JPH01119493A - 自動2輪車のフレーム - Google Patents

自動2輪車のフレーム

Info

Publication number
JPH01119493A
JPH01119493A JP23150188A JP23150188A JPH01119493A JP H01119493 A JPH01119493 A JP H01119493A JP 23150188 A JP23150188 A JP 23150188A JP 23150188 A JP23150188 A JP 23150188A JP H01119493 A JPH01119493 A JP H01119493A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rear end
supporting
tube
frame
down tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23150188A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0327433B2 (ja
Inventor
Manabu Suzuki
学 鈴木
Yoshiki Shinohara
篠原 芳樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP23150188A priority Critical patent/JPH01119493A/ja
Publication of JPH01119493A publication Critical patent/JPH01119493A/ja
Publication of JPH0327433B2 publication Critical patent/JPH0327433B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の目的) (産業上の利用分野) この発明は、金属チューブにより構築する自動2輪車の
フレームに関する。
(従来の技術) 自動2輪車のフレームは、金属チューブを部分毎の所要
の形状に成形し、これを接続して構成するものが主流で
ある。また接続には主として溶接手段を用いる。第9図
に示したのは大型の自動2輪車に用いられている代表的
な構成である。ヘッドパイプ1に前端を溶着させ、後方
へ延びる左右一対のタンクレール2、ヘッドパイプ1に
前上端を溶着されて下方へ垂れてから後方に導かれる左
右一対のダウンチューブ3、タンクレール2後端部とダ
ウンチューブ3の後端を連結するボディチューブ4を主
骨格とし、タンクレール2から後方へ延びるシートレー
ル5、シートレール5中央部を支持するサポートチュー
ブ6、ダウンチューブ3上端部とヘッドパイプ1下部と
を連結する補強チューブ7、ダウンチューブ3とタンク
レール1間に介装されたブリッジチューブ8さらには左
右のチューブを連結するブリッジチューブ9などによっ
て骨組みされる。
タンクレール2、ダウンチューブ3、ボディチューブ4
に囲まれたスペース内にはエンジンが搭載され、ヘッド
パイプ1はステアリング軸によって前輪を支持し、ダウ
ンチューブ3とボディチュー14の後下部にはスイング
アームが軸支されて後輪を支持する。したがってヘッド
パイプ1周りとボディチューブ4下部に応力が集中しや
すい。
ボディチューブ4下部周辺にはスイングアーム支軸の軸
受孔11を設けたブラケット板12などが溶着される。
この場合ダウンチューブ3のia端部に亘ってFj着す
ることでブラケット板12が補強板としての機能を持つ
が、その配置には精度を要求されるので、溶接作業がし
にくく、また、充分な剛性を得るには至っていない。
この点を改善したものとして実公昭57−15111号
公報には、ボディチューブ上半部とダウフチ1−プ3後
端部とをスイングアームピボット用ブラケット板を介し
て接合し、この板上に他のブラケット板を溶着して備え
るようにしたものが示されている。溶接作業性や溶接精
度の向上を図ったものではあるが、この部分の剛性強化
には不充分である。
(発明が解決しようとする課題) 上記のような現状に鑑み、この発明は、フレーム後部の
精度、剛性を向上し、生産性の勝れた自助2輪車のフレ
ームを提供することを目的とする。
〔発明の構成〕
(21題を解決するための手段) 上記の目的をもってこの発明の自動2輪重のフレームは
、先端をヘッドパイプに接続されて後方へ延びる左右の
タンクレール、上端をヘッドパイプに接続されて下方へ
垂れてから後方へ延びる左右のダウンチューブ、ダウン
チューブとタンクレール後端部を連結する左右のボディ
チューブとを主骨格とし、適宜ブリッジチューブを配し
て構成し、上記各チューブに囲まれたスペース内下部に
エンジンを搭載し、後上部から後方へシートレールを接
続し、後下端部にリヤスイングアームを軸支するように
したダブルクレイドル型の自動2輪車のフレームにおい
て、タンクレール後端とダウンチューブ後端とを、鋳造
または鍛造型になる縦長の構成部品により接続するもの
であって、この構成部品は、全長に亘ってほぼH型の断
面を有し、スイングアーム、クッションユニット軸支用
の軸孔ボス、タンクレール、ダウンチューブ、シートレ
ールおよびシートレールサポートチューブ溶着用のガイ
ド突起、エンジン懸架用のブラケット片、ブレーキレバ
ー、スタンドおよびリヤフェンダ支持用のブラケットな
どが全て一体に形成されている構成にしたものである。
(作用) このように構成し、構成部品にはスイングアーム、クッ
ションユニット軸支用軸孔ボスやエンジン懸架用、ブレ
ーキレバー、スタンド、リヤフェンダ支持用ブラケット
片など必要部品が全て一体に形成されるので、生産性が
極めてよいと同時にそれぞれの位置関係が一定に配置さ
れ、精度が高く、またタンクレール、ダウンチューブお
よびシートレールおよびシートレールサポートチューブ
が一定位置に配置されたガイド突起を介して溶着される
ので、構築されたフレーム全体が極めて高精度に得られ
る。
構成部品は鋳、鍛造型で剛性が高く、その剛性により集
中する応力に充分に耐えるものとなる。
また平板状に形成されるので鋳、鍛造が容易で、かつほ
ぼH聖断面を持つので、軽量化が可能で、軸孔などの仕
上げ加工の作業性がよい。
(実施例) 以下この発明の実施例を示す図に就いて説明する。
第1図はフレームの側面図である。主骨格は、ヘッドパ
イプ1にttI端を接続されて後方へ延びる左右のタン
クレール2、上端をヘッドパイプ1に接続されて下方へ
垂れてから後方へ導かれる左右のダウンチューブ3、こ
のタンクレール2とダウンデユープ3の後端部を接続す
る左右のボディチューブによって構築される。
先ず、タンクレール2はその先端をヘッドパイプ1上端
部の両側に溶着される。
次に、ヘッドパイプ1の両側には下方へ延びる左右一対
の鋳、鍛造型の構成a晶面が溶着して備えられる。
構成部品■は、上半部に前上方へ■字形に分岐して内方
へ湾曲する上、下のヘッドパイプ接続片19.20が形
成され、下半部は下方へ延びるダウンチューブ接続片1
8が形成され、中央部後縁、中央部内面および上記ダウ
ンチューブ接続片18下端にそれぞれガイド突起22が
突設された形状を有する。なお23は中央部外面および
下のヘッドパイプ接続片20外面に突設した燃料タンク
などの収着ボスである。
また構成部品■は、第3図、第4図、第5図に示すよう
に、側縁部を残して薄肉に凹陥する西面形状を持つ。
このように形成した構成部品■は、上下のヘッドパイプ
接続片19.20の先端をヘッドバイブ1上下部の両側
に溶着して接続される。
次いで、ダウンチューブ接続片18下端にダウンチュー
ブ3上端が連結され、構成部品■中央部後縁とタンクレ
ール21¥J部下縁との間にブリッジチューブ8が連結
され、両構成郡品■中央部内面にブリッジチューブ21
が接続される。上記の接続は、ガイド突起22をチュー
ブ端の内孔に挿し込んで溶着するものである。
こうしてヘッドパイプ周りが構築される。なお、ボディ
チュー7部分は、このボディチューブおよびダウンチュ
ーブ後端部に相応する機能、強度を持つように設定され
た左右一対の鋳造、または鍛造の構成部品■を介在させ
、タンクレール2後端、ダウンチューブ3後端、シート
レール5Iy+端、シートピラー6館端を溶接して接続
される。この接続部にはガイド突起22を一体に備えて
いる。またスイングアーム支持用の軸孔24、ボス25
、侵輪懸架装置を装備するベルクランク支持用の軸孔2
6、ボス27、エンジン懸架用、ブレーキレバー支持用
、スタンド、リヤフェンダ支持用などのブラケット28
が一体に形成して儀えられる。
また構成部品■は全長に亘ってほぼH型の西面形状をな
し、剛性の低下を最小限にして薄肉化され、軽量である
〔発明の効果〕 以上の通りこの発明に係る自1112輪車のフレームは
、左右一対の#It造もしくは鍛造型の構成部品を介し
てフレーム1部のボディチューブ周りを構築したもので
、構成部品の鋳・鍛造および侵加工がしやすく、生産性
が勝れてコスト低減が得られた上で、ボディチューブ部
分に集中する応力に充分耐える剛性が付与され、かつ外
観、精度の向上、軽聞化などの効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例になるフレームの側面図、第
2図は第1図A−A矢視断面図、第3図は第1図B−8
矢視断面図、第4図は第1図C−C矢視断面図、第5図
は第1図D−D矢視断面図、第6図は第1図E−E矢視
断面図、第7図は第1図F−F矢視断面図、第8図は第
1図G、G矢視断面図、第9図はフレームの基本構成を
示す斜視図である。 1・・・ヘッドパイプ、2・・・タンクレール、3・・
・ダウンチューブ、22・・・ガイド突起、24・・・
スイングアーム軸支用軸孔、25・・・ボス、26・・
・ベルクランク軸支用軸孔、27・・・ボス、28・・
・支持用ブラケット、■・・・構成部品。 第 2 回

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 先端をヘッドパイプに接続されて後方へ延びる左右のタ
    ンクレール、上端をヘッドパイプに接続されて下方へ垂
    れてから後方へ延びる左右のダウンチューブ、ダウンチ
    ューブとタンクレール後端部を連結する左右のボディチ
    ューブとを主骨格とし、適宜ブリッジチューブを配して
    構成し、上記各チューブに囲まれたスペース内下部にエ
    ンジンを搭載し、後上部から後方へシートレールを接続
    し、後下端部にリヤスイングアームを軸支するようにし
    たダブルクレイドル型の自動2輪車のフレームにおいて
    、タンクレール後端とダウンチューブ後端とを、鋳造ま
    たは鍛造製になる縦長の構成部品により接続するもので
    あって、この構成部品は、全長に亘ってほぼH型の断面
    を有し、スイングアーム、クッションユニット軸支用の
    軸孔ボス、タンクレール、ダウンチューブ、シートレー
    ルおよびシートレールサポートチューブ溶着用のガイド
    突起、エンジン懸架用のブラケット片、ブレーキレバー
    、スタンドおよびリヤフエンダ支持用のブラケットなど
    が全て一体に形成されていることを特徴とする自動2輪
    車のフレーム。
JP23150188A 1988-09-17 1988-09-17 自動2輪車のフレーム Granted JPH01119493A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23150188A JPH01119493A (ja) 1988-09-17 1988-09-17 自動2輪車のフレーム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23150188A JPH01119493A (ja) 1988-09-17 1988-09-17 自動2輪車のフレーム

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9158583A Division JPS59223581A (ja) 1983-05-26 1983-05-26 自動2輪車のフレ−ム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01119493A true JPH01119493A (ja) 1989-05-11
JPH0327433B2 JPH0327433B2 (ja) 1991-04-15

Family

ID=16924484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23150188A Granted JPH01119493A (ja) 1988-09-17 1988-09-17 自動2輪車のフレーム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01119493A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100372724C (zh) * 2002-09-24 2008-03-05 雅马哈发动机株式会社 摩托车用车身架
JP2012201242A (ja) * 2011-03-25 2012-10-22 Honda Motor Co Ltd 鞍乗型車両のフレーム構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100372724C (zh) * 2002-09-24 2008-03-05 雅马哈发动机株式会社 摩托车用车身架
JP2012201242A (ja) * 2011-03-25 2012-10-22 Honda Motor Co Ltd 鞍乗型車両のフレーム構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0327433B2 (ja) 1991-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7383909B2 (en) Vehicle body frame of motorcycle
JP3644720B2 (ja) ユニットスイング式車両の車体構造
JPH0144555B2 (ja)
JPH06309Y2 (ja) 自動二輪車のスイングア−ム支持構造
JPH01119493A (ja) 自動2輪車のフレーム
JPS59106384A (ja) 自動二輪車のフレ−ム構造
JP2000344169A (ja) 自動二輪車の車体フレーム
JP3701361B2 (ja) 自動二輪車の補機部品取付用ステイ構造
JPH072385Y2 (ja) 自動二輪車のフレーム
JPH0569873A (ja) 自動2輪車の車体フレーム
JPH06171570A (ja) 自動二輪車のフレーム構造
JPS63315383A (ja) 自動2輪車用車体フレ−ム
JPS6346312Y2 (ja)
JPH0413275Y2 (ja)
JPS63315387A (ja) 車体フレーム
JPH0326065Y2 (ja)
JP2598909B2 (ja) 自動二輪車の車体構造
JP2516950B2 (ja) スク−タ−のフレ−ム
JPH01106789A (ja) 自動二輪車用フレーム
JPH0356152Y2 (ja)
JPH0121119Y2 (ja)
JP2500159Y2 (ja) 前2輪車両のフレ―ムフロント構造
JPS63315386A (ja) 自動2輪車用車体フレ−ム
JPH0742952Y2 (ja) 後2輪車両のリヤクッションユニット取付構造
JPS6338156Y2 (ja)