JPH01124244A - リードフレーム - Google Patents

リードフレーム

Info

Publication number
JPH01124244A
JPH01124244A JP28340887A JP28340887A JPH01124244A JP H01124244 A JPH01124244 A JP H01124244A JP 28340887 A JP28340887 A JP 28340887A JP 28340887 A JP28340887 A JP 28340887A JP H01124244 A JPH01124244 A JP H01124244A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
island
stitch
bonding
lead frame
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28340887A
Other languages
English (en)
Inventor
Natsuko Yoshida
奈津子 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP28340887A priority Critical patent/JPH01124244A/ja
Publication of JPH01124244A publication Critical patent/JPH01124244A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はチップをマウントするアイランドを有するリー
ドフレームに関し、アイランドを2分割し、1つのアイ
ランドを■CC′1tilI@に接続し、他の1つをG
NDに接地してアイランド全電源配線として使用する構
造に関する。
〔従来の技術〕
従来のリードフレームは、チップと同じ大きさの1つの
アイランドがVCCビンと接続し一〇いる1本の足でさ
さえられ、アイランドとパッドとのボンディングは不可
能な構造Vこなりている。チップ上のパッドとリードフ
レームのステッチはAu線又はAI線によって接続され
ているが、電源パッド(VCCとGND)はチップ上の
両端どちらかに1つずつしかなく配線レイアウトが難し
い。
即ち、電源のゆれによるノイズの発生の為ニIC特性に
悪い影響を与える可能性が冒くなる。
第2図VC従来のリードフレームの構造を示す。
第2図において7はアイランド、8はG N D電源パ
ッドにボンディングする為のボンディング用ステッチ、
9はvCC電源パッドにボンディングする為のボンディ
ング用ステッチである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述したリードフレームではVCC電源パッドとGND
 i源パッドをチップ上VC1つずつしか乗せることか
出来ないので、チップ全体に電源の配線を引っばらなく
てはならないが、電源のゆれをなくす為に、基本的には
配線幅を太くする必要がある。しかし、搭載ケースのサ
イズは決定されているためにチップサイズには限界があ
り、電源の配線レイアウトに充分な考慮をする必要があ
る。
又、チップサイズの限界の為に、電源の配線幅にも限界
があり、その為、安定した電源供給をすることが出来ず
ICの特性に悪影響を与えるという欠点がある。
〔問題点を解決するだめの手段〕
本発明のリードフレームのアイランド構造は、第1のア
イランドの両端にGND電源パッド用のステッチと、第
2のアイランドの両端KVCC電源パッド用のステッチ
を有する。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は、本発明の実施例の平面図である。
GND 電源パッドとボンディングする為の第1のボン
ディング用ステッチ3を第1のアイランドlを支える柄
と接続し、さらに第1のアイランド1のステッチ3と反
対側に第1のアイランド1からステッチを設け、それを
第2のボンディング用ステッチ2とする。第2のアイラ
ンド4はvCC電源パッドとボンディングする為の第1
のボンディング用ステッチ6を接続しており、その反対
側に第2のアイランド4よりステッチを設け、それを第
2のボンディング用ステッチとする。
〔発明の効果〕
本発明のリードフレームにおいて、アイランドを2分割
し、その第1のアイランドと第2のアイランドそれぞれ
の両端に電源パッドとボンディングする為のステッチを
設けることにより、電源のゆれをなくシ、安定したIC
の特性を出す効果がある。これは特にハイスピードを要
求されるメモIJ I Cにおいては重要な問題である
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の平面図、第2図は従来のリー
ドフレームの平面図である。 1・・・・・・第1のアイランド、2.3.8  ・・
・・・・GND電源パッドボンディング用ステッチ、4
・・・・・・第2のアイランド、5.6.9・・・・・
・VCC[源バッドポンディング用ステッチ% 7・・
・・・・アイランド。 代理人 弁理士  内 原   晋 第2 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  リードフレームのアイランドを2分割し、第1のアイ
    ランドの両端をチップ上のGND電源パッドとボンディ
    ングする為のボンディング用ステッチと第2のアイラン
    ドの両端をチップ上のVCC電源パッドとボンディング
    する為のボンディング用ステッチを同時に設けたことを
    特徴としたリードフレーム。
JP28340887A 1987-11-09 1987-11-09 リードフレーム Pending JPH01124244A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28340887A JPH01124244A (ja) 1987-11-09 1987-11-09 リードフレーム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28340887A JPH01124244A (ja) 1987-11-09 1987-11-09 リードフレーム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01124244A true JPH01124244A (ja) 1989-05-17

