) 放電加工用電極線
EP0850716B1 (en) Manufacturing method of a wire electrode for electro-discharge machining
JPH0724977B2 (ja) ワイヤ放電加工用電極線の製造方法
JPS6366892B2 (ja)
EP0799665B1 (en) Method of manufacturing a wire electrode for electro-discharge machining
JPS6171925A (ja) 放電加工用複合電極線の製造法
JPS6322930B2 (ja)
JPS61146422A (ja) ワイヤ−放電加工用電極線の製造方法
JPS6322222A (ja) ワイヤ放電加工用電極線
CN115958262A (zh) 一种慢走丝电火花加工用电极丝
JPS60104616A (ja) 放電加工用電極線の製造方法
JPH11347847A (ja) ワイヤ放電加工用電極線
JPS6320293B2 (ja)
JP2005254434A (ja) 放電加工方法及びその装置並びに放電加工用電極

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees