JPH01120959A - Fax通信方式 - Google Patents

Fax通信方式

Info

Publication number
JPH01120959A
JPH01120959A JP62278680A JP27868087A JPH01120959A JP H01120959 A JPH01120959 A JP H01120959A JP 62278680 A JP62278680 A JP 62278680A JP 27868087 A JP27868087 A JP 27868087A JP H01120959 A JPH01120959 A JP H01120959A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
called station
called
calling station
calling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62278680A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Seko
瀬古 一雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP62278680A priority Critical patent/JPH01120959A/ja
Publication of JPH01120959A publication Critical patent/JPH01120959A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、ポーリング機能のないFAX端末装置でも
発呼局側から識別トーンを出すことで被呼局側のオペレ
ータに送信の要求を行うことができるようにしたFAX
通信通信釦式するものである。
〔従来の技術〕
従来のFAX通信方式は、CCUTT・勧告φT30に
記述されているように、発呼局側が被呼局側に送信を要
求する場合はポーリング手順を行うか、又は発呼局側お
よび被呼局側の両方にオペレータが介在する必要があっ
た。
第3図fa)は従来のFAX通信方式の説明図であシ、
図において1は発呼局側、2は被呼局側を示し、ともに
端末ポーリングモードの場合を示すもので、ポーリング
によって発呼局側1が受信する場合、あらかじめ発呼局
9i111および被呼局側2がそnぞれの端末をポーリ
ングモードに設定しておく。
別の手段でポーリングモード設定の確認をした上で、発
呼局1111のオペレータは被呼局側2に発呼し、被呼
局側2はCED)−ンを発呼局側1に送信し、発呼局側
1はこのCED)−ンを受話器で聴いて、被呼局[2が
ファクシミリに切υ替わったことt51gL、通信ボタ
ンを押してファクシミリに!;IJシ替える。
次いで、被呼局側2から発呼局側1に向けて機能を示す
DIS信号を送信する。
次に、発呼局側1から被呼局側2に向けて送信命令のD
TC信号を送信し、被呼局側2は発呼局側の希望するモ
ード指定するDC8信号を発呼局側に送信する。
これにより、発呼局側1はモードの選択を行へその後被
呼局側2から発呼局側1に原稿の送信を行う。発呼局側
1は所定の原稿を受信した後、被呼局11112から発
呼局側1へ回線切断信号DCNを送信し、その結果1発
呼局gA1と被呼局側2間の回線が切断される。
又、第3図(blは発呼局@1、被呼局側2の両方にオ
ペレータが介在する場合の従来のFAX通信方式の説明
図であり、図において、発呼局側1が被呼局側2の送信
する原稿を受信する場合には、発呼局側1から笈呼局(
[112に発呼して、発呼局側1および被呼局(II 
2の両方のオペレータがとの発呼を確認し合った後に、
発呼局側1がFAX端末装置を回線に接続する。
このFAX端末装置を回線に接続した後、 FAX端末
装fit−受信状態にして、発呼局側1から被呼局側2
にCED)−ンを送信し、被呼局側2のオペレータはこ
のCEDトーンを聴き、FA、X端末装置を回線に接続
し、次いで、発呼局側1がら被呼局側2にDIS信号を
送信する。
久に、被呼局側2から発呼局側1にDC8信号を送信し
、発呼局側1はモードの選択を行い、その後、被呼局側
2から発呼局側1に原稿の送信を行う。
所定の原稿の送信後、被呼局側2から発呼局側1に向け
てDCN信号を送信し、発呼局側1と被呼局側2間の回
線が切断され心。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来のFAX通信方式は以上のように構成されているの
で、第3図(alに示すポーリングの場合には、発呼局
[1も被呼局側2もCCITT勧告・T2Oの定めるポ
ーリング機能がなくてはならない問題点があった。
又、第3図(blに示すオペレータが介在する場合は、
発呼局[1、被呼局側2も同時にオペレータが介在しな
ければならないなどの制限があった。
したがって、発呼局側1が必ず無人となるようなシステ
ムでは、上記T30のポーリング機能のないG3 FA
X端末装置に対して原稿を被呼局側2から登録できない
などの問題点があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、ポーリング機能を全くもたない03FAX端
