JPH01121191A - 物品の把持方法 - Google Patents

物品の把持方法

Info

Publication number
JPH01121191A
JPH01121191A JP27934687A JP27934687A JPH01121191A JP H01121191 A JPH01121191 A JP H01121191A JP 27934687 A JP27934687 A JP 27934687A JP 27934687 A JP27934687 A JP 27934687A JP H01121191 A JPH01121191 A JP H01121191A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
article
robot hand
magazine
gripping
driving means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27934687A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0364276B2 (ja
Inventor
Akihiko Matoba
的場 明彦
Takeshi Yakou
猛 谷古宇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP27934687A priority Critical patent/JPH01121191A/ja
Publication of JPH01121191A publication Critical patent/JPH01121191A/ja
Publication of JPH0364276B2 publication Critical patent/JPH0364276B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、マガジンに置かれた物品として、例えば異
なる直径のレンズをセンターリングさせてから吸着して
移送する物品の把持方法に関する。
[従来の技術] 従来、物品を把持して、所定の組立位置まで移送する装
置、即ち、ロボットハンドとして、物品の上面を吸着具
により吸着した上で移送する方式%式% ここで、この物品が、同一直径の光学レンズである場合
には、第2図(A)に示されるように、マガジン台20
0の上に設けられた載置台202.203にレンズ12
0が水平に置かれる。次に、ロボットハンドの吸着管4
がレンズ120に当接または近接する位置まで降下され
て、最後に吸着管4に真空圧が供給されてレンズ120
を吸着する。
[発明が解決しようとする問題点コ しかしながら、このように光学レンズ120を第2図(
A)で示した載置台202.203に水平に置く作業は
かなりの熟練を要するし、載置台角部202 a、 2
03 aがレンズの光線有効面に接触してしまうのでレ
ンズに傷、汚れ等が発生してしまう。しかも、このよう
なマガジンは同一直径の光学レンズである場合でしか使
用出来ない。
そこで、第1図に示すマガジン100が提案される。説
明すると、マガジン台110上には90度の等間隔で載
置台101.102.103.104が立設される。こ
の載置台には傾斜面101a、101b;102a、1
02b;103a。
103b;104a、104bが夫々形成されており、
これらの傾斜面で光学レンズを支持するようにする。
このように光学レンズを支持することで、種々の直径の
光学レンズを支持することができるようになるし、前述
した光線有効面に載置台が接触してしまう問題もなくな
るが、問題点が一つだけ残される。即ち、第2(B)は
上述したマガジン100にレンズ120を載置した断面
を示す正面図であるが、本図から解るように、レンズ1
20は常に水平位置には置かれないことになってしまう
。ここで、光学レンズ120が水平線Hに対して角度θ
だけ傾いて置かれると、吸着管4の吸着面と光学レンズ
120との間には隙間Sが出来てしまう。 この状態で
吸着管4に真空圧を供給しても、この隙間Sから真空圧
が漏れてしまい吸着出来なくなる。吸着管4を更に降下
させて吸着管4の吸着面で光学レンズ120を載置台1
02.103に押し当てて光学レンズ120を水平にす
る事も考えられるが、このようにすると光学レンズ12
0の光線有効面に傷を付けてしまう問題点が指摘されて
いる。
この発明は上述した問題点に鑑みてなされたもので、こ
の発明の目的は、例えば、物品が種々の直径の物品であ
って、これを−台のマガジンに置く場合に、マガジンに
置かれた物品が水平状態に置かれていなくとも、物品を
水平状態にして確実に吸着することのできる物品の把持
方法を提供することである。
[問題点を解決するための手段コ 上述した問題点を解決し、目的を達成するため、この発
明に係わる物品の把持方法は物品を支持するための傾斜
部分を形成した傾斜部材を少なくとも3個以上設けるマ
ガジンに支持される物品を把持する方法において、上下
動及び側方に移動可能に設けられたロボットハンド本体
と、該ロボットハンド本体に設けられる第一駆動手段と
、該ロボットハンド本体に設けられる吸着具と、前記第
一駆動手段により駆動される少なくとも3個以上の移動
体と、該移動体の夫々に摺動自在に設けられ、第二駆動
手段により上下駆動される把持棒が小径部分と前記部品
を支持する支持部分とを有し、前記小径部分が前記物品
の公差内での最大径の外側面のセンターリング位置と、
これより半径方向外方に離間した待機位置との間で前記
第一駆動手段により駆動されるよう構成されるロボット
ハンドであって、前記マガジン上の所定位置に前記ロボ
ットハンドを移送して、前記把持棒の前記小径部分を前
記物品の前記センターリング位置まで移動し、前記ロボ
ットハンドを上昇して前記把持棒の前記支持部分で前記
物品を支持した後に、前記把持棒を前記第二駆動手段で
駆動して、前記物品を前記吸着具の吸着位置まで平行移
動して、前記吸着具で吸着する事を特徴とする物品の把
持方法としている。
[作 用コ 以上のように構成されるロボットハンドにおいては、ま
ず、物品はマガジン上の載置台に水平状態に余り注意を
払うことなく置かれる。
次に、ロボットハンドがマガジン上の所定位置まで移送
されると、ロボットハンドは降下を開始し吸着管の吸着
面が物品から所定距離分離れた位置で停止する。ここで
、ロボットハンドに設けられた少なくとも三個以上の移
動体が待機位置から物品のセンターリング位置まで移動
させられる。
このセンターリング位置とは、移動体から下降される把
持棒の小径部が物品の外直径を規制する位置まで移動さ
せられる位置である。次に、ロボットハンドが上昇され
ると把持棒の小径部と大径部との間に形成された傾斜部
、もしくは支持部で物品を支持して上昇するようになる
。物品はこのように把持棒が上昇する際に、物品自体の
自重が把持棒の傾斜部に均等に作用して物品と吸着管と
の平行状態が確保されるようになる。ここで、把持棒が
夫々同量分上昇され、物品を吸着管の吸着面まで移動す
る。ここで、吸着管に真空圧が供給され物品を吸着し、
最後に、移動体が待機位置まで移動して物品の吸着状態
を保って、このロボットハンドの移動に応じて自由に移
送されることになる。
[実施例] 以下に、この発明に係わる物品の把持方法の一実施例を
添付図面を参照して、詳細に説明する。
第1図はロボットハンド1とマガジン100の全体構成
を示す一部断面外観斜視図である。第1図中、マガジン
100の構成としては、マガジン台110上には90度
の等間隔で載置台101.102.103.104が立
設される。この載置台には傾斜面101a、101b;
102a、102b;103a、103b;104a、
104bが夫々形成されており、これらの傾斜面で光学
レンズ120が支持される。
このようにすることで光学レンズ120を支持でき、種
々の直径の光学レンズを支持することができるようにな
るし、光線有効面に載置台が接触してしまう問題もなく
なる。
次に、ロボットハンド1は図示しないロボットアームに
対して、ハンド本体2を介して固定される。このハンド
本体2にはハンド部材50.51;52が図示しない中
継部材を介して一体的に設けられる。一方、ハンド本体
2の下方には駆動部3が設けられ、この駆動部3の更に
下方には吸着管4が設けられる。この吸着管4には真空
チューブ5が接続されており吸着管4に真空圧を供給す
るようにしている。
駆動部3からは駆動部3内の駆動源で所定回転させられ
るネジ棒9.10.11が夫々120度の角度を隔てて
設けられるが、これらネジ棒の一端は図示しない駆動源
の軸受に、他端はハンド部材50.51;52の軸受で
軸支されている。
駆動部3の外壁とハンド部材50.51.52との間に
は案内棒6a;6b;7a;7b8a;8bが前述した
ネジ棒に対して並設される。移動体20.30.40は
案内棒6a;6b;7a;7b8a;8bに案内される
一方、移動体20;30.40内に設けられた図示しな
い雌ネジ部はネジ棒9.10.11に係合されており、
ロボットハンド1の中心点に対して夫々が当接または離
間するよう駆動されるようになっている。
移動体20.30.40には把持棒21.31;41が
夫々摺動可能に設けられており、これら把持棒は自重で
所定位置に停止している。この停止状態では把持棒21
 ;31 ;41に設けられた傾斜角度αの傾斜部21
b、31b、41bは同一水平面上に位置するようにな
っている。これら傾斜部の上部には小径部21a;31
a;41aが形成されており、後述するセンターリング
動作時に、これら小径部が光学レンズ120の外径を規
制する位置まで移動される事になる。これら把持棒の上
部21c;31c;41cには把持棒板66;d7、(
但し一枚は不図示)の一端が夫々固着されており、他端
は後述するピストン棒63.64.65に当接する位置
まで伸びている。
一方、移動体20.30.40の外壁にはエアシリンダ
60.61.62が固着されており、前述のピストン棒
63;64;65を夫々摺動可能なように収容している
。これらエアシリンダにはチューブ70.71;72が
夫々接続されており空気圧が供給されるようにてしてい
る。
尚、上述したロボットハンド1はいずれも不図示の制御
/駆動手段、空気圧源、真空圧源、電磁弁等に接続され
ることで所定の動作を行なう。
以上の様に構成されるロボットハンド1を用いて、光学
レンズ120をセンターリングして吸着し移送する動作
を、マガジンとロボットハンドの動作を説明するための
正面図である第3図a x fを用いて説明する。
第3図aに示すように、まず、光学レンズ120はマガ
ジン100上の載置台101 ;102;103.10
4に水平状態に余り注意を払うことなく置かれる。次に
、ロボットハンド1がマガジン100上の所定位置まで
矢印X1方向に移送されると、ロボットハンド1は矢印
Y1方向に降下を開始し第3図すに示される様に、吸着
管4の吸着面が光学レンズから所定距離分離れた位置で
停止する。ここで、ロボットハンド1に設けられた三個
の移動体20.30.40が待機位置から光学レンズの
センターリング位置まで矢印Z1、Z2方向に移動させ
られる。
第3図Cに示されるように、このセンターリング位置と
は、これら移動体から下降される把持棒21.31.4
1の小径部21a;31a;41aが光学レンズの外直
径を規制する位置まで移動させられる位置である。
次に、ロボットハンド1が矢印Y2方向に上昇されると
、第3図dに示されるように把持棒の小径部21a;3
1aH41aと大径部との間に形成された傾斜部21b
、31b;41bで光学レンズを把持して上昇するよう
になる。光学レンズはこのように把持棒の傾斜部に把持
される際に、吸着管との平行状態が確保されるようにな
る。次に、把持棒が矢印W、、W2方向に夫々同量分上
昇され、第3図eに示される光学レンズを吸着管の吸着
面まで移動する。ここで、吸着管に真空圧が供給され光
