JPH01120226A - ゴルフ場における芝生育成土壌の造成方法 - Google Patents

ゴルフ場における芝生育成土壌の造成方法

Info

Publication number
JPH01120226A
JPH01120226A JP62279689A JP27968987A JPH01120226A JP H01120226 A JPH01120226 A JP H01120226A JP 62279689 A JP62279689 A JP 62279689A JP 27968987 A JP27968987 A JP 27968987A JP H01120226 A JPH01120226 A JP H01120226A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soil
water
lawn
recessed part
drain pipes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62279689A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0321126B2 (ja
Inventor
Mikio Umeoka
美喜男 梅岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP62279689A priority Critical patent/JPH01120226A/ja
Publication of JPH01120226A publication Critical patent/JPH01120226A/ja
Publication of JPH0321126B2 publication Critical patent/JPH0321126B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cultivation Of Plants (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イ 産業上の利用分野 本発明は芝生育成土壌の改良に係り、殊にゴルフ場のグ
リーンにおいて、芝生の育成に必要な水はけの良さと良
好な保水性の両立が図られた芝生育成土壌の造成方法に
関する。
口 従来技術 従来ゴルフ場におけるグリーンは、予め開削された凹部
内の基盤上に排水管を設け、その凹部を、採石、荒目砂
、土等を所定の順及び割合にて埋め戻し、過剰な水分は
前記排水管を利用して排出していた。
ハ 発明が解決しようとする問題点 植芝土壌中の水分が過剰であると根ぐされや病虫害の発
生が起こり易くなり、逆に水分が不足すると芝生は枯れ
てしまう、そこで従来は散水手段によりグリーン表面に
潤いを与え、土壌に浸透した過剰な水分は排水管を介し
て排出しているが、猛暑時には地表面が乾燥しやすく頻
繁な散水が、要求され、而もその散水量のコントロール
は非常にむずかしい。又地表面が起伏していると、表層
部の含水量にむらが生じてしまう゛など、水管理の困難
性が指摘されていた。
二 問題を解決するための手段 本発明は、土壌中の水分を効率良くコントロールし、芝
生に対して好適な土壌環境を提供する芝生育成土壌の造
成方法であって、その構成は、植芝予定地の地盤を掘り
下げてその掘り下げ整形した凹部の周囲及び底面の土壌
中にセメント系固化材を混練して底面な略水平に均らす
と共に、底部へドレイン管を布設してその端部を排水制
御手段を備えた集水装置に連結し、前記凹部を埋め戻す
と共に、その埋め戻し土壌内へ複数のペーパードレイン
を起立姿勢で埋設したことにある。
ホ 作用 掘り下げ整形した凹部の周囲及び底面は、セメント系固
化材の混線により固化されて透水性を失い、前記凹部は
貯水性を有するようになる。よって埋め戻し土壌中に戊
透した水分は前記凹部の底に溜り、その底に溜った水の
一部は、縦姿勢で埋設された複数のペーパードレインに
より上方へ吸い上げられて地表面を潤し、過剰水分はド
レイン管及び排水制御手段を備えた集水装置を介して排
出される。又凹部の底面は略水平となっているため水は
均一に溜り、揚水量にはむらがなく、芝の育成に係る地
面表層部には均一した適度な湿潤が約束される。
へ 実施例 次に本発明に係る芝生育成土壌の造成方法の実施−例を
図面に基いて説明する。
先ず植芝予定地の地盤を約50cmの深さに掘り下げて
凹部1を整形し、その凹部1に隣接してビット2を設け
る(第1図)。
次に凹部lの周囲及び底面を構成している厚さ約50c
mの土壌3中にセメント系固化材(商品名工宇部UCK
、宇部興産株式会社製)を混練し、底面を水平に均す(
第2図)。
そして底部にドレイン管布設用の溝4を複数本形成し、
その溝4内へドレイン管5を布設してその上に小石を充
填すると共に、ドレイン管5の端部を前記ビット2内に
備えた集水装置6に弁体を介して結合させ、セメント系
固化材の硬化を待つ(第3図)。
前記ドレイン管布設用の溝4には、集水装置側に傾斜し
た勾配を持たせ、集水装置6には、高さの異なる位置に
取り付けた2個の調整バルブ7.7′から成る排水制御
手段が設けられている。
更に周囲の土壌3が固化された凹部1内へ、ペーパード
レイン8(商品名:キャッスルボード、錦城護膜株式会
社製)を起立姿勢、即ち上下方向に水路を有するように
適当な間隔で配置し、例えば川砂9で埋め戻す。更に肥
料が混合された客土10で盛土し、植芝を行なう(第4
図)。
このようにして造成される芝生育成土壌は、凹部の周囲
及び底面の土壌に対して簡単に固化処理できるし、埋設
されたペーパドレンが土壌中の水分管理を行なうので、
埋め戻しに使用する土質の選択が簡略化される。。
上記芝生育成土壌は、散水或は降雨により表層部が潅水
されると、水分は川砂に浸み込んで凹部の底に溜り、そ
の底に溜った水のうち幾分かが吸い上げられて表層部近
くが潤される。又大雨、洪水などで凹部内から溢れるく
らい水が溜った場合には、過剰な水は上方の調整バルブ
から排出して底部に少量の水を貯えておく。このように
管理すれば、表層部は常に適度な水分が補給された状態
となり、芝生が枯れる心配がなくなるばかりか、過剰水
分による根腐れ、病虫害の発生もない。
前記実施例は地表面が水平の芝生地についての実施例で
あるが、地表面が傾斜している場合には、第5図示の如
く、凹部な複数連続して形成し、その凹部の深さを夫々
地表面の高さに応じて段階付けると共に、ペーパードレ
インの上端と地表面までの距離を、例えば第5図示の如
く同一にして水の吸い上げ量を一定に調整すれば、表層
部の含水量を均一化できる。
尚地表面が傾斜、起伏している場合において、ペーパー
ドレインの上端と地表面までの距離が長くなると逆にペ
ーパードレインの吸い上げ量が減少するので、ペーパー
ドレインの上端と地表面までの距離をあえて統一させな
いこともある。又複数の凹部を形成した場合、過剰な水
を上段の凹部から順に下段の凹部へ流れるようにして、
最下段の凹部に付設した排水孔から排出するようにすれ
ば、水管理は一層簡略化される。
以上の如く本発明によれば、凹部の底面が水平であるか
ら、水量が少い場合でも水が−か所に片寄って溜らず、
揚水不能な個所が生ずることがない。又表面が乾燥して
いても、凹部の底に水が貯えられている限り、その水が
ペーパードレインにより地表面近くまで吸い上げられ、
表層部は乾燥しないし、表面に起伏があっても、ペーパ
ードレインの上端と地表面管の距離を調整して吸い上げ
量の均一化を図ることにより、部分的な水切れ現象は起
こらない。
尚本発明において、埋設するドレイン管、ペーパードレ
インの数は適宜変更して差し支えなく、ペーパードレイ
ンは凹部の埋め戻し後、打ち込み手段により埋設させる
ことも可能である。又凹部の深さ、セメント系固化材を
混練する土壌の厚さは実施例に限定されるものではなく
、集水装置は、排水制御手段を備えているものであれば
その構造を問うものではない。
ト 効果 本発明に係る芝生育成土壌の造成方法によれば、簡単な
工事で短期間に施工でき、耐久性も抜群である。而も造
成された芝生育成土壌は、乾燥しやすい時期であっても
多少大目に潅水させておけば、表層部に適度な湿り気が
与えられ、水管理は極めて簡単であって、芝生面を頻繁
に使用し、散水の機会が少なく而も芝生面が濡れていな
いことが好まれるゴルフ場のグリーンには好適といえる
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図は本考案に係る芝生育成土壌の造成方法
を工程順に示した説明図、第5図は造成された芝生育成
土壌の変更例を示す説明図である。 1・・凹部、2・・ビット、3・・土壌、4・・溝、5
・・ドレイン管、6・・集水装置、7.7′・・調整バ
ルブ、8・・ペーパードレイン、9・・川砂、10・・
客土 特許出願人  梅 岡 美 喜 男

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 植芝予定地の地盤を掘り下げてその掘り下げ整形し
    た凹部の周囲及び底面の土壌中にセメント系固化材を混
    練して底面を略水平に均らすと共に、底部へドレイン管
    を布設してその端部を排水制御手段を備えた集水装置に
    連結し、前記凹部を埋め戻すと共に、その埋め戻し土壌
    内へ複数のペーパードレインを起立姿勢で埋設したこと
    を特徴とする芝生育成土壌の造成方法。 2 前記ペーパードレインが、その上端と地表面との間
    を一定の距離に統一して埋設されている特許請求の範囲
    第1項に記載の芝生育成土壌の造成方法。
JP62279689A 1987-11-05 1987-11-05 ゴルフ場における芝生育成土壌の造成方法 Granted JPH01120226A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62279689A JPH01120226A (ja) 1987-11-05 1987-11-05 ゴルフ場における芝生育成土壌の造成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62279689A JPH01120226A (ja) 1987-11-05 1987-11-05 ゴルフ場における芝生育成土壌の造成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01120226A true JPH01120226A (ja) 1989-05-12
JPH0321126B2 JPH0321126B2 (ja) 1991-03-22

Family

ID=17614500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62279689A Granted JPH01120226A (ja) 1987-11-05 1987-11-05 ゴルフ場における芝生育成土壌の造成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01120226A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5282873A (en) * 1990-05-18 1994-02-01 Sigenobu Watari Artificial ground
JPH10164982A (ja) * 1996-12-12 1998-06-23 Ohbayashi Corp 芝生の管理方法および管理装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5330944A (en) * 1976-08-18 1978-03-23 Kobe Steel Ltd Welding positioner
JPS59183629A (ja) * 1983-04-04 1984-10-18 西出 博行 栽培用地造成方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5330944A (en) * 1976-08-18 1978-03-23 Kobe Steel Ltd Welding positioner
JPS59183629A (ja) * 1983-04-04 1984-10-18 西出 博行 栽培用地造成方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5282873A (en) * 1990-05-18 1994-02-01 Sigenobu Watari Artificial ground
JPH10164982A (ja) * 1996-12-12 1998-06-23 Ohbayashi Corp 芝生の管理方法および管理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0321126B2 (ja) 1991-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5064308A (en) Gravity drainage system for athletic fields and method therefor
EP3355686B1 (en) Sub-surface irrigation system
US20010019684A1 (en) Retaining wall blocks and retaining walls constructed from such blocks
CN110258589B (zh) 一种膨胀土边坡滑坍防治的生态护坡结构及施工方法
US4878780A (en) Apparatus and method of creating and controlling an artifical water table
JP3121174B2 (ja) 雨水貯留型植栽地盤
JP3239782B2 (ja) 芝生の管理方法および管理装置
CN109618884A (zh) 一种浅层地下水渗流集水暗管结构
JP2631958B2 (ja) スポーツグラウンド用排水システム及びこのシステムに使用される多孔質層形成ユニット、スポーツグラウンド用排水システムに使用されるパイプユニット並びにスポーツグラウンドの施工方法
JPH01120226A (ja) ゴルフ場における芝生育成土壌の造成方法
KR100352143B1 (ko) 가로수의 생육여건개선용 식수대(植樹帶) 시공방법
JPH10168911A (ja) 植栽ブロック
JPH0451825A (ja) 芝の根に空気を供給する方法及びその装置
JP3506371B2 (ja) 擁壁緑化ブロックおよび擁壁緑化構造
JP2005027608A (ja) 植栽基盤装置
JPH0310764B2 (ja)
JPH086807Y2 (ja) 排水、保水装置
CN219352477U (zh) 一种利用藤本植物及灌木复绿边坡的结构
CN209759938U (zh) 一种透水混凝土植草地坪地面结构
JPH0573846B2 (ja)
JP2000166386A (ja) 植物成長抑制マットと筒状体
JPH0241605B2 (ja)
JPS6328331A (ja) ゴルフ用グリ−ンの土壌水循環使用による芝生植生管理方法
CN111395454A (zh) 一种挡土集水施工工法及挡土集水结构
JPH0241606B2 (ja)