JPH01124648A - 印刷配線基板用織物 - Google Patents
印刷配線基板用織物Info
- Publication number
- JPH01124648A JPH01124648A JP62278356A JP27835687A JPH01124648A JP H01124648 A JPH01124648 A JP H01124648A JP 62278356 A JP62278356 A JP 62278356A JP 27835687 A JP27835687 A JP 27835687A JP H01124648 A JPH01124648 A JP H01124648A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fibers
- polyetherimide
- printed wiring
- fabric
- fiber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004744 fabric Substances 0.000 title claims description 29
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims abstract description 48
- 239000004697 Polyetherimide Substances 0.000 claims abstract description 21
- 229920001601 polyetherimide Polymers 0.000 claims abstract description 21
- 239000004760 aramid Substances 0.000 claims abstract description 12
- 229920003235 aromatic polyamide Polymers 0.000 claims abstract description 12
- 229920002577 polybenzoxazole Polymers 0.000 claims abstract description 9
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims abstract description 3
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 claims description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims 4
- 238000009941 weaving Methods 0.000 abstract description 7
- 239000004753 textile Substances 0.000 abstract 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 11
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 11
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 6
- -1 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 5
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 5
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 3
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 3
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 3
- 229920003369 Kevlar® 49 Polymers 0.000 description 2
- 229920004738 ULTEM® Polymers 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 2
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000002074 melt spinning Methods 0.000 description 2
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 229920006337 unsaturated polyester resin Polymers 0.000 description 2
- 238000002166 wet spinning Methods 0.000 description 2
- 229920002430 Fibre-reinforced plastic Polymers 0.000 description 1
- 208000002260 Keloid Diseases 0.000 description 1
- 206010023330 Keloid scar Diseases 0.000 description 1
- 229920000271 Kevlar® Polymers 0.000 description 1
- 229920003368 Kevlar® 29 Polymers 0.000 description 1
- 229920006293 Polyphenylene terephthalamide Polymers 0.000 description 1
- 229920004747 ULTEM® 1000 Polymers 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000011151 fibre-reinforced plastic Substances 0.000 description 1
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007731 hot pressing Methods 0.000 description 1
- 210000001117 keloid Anatomy 0.000 description 1
- 239000004761 kevlar Substances 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/02—Details
- H05K1/03—Use of materials for the substrate
- H05K1/0313—Organic insulating material
- H05K1/0353—Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement
- H05K1/0366—Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement reinforced, e.g. by fibres, fabrics
Landscapes
- Artificial Filaments (AREA)
- Woven Fabrics (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は産業機器、電子機器、電子機器等に用いられ
る印刷配線基板用織物に関する。
る印刷配線基板用織物に関する。
従来、印刷配線基板用織物としては、Eガラス繊維織物
が一般に用いられており、低誘電率が要求される分野で
は、Dガラス繊維織物及びEガラス繊維と芳香族ポリア
ミド繊維とから製織した磁板下余白 物が用いられている。さらに低誘電率化を図った織物と
しては、ポリ四フフ化エチレン繊維織物及び芳香族ポリ
アミド繊維とポリ四フッ化エチレン繊維とから製織され
た織物が特開昭62−4570に記載されている。
が一般に用いられており、低誘電率が要求される分野で
は、Dガラス繊維織物及びEガラス繊維と芳香族ポリア
ミド繊維とから製織した磁板下余白 物が用いられている。さらに低誘電率化を図った織物と
しては、ポリ四フフ化エチレン繊維織物及び芳香族ポリ
アミド繊維とポリ四フッ化エチレン繊維とから製織され
た織物が特開昭62−4570に記載されている。
電子部品の開発、大量生産技術の開発、及び印刷配線板
の多層化、高密度化等によって、従来の計算機より高速
演算が可能な状況になっている。
の多層化、高密度化等によって、従来の計算機より高速
演算が可能な状況になっている。
しかしながら、高速演算化に必要不可欠である配線基板
の基材の低誘電率化が不充分であり、計算機内の電気信
号の遅延、電気信号の波形の乱れを生じ、高速演算だけ
でなく、誤動作の原因ともなっている。印刷配線板用基
材として前述のようにDガラス織物及び芳香族ポリアミ
ド繊維交織Eガラス織物の試用が行なわれているが、高
速演算にはいまだ充分対応できていないのが実情である
。
の基材の低誘電率化が不充分であり、計算機内の電気信
号の遅延、電気信号の波形の乱れを生じ、高速演算だけ
でなく、誤動作の原因ともなっている。印刷配線板用基
材として前述のようにDガラス織物及び芳香族ポリアミ
ド繊維交織Eガラス織物の試用が行なわれているが、高
速演算にはいまだ充分対応できていないのが実情である
。
又、ポリ四フッ化エチレン繊維織物及び芳香族ポリアミ
ド繊維交織ポリ四フッ化エチレン繊維織物は低誘電率で
はあるが、ポリ四フッ化エチレン繊維とマトリックスレ
ジンとの接着力が弱いために、印刷配線板の生産工程に
おける熱履歴、ドリル加工等で剥離が起きやすいという
問題がある。
ド繊維交織ポリ四フッ化エチレン繊維織物は低誘電率で
はあるが、ポリ四フッ化エチレン繊維とマトリックスレ
ジンとの接着力が弱いために、印刷配線板の生産工程に
おける熱履歴、ドリル加工等で剥離が起きやすいという
問題がある。
本発明者らは計算機の高速演算化に対応できる低誘電率
の印刷配線板用織物について鋭意検討を重ねた結果、ポ
リエーテルイミド繊維からなる織物によって達成される
ことを見出し、本発明を完成するに至った。
の印刷配線板用織物について鋭意検討を重ねた結果、ポ
リエーテルイミド繊維からなる織物によって達成される
ことを見出し、本発明を完成するに至った。
本発明はポリエーテルイミド繊維を製織した織物からな
る印刷配線基板用織物、及び、芳香族ポリアミド繊維又
はポリベンゾビスオキサゾール繊維を単独又は併用して
、ポリエーテルイミド繊維と交織することにより得られ
る織物からなる印刷配線基板用織物である。
る印刷配線基板用織物、及び、芳香族ポリアミド繊維又
はポリベンゾビスオキサゾール繊維を単独又は併用して
、ポリエーテルイミド繊維と交織することにより得られ
る織物からなる印刷配線基板用織物である。
本発明で用いるポリエーテルイミド繊維は、特願昭62
−110665号記載の方法によって溶融紡糸で得るこ
とができるマルチフィラメント糸である。
−110665号記載の方法によって溶融紡糸で得るこ