学レンズを吸着する。最後に、移動体が矢印Z3、Z4
方向の待機位置まで移動して、第3図fに示すように矢
印X2方向のロボットハンドの移動に応じて自由に移送
されることになる。
第4図は第1図に示すマガジンとロボットハンドの動作
を説明するためのフローチャート図であり、本図に基づ
いて動作を説明する。
マガジンに光学レンズを置いた後に、動作が開始される
ステップS1でロボットアームに固定されたロボットハ
ンドは光学レンズの置かれたマガジンの所定位置に移送
される。次に、ステップs2でロボットハンドは光学レ
ンズ上の所定位置まで降下される。ここで、ステップs
3に移り、3個の移動体がセンターリング位置まで移動
される。ステップS4ではロボットハンドが上昇させら
れる結果、光学レンズが自重で水平状態になる。ステラ
ブS5でエアシリンダに空気圧が供給されると、このエ
アシリンダに収容されているピストン棒が上昇し、ピス
トン棒に当接している把持棒板を上方に移動させるので
、この把持棒板が接続されている把持棒が上昇される。
このようにして光学レンズは吸着可能な位置まで上昇さ
れると、把持棒の上昇が停止する。ここで、ステップs
6となり吸着管には真空圧が供給される結果、光学レン
ズを吸着することになる。次に、ステップs7で移動体
が相互に離れるように移動されて、吸着状態を保ってス
テップS8になり、ロボットハンドの移動に応じて自由
に移送されることになり動作を終了する。
以上詳述したように、この一実施例の円形物品の把持方
法によれば、これに移送される円形物品としての光学レ
ンズ120を、マガジン100に無造作に置いたとして
も、確実に吸着されて移送されるようにしている。
上述した一実施例においては、物品として光学レンズ1
20に適用される場合につき説明したが、この発明は、
これに限定されることなく、どのような物品にでも適用
出来、特に、マガジンに傾斜して置かれた物品をセンタ
ーリングさせて吸着する場合に最適なロボットハンドを
提供するものである。
[効果コ 以上詳述したように、本発明によれば、例えば、種々の
直径の物品を一台のマガジンに置く場合に、マガジンに
置かれた物品が水平状態に置かれていなくとも、物品を
水平状態にして確実に吸着することのできる物品の把持
方法が提供されることになる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係るロボットハンドとマガジンの一
実施例による全体構成を示す一部断面外観斜視図; 第2図(A)は従来のマガジンにレンズを載置する様子
を示す正面図; 第2(B)は第1図に示すマガジンにレンズを載置した
断面を示す正面図; 第3図a Nfは第1図に示すマガジンとロボットハン
ドの動作を説明するための正面図:第4図は第1図に示
すマガジンとロボットハンドの動作を説明するためのフ
ローチャート図である。 図中、1・・・ロボットハンド、2・・・ハンド本体、
3・・・駆動部、4・・・吸着管、5・・・真空チュー
ブ、6a;6b;7a;7b8aH8b・・・案内棒、
9;10.11・・・ネジ棒、20;30;40・・・
移動体、21 ;31 ;41・・・把持棒、50;5
1;52・・・ハンド部材、60;61.62・・・エ
アシリンダ、63;64;65・・・ピストン棒、66
;67・・・把持棒板、70.71.72・・・チュー
ブ、100・・・マガジン、101.102.103;
104・・・載置台、110・・・マガジン台、120
・・・光学レンズ、である。 第3図q。 Y2 第3図 C1 第3図 f。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 物品を支持するための傾斜部分を形成した傾斜部材を少
    なくとも3個以上設けるマガジンに支持される前記物品
    を把持する方法において、 上下動及び側方に移動可能に設けられたロボットハンド
    本体と、 該ロボットハンド本体に設けられる第一駆動手段と、 該ロボットハンド本体に設けられる吸着具と、前記第一
    駆動手段に、より駆動される少なくとも3個以上の移動
    体と、 該移動体の夫々に摺動自在に設けられ、第二駆動手段に
    より上下駆動される把持棒が小径部分と前記部品を支持
    する支持部分とを有し、前記小径部分が前記物品の公差
    内での最大径の外側面のセンターリング位置と、これよ
    り半径方向外方に離間した待機位置との間で前記第一駆
    動手段により駆動されるよう構成されるロボットハンド
    であって、 前記マガジン上の所定位置に前記ロボットハンドを移送
    して、 前記把持棒の前記小径部分を前記物品の前記センターリ
    ング位置まで移動し、 前記ロボットハンドを上昇して前記把持棒の前記支持部
    分で前記物品を支持した後に、 前記把持棒を前記第二駆動手段で駆動して、前記物品を
    前記吸着具の吸着位置まで平行移動して、前記吸着具で
    吸着する事を特徴とする物品の把持方法。
JP27934687A 1987-11-06 1987-11-06 物品の把持方法 Granted JPH01121191A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27934687A JPH01121191A (ja) 1987-11-06 1987-11-06 物品の把持方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27934687A JPH01121191A (ja) 1987-11-06 1987-11-06 物品の把持方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01121191A true JPH01121191A (ja) 1989-05-12
JPH0364276B2 JPH0364276B2 (ja) 1991-10-04