Family

ID=17665141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28340887A Pending JPH01124244A (ja) 1987-11-09 1987-11-09 リードフレーム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01124244A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2665799A1 (fr) * 1990-08-08 1992-02-14 Mitsubishi Electric Corp Dispositif semi-conducteur encapsule a evacuation thermique amelioree.
JPH04326563A (ja) * 1991-04-16 1992-11-16 Samsung Electron Co Ltd 半導体パッケージ
DE4231325A1 (de) * 1991-09-19 1993-04-01 Mitsubishi Electric Corp Zufuehrungsrahmen fuer eine halbleitervorrichtung
US5389817A (en) * 1991-01-18 1995-02-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device having a flat jumper lead
JPH0870059A (ja) * 1994-08-16 1996-03-12 Samsung Electron Co Ltd 分離されたダイパッドを有する半導体パッケージ
DE10205563A1 (de) * 2002-02-11 2003-08-28 Advanced Micro Devices Inc Halbleiter-Die-Packung mit zwei Die-Paddles
JP2015153876A (ja) * 2014-02-13 2015-08-24 セイコーインスツル株式会社 リードフレーム、および半導体装置
US9349628B2 (en) 2013-02-25 2016-05-24 Advanced Micro Devices, Inc. Method and an alignment plate for engaging a stiffener frame and a circuit board
JP2018207127A (ja) * 2009-11-05 2018-12-27 ローム株式会社 信号伝達回路装置、半導体装置とその検査方法及び検査装置、並びに、信号伝達装置及びこれを用いたモータ駆動装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2665799A1 (fr) * 1990-08-08 1992-02-14 Mitsubishi Electric Corp Dispositif semi-conducteur encapsule a evacuation thermique amelioree.
US5389817A (en) * 1991-01-18 1995-02-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device having a flat jumper lead
JPH04326563A (ja) * 1991-04-16 1992-11-16 Samsung Electron Co Ltd 半導体パッケージ
DE4231325A1 (de) * 1991-09-19 1993-04-01 Mitsubishi Electric Corp Zufuehrungsrahmen fuer eine halbleitervorrichtung
US5760467A (en) * 1991-09-19 1998-06-02 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor device lead frame having sunk die pad portions
JPH0870059A (ja) * 1994-08-16 1996-03-12 Samsung Electron Co Ltd 分離されたダイパッドを有する半導体パッケージ
DE10205563A1 (de) * 2002-02-11 2003-08-28 Advanced Micro Devices Inc Halbleiter-Die-Packung mit zwei Die-Paddles
DE10205563B4 (de) * 2002-02-11 2009-06-10 Advanced Micro Devices, Inc., Sunnyvale Gehäustes Halbleiterbauelement mit zwei Die-Paddles sowie zugehöriges Herstellungsverfahren
JP2018207127A (ja) * 2009-11-05 2018-12-27 ローム株式会社 信号伝達回路装置、半導体装置とその検査方法及び検査装置、並びに、信号伝達装置及びこれを用いたモータ駆動装置
US11115020B2 (en) 2009-11-05 2021-09-07 Rohm Co., Ltd. Signal transmission circuit device, semiconductor device, method and apparatus for inspecting semiconductor device, signal transmission device, and motor drive apparatus using signal transmission device
US11658659B2 (en) 2009-11-05 2023-05-23 Rohm Co., Ltd. Signal transmission circuit device, semiconductor device, method and apparatus for inspecting semiconductor device, signal transmission device, and motor drive apparatus using signal transmission device
US9349628B2 (en) 2013-02-25 2016-05-24 Advanced Micro Devices, Inc. Method and an alignment plate for engaging a stiffener frame and a circuit board
JP2015153876A (ja) * 2014-02-13 2015-08-24 セイコーインスツル株式会社 リードフレーム、および半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6428945A (en) Circuit package assembly
JPH01124244A (ja) リードフレーム
JPH1056123A (ja) リードオンチップリードフレーム及びこれを用いた半導体素子のパッケージ
JPH04221837A (ja) 半導体装置
JPH03276747A (ja) リードフレーム
KR970023959A (ko) 내부 회로의 선택적 패드-대-패드 바이패스를 가진 직접 회로 다이(Integrated Circuit Die With Selective Pad-To-Pad Bypass of Internal Circuitry)
JPH0685151A (ja) 半導体装置とその製造方法
JPH061801B2 (ja) リ−ドフレ−ム
JPH05121632A (ja) 半導体装置
JPS62283635A (ja) 半導体装置
JPS60154644A (ja) 半導体装置
KR200169351Y1 (ko) 리드 온 칩 타입 리드 프레임을 응용한 버티칼 서퍼스 마운트 패키지
JPS63198364A (ja) モ−ルド型集積回路
JPH05190675A (ja) 半導体集積回路
JPH03236236A (ja) 半導体集積回路装置
JPS6476732A (en) Semiconductor device
JPH01111342A (ja) 集積回路用パッケージ
KR970053626A (ko) 반도체칩의 패드배치구조
JPH04180639A (ja) リードフレーム
JPH06103697B2 (ja) コンパクトicのワイヤボンディング構造体
JPH05121645A (ja) 半導体装置
JPH02112242A (ja) 半導体装置
JPS5778146A (en) Integrated circuit device
JPH0445566A (ja) リードフレーム及びこれを用いた半導体装置
JPH05235249A (ja) 半導体装置