とができるマルチフィラメント糸である。
その際、ポリマーとしては下記に示されるものであり、
ゼネラルエレクトリック社、商標ULTEM 1000
番及びULTEM D−5001番が市販されている。
ゼネラルエレクトリック社、商標ULTEM 1000
番及びULTEM D−5001番が市販されている。
以下余白
芳香族ポリアミド繊維は、ポリフェニレンテレフタルア
ミドを主成分とするマルチフィラメント糸であり、市販
品として、デュポン社、品番にevlar。
ミドを主成分とするマルチフィラメント糸であり、市販
品として、デュポン社、品番にevlar。
Kevlar −29、Kevlar −49、Kev
lar−149等がある。
lar−149等がある。
ポリベンゾビスオキサゾール繊維は、下記に示されるポ
リマーからなるマルチフィラメント糸であり、公表特許
公報(特許)昭61−501452号記載の方法で重合
、紡糸することによって得ることができる。
リマーからなるマルチフィラメント糸であり、公表特許
公報(特許)昭61−501452号記載の方法で重合
、紡糸することによって得ることができる。
ポリベンゾビスオキサゾール構造式
尚、この特許において、重合に関してはそこに開示され
た実施例13.118.130.138.139.14
0.148.153に具体的に記載されており、又、湿
式紡糸に関してはその実施例14.117.119に記
載されている。
た実施例13.118.130.138.139.14
0.148.153に具体的に記載されており、又、湿
式紡糸に関してはその実施例14.117.119に記
載されている。
本発明の織物は常法に従って製織することにより得られ
る。織物の構造は格別限定されないが、取扱い易さ、印
刷配線基板としての寸法安定性などから平織したものが
好ましい。又、芳香族ポリアミド繊維又はポリベンゾビ
スオキサゾール繊維を交織するには、これらの繊維とポ
リエーテルイミド繊維とを引揃えて経糸及び緯糸として
製織することができる。この場合においても、前述の理
由から平織することが好ましい。交織の際、印刷配線基
板の誘電率を低く保ち、かつ、機械的強度と加工性とい
う点から、ポリエーテルイミド繊維の混合率は99〜7
0重量%の範囲であることが好ましい。
る。織物の構造は格別限定されないが、取扱い易さ、印
刷配線基板としての寸法安定性などから平織したものが
好ましい。又、芳香族ポリアミド繊維又はポリベンゾビ
スオキサゾール繊維を交織するには、これらの繊維とポ
リエーテルイミド繊維とを引揃えて経糸及び緯糸として
製織することができる。この場合においても、前述の理
由から平織することが好ましい。交織の際、印刷配線基
板の誘電率を低く保ち、かつ、機械的強度と加工性とい
う点から、ポリエーテルイミド繊維の混合率は99〜7
0重量%の範囲であることが好ましい。
印刷配線基板は電気回路部とそれを支持する絶縁体部か
ら構成されている。本発明の織物は絶縁体部を構成する
繊維強化プラスチックに用いられるものであり、積層板
という形態をとる。そこで、本発明の織物を用いた積層
板の製造方法につして説明する。
ら構成されている。本発明の織物は絶縁体部を構成する
繊維強化プラスチックに用いられるものであり、積層板
という形態をとる。そこで、本発明の織物を用いた積層
板の製造方法につして説明する。
まず、本発明の織物にポリイミド樹脂(例えばケロイミ
ド601A)のようなマトリックスとなる樹脂を含浸さ
せて、樹脂含浸基材をつくる。その際樹脂が固体又は粘
調な液体であるならば、有機溶剤に溶解してフェスとし
て含浸し、その後、溶剤を乾燥除去してもよい。得られ
た樹脂含浸基材を積層成形することによって積層板が得
られる。
ド601A)のようなマトリックスとなる樹脂を含浸さ
せて、樹脂含浸基材をつくる。その際樹脂が固体又は粘
調な液体であるならば、有機溶剤に溶解してフェスとし
て含浸し、その後、溶剤を乾燥除去してもよい。得られ
た樹脂含浸基材を積層成形することによって積層板が得
られる。
マトリックス樹脂としてはエポキシ樹脂、重付加タイプ
のポリイミド樹脂、不飽和ポリエステル樹脂などの熱硬
化性樹脂が良く用いられている。又、積層成形には一般
に熱プレスが行なわれている。
のポリイミド樹脂、不飽和ポリエステル樹脂などの熱硬
化性樹脂が良く用いられている。又、積層成形には一般
に熱プレスが行なわれている。
印刷配線基板を製造する際には使用目的に応じて、マト
リックス樹脂の種類、積層枚数等を適時法めることがで
きる。
リックス樹脂の種類、積層枚数等を適時法めることがで
きる。
ポリエーテルイミド繊維を製織して得られる織物から製
造した印刷配線基板は低誘電率〔通常、3、3 (I
MHz))であり、計算機の高速演算化に充分対応でき
る。又、芳香族ポリアミド繊維及び/又はポリベンゾビ
スオキサゾール繊維とポリエーテルイミド繊維とを交織
した織物から得られる基板は、ポリエーテルイミド繊維
単独織物から得られる基板より、0.1程度誘電率は高
くなるものの、機械的強度は約40%又はそれ以上向上
し、熱膨張率も約115以下にすることができる。
造した印刷配線基板は低誘電率〔通常、3、3 (I
MHz))であり、計算機の高速演算化に充分対応でき
る。又、芳香族ポリアミド繊維及び/又はポリベンゾビ
スオキサゾール繊維とポリエーテルイミド繊維とを交織
した織物から得られる基板は、ポリエーテルイミド繊維
単独織物から得られる基板より、0.1程度誘電率は高
くなるものの、機械的強度は約40%又はそれ以上向上
し、熱膨張率も約115以下にすることができる。
以下、実施例を挙げて本発明を更に説明するが、本発明
は実施例によって限定されるものでないことは勿論であ
る。
は実施例によって限定されるものでないことは勿論であ
る。
まず、本実施例で用いた繊維について説明する。
ポリエーテルイミド繊維は、樹脂としてゼネラルエレク
トリック社、商標ULTEM 1000番及びULTE
l’l0−5001番を用い、特願昭62−11066
5号の発明を参考にして、溶融紡糸し、3倍延伸して、
得られた繊維を250 d 150 fにしたマルチフ
ィラメント糸を用いた。芳香族ポリアミド繊維は、デュ
ポン社、商標Kevlar −49、タイプT−965
を用いた。これは200 d / 134 fのマルチ
フィラメント糸である。
トリック社、商標ULTEM 1000番及びULTE
l’l0−5001番を用い、特願昭62−11066
5号の発明を参考にして、溶融紡糸し、3倍延伸して、
得られた繊維を250 d 150 fにしたマルチフ
ィラメント糸を用いた。芳香族ポリアミド繊維は、デュ
ポン社、商標Kevlar −49、タイプT−965
を用いた。これは200 d / 134 fのマルチ
フィラメント糸である。
ポリベンゾビスオキサゾール繊維は、特許昭61−50
1452号公報をもとに重合は該公報に記載の実施例1
3、湿式紡糸は該公報に記載の実施例119を参ろにし
て作成した。得られた繊維を200d150fにしたマ
ルチフィラメント糸を用いた。
1452号公報をもとに重合は該公報に記載の実施例1
3、湿式紡糸は該公報に記載の実施例119を参ろにし
て作成した。得られた繊維を200d150fにしたマ
ルチフィラメント糸を用いた。
例1
ポリエーテルイミド繊維を経糸及び緯糸打込み密度がそ
れぞれ、56本/ 2.5 cra、42本72.5c
mになるように平織にした。尚、この織物の目付は13
3 g / n?であった。得られた織物に樹脂を含浸
させ、積層成形して積層板を作成し、それらの誘電率を
測定した。尚、積層板の作成条件及び誘電率の測定結果
を表1に示す。
れぞれ、56本/ 2.5 cra、42本72.5c
mになるように平織にした。尚、この織物の目付は13
3 g / n?であった。得られた織物に樹脂を含浸
させ、積層成形して積層板を作成し、それらの誘電率を
測定した。尚、積層板の作成条件及び誘電率の測定結果
を表1に示す。
以下余白
例2
ポリエーテルイミド繊維と芳香族ポリアミド繊維及びポ
リベンゾビスオキサゾール繊維とを引揃え、平織に交織
した。、得られた織物に樹脂を含浸させ、積層成形して
積層板を作成し、それらの誘電率及び熱膨張率を測定し
た。交織織物は表2に示すような構成であり、積層板の
測定結果を表3に示す。尚、積層板の樹脂含有量は50
重量%、積層数は6、成形条件は表1と同じ条件で行な
った。
リベンゾビスオキサゾール繊維とを引揃え、平織に交織
した。、得られた織物に樹脂を含浸させ、積層成形して
積層板を作成し、それらの誘電率及び熱膨張率を測定し
た。交織織物は表2に示すような構成であり、積層板の
測定結果を表3に示す。尚、積層板の樹脂含有量は50
重量%、積層数は6、成形条件は表1と同じ条件で行な
った。
以下余日
表3
比較例
目付200 g / triに平織したEガラス織物を
基材として用いたほかは、実施例1と同様にして積層板
を作成し、その誘電率を測定した。その結果、マトリッ
クス樹脂がポリイミド樹脂、エポキシ樹脂、不飽和ポリ
エステル樹脂からなる積層板の誘電率(I Mllz)
はそれぞれ4.6 、4.9 、4.2であった。
基材として用いたほかは、実施例1と同様にして積層板
を作成し、その誘電率を測定した。その結果、マトリッ
クス樹脂がポリイミド樹脂、エポキシ樹脂、不飽和ポリ
エステル樹脂からなる積層板の誘電率(I Mllz)
はそれぞれ4.6 、4.9 、4.2であった。
Claims (3)
- 1.下記構造式で示されるポリエーテルイミド繊維を製
織した織物からなることを特徴とする印刷配線基板用織
物。 ポリエーテルイミド構造式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 又は、 ▲数式、化学式、表等があります▼ - 2.芳香族ポリアミド繊維又はポリベンゾビスオキサゾ
ール繊維を単独又は併用して、下記構造式で示されるポ
リエーテルイミド繊維と交織することにより得られる織
物からなることを特徴とする印刷配線基板用織物。 ポリエーテルイミド構造式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 又は、 ▲数式、化学式、表等があります▼ - 3.ポリエーテルイミド繊維の混合率が99〜70重量
%の範囲であることを特徴とする特許請求の範囲2項記
載の印刷配線基板用織物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62278356A JPH01124648A (ja) | 1987-11-05 | 1987-11-05 | 印刷配線基板用織物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62278356A JPH01124648A (ja) | 1987-11-05 | 1987-11-05 | 印刷配線基板用織物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01124648A true JPH01124648A (ja) | 1989-05-17 |
Family
ID=17596195