末装置に対しても、発呼局側から被呼局側へ原稿の要求
ができるとともにセンタ装置への原稿の登録ができるF
AX通信方式を得ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係6FAX通倍方式は、発呼局側が受信を行
ないたい場合には、発呼[後にCCI TT勧告・T2
Oで定めるCNGトーン、CEDトーン以外の識別トー
ンを一定時間送出した後でCED、DIS信号を送出す
るようにしたものである。
〔作用〕
この発明におけるFAX通信方式は%CCITT勧告・
T2Oで定めるポーリング機能のないG3FAXi@末
装置でも、発呼局側から識別トーン信号を送出すること
により、被呼局側は原稿の要求と判断して被呼局側よυ
発呼局側に原稿の送信を行う。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図において、1は発呼局側、2は被呼局側であり、それ
ぞれCCITT勧告−T2Oに定めるポーリング機能の
ない03FAX端末装置でも被呼局側2から原稿の送信
が可能なように、この03FAX端末装置が回線に接続
されるようになっている。
被呼局9′1II2より原稿を受信したい発呼局側1は
発呼直後から被呼局側2が着呼(極性反転)してから数
秒経過するまで、識別トーンを送出してからCEDトー
ン、DIS信号を送出し、T2Oに定める被呼局側2の
通信手順に入り、原稿を発呼局側1に送信するようにし
ている。
次に動作について説明する。被呼局側2より原稿を受信
したい発呼局側1は被呼局側2への発呼直後から、CC
ITT勧告惨T30で定めるCNGトーン、CEDトー
ン以外の識別トーンの送出を開始する。
この識別トーンは被呼局側2が着呼(極性反転)の後、
数秒経過後(例えば5秒)まで、送出を続け、その後は
上記T30で定める被呼局側2の手順信号であるCED
トーン%DIS信号を発呼局側1から被呼局(1112
に順欠送信し1発呼局側1はT2Oで定める手順に入る
一万、被呼局側2はオペレータが識別トーンの着呼直俊
に識別トーンを聴き、発呼局側1から原稿の要求である
と判断し、回線にFAX端末装置を接続し、送信手順に
入るとともに、発呼局側1にDC8信号を送信する。
矢いで、被呼局側2から発呼局側1に原稿の送信を行う
。原稿の一連の送信が終了すると、被呼局側2から発呼
局側1にDCN信号を送信し、被呼局側2と発呼局91
111間の回線が切断される。
識別トーンがない場合、例えば、CNGトーンの場合は
、被呼局側2は受信の平頭に入り、原稿を受信する必要
がある。
なお、上記実施例では、識別トーンの送出時間を極性反
転(被呼局側2の着呼)を用いて制御したが、内線電話
の場合は極性反転がない。このような場合は第2図に示
すように、発呼局側1からの時間で定めてよい。すなわ
ち、第2図において、識別トーンを送出する長さt c
ont  の時間で定めてよい。
この場合、被呼局0112が着呼するよシ以前にCED
トーン、DIS信号を送出する場合もあるが、被呼局側
のオペレータはCED トーンを確認したら1発呼局側
からの原稿の要求であると判断して回線にFAX端末装
flitを接続し、発呼局側1へDC8信号を送信し、
次いで原稿の送信の手順に入る。
原稿の送信終了後、被呼局II 2がら発呼局側1へD
CN信号を送信し、発呼局側1と被呼局側2間の回線を
切断する。
又、識別トーンがない場合、例えば、CNG)−ンの場
合は被呼局側2は発呼局側1からの原稿全受信する必要
がある。
ところで、FAXデータベースやFAXメール装噌では
、原稿全センタ装置に登録する必要があるが、端末側か
らの発呼はシステム構成から考え、好ましくないが、こ
の発明ではポーリング機能を有しないFAX端末装置か
らでもセンタ装置への原稿登録ができるものである。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、ポーリング機能のな
いFAX端末装置でも発呼局側から発呼@後に被呼局側
のオペレータに識別トーンを送信することにより、被呼
局側は原稿の要求と判断して発呼局側に原稿の送信を行
うように構成したので、ポーリング機能を全く有しない
G3FAX端末装置のようなFAX端末装置に対しても
、発呼局側から被呼局側に原稿の送信要求ができ、これ
にともない、無人のセンタ装置から端末装置へ発呼すれ
ば、ボーりング機能のないFAX端末装置でも、センタ
装置への原稿の登録ができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例によるFAX通信号式の説
明図、第2図はこの発明の他の実施例のFAXm偏万式
の説明図、第3図はそれぞれ従来のFAX通領万式の説
明図である。 1は発呼局側、2は被呼局側。 なお、図中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。 特許出願人   三便電機株式会社 (外2名) 第1図 第2図 第3図 (a)          (b) 燃末ボーリ〉ブ敏2ド  煽喚岸JK・・ルブ1−ド手
続補正書(自発) 昭和 6復4°1庁  日

