JPH01124056A - 文書処理装置 - Google Patents

文書処理装置

Info

Publication number
JPH01124056A
JPH01124056A JP62283584A JP28358487A JPH01124056A JP H01124056 A JPH01124056 A JP H01124056A JP 62283584 A JP62283584 A JP 62283584A JP 28358487 A JP28358487 A JP 28358487A JP H01124056 A JPH01124056 A JP H01124056A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
line
processing
input
editing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62283584A
Other languages
English (en)
Inventor
Miyoko Hasunuma
蓮沼 実代子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic System Solutions Japan Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Graphic Communication Systems Inc filed Critical Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority to JP62283584A priority Critical patent/JPH01124056A/ja
Publication of JPH01124056A publication Critical patent/JPH01124056A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、いわゆる日本語ワードプロセッサなどの文書
処理装置に関し、特に目次、機械の操作手順の説明書、
箇条書き文書のような、行毎または段落毎に参照などの
ための番号が行頭部に付加される文書に対して、その番
号に直接的に関連した処理(番号処理と総称する)を効
率的に施すための機能を付加した文書処理装置に関する
従来の技術 一般に日本語ワードプロセッサなどは、必須の機能要素
として、文書の作成編集のための情報または指示を入力
するための入力装置、文書データなどを記憶するための
記憶装置、入力装置からの入力情報または指示に従って
記憶装置上で文書の作成編集処理を行う編集装置を少な
くとも備え、さらに多くの場合、オペレータとの会話の
ためのデイスプレィ装置を一般に備えている。
そして編集装置によって提供される編集機能は、文字列
の挿入、削除、置換、文書の部分移動や複写など実に多
様であり、オペレータは各種編集機能を利用し、デイス
プレィ画面を介した会話処理により文書の作成編集を行
うことができる。
発明が解決しようとする問題点   ′しかじ、かかる
従来の日本語ワードプロセッサ々どは、番号処理につい
て十分な配慮が払われていないため、以下に具体的に説
明するように、番号処理を必要とする文書の編集効率が
悪いという問題があった。
第4図に番号処理を必要とする文書の一例を示す。ここ
に示した文書は行毎に行頭部に連続番号5 ヘ−ノ を記入したもので、1は各行の実体であるところの文章
文字列、2は行頭部に記入された番号の文字列である。
この文書の第1行と第3行を入れ替える必要が生じた場
合、従来は例えば、部分移動機能を利用して第1行の全
体を第3行と第4行の間に移動させ、元の第3行の全体
を第1行の位置に移動させ、さらに移動後の第1行およ
び第3行の番号文字列2を変更するといった繁雑な操作
をオペレータが行う必要があった。また、1行または複
数行を追加または削除した場合、追加または削除性以降
のすべての行について、番号文字列2を遂−修正する繁
雑な操作をオペレータが行う必要があった。
番号を全面的につけ直す場合は、すべての番号について
遂−1同様に修正を行う必要があった。文字列を直接書
き換える機能がない装置の場合、番号文字列2の修正は
、文字列挿入機能を利用して行頭部に番号文字列を挿入
し、次に文字列削除機能を利用して前の番号文字列を削
除するという繁雑な操作が必要であった。しかも、修正
前後で番6ヘージ 号の文字列や左右余白の文字数が異なる場合、文章文字