Family

ID=17609891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27934687A Granted JPH01121191A (ja) 1987-11-06 1987-11-06 物品の把持方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01121191A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008080458A (ja) * 2006-09-28 2008-04-10 Shibuya Kogyo Co Ltd 物品把持装置
JP2012176476A (ja) * 2011-02-28 2012-09-13 Ihi Corp 形状自在な吸着グリッパとこれによる把持方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2015025399A1 (ja) * 2013-08-22 2017-03-02 株式会社安川電機 ロボットハンドおよびロボット

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008080458A (ja) * 2006-09-28 2008-04-10 Shibuya Kogyo Co Ltd 物品把持装置
JP2012176476A (ja) * 2011-02-28 2012-09-13 Ihi Corp 形状自在な吸着グリッパとこれによる把持方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0364276B2 (ja) 1991-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106144473B (zh) 一种机械手定位抓取机构
JP5340359B2 (ja) ウェハ移送用高速交換ステーション
CN210678745U (zh) 一种稳固抓取的机器人抓手
CN107804705A (zh) 一种输送搬运系统
CN115122369B (zh) 一种末端执行器、机械手和晶圆传输装置
CN110562711A (zh) 应用于自动生产运输线上可翻转及自动传输的装置
CN113649805B (zh) 空调外机装配线
JPH01121191A (ja) 物品の把持方法
CN116475820A (zh) 双工序翻转加工设备及其工作方法
KR102062096B1 (ko) 기판 반송용 핸드 및 기판 반송 방법
CN114538076A (zh) 一种手机band下U件上料机构
KR100569068B1 (ko) 패널 이송장치
JPH05211224A (ja) 板状体移載装置
CN115818236A (zh) 一种绝缘垫片上料装置
JPH07317995A (ja) ガス容器のバルブキャップの着脱方法及び装置
CN210763162U (zh) 晶片转移装置
CN208948339U (zh) 抓取系统
JPH02127229A (ja) 箱内容器の取出し装置
JPH0432422A (ja) ワークの取出し移送装置
CN217494286U (zh) 一种机器人抓手
CN2677083Y (zh) 定位装置
CN219873445U (zh) 一款晶圆自动搬运机构
CN218370444U (zh) 铜管生产用机器人抓手机构
CN211310105U (zh) 一种搬动电池的机械手
CN220200714U (zh) 一种用于件烟拆码垛的机器人夹具

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees