JPH01117869A - 2−アミノメチルピペラジン誘導体 - Google Patents

2−アミノメチルピペラジン誘導体

Info

Publication number
JPH01117869A
JPH01117869A JP27343387A JP27343387A JPH01117869A JP H01117869 A JPH01117869 A JP H01117869A JP 27343387 A JP27343387 A JP 27343387A JP 27343387 A JP27343387 A JP 27343387A JP H01117869 A JPH01117869 A JP H01117869A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
derivative
aminomethylpiperazine
solvent
mhz
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27343387A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Ito
伊藤 安夫
Hideo Kato
日出男 加藤
Eiichi Ecchu
越中 栄一
Nobuo Ogawa
小川 信男
Kazuya Mitani
見谷 一也
Noriyuki Yagi
八木 典幸
Toshihiko Yoshida
敏彦 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Abbott Japan Co Ltd
Original Assignee
Hokuriku Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hokuriku Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Hokuriku Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP27343387A priority Critical patent/JPH01117869A/ja
Publication of JPH01117869A publication Critical patent/JPH01117869A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 の 本発明は、医薬品の合成中間体として有用な次(式中、
R1及びR2は同−又は異なって水素原子、低級アルキ
ル基を表わすか、もしくはR1とR2が一緒になってそ
の置換する窒素原子と共に1−ピロリジニル基を表わす
。) で示される新規な2−アミノメチルピペラジン誘導体、
及びその酸付加塩に関する。
11Δ1匙 本発明に係る2−アミツメ、チルピペラジン誘導体は全
く知られていない。
tl<’    ”    ! ピペラジンを部分構造に持つ医薬品は数多く知られてお
り、その有用性はすでに広く知られている。本発明は新
しいピペラジン誘導体を提供し、従来のピペラジンを部
分構造として持つ医薬品の新しい誘導体を提供するとい
う目的をベースとする。
。  ゛ 5の 本発明者らは、上記目的を達成すべく鋭意検討した結果
、前記一般式(I)で示される2−アミノメチルピペラ
ジン誘導体の合成に成功し、本発明を完成するに至った
本発明の前記一般式(I)中、R工及びR2で示される
低級アルキル基としては、たとえば、メチル、エチル、
n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、 5ec−
ブチル、tert−ブチル基等が挙げられる。
本発明の前記一般式(I)で示される化合物の酸付加塩
としては、たとえば塩酸、臭化水素酸。
ヨウ化水素酸、硝酸、硫酸、燐酸等の鉱酸塩、あルイハ
、酢酸、マレイン酸、フマル酸、クエン酸。
シュウ酸、酒石酸等の有機酸塩が挙げられる。
本発明の前記一般式(j)で示される化合物は、所望に
応じて酸付加塩に変換することも、又生成した酸付加塩
から塩基を遊離させることもできる。
本発明の前記一般式(I)で示される新規な2−アミノ
メチルピペラジン誘導体は、以下の様にして製造するこ
とができる。
即ち、前記一般式(I)で示される化合物は次(式中、
R及びR2は前述と同意義を表わす。)で示される2−
ピペラジンカルボキサミド誘導体を溶媒中水素化リチウ
ムアルミニウムにて還元することより製造することがで
きる。
本発明の方法において使用される溶媒としては、エーテ
ル、テトラヒドロフラン、1,4−ジオキサン等が挙げ
られる。
又、反応は、水冷から使用される溶媒の還流温度におい
て行なわれる。
本発明の製造方法において出発原料となった前記一般式
(n)で示される2−ピペラジンカルボキサミド誘導体
は、一部を除き新規な化合物であり、以下の図に示す様
にして製造される。
、(式中、R1及びR2は前述と同意義を表わす。)光
1目し徒ニー この様にして製造される前記一般式(I)で示される新
規な2−アミノメチルピペラジン誘導体、及びその酸付
加塩は、種々の医薬品の合成中間体として極めて宵月で
あり、例えば以下の如く抗菌性化合物に導くことができ
る。
(式中、R及びR2は前述と同意義を表わす。)1敷肚 以下、本発明を参考例及び実施例によって説明するが、
本発明はこれらの例の特定の細部に限定されるものでは
ない。
参考例! N −tert−ブチル−2−ピペラジンカルボキサミ
ド N −tert−ブチル−2−ピラジンカルボキサミド
5.OOgをエタノール6001中、酸化白金0.20
gを触媒として50”、100気圧にて6時間水素添加
する。冷機触媒をろ去し、ろ液を濃縮する。残渣をエタ
ノールより再結晶して融点151〜152°の淡黄色プ
リズム品2.18gを得る。
マススペクトル mHz : 185 (M )IRス
ペクトル v  (KBr) c+a1:1672(C
:0) NMRスペクトル δ (CD30D) ppm  :
1.33(9B 、s) 、2.40−3.35(7H
v)高分解能マススペクトル :  C9H19N30
理論値 mHz  : 185.1529実験値 ta
/z  : 185.1520参考例2 N、N−ジエチル−2−ピペラジンカルボキサミド N、N−ジエチル−2−ピラジンカルボキサミド5.O
Ogをエタノール6001中、酸化白金0.20gを触
媒として50@、100気圧にて6時間水素添加する。
冷機触媒をろ去し、ろ液を濃縮して黄色液体3.06g
を得る。
マススペクトル mHz : 185 (M )IRス
ペクトル v  (liquid) cta−’ :1
G3B(C:O) NMRスペクトル゛δ (CDC13) III)11
  ’1.11(3H,t、JニアH2)、1.21(
3H,t、JニアH2)、2.47(2H、br−s)
、2.50−3.30(GH、+s) 、3.37(4
H、q 、JニアH2)、3.73(IH,d−d、J
:10,3.5112)高分解能マススペクトル : 
 C9H19N30理論値 mHz  : 185.1
52B実験値 mHz  : 185.15+4参考例
3 2− [(1−ピロリジニル)カルボニルコピペラジン 2−[(1−ピロリジニル)カルボニルコピペラジン6
、OOgをエタノール6001中、酸化白金0.20g
を触媒として50@、100気圧にて6時間水素添加す
る。冷機触媒をろ去し、ろ液を1縮して淡黄色固体4.
80gを得る。エタノールより再結晶して融点211〜
213’の無色針状晶を得る。
マススペクトル va/z : 183 (M”)1R
スペクトル v  (KBr)  cra  :164
4(C:0) NMRスペクトル δ (CD30D) ppm  :
1.80−2.20(4H,m)、2.90−3.89
(IOH,m)、4.02(IH,d−d、J:8.5
,3.5112)高分解能マススペクトル :  C9
H17N30理論値 ts/z  : 183.13フ
2実験値 mHz  : 183.13フ3実施例1 2−(メチルアミノメチル)ピペラジン水素化リチウム
アル−ミニラム2.74gの無水1.4−ジオキサン1
001懸濁液中に、N−メチル−2−ピペラジンカルボ
キサミド5.15gの無水1,4−ジオキサン53*l
溶液を室温にて滴下し23時間加熱還流する。冷機水1
01を滴下し不溶物をろ去する。ろ液を濃縮し残渣を減
圧蒸留して沸点60〜75’  (6mmHg)の淡黄
色液体2.05gを得る。
マススペクトル mHz : 129 (M”)NMR
スペクトル δ (CDC13) pI)If  ’1
.50(3H,br−s)、2.42(3H,s)、2
.38−3.0G(9H。
m) 高分解能マススペクトル : C6H工5N3理論値 
mHz  : 129.12G7実験値 mHz  :
 129.1211i0実施例2 2−(ジメチルアミノメチル)ピペラジン水素化リチウ
ムアルミニウム2.OOg O)無水1.4−ジオキサ
ン100■I懸濁液中に、N、N−ジメチル−2−ピペ
ラジンカルボキサミド4゜70gの無水1.4−ジオキ
サン501溶液を室温にて滴下し21時間加熱還流する
。冷機水8mlを滴下し不溶物をろ去する。ろ液を濃縮
し残渣を減圧蒸留して沸点90〜98@(15mmHg
)の無色吸湿性結晶2.03gを得る。
マススペクトル mHz : 143 (M+)NMR
スペクトル δ (CDCl2) ppII:1.90
−3.0G(IIH,m)、2.21(GH,s)高分
解能マス長ベクトル :  C7HエフN3理論値 t
s/z  : 143.1423実験値 ts/z  
: 143.143G実施例3 2−(ジエチルアミンメチル)ピペラジン水素化リチウ
ムアルミニウム2.46g f)無水1.4−ジオキサ
ン1501懸濁液中に、N、 N−ジエチル−2−ピペ
ラジンカルボキサミド6゜00gの無水1,4−ジオキ
サン501溶液を室温にて滴下し18.5時間加熱還流
する。冷機水101を滴下し不溶物をろ去する。ろ液を
濃縮し残渣を減圧蒸留して沸点90〜93”  (11
mmHg)の無色液体2.’54gを得る。
マススペクトル ■/z : 171 (M )NMR
スペクトル δ (CDC13) 1)I)l  ’0
.99(GIl、t、J=7H2) 、1.91(2H
,br−3)、2.49(2H,q、JニアHz)、2
.52(2H,q、JニアHz)、2.20−3.0E
i(9H,m) 高分解能マススペクトル :  C9H21N3理論値
 mHz  : 17+、173B実験値 rn/z 
 : 171.1728実施例4 2−(tert−ブチルアミノメチル)ピペラジン水素
化リチウムアルミニウム3.08gの無水1.4−ジオ
キサン250m1の懸濁液中に、N−tert−ブチル
−2−ピペラジンカルボキサミド7.50gを加え21
時間加熱還流する。冷機水12.51を4下し、不溶物
をろ去する。ろ液を濃縮し残渣を減圧蒸留して沸点10
5〜107”(13ou+Hg)の淡黄色液体5.02
gを得る。
マススペクトル mHz : 171 (M)NMRス
ペクトル δ (CDC13) pl)11  ’1.
07(9H,s) 、1.54(3)1.br) 、2
.31−3.05(91,1)高分解能マススペクトル
 ”  C9H21N3理論値 mHz  : 171
.173G実験値 IIIz  : 171.1750
実施例5 2−(1−ピロリジニルメチル)ピペラジン水素化リチ
ウムアルミニウム178gの無水1.4−ジオキサン2
001の懸濁液中に、2−[(1−ピロリジニル)カル
ボニルコピペラノン4.30gを加え14時間加熱還流
する。冷機水7.5mlを滴下し、不溶物をろ去する。
ろ液を濃縮し残渣を減圧蒸留して沸点112〜115゜
(13mIIHg)の無色固体1.20gを得る。
?Xスペクトル mHz : 189 (M )NMR
スペクトル δ (CDCl2) pI)III  ’
1.55−1.90(4■、ra ) + 1−94 
(2[1、br−3) +2.05−3.10(+3H
,m) 高分解能マススペクトル :C8H工、N3理論値 m
Hz  : lG9.15GO実験値 rn/z  :
 IG9.158B特許出願人  北陸製薬株式会社 手続補正書(自発) 昭和63年 り月 2日 特許庁長官  吉 1)文 毅 殿 ■、事件の表示  昭和62年特許願第273433号
2、発明の名称  2−アミノメチルビペラジン誘導体
3、補正をする者・ π件との関係 特許出願人 4、補正の対象  明細書中「発明の詳細な説明」の欄
5、補正の内容 (1)明細書第7頁上第14行目から同上第15行目の
「ピペラジン」を「ピラジン」と補正スル。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R_1及びR_2は同一又は異なって水素原子
    、低級アルキル基を表わすか、もしくはR_1とR_2
    が一緒になってその置換する窒素原子と共に1−ピロリ
    ジニル基を表わす。) で示される2−アミノメチルピペラジン誘導体、及びそ
    の酸付加塩。
JP27343387A 1987-10-30 1987-10-30 2−アミノメチルピペラジン誘導体 Pending JPH01117869A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27343387A JPH01117869A (ja) 1987-10-30 1987-10-30 2−アミノメチルピペラジン誘導体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27343387A JPH01117869A (ja) 1987-10-30 1987-10-30 2−アミノメチルピペラジン誘導体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01117869A true JPH01117869A (ja) 1989-05-10

Family

ID=17527838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27343387A Pending JPH01117869A (ja) 1987-10-30 1987-10-30 2−アミノメチルピペラジン誘導体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01117869A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995021162A1 (en) * 1994-02-04 1995-08-10 Merck & Co., Inc. Process for making hiv protease inhibitors
WO1995029170A1 (fr) * 1994-04-22 1995-11-02 Koei Chemical Co., Ltd. Procede de production de n-tert-butyl-2-piperazinecarboxamide a activite optique et methode de racemisation de l'amide
EP0680955A1 (en) * 1993-11-22 1995-11-08 Koei Chemical Co., Ltd. PROCESS FOR PRODUCING N-tert-BUTYL-2-PYRAZINECARBOXAMIDE AND N-tert-BUTYL-2-PIPERAZINECARBOXAMIDE
EP0744401A2 (de) * 1995-05-23 1996-11-27 Lonza Ag Verfahren zur Herstellung von optisch aktiven 2-Piperazincarbonsäurederivaten
EP0754686A1 (en) * 1995-07-19 1997-01-22 Mitsubishi Chemical Corporation 2-cyanopiperazine and use thereof for the synthesis of biologically active substances
EP1125930A1 (de) * 1995-05-23 2001-08-22 Lonza Ag Optisch aktive 2-Piperazincarbonsäurederivate und Verfahren zu ihrer Herstellung