列1を元の位置に戻したシネ要な文字をスペースに置き
換えたシするため操作も必要となった。
本発明は、上述の問題点に鑑みてなされたもので、上述
のような番号処理を簡単な操作で効率的に行うことがで
きるようにした文書処理装置を提供することを目的とす
る。
問題点を解決するための手段 上述の問題点を解決するため、特定発明は、第1図に示
すように、文書の作成編集のための情報または指示を入
力するための入力装置3と、文書のデータなどを記憶す
るための記憶装置4と、入力装置3からの入力情報また
は指示に従って記憶装置4上で文書の作成編集処理を行
う編集装置5とを備えた文書処理装置において、編集装
置5に、入力装置3からの入力指示に応答して記憶装置
4内の文書のデータを参照することにより、当該文書中
の行毎または段落毎に行頭部に付加された任意または特
定の番号を検索する検索手段6と、入7 ・\−7 刃装置3からの入力指示に応答して検索手段6によシ検
索された番号に直接関連した番号処理操作を当該文書に
施す番号処理操作手段7とを具備せしめるという構成を
備えたものである。
この番号処理操作とは、例えば、検索された番号の昇順
または降順に文書中の当該各番号に対応した行または段
落を並べ換える操作や、検索された番号の文字列をスペ
ースに変更する操作など、番号処理でしばしば必要とな
る操作である。
まだ上述の問題点を解決するため、前記特定発明に関係
した併合発明は、同じく第1図に示すように、検索手段
6および番号処理操作手段7に加え、入力装置3からの
入力指示に応答して入力装置3から入力された開始番号
より始まる一連番号を生成する番号生成手段8と、入力
装置3からの入力指示に応答して記憶装置4内の文書中
の任意または特定の行の行頭部もしくは段落の第1行の
行頭部の文字列を番号生成手段8によシ生成された一連
番号の文字列に書き換える番号書き換え操作手段9を編
集装置5に具備せしめるという構成を備えだものである
作用 前記特定発明によれば、文書中の各行または各段落の行
頭部の番号に直接関連した番号処理操作、例えば、行毎
または段落毎に行頭部に付加された番号の昇順または降
順に文書中の行まだは段落を並べ換える操作や、番号の
文字列をスペースに変更する操作などを自動的に行うこ
とができる。したがって、文書中のある行と他の行とを
入れ替える番号処理は、入れ替えるべき行の番号を修正
してから昇順まだは降順による行または段落の入れ替え
を指示するだけで効率的に実行可能である。
また、行頭部の番号のつけ直しのために、番号を一旦削
除する必要が生じた場合には、番号のスペースへの変更
を指示するだけで番号の削除を効率的に実行できる。
前記併合発明によれば、前記特定発明によシ可能な番号
処理操作に加え、行毎または段落毎に行頭部の文字列を
指定された開始番号から始まる一連番号の文字列に書き
換える操作を自動的に行うA−7 ことができる。したがって、行毎または段落毎の番号を
つけ直す処理は、例えば行頭部の番号文字列をスペース
文字列に変更する操作を行って番号を削除し、次に必要
な開始番号から始まる一連の番号の文字列への書き換え
操作を行うことにより効率的に実行することができる。
しかもオペレータが番号を遂−人力あるいは書き換える
場合のような番号の抜け、飛びのような誤シが生じない
実施例 以下本発明の一実施例について、図面を参照しながら説
明する。
第2図は本発明の一実施例による文書処理装置のハード
ウェア構成図である。]0は中央処理装置、11は中央
処理装置10によシ実行されるプログラムやデータなど
を格納するための主メモリである。
12はデイスプレィ装置、13はキーボード、14はマ
ウス、15は表示データを格納するための表示メモリ、
16はそれらの制御回路、17はインタフェース回路で
ある。18はフロッピーディスク装置、19はその制御
回路、加はインタフェース回路である。
10ヘー/゛ 21は上記各部の相互通信のためのバスである。
番号処理、その他の文書作成編集処理などのためのプロ
グラム、オペレーティングシステム、処理対象の文書デ
ータなどはフロッピーディスク装置18よp主メモリ1
1にロードされる。第1図に示した検索手段6、番号処
理操作手段7、番号生成手段8および番号書き換え操作
手段9を含めた編集装置5、その他の処理または制御の
機能は、主メモリ11にロードされたプログラムによシ
中央処理装置10上で実現される。第1図の記憶装置4
は主メモリ11上に実現される。キーボード13および
マウス14は、プログラム制御下で第1図の入力装置3
を実現する。主メモリ11上の文書データや各種メツセ
ージなどに対応した表示データは、プログラム制御によ
シ表示メモリ15へ転送され、この表示データはコント
ローラ16の制御によりデイスプレィ装置12の画面に
表示される。
第3図は番号処理を説明するためのフローチャートであ
る。この図を参照し、上述のように構成された文書処理
装置について、以下その番号処理11・、− 動作を説明する。
処理すべき文書のデータが主メモリ11上にあシ、まだ
デイスプレィ装置12の画面に表示されている状態で、
例えばキーボード13の機能選択キーが押下されると、
文書処理装置は処理メニューをデイスプレィ装置J2の
画面のメツセージエリアに表示しくステップ1)、オペ
レータからの入力を受は付ける(ステップ2)。オペレ
ータは、文書処理が必要な場合、キーボード13まだは
マウス14を利用して文書処理を指示する。
文書処理装置は、この指示を受は付けると、範囲指定の
有無を問うメゾセージをデイスプレィ画面に表示し、オ
ペレータによる指示をチエツクする(ステップ3)。オ
ペレータは、範囲指定が必要な場合、オペレータは例え
ばマウス14によってデイスプレィ画面上で範囲指定を
行うことを指示する。
文書処理装置は、範囲指定の指示を受けると、範囲設定
のメツセージをデイスプレィ画面のメツセージエリアに
表示し、入力を受は付けて範囲設定を行う(ステップ4
)。オペレータは、マウス14によシブイスプレイ画面
上で処理すべき範囲を囲む矩形の頂点のポインティング
を行う。この範囲指定時に画面上の文書のスクロールな
どを行うことができることは当然である。文書処理装置
は、指定された頂点の座標から文書の処理すべき範囲を
設定し、範囲設定の有無および範囲情報を主メモリ11
上に保存する(ステップ5)。
ステップ3またはステップ5のつぎに、文書処理装置は
、文書処理の種類を問うメソセージをデイスプレィ画面
のメツセージエリアに表示し、入力を受は付ける。オペ
レータは、例えばマウス14によって画面上で「番号付
け」、「番号削除」または「並べ替え」のいずれかを指
示する。文書処理装置は、指示された文書処理の種類を
調べる(ステップ6、 7. 8)。他の処理が指定さ
れた場合は、番号処理は直ちに終了する。
まず、番号処理として「番号削除」が指示された場合に
ついて説明する。文書処理装置は、「番号削除」処理の
ためのメツセージをデイスプレィ画面のメソセージエリ
アに表示しくステップ9)、入力を受は付ける(ステッ
プ10)。オペレータは、特定の行の番号だけを削除す
る場合には、その番号をキーボード13より入力してか
ら、また文書中のすべての行まだは指定範囲内のすべて
の行の番号を削除したい場合は番号を入力せず、キーボ
ード13の実行キーを押下する。
文書処理装置は、実行キーが押下されると、「番号削除
」処理の実行を開始する。まず、主メモリ11内の文書
データを参照し、各行の行頭部の番号の検索を行う(ス
テップ11)。範囲が指定された場合は文書の設定範囲
内について、範囲が指定されなかった場合には文書の全
体について、番号の検索を行う。まだ、番号が指定され
た場合はその番号だけを検索し、番号が指定されなかっ
た場合には任意の番号を検索する。
指定の番号または任意の番号が一つ見つかると、その番
号の文字列をスペースに置き換える(ステップ12)。
検索範囲(文書全体または指定範囲)の任意または指定
された番号のすべての番号が置14・\−ノ き換えられ、ステップ13で終了と判定されるまで、検
索および置き換えが繰シ返される。
このような1番号削除」処理を第1図において説明する
ならば、ステップ10の入力骨は付けで検索手段6およ
び番号処理操作手段7が作動状態となり、ステップ11
で検索手段6が指定された番号または任意の番号を文書
の指定範囲または全体から検索し、ステップ12で番号
処理操作手段7が、検索された番号をスペース文字列に
置き換える。
なお、番号の修飾パターン(括弧など)がある場合、そ
の修飾パター/も番号文字列と同様にスペースに置き換
える。
次に「並べ替え」処理が指示された場合について説明す
る。文書処理装置は、「並べ替え」処理のためのメソセ
ージをデイスプレィ画面のメツセージエリアに表示しく
ステップ14)、入力を受は付ける(ステップ15)。
オペレータは、キーボード13またはマウス14により
昇順捷たけ降順を指定する。
文書処理装置は、この指定がなされると、[並15・・
− べ替え」処理の実行を開始する。丑ず、主メモリ11内
の文書データを参照し、各行の行頭部の番号の検索を行
う(ステップ16)。範囲が設定された場合は範囲内の