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62278356A Pending JPH01124648A (ja) | 1987-11-05 | 1987-11-05 | 印刷配線基板用織物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01124648A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1991007541A1 (en) * | 1989-11-20 | 1991-05-30 | Albany International Corp. | Improvements in and relating to layered fibre structures |
JP2010534744A (ja) * | 2007-07-26 | 2010-11-11 | サビック・イノベーティブ・プラスチックス・アイピー・ベスローテン・フェンノートシャップ | 結晶化可能ポリエーテルイミド類とその製造方法および同材料から誘導される物品 |
JP2012092337A (ja) * | 2010-10-28 | 2012-05-17 | General Electric Co <Ge> | ポリエーテルイミドで縫合した強化ファブリック及びそれを含む複合材料 |
WO2017091569A1 (en) * | 2015-11-25 | 2017-06-01 | Sabic Global Technologies B.V. | Poly(phenylene ether)-containing composite and laminate prepared therefrom, and method of forming composite |
-
1987
- 1987-11-05 JP JP62278356A patent/JPH01124648A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1991007541A1 (en) * | 1989-11-20 | 1991-05-30 | Albany International Corp. | Improvements in and relating to layered fibre structures |
JP2010534744A (ja) * | 2007-07-26 | 2010-11-11 | サビック・イノベーティブ・プラスチックス・アイピー・ベスローテン・フェンノートシャップ | 結晶化可能ポリエーテルイミド類とその製造方法および同材料から誘導される物品 |
JP2012092337A (ja) * | 2010-10-28 | 2012-05-17 | General Electric Co <Ge> | ポリエーテルイミドで縫合した強化ファブリック及びそれを含む複合材料 |
WO2017091569A1 (en) * | 2015-11-25 | 2017-06-01 | Sabic Global Technologies B.V. | Poly(phenylene ether)-containing composite and laminate prepared therefrom, and method of forming composite |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4446191A (en) | Laminates comprising prepregs metal clad | |
JPH02160944A (ja) | プリント配線基板及び同基板用織物 | |
CA2455078C (en) | Solid sheet material especially useful for circuit boards | |
KR970003990B1 (ko) | 저유전 상수의 인쇄 회로판용 적층재 | |
JPH01124648A (ja) | 印刷配線基板用織物 | |
JP2001055642A (ja) | 樹脂補強用クロス及びそれを用いた積層板 | |
JPH0261131A (ja) | プリント配線基板用織物 | |
US20040132372A1 (en) | Solid sheet material especially useful for circuit boards | |
JPS6245750A (ja) | 印刷配線基板用織物 | |
JPH01124647A (ja) | 印刷配線基板用織物 | |
JPH04268340A (ja) | 積層板およびその製造法 | |
JPH05318482A (ja) | 積層板の製造方法 | |
JPH05318640A (ja) | 積層板 | |
JP3308999B2 (ja) | 積層板 | |
JPS63318196A (ja) | ガラス繊維織物補強印刷配線板 | |
JP2004043690A (ja) | プリプレグ | |
JPH07115444B2 (ja) | 銅張積層板 | |
JPH0229012B2 (ja) | Sekisoban | |
JPH0564857A (ja) | 積層板の製造方法 | |
JPH10157012A (ja) | プリフレグ及び積層板 | |
JPS59109350A (ja) | 積層板 | |
JPH01306238A (ja) | 混合糸織布を基材とする低誘電率積層板 | |
JPH03234087A (ja) | プリント配線基板 | |
JPH0369353A (ja) | 銅張積層板の製造方法 | |
JPH05138791A (ja) | 積層板の製造方法 |