JPH01120795A - 薄膜発光素子 - Google Patents

薄膜発光素子

Info

Publication number
JPH01120795A
JPH01120795A JP62277432A JP27743287A JPH01120795A JP H01120795 A JPH01120795 A JP H01120795A JP 62277432 A JP62277432 A JP 62277432A JP 27743287 A JP27743287 A JP 27743287A JP H01120795 A JPH01120795 A JP H01120795A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
pno
thin film
breakdown voltage
insulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62277432A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Nakayama
隆博 中山
Moriaki Fuyama
盛明 府山
Kenichi Kizawa
賢一 鬼沢
Katsu Tamura
田村 克
Kazuo Taguchi
一夫 田口
Akira Sato
明 佐藤
Kenichi Hashimoto
健一 橋本
Yoshio Abe
良夫 阿部
Kunihiro Tamahashi
邦裕 玉橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP62277432A priority Critical patent/JPH01120795A/ja
Publication of JPH01120795A publication Critical patent/JPH01120795A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、デイスプレィとして好適なEL素子に関する
〔従来の技術〕
機能材料(1987年)6月号PP52−57に示され
たように、PN、及びPNO膜は優れた特性の絶縁膜で
あり、 InPMISFET等への応用が考案されてい
る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来技術では、EL素子にPN(又はPNO)膜を
適用した場合の効果については考慮されていなかった。
本発明の目的は、駆動特性の安定した破壊しにくいE−
L素子を作成することにある。
〔問題′点を解決するための手段〕
上記目的は、PN(又はPNO)膜をEL素子の絶縁膜
として用いることにより達成される。この場合、膜は薄
膜形成の手法で作成でき、例えば、CUD法、スパッタ
リング法、蒸着法、MBE法などが挙げられる。
〔作用〕
EL素子に用いる絶縁膜には、誘電率toErと破壊電
界強度Eaoの積で得られる、性能指数E0εrEao
(ε。:真空の誘電率)の高い膜が必要とされる。第2
図に、PN膜にOを含有させていった時の比誘電率it
、破壊電界強度EBo、性能指数totrEaoを示す
。EL素子の絶縁層として用いるには、1μC/C11
以上の性能指数を要するが、PNO膜は含有酸素量0−
50原子%の範囲でEL素子に適用可能である。この膜
の性能指数の高さは、破壊電界強度がSiOx、Si3
N+*Altosなど従来のEL用絶絶縁膜比較して更
に高くなることに起因する。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を第1図により説明する。
第1図は薄膜EL素子の断面図である。1はガラス基板
(コーニング#7059)、2は透明電極(ITO20
0nm)、3は第−絶#層、4は発光層(ZnS 1M
n1500 n m) 5は第二絶縁層、6は背面電極
(Al、200nm)である。電極2と6の間に交番電
界を印加することにより発光が生じる。第一、第二絶縁
層として、ELL子用絶縁膜として多く用いられるTa
z○δ、YzOatS i sN<ヲ用イf=E L@
子、及ヒ、PeNaOsを用いたEL素子の比較を第1
表に挙げる。
第1表に示すように、PeNaOs膜を用いたEL素子
は、破壊電圧が最も高く、発光開始電圧と破壊電圧との
差が大きいため、破壊しにくい安定なEL素子を作成す
ることが可能できる。
又、PN及びPNO膜の用い方は、他種の絶縁層と積層
にして用いることもできる。その実施例を第3図に示す
。第3図で、7はS i 02.5L3Na+Ta20
aなどの他種の絶縁膜であり、8はTNO膜である。第
3図の実施例以外にも、7と8を上下逆にして用いるこ
とや、PNO膜を第一、第二絶縁層のうち一方のみに用
いることにより破壊しにくい安定なEL素子を作成する
ことができる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、薄膜EL素子の破壊電圧を高くでき、
破壊しにくいEL素子を作成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の薄膜EL素子の断面図、第
2図は、PNO膜中の酸素含有率を変えた場合の比誘電
率tr、破壊電界強度EBD、性能指数EoErEBD
(εO:真空の誘電率)を示す図。 第3図は、本発明の他の実施例の薄膜EL素子の断面図
である。 1・・・ガラス基板、2・・・透明電極、3・・・第−
絶縁膜、4・・・発光層、5・・・第二絶縁層、6・・
・背面電極、7 。 ・・・各種絶縁膜、8・・・PNO膜。 \ 代理人 G″!l  /J゛J”°″I′” 、)夕め
1 閉 /−n゛う又苓不反 乙−背め電池 乎 2 口

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 1. 絶縁層として、窒化リン膜を用いることを特徴と
    する薄膜発光素子。
  2. 2. 絶縁層として、酸窒化リン膜を用いることを特徴
    とする薄膜発光素子。
  3. 3. 特許請求の範囲第2項において、前記酸窒化リン
    膜は酸素を0.01〜50原子%含むことを特徴とする
    薄膜発光素子。
JP62277432A 1987-11-04 1987-11-04 薄膜発光素子 Pending JPH01120795A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62277432A JPH01120795A (ja) 1987-11-04 1987-11-04 薄膜発光素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62277432A JPH01120795A (ja) 1987-11-04 1987-11-04 薄膜発光素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01120795A true JPH01120795A (ja) 1989-05-12

Family

ID=17583481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62277432A Pending JPH01120795A (ja) 1987-11-04 1987-11-04 薄膜発光素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01120795A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007142456A (ja) * 2007-02-05 2007-06-07 Fujitsu Ltd 静電チャック

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007142456A (ja) * 2007-02-05 2007-06-07 Fujitsu Ltd 静電チャック

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW201230341A (en) Semiconductor device and display device
JPH01120795A (ja) 薄膜発光素子
KR20030064028A (ko) 전계 발광 소자 및 그 제조 방법
JPH08287871A (ja) 電界放電型の平面蛍光ランプ
KR950021817A (ko) 다층 전계발광소자
JPS58175294A (ja) 薄膜発光素子
JPH01221806A (ja) 変調混合誘電膜並びにエレクトロルミネセンス装置及び光デイスク
JPH03112089A (ja) 薄膜el素子
JPS5832393A (ja) 薄膜電場発光素子
JPH01149397A (ja) エレクトロルミネッセンス素子
KR910004067A (ko) 박막 el표시소자 및 그 제조방법
JPS62237694A (ja) 薄膜el素子およびその製造方法
JPS60253193A (ja) アモルフアスシリコン系エレクトロルミネセンス装置及びその製造方法
JPH0218895A (ja) 薄膜el素子
RU2065259C1 (ru) Тонкопленочный электролюминесцентный индикатор
JPS6247989A (ja) Elデイスプレイ
JPS58161295A (ja) 交流電場発光素子
JPH0121519Y2 (ja)
JPH01255194A (ja) 薄膜el素子
JPS61267297A (ja) 両面発光体
JPS58175293A (ja) 電場発光素子
JPH01120794A (ja) 薄膜el素子
JPH0475295A (ja) 薄膜el素子
JPS61211992A (ja) Elパネルの製造方法
JPS61203593A (ja) El素子の製造方法