行について、範囲が設定されない場合には文書の全行に
ついて、番号を検索する。
この時に、各行の開始文字および終了文字の位置と番号
との対応テーブルを主メモ1月1上に作成する。
次に対応テーブルを参照して検索された番号の大小を比
較し、指定順(昇順または降順)に行の並べ替えを行う
(ステップ17)。この並べ替えは、例えば文書の全体
または指定範囲内のデータを主メモリ11内の特定エリ
アに複写し、小さい番号(昇順)まだは大きい番号の行
よシ、対応テーブル内の開始文字および終了文字位置に
基づき複写文書データより行全体のデータを切シ出し、
それを元の文書エリアの先頭または指定範囲の先頭より
順次書き込むことにより行われる。このような並べ替え
操作は、ステップ18で終了と判定される丑で繰9返さ
れる。
このような「番号削除」処理を第1図において説明する
ならば、ステップ15の入力受は伺けにより検索手段6
および番号処理操作手段7が作動状態となり、ステップ
16で検索手段6が文書全体または指定範囲について各
行の行頭部の番号の文字列を検索し、ステップ17で番
号処理操作手段7が検索された番号の昇順または降順に
、各番号に対応した行の甚べ替え操作を行う。
このように、各行の行頭部の番号の昇順または降順に行
の並べ替えが自動的に哲われるだめ、文書中の行の入れ
替えもしくは配列替えの処理は、希望する順番となるよ
うに行頭部の番号を予め修正したのち、並べ換え処理を
指示することによシ効率的に行うことができる。なお、
各行の番号の修正は、通常の編集機能によシ従来と同様
に行うことができる。
次に番号処理として「番号付け」が指示された場合につ
いて説明する。文書処理装置は、「番号伺け」処理のた
めの入カメノセージをデイスプレィ画面のメソセージエ
リアに表示しくステップ19)J7 ・・− 人力を受は付ける(ステップ20)。オペレータは、開
始番号、番号の左右余白の文字数、昇順寸たは降順の区
別をキーボード]3またはマウス14によ多入力する。
なお、番号の修飾パターン(括弧など)の伺加、種類な
どを指定できるようにしてもよい。
文書処理装置は、必要々入力を受は伺けると、「番号付
け」処理を開始する。まず、主メモリ11内の文書デー
タを参照し、文書の先頭行または指定範囲の先頭行の番
号文字列の挿入位置を割算しくステップ21)、先頭行
の押込位置に入力された開始番号と左右余白の文字列を
挿入する(ステップ23)。この文字列の挿入によシ行
の実体である文章文字列は右に寄るため、挿入文字数分
だけ行の文章文字列を左寄せする処理を行う(ステップ
23)。これで、先頭行の行頭部に入力された開始番号
が伺加されるが、文章文字列の位置は変化しない。なお
、本実施例では、各行の文章文字列が行の先頭より番号
付けに必要な所定文字数だけ右寄り位置から始まるよう
に文書を予め作成しておくことを前提としている。この
前提に従っている18へ−7 限り、番号の付加によって文章文字列が破壊されること
はない。番号の修飾パターンを伺加する場合には、この
修飾パターンを含めた文字数の挿入、削除が行われる。
このようにして先頭行に番号が付加されると、開始番号
(前番号)に1を加算することによシ(昇順の場合)、
または1を減算することにより(降順の場合)、次の行
に付加すべき番号が求められる(ステップ2!5)。そ
して、ステップ21により次の行の番号挿入位置を求め
、ステップ22によりステップ5で求めた番号と左右余
白の文字列を番号挿入位置に挿入し、ステップ23で文
章文字列の左寄せを行う。
このようにして、文章の最後の行まだは指定範囲の最後
の行捷で番号が付加されると、ステップZ3で終了と判
定され、1番号伺加」処理を終了する。
したがって、作成した文書のある範囲内または全体の行
の行頭部の番号のつけ直しは、訂正前後の番号および左
右余白の文案数に応じて、必要な19へ一/ らば前行の番号をスペースにするための「番号削除」処
理を行ったのち、「番号付け」処理を行うことにより、
効率的に実行することができる。
「番号付け」処理を第1図において説明するならば、ス
テップ加の入力骨は付けで番号生成手段8および番号書
き換え操作手段9が作動状態となり、番号生成手段8は
入力された開始番号を最初の番号として設定し、ステッ
プ乙で前の番号に+1または−1した番号を生成する。
番号書き換え操作手段9はステップ21.22.23で
各行の行頭部の文字列を書き換える。
なお、本実施例では行毎に行頭部に番号を付加する文書
を対象としだが、ステップ17.21.22゜nの処理
単位を段落に変更することにより、1行まだは複数行か