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  ポーリング機能を有しないFAX端末装置を使用する
    FAX通信方式において、発呼局側が原稿の受信を行な
    いたい場合に上記発呼局側から被呼局側に発呼直後に識
    別トーンを送信して上記被呼局側のオペレータに上記原
    稿の送信を要求し、上記被呼局側から上記発呼局側に上
    記原稿を送信することを特徴とするFAX通信方式。
JP62278680A 1987-11-04 1987-11-04 Fax通信方式 Pending JPH01120959A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62278680A JPH01120959A (ja) 1987-11-04 1987-11-04 Fax通信方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62278680A JPH01120959A (ja) 1987-11-04 1987-11-04 Fax通信方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01120959A true JPH01120959A (ja) 1989-05-12

Family

ID=17600673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62278680A Pending JPH01120959A (ja) 1987-11-04 1987-11-04 Fax通信方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01120959A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6219558B1 (en) 1997-01-30 2001-04-17 Nec Corporation Facsimile communication system capable of carrying out polling communication with non-polling function facsimile machine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6219558B1 (en) 1997-01-30 2001-04-17 Nec Corporation Facsimile communication system capable of carrying out polling communication with non-polling function facsimile machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940006377A (ko) 통신장치
JPH01120959A (ja) Fax通信方式
JPS58181366A (ja) フアクシミリ通信方式
JP2675420B2 (ja) 移動体におけるファクシミリ通信方法
US5581609A (en) ISDN terminal
JP2798519B2 (ja) ファクシミリ装置
KR100223649B1 (ko) 팩시밀리 장치의 메세지 수신방법
JP2970018B2 (ja) 通信端末装置
JPH02272866A (ja) ファクシミリ装置およびファクシミリ通信方式
KR100229025B1 (ko) 팩시밀리에서 원고크기 가변 송신방법
JP3482269B2 (ja) データ通信とファクシミリ通信用モデム装置
JP2627762B2 (ja) ファクシミリ装置の機密情報誤配信防止方式
JP2002185749A (ja) ファクシミリ装置
JPS62141856A (ja) フアクシミリ制御方式
JPH03274961A (ja) 通信端末装置の通信方式
JPS62178065A (ja) フアクシミリシステム
JPH0360573A (ja) 画像通信方法
JPS63299675A (ja) ファクシミリ通信システム
JPH05244380A (ja) ファクシミリ装置
JPH04280570A (ja) Isdn網における着呼側ファクシミリ装置の通信制御方式
JPH04349768A (ja) 通信端末装置
JPS60114062A (ja) フアクシミリ蓄積交換方式
JPH11177797A (ja) ファクシミリ装置
JPH04156771A (ja) ファクシミリ装置
JPH01168156A (ja) 画像通信装置