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0680955A1 (en) * 1993-11-22 1995-11-08 Koei Chemical Co., Ltd. PROCESS FOR PRODUCING N-tert-BUTYL-2-PYRAZINECARBOXAMIDE AND N-tert-BUTYL-2-PIPERAZINECARBOXAMIDE
EP0680955A4 (en) * 1993-11-22 1996-04-03 Koei Chemical Co METHOD FOR PRODUCING N-TERT-BUTYL-2-PYRAZINE CARBOXAMIDE AND N-TERT-BUTYL-2-PIPERAZINE CARBOXAMIDE.
CN1104423C (zh) * 1993-11-22 2003-04-02 广荣化学工业株式会社 N-叔丁基-2-哌嗪羧基酰胺类的制备方法
WO1995021162A1 (en) * 1994-02-04 1995-08-10 Merck & Co., Inc. Process for making hiv protease inhibitors
WO1995029170A1 (fr) * 1994-04-22 1995-11-02 Koei Chemical Co., Ltd. Procede de production de n-tert-butyl-2-piperazinecarboxamide a activite optique et methode de racemisation de l'amide
EP0744401A2 (de) * 1995-05-23 1996-11-27 Lonza Ag Verfahren zur Herstellung von optisch aktiven 2-Piperazincarbonsäurederivaten
EP0744401A3 (de) * 1995-05-23 1997-10-01 Lonza Ag Verfahren zur Herstellung von optisch aktiven 2-Piperazincarbonsäurederivaten
EP1125930A1 (de) * 1995-05-23 2001-08-22 Lonza Ag Optisch aktive 2-Piperazincarbonsäurederivate und Verfahren zu ihrer Herstellung
EP0754686A1 (en) * 1995-07-19 1997-01-22 Mitsubishi Chemical Corporation 2-cyanopiperazine and use thereof for the synthesis of biologically active substances

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3262333B2 (ja) 5−ht1a拮抗物質としてのピペラジン誘導体
CA3111359A1 (en) Process for the preparation of methyl 6-(2,4-dichlorophenyl)-5-[4-[(3s)-1-(3-fluoropropyl)pyrrolidin-3-yl]oxyphenyl]-8,9-dihydro-7h-benzo[7]annulene-2-carboxylate
JPH06508816A (ja) (s)(+)−2−エトキシ−4−[n−[1−(2−ピペリジノ−フェニル)−3−メチル−1−ブチル〕アミノカルボニルメチル〕−安息香酸、この化合物を含む医薬組成物及びその調製方法
JP2927480B2 (ja) ピペリジン系化合物、その製造方法及びこれを含有する医薬組成物
JPH01117869A (ja) 2−アミノメチルピペラジン誘導体
JPS58172379A (ja) 新規なキナゾリン誘導体
JPS60500669A (ja) アルキルジアミン誘導体、その製造法および抗不整脈剤
JPS5896075A (ja) 1−アミノカルボニルエチル置換ピペラジン及びホモピペラジン誘導体
JPS61280470A (ja) ピロリジニルアルキルカルボン酸アミド誘導体およびその製造方法
MX2007014381A (es) Metodos para sintetizar compuestos heterociclicos.
TW498073B (en) 5-naphthalen-1-yl-1,3-dioxane derivatives, their preparation and their therapeutic application
FR2643373A1 (fr) Nouveaux derives des bisarylalcenes, leurs procedes de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
JPS5959664A (ja) アントラニル酸エステル類
JPS61205260A (ja) 新規な2−置換アミノ−6−(2−メトキシフエニ−ル)−4(3h)−ピリミドン誘導体及びその製造法
CA1125756A (en) Indane-acetic acid aminoesters, their preparation and their use in therapy
JPS61267577A (ja) Ym−09730のジアステレオマ−aの右旋性光学異性体の新規製造法
JPS61227578A (ja) 1,3,2―ジオキサチオラン―2―オキシド誘導体およびその製法
US3325495A (en) Purine carboxamides
JPH03261747A (ja) 第四級アンモニウム塩の製造方法
JPH0399084A (ja) マロンアミド誘導体金属錯体及び芳香族化合物用分離剤
RU1831481C (ru) (S)(+)-2-этокси-4- @ N-[1-(2-пиперидино-фенил)-3-метил-1-бутил]-аминокарбонилметил @ -бензойна кислота или ее гидрат, или фармацевтически переносима соль, обладающие гипогликемическим действием
JPS61140549A (ja) 10,11‐ジヒドロ‐5H‐ジベンゾ〔a,d〕シクロヘプタジエン誘導体、その製法及び該化合物を含有する薬剤
JPS6136262A (ja) ピペリジノ−プロパノンもしくは−プロパノール誘導体及びその製法
JPS601313B2 (ja) N↓−(ω↓−カルボキシアルキル)イミダゾール
JPH03200747A (ja) N−メチル−4−t−ブチルベンジルアミンの製造法