JPH01125709A - 磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPH01125709A
JPH01125709A JP62284523A JP28452387A JPH01125709A JP H01125709 A JPH01125709 A JP H01125709A JP 62284523 A JP62284523 A JP 62284523A JP 28452387 A JP28452387 A JP 28452387A JP H01125709 A JPH01125709 A JP H01125709A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
head
tracks
recording
magnetic recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62284523A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Iketani
池谷 章
Motoki Fujiwara
藤原 元樹
Haruki Satsuba
札場 治樹
Minako Bandou
坂東 美奈子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP62284523A priority Critical patent/JPH01125709A/ja
Publication of JPH01125709A publication Critical patent/JPH01125709A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/10Structure or manufacture of housings or shields for heads
    • G11B5/11Shielding of head against electric or magnetic fields
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/187Structure or manufacture of the surface of the head in physical contact with, or immediately adjacent to the recording medium; Pole pieces; Gap features

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は磁気ヘッドを用いて磁気テープ上に情報を記録
する磁気記録再生装置に関する。
従来の技術 従来−船釣に用いられている磁気ヘッドの構造を第3図
に示す。第3図においてコア1は高透磁率の磁性材料で
あり、補強ガラス2はへラドギャップ3を保護するため
に必要である。また、コイル4は信号の記録再生に用い
、記録時にはコイル4に流れる電流に応じて生じるコア
1内部の磁束は、ヘッドギャップ部に接触している磁気
テープ上の記録媒体を磁化する。
一方、再生時には第4図に示すように、磁化されたテー
プ5上の媒体から発する磁束5の一部は、ヘッドギャッ
プ3からヘッドの磁心6に入り、ヘッドのコイル4と鎖
交する。テープはヘッドに対して移動するから、コイル
の両端にはこの鎖交磁束の時間変化に比例した電圧を発
生する。すなわち、コイル4には記録した信号の時間に
よる微分電圧が得られる。
一方、アジマス記録を行うことにより、隣接トラックか
らのクロストークを減少させることができ、トラックを
密着させて記録できろ。この結果、トラック間に余分な
空白をなくすことができ、記録密度が向上した。
アジマス記録は、隣接するトラックを記録再生する2つ
のヘッド間で、相対的にギャップの角度(アジマス)を
±θだけ傾けておくことで、磁気記録再生理論によるア
ジマス損失を利用でき、クロストークの減少を可能にす
る。
発明が解決しようとする問題点 従来の磁気記録における問題点は次の5点である。
(1)従来のアジマス記録では、トラック間のクロスト
ークを減少させるために、アジマス角の異なる2種類の
磁気ヘッドを用いなければならない。
(2)アジマス損失は、低周波数成分ではほとんど生じ
ないため、広帯域信号を記録するためには、周波数成分
に応じて信号処理方式を変えなければならない。
(3)アジマス記録では、同一トラック内の隣接する磁
化状態からのクロストークに対してはまったく無力であ
る。
(4)VTRなどで一般的なアジマス記録のヘリカルス
キャンにおいては、スロー再生や、高速度での再生時に
は、磁気ヘッドは必ずアジマス角の異なるトラックを横
切る。この場合、アジマス損失によ7て再生信号は得ら
れない。従って、上述のような特殊な再生状態で信号を
得るには、さらに余分な磁気ヘッドを必要とする。
(5)アジマス記録を行わない場合には、トラック間の
クロストークを減少させるには、トラック間に空白を設
け、トラック間の距離を大きくしなければならず、記録
密度が低下する。
本発明の目的は、上記従来の問題点を解決することであ
る。
問題点を解決するための手段 本発明は、ヘッドギャップの近傍に反磁性物質を付加し
てなる磁気ヘッドを備えることを特徴とする磁気記録再
生iiI置である。
作用 反磁性物質、例えば超電導物質は磁束を遠ざける作用が
あるので、ヘッドギャップの四方にこの反磁性物質を付
加すると、隣接トラック及び同一トラック内の隣接磁化
媒体からのクロストークの両方を同時に減少でき、トラ
ック間に余分な空白を設けることなく、アジマス角を零
度にできる。
この結果、上記従来の問題点(1)〜(5)をすべて解
決できる。
実施例 第1図に本発明の実施例を示す。第1図において、アジ
マス角が零度のへラドギャップ3の周囲に配した反磁性
物質7は、第2図に示すように、ヘッドギャップ3直下
以外の場所から発生する磁束5のほとんどを排除する働
きをする。従って、隣接トラックからのクロストークと
共に、同一トラックの隣接磁化媒体からのクロストーク
をも大きく低減できる。
ところで、隣接トラックからのクロストークは雑音と見
なすことができ、また、同一トラック内の隣接磁化媒体
からのクロストークは、波形干渉量を大きくし再生信号
の振幅レベルの低下の原因とるので、いずれもできるだ
け小さいことが望ましい。
本発明は、これらの再生信号の信頼性を損なう要素を大
きく低減するものであり、磁気記録に用いて非常に都合
がよい。また、アジマス角を零度にしても上記効果は保
たれる。
このように、本発明は前記(1)〜(5)の従来の問題
点を全て解決する。
発明の効果 本発明は、ヘッドギャップ直下以外の場所から発生する
磁束、すなわちほとんど全てのクロストークを排除でき
る。この結果、再生信号の信頼性を大きく高めることが
でき、より一層の記録密度を実現できる。
また、アジマス角を零度にしても上記効果が損なわれな
いため、磁気ヘッドは1種類で済み、さらに、従来、特
殊再生時に必要であった余分な磁気ヘッドを除去するこ
とができる。
このように、本発明は実用上非常に大きな効果があり、
VTRやオーディオテープレコーダなど磁気記録を行う
装置に有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明における一実施例の構成図、第2図は同
実施例の効果を示す説明図、第3図は従来の磁気ヘッド
の一般的な構成図、第4図は再生過程の説明図である。 3・・・ヘッドギャップ、7・・・反磁性物質。 代理人の氏名 弁理士 中尾敏男 はか1名■ l−コ ア I−コ ア 2−補強ガラス 3−へッドギV−ツブ 手−コイル 霞3図 ! 34図 テープ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ヘッドギャップの近傍に反磁性物質を付加してな
    る磁気ヘッドを備えることを特徴とする磁気記録再生装
    置。
  2. (2)ヘッドギャップの四方に反磁性物質を付加してな
    る磁気ヘッドを備えることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の磁気記録再生装置。
  3. (3)アジマス角度が零度である磁気ヘッドを備えるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項または第2項記載
    の磁気記録再生装置。
JP62284523A 1987-11-11 1987-11-11 磁気記録再生装置 Pending JPH01125709A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62284523A JPH01125709A (ja) 1987-11-11 1987-11-11 磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62284523A JPH01125709A (ja) 1987-11-11 1987-11-11 磁気記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01125709A true JPH01125709A (ja) 1989-05-18

Family

ID=17679584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62284523A Pending JPH01125709A (ja) 1987-11-11 1987-11-11 磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01125709A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7538977B2 (en) * 2004-04-30 2009-05-26 Hitachi Global Storage Technologies B.V. Method and apparatus for providing diamagnetic flux focusing in a storage device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7538977B2 (en) * 2004-04-30 2009-05-26 Hitachi Global Storage Technologies B.V. Method and apparatus for providing diamagnetic flux focusing in a storage device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2635550B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0415521B2 (ja)
JPH01125709A (ja) 磁気記録再生装置
JPS63298705A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPH01251413A (ja) 磁気デイスク装置
JPS6025027A (ja) 磁気デイスク
JPS647458Y2 (ja)
JPS5835713A (ja) 垂直磁化記録用磁気ヘツド
JPS6381617A (ja) 垂直記録用単磁極型磁気ヘツド
JPS62185212A (ja) 磁気記録ヘツド
JPS61237210A (ja) 磁気記録装置
JPS63306507A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPH02148409A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPH06236525A (ja) 磁気抵抗効果型薄膜磁気ヘッド
JPH05101310A (ja) 磁気記録方法
JPS58199422A (ja) 垂直磁気記録ヘツド
JPH03127302A (ja) 磁気記録装置
JPH08180344A (ja) 回転ヘッド式磁気記録/再生装置
JPS59142719A (ja) 薄膜ヘツド
JPS63807A (ja) 磁気ヘツド
JPH0235610A (ja) 磁気ヘッド
JPH01189004A (ja) 磁気ヘッド
JPS59188829A (ja) 磁気二重層記録媒体
JPH02247806A (ja) 磁気ヘッド
JPS6260111A (ja) 磁気ヘツド