らなる段落毎にその第1行の行頭部に番号を付加する形
態の文書に対する同様の番号処理が可能である。
本実施例の「番号付け」処理においては、番号の文字列
を行頭部に挿入し、次に文章文字列の右寄せを行うこと
により、行頭部の文字列を番号文字列に書き換えた。し
かし、このような2段階の操作を行わず、行頭部の文字
列を直接的に書き換えることも可能である。
発明の効果 以上の説明から明らかなように、本発明は、記憶装置内
の文書のデータを参照することにより、当該文書中の行
毎または段落毎に行頭部に付加された任意または特定の
番号を検索する検索手段と、検索手段によシ検索された
番号に直接関連した特定の番号処理操作を当該文書に施
す番号処理操作手段、さらには開始番号よシ始まる一連
番号を生成する番号生成手段と、記憶装置内の文書中の
任意または特定の行の行頭部もしくは段落の第1行の行
頭部の文字列を番号生成手段により生成された一連番号
の文字列に書き換える番号書き換え操作手段を編集装置
に具備せしめることにより、行頭部に付加された番号順
に行または段落の並べ替え、行頭部の番号の削除、変更
などの番号処理を簡単なオペレータ操作によシ効率的に
行うことができ、また番号の付は間違いなどを防止でき
るな21 へ−7 どの効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による文書処理装置の概念的構成図、第
2図は本発明の一実施例による文書処理装置のハードウ
ェア構成図、第3図は同実施例装置の番号処理動作を説
明するためのフローチャート、第4図は番号処理が必要
となる文書の例を示す図である。 3・・・入力装置、4・・・記憶装置、訃・・編集装置
、6・・・検索手段、7・・・番号処理操作手段、8・
・・番号生成手段、9・・・番号書き換え操作手段、1
o・・・中央処理装置、11・・・主メモリ、13・・
・キーボード、14・・・マウス。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)文書の作成編集のための情報または指示を入力す
    るための入力装置と、文書のデータなどを記憶するため
    の記憶装置と、前記入力装置からの入力情報または指示
    に従って前記記憶装置上で文書の作成編集処理を行う編
    集装置とを備えた文書処理装置において、前記編集装置
    は、前記入力装置からの入力指示に応答して前記記憶装
    置内の文書のデータを参照することにより、当該文書中
    の行毎または段落毎に行頭部に付加された任意の番号ま
    たは特定の番号を検索する検索手段と、前記入力装置か
    らの入力指示に応答して前記検索手段により検索された
    番号に直接関連した番号処理操作を当該文書に施す番号
    処理操作手段とを有することを特徴とする文書処理装置
  2. (2)番号処理操作手段は、検索手段により検索された
    番号の昇順または降順に文書中の当該各番号に対応した
    行または段落を並べ換えることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の文書処理装置。
  3. (3)番号処理操作手段は、検索手段により検索された
    番号の文字列をスペースに変更することを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の文書処理装置。
  4. (4)文書の作成編集のための情報または指示を入力す
    るための入力装置と、文書のデータなどを記憶するため
    の記憶装置と、前記入力装置からの入力情報または指示
    に従って前記記憶装置上で文書の作成編集処理を行う編
    集装置とを備えた文書処理装置において、前記編集装置
    は、前記入力装置からの入力指示に応答して前記記憶装
    置内の文書のデータを参照することにより、当該文書中
    の行毎または段落毎に行頭部に付加された任意の番号ま
    たは特定の番号を検索する検索手段と、前記入力装置か
    らの入力指示に応答して前記検索手段により検索された
    番号に直接関連した特定の番号処理操作を当該文書に施
    す番号処理操作手段と、前記入力装置からの入力指示に
    応答して前記入力装置から入力された開始番号から始ま
    る一連番号を生成する番号生成手段と、前記入力装置か
    らの入力指示に応答して前記記憶装置内の文書中の任意
    または特定の行の行頭部もしくは段落の第1行の行頭部
    の文字列を前記番号生成手段によって生成された一連番
