JPH01124037A - メモリダンプ方式 - Google Patents

メモリダンプ方式

Info

Publication number
JPH01124037A
JPH01124037A JP62283447A JP28344787A JPH01124037A JP H01124037 A JPH01124037 A JP H01124037A JP 62283447 A JP62283447 A JP 62283447A JP 28344787 A JP28344787 A JP 28344787A JP H01124037 A JPH01124037 A JP H01124037A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
execution
procedure
program processing
memory
memory dump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62283447A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Matsuda
聡 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP62283447A priority Critical patent/JPH01124037A/ja
Publication of JPH01124037A publication Critical patent/JPH01124037A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Retry When Errors Occur (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はメモリダンプ方式に関し、特にコンピュータシ
ステムのメモリダンプ方式に関する。
〔従来の技術〕
従来のメモリダンプ方式は、メモリの全内容を磁気テー
プなどの二次記憶に出力して保存するメモリダンプを行
う場合、まず、その時点でコンピュータシステムのプロ
グラム処理の実行を強制的に終了させる必要があり、コ
ンピュータシステムのプログラム処理の実行が完全に停
止した状態で、メモリダンプを実施していた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来のメモリダンプ方式は、コンピュータシス
テムのプログラム処理の実行を強制的に終了させてしま
うので、メモリダンプを実施した後に、コンピュータシ
ステムのプログラム処理の実行を再び継続させることが
できず、コンピュータシステムを始めから再立上げしな
ければならないという問題点がある。
本発明の目的は、コンピュータシステムのプログラム処
理の実行を一時中断し、メモリダンプを採取した後、プ
ログラム処理の実行を中断した位置から再開させること
により、プログラム処理の実行を強制的に終了させるこ
となく、何時でもメモリダンプを採取できるメモリダン
プ方式を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明のメモリダンプ方式は、 (A)操作卓にあるメモリダンプの採取用ボタンの押下
による割込み信号を受取り、コンピュータシステムにお
けるプログラム処理の実行を一時中断する割込み受付は
手順、(B)中断した前記プログラム処理の状態を示す
実行プロセスの内容、および中断した位置を示すプログ
ラムカウンタの内容などを含む実行状態情報を、メモリ
の一部に格納する実行状態セーブ手順、 (C)前記実行状態情報を含むメモリの全内容を採取し
、磁気テープなどの二次記憶に出力して保存するメモリ
ダンプ出力手順、 (D)前記実行状態セーブ手順により格納された前記実
行状態情報を使用して、一時中断した前記プログラム処
理の実行を、中断した位置から再開させるリスタート手
順、 を備えて構成されている。
〔実施例〕
次に本発明の実施例について図面を参照して説明する。
第1図は本発明のメモリダンプ方式の一実施例を示す流
れ図である。
まず、コンピュータシステムでプログラム処理の実行中
に、そのコンピュータシステムの操作員がメモリの全内
容を磁気テープなどの二次記憶に出力するメモリダンプ
を採取するため、操作卓aにあるメモリダンプの採取用
ボタンを押す。
これにより、第1図の割込み受付は手順1で、操作卓a
からの割込み信号により、コンピュータシステムにおけ
るプログラム処理の実行を一時中断して、どのような割
込みかが調べられる。操作卓aからの割込み信号であれ
ば、次に、実行状態セーブ手順2に移る。
実行状態セーブ手順2で、中断したプログラム処理の状
態を示す実行プロセスの内容や中断した位置を示すプロ
グラムカウンタの内容などを含む中断したときの実行状
態情報がメモリの一部に格納される。
続いて、メモリダンプ出力手順3で、中断したときの実
行状態情報を含むメモリの全内容を採取し、二次記憶で
ある磁気テープbに出力して保存し、次のりスタート手
順4に移る。
リスタート手順4で、実行状態セーブ手順2により格納
された実行状態情報が中断したプログラム処理の状態や
中断した位置を示しているので、これらを使用して、割
込み受付は手順1により一時中断しているプログラム処
理の実行を中断したその位置から再開させる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明のメモリダンプ方式は、コ
ンピュータシステムのプログラム処理の実行を一時中断
し、メモリダンプを採取した後、プログラム処理の実行
を中断し7た位置から再開させることにより、プログラ
ム処理の実行を強制的゛に終了させることなく、何時で
もメモリダンプを実施できるという効果を有している。
また、本発明のメモリダンプ方式は、プログラム処理の
実行を強制的に終了させることなく継続できるので、適
切な時間間隔で連続して時系列的にメモリダンプを採取
することができるという効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のメモリダンプ方式の一実施例を示す流
れ図である。 1・・・・・・割込み受付は手順、2・・・・・・実行
状態セーブ手順、3・・・・・・メモリダンプ出力手順
、4・・・・・・リスタート手順、a・・・・・・操作
卓、b・・・・・・磁気テープ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (A)操作卓にあるメモリダンプの採取用ボタンの押下
    による割込み信号を受取り、コン ピュータシステムにおけるプログラム処理の実行を一時
    中断する割込み受付け手順、 (B)中断した前記プログラム処理の状態を示す実行プ
    ロセスの内容、および中断した位置を示すプログラムカ
    ウンタの内容などを含む実行状態情報を、メモリの一部
    に格納する実行状態セーブ手順、 (C)前記実行状態情報を含むメモリの全内容を採取し
    、磁気テープなどの二次記憶に出力して保存するメモリ
    ダンプ出力手順、 (D)前記実行状態セーブ手順により格納された前記実
    行状態情報を使用して、一時中断した前記プログラム処
    理の実行を、中断した位置から再開させるリスタート手
    順、 を備えることを特徴とするメモリダンプ方式。
JP62283447A 1987-11-09 1987-11-09 メモリダンプ方式 Pending JPH01124037A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62283447A JPH01124037A (ja) 1987-11-09 1987-11-09 メモリダンプ方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62283447A JPH01124037A (ja) 1987-11-09 1987-11-09 メモリダンプ方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01124037A true JPH01124037A (ja) 1989-05-16

Family

ID=17665662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62283447A Pending JPH01124037A (ja) 1987-11-09 1987-11-09 メモリダンプ方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01124037A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7023458B2 (en) 2001-06-07 2006-04-04 Hitachi, Ltd. Display apparatus and driving device for displaying
JP2010176345A (ja) * 2009-01-29 2010-08-12 Nec Corp マルチノードシステム、ノード、メモリダンプ処理方法、及びプログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7023458B2 (en) 2001-06-07 2006-04-04 Hitachi, Ltd. Display apparatus and driving device for displaying
JP2010176345A (ja) * 2009-01-29 2010-08-12 Nec Corp マルチノードシステム、ノード、メモリダンプ処理方法、及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01124037A (ja) メモリダンプ方式
JPH04373026A (ja) プログラム中断方法
JPH05257758A (ja) トランザクション実行トレース情報採取方式
JP3338724B2 (ja) データベースセーブ方式
JP3330767B2 (ja) 情報処理装置および情報処理装置におけるトレース取得方法
JPS642981B2 (ja)
JPH0462093B2 (ja)
JPH02244345A (ja) 情報処理装置
JPH03225434A (ja) ジョブ再起動方式
JPS61253526A (ja) 対話形式プログラムの自動実行処理装置
JPH03246640A (ja) データ採取方式
JPH0279129A (ja) チェックポイントリスタート方式
JPH01147740A (ja) 情報処理システム
JPS6380335A (ja) バツクグランドジヨブ起動方式
JPH0477840A (ja) 障害解析情報収集方式
JPS6027032A (ja) プログラム起動方法
JPS60101646A (ja) 割込み処理方法
JPS6120139A (ja) 割込み制御方式
JPH0393329A (ja) 自動番組制御装置における番組差し換え処理方法
JPS6354638A (ja) デツドロツク解除方式
JPH01187647A (ja) トランザクショントレース情報採取方式
JPS6265134A (ja) 割込み処理方式
JPH01200440A (ja) プログラムデバツグ方法
JPH0348940A (ja) 電子計算機システム
JPS63191243A (ja) ジヤンプヒストリデ−タ収集方式