    号の文字列に書き換える番号書き換え操作手段とを有す
    ることを特徴とする文書処理装置。
JP62283584A 1987-11-10 1987-11-10 文書処理装置 Pending JPH01124056A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62283584A JPH01124056A (ja) 1987-11-10 1987-11-10 文書処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62283584A JPH01124056A (ja) 1987-11-10 1987-11-10 文書処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01124056A true JPH01124056A (ja) 1989-05-16

Family

ID=17667404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62283584A Pending JPH01124056A (ja) 1987-11-10 1987-11-10 文書処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01124056A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006323836A (ja) * 2005-04-22 2006-11-30 Kyodo Printing Co Ltd Dtpデータ更新方法、dtpデータ更新装置及びdtpデータ更新プログラム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60207951A (ja) * 1984-04-02 1985-10-19 Brother Ind Ltd 電子タイプライタ
JPS62190521A (ja) * 1986-02-18 1987-08-20 Nec Corp 行番号自動生成方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60207951A (ja) * 1984-04-02 1985-10-19 Brother Ind Ltd 電子タイプライタ
JPS62190521A (ja) * 1986-02-18 1987-08-20 Nec Corp 行番号自動生成方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006323836A (ja) * 2005-04-22 2006-11-30 Kyodo Printing Co Ltd Dtpデータ更新方法、dtpデータ更新装置及びdtpデータ更新プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0863346A (ja) プログラム編集方法とその装置
JPH07219754A (ja) 画面遷移図を用いた要求定義支援装置
JPH01124056A (ja) 文書処理装置
JPH0366700B2 (ja)
JP2621486B2 (ja) 文書編集方法およびその装置
JPH06110884A (ja) 編集装置
JP3035126B2 (ja) 情報処理装置
JPH0589103A (ja) 文書編集処理装置
JP2978178B2 (ja) 文書作成装置及びその制御方法
JP3160926B2 (ja) 文書作成装置
JPH0916590A (ja) 文書編集装置
JPH0465757A (ja) マルチスクリーンエディタのファイル編集方式
JPH04128968A (ja) 空白領域対応複写方式
JPH07191990A (ja) 領域指定機能付き文書処理装置
JPH0668082A (ja) 定型テキスト作成装置
JPH0512263A (ja) 文書作成装置
JPH01113857A (ja) 文書処理装置
JPH0619894A (ja) 文書処理装置
JPH0816575A (ja) 文書処理方法
JPH1011514A (ja) 表作成方法
JPH041850A (ja) 文書編集処理装置
JPH0695939A (ja) 情報処理装置
JPH03147062A (ja) 文書作成装置
JPH07114553A (ja) 文書作成装置および文字パターン作成方法
JPS63101928A (ja) 学習によるメニユ−項目選択表示処理方式