JPH01113278A - 熱転写記録装置 - Google Patents

熱転写記録装置

Info

Publication number
JPH01113278A
JPH01113278A JP27012287A JP27012287A JPH01113278A JP H01113278 A JPH01113278 A JP H01113278A JP 27012287 A JP27012287 A JP 27012287A JP 27012287 A JP27012287 A JP 27012287A JP H01113278 A JPH01113278 A JP H01113278A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
color
paper
visible light
ink paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27012287A
Other languages
English (en)
Inventor
Naohiro Ozawa
小沢 直弘
Hiroshi Shimizu
宏 清水
Toshihiko Goto
敏彦 後藤
Kentaro Hanma
謙太郎 半間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP27012287A priority Critical patent/JPH01113278A/ja
Publication of JPH01113278A publication Critical patent/JPH01113278A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J35/00Other apparatus or arrangements associated with, or incorporated in, ink-ribbon mechanisms
    • B41J35/16Multicolour arrangements
    • B41J35/18Colour change effected automatically

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、インク紙を用い記録を行うプリンタ等の記録
装置に係わシ、記録の始めにインク紙の頭出しを行う熱
転写記録装置に関する。
〔従来の技術〕
インクを塗布したインク紙を用いてカラーの印画を行う
熱転写記録装置では0色の5原色である黄(Ye)、マ
ゼンタ(Mg)、シアン(Cy)を順番に1画面分ずつ
塗布したインク紙を用いて受像紙上に上記3色を順番に
印画する面順次記録法が用いられている。該画順次印刷
法では印画を行う直前にインク紙の頭出しを行う必要が
あり、従来よシ行われている方法として、特開昭59−
145674号公報に記載されているようにインク紙上
の色と色の間にバーコードを設け、該バーコードを検知
する検出手段を用いてインク紙の色の検知及び頭出しを
する方法が知られている。実際にはバーコードとして黒
インクを用いておυ検出手段にホトカプラのような赤外
線センサーを使っている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、上記従来技術は、インク紙を印刷する際に黄、
マゼンタ、シアンの3色の他に黒インクを合わせた4色
のインクを使い印刷する際の版胴が4種類必要になシ、
インク紙の印刷費用が高くなる。更に、イン力紙の色間
にバーコードを設ける九めに1画面分のインク紙に余分
の長さが必要になシインク紙のコスト高を招くが0以上
の問題については考慮がなされていなかった。
〔問題を解決するための手段〕
以上の問題点は、インク紙には記録に使用する黄、マゼ
ンタ、シアンの3色のインクのみを印刷し0色の検出手
段として黄、−#インタ。シアンの補色である赤(几)
、緑(G) 、 f CB)の光源のPt32種類と可
視光に対して感度のある可視光センサとを組み合わせた
可視光検出手段と可視光検出手段の出力のエツジを検知
できるエツジ検出手段及び該出力よシインクの色を判別
できる色判別手段とを熱転写記録装置に設けることによ
シ達成される。
〔作用〕
インク紙に対して赤と緑と青の可視光をそれぞれ照射す
ると黄インクは補色である青の可視光を吸収し補色でな
い赤と緑の可視光を透過又は反射し、マゼンタインクは
補色である緑の可視光を吸収し赤と青の可視光を反射又
は透過し、シアンインクは補色である赤の可視光を吸収
し緑と青の可視光を反射又は透過する。可視光センサは
反射又は透過した可視光を入力すると感度があるので出
力がHになシ、赤、緑、青それぞれの可視光源と可視光
センサとを1つづつ組み合わせ可視光検出手段を構成す
ると可決光検出手段はインクの色(黄マゼンタ、シアン
)によりそれぞれ異なる出カバターンを示す。該出カバ
ターンを色判別手段にょシ識別することにょシインクの
色を判別できる。
又該出カバターンの変化するエツジをエツジ検出手段に
よシ検知することによシインクの先端を検知しインク紙
の頭出しができる。
〔実施例〕
以下1本発明による熱転写記録装置の一実施例を第3図
を用いて説明する。給紙トレイ56に裏面を上にして重
ねられた状態で表面に例えばポリエステル樹脂等によシ
インクの受容層を設は九印画紙5は、装置がプリント動
作を始める前に給紙ローラ54によって一番上の一枚の
印画紙5が取シ出され、ドラム2に巻き付く。この際給
紙ロー254付近に設けられた図示していない光学セン
サが印画紙5の裏面の符号パターン、及び表裏判別マー
クを読み取り1表裏判別マークが存在しない又は不良マ
ークで印画紙5が記録装置に不適当な場合は、給紙を中
止し、印画紙5を給紙トレイ56に戻すか又は排紙ロア
に排出し同時に印画紙5が不良であることを記録装置の
図示しない表示パネルを通じて使用者に伝える。印画紙
50檀類が正しく印画紙5の表裏が記録装置に適応する
場合は、ドラム2に重ねられた印画紙5の上にインク紙
カセット4の中のインク紙5が重ねられ、その上からサ
ーマルヘッド1で押し付けられる。インク紙3はインク
紙カセット4の供給軸32よシ未使用のインク紙3がサ
ーマルヘッド1と印画紙5の間に供給され、記録後の使
用済のインク紙3は巻取@31に巻き取られる。又イン
ク紙カセット4の、熱転写記録装置からの取シ出し及び
装着時にはサーマルヘッド1は点線で示す位置に退避し
、インク紙カセット4の取シ出し及び装着の妨げになら
ないようにしている。印画する際に印画の直前でインク
紙3を搬送しながら色判別手段15にょシ黄、マゼンタ
、シアンそれぞれの頭出しを行う。サーマルヘッド1の
下部にはドラム2の軸方向に512ドツトの発熱体が並
んでおシ、その一つ−りが独立な熱量を発生する。サー
マルヘッド1の発生した熱はインク紙3に伝えられ、イ
ンク紙5に塗布されたインクはその熱によ)昇華または
溶融してサーマルヘッド10発生した熱量に応じた#度
のインクが印画紙5に転写され、記録が行われる。上記
の操作を一回行うたびにドラム2は回転し印画紙5の上
に上記したインクの転写を640回行う。
この操作を行う事により印画紙5の上には512X64
0画素の濃淡を持つ画像が記録される。インク紙3の上
には、黄、マゼンタ、シアンの3色のインクがそれぞれ
印画紙5の略−画面外の長さで塗布されておシ、上記の
記録操作による512 X 640画累プリントを色別
に3回行うことによりカラーの画像の記録が行われる。
5回の記録が行われた後、印画紙5は排紙口37へ送ら
れ熱転写記録装置の外部へ取9出される。
第1図は第3図に示した一実施例の色判別手段13の構
成部の平面図、第2図は第1図の側面図をしめしたもの
である。サーマルヘッド1とインク紙6の供給@32の
間にインク紙3を挾む恰好で色判別手段13を設けたこ
とを特叙としておシ色判別手段15は、赤色の可視光を
発る可況光源几18と可視光受光素子17とを組み合わ
せたカラーセンサR25と緑色の可視光を発する可視光
源G19と可視光受光系子17とを組み合わせたカラー
センサG24fr。
インク紙3を挾んで対向するようにサーマルヘッド1側
に反射板21ヲ取り付けている。インク紙3の平面図を
第4図に、断面図を第5図に示すがポリエステル樹脂の
様な透明のベースフィルム12の表面にYeインク1a
、 Mgインク15.e)’インク16を透明なベース
フィルム12が間に存在するように間隔をあけて順番に
塗布しておシ熱転写記録装置に装填したインク紙3はド
ラム2を回転することにより供給軸52から巻取@51
に向かいインク紙搬送方向22に進む。第1図は第12
図に示すプリントコントローラ27がマゼンタのデータ
をサーマルヘッド1に送pマゼンタ領域10ヲ印画して
いるところであるが印画が進むにつれて色判別手段13
は次のシアン領域11上に位置し、可視光源q19及び
可祝光源几18から発しインク紙3を透過して反射板2
1に反射して再びインク紙Sを透過した可視光をそれぞ
れ対になった可視光受光系子17が検知してシアン色を
検出し0次にシアン領域11を印画する際には第12図
に示すプリントコントローラ27がシアンのデータ42
t−サーマルヘッド1に送り印画する。
第6図にインク紙3の各インクの理想的な分光特性と色
判別手段13の光学特性を示した。第6図(atはYe
インク14の分光特性、(b)はMgインク15の分光
特性、(C)はCyインク16の分光特性で、波長68
0〜700nmの可視光領域においてYeインク14は
波長500nm以下では低くそれ以上では高い値を示し
鳩インク15は波長500〜60Onm付近で低く、そ
れ以外では高い分光特性を示し、 Cyインク16は6
00nm以上で低くそれ以下では高い分光特性を示す。
又第6図(diは緑の可視光源G19の分光特性で一般
に560nm付近にピークがあり、(e)は赤の可視光
源R1Bの分光特性で一般に650nm付近にピークが
ある。又第6図(f)は可視光受光素子17の各波長に
おける感度を示すが一般の可視領域580nm〜700
nmにおいてなだらかな上昇カーブを描いている。第7
図は第6図に示した特性を持つインク紙3を色判別手段
13で検知したときの結果である。可視光受光系子17
は可視領域において感度を持つため。
可視光源R18は透明なベースフィルム12を透過する
と共に波長65011m付近に高い分光特性を詩つYe
インク14及びCyインク16を透過して可視光受光素
子17に感度を与えカラーセンサR23のセンサ出力R
58をONにし、又可視光源G19はベースフィルム1
2を透過すると共に波長56Onm付近に高い分光特性
を持つYeインク14及びMgインク1st−透過して
可視光受光素子17に感度を与えカラーセンサG24の
センサ出力G59をONにする。従って上記の組み合わ
せによる色判別手段15においてはYeインク14とベ
ースフィルム121Mgインク15.Gyインク16の
3種類を分離して判別することが出来る。第8図はイン
ク紙3に対するカラーセンサR23のセンサ出力R38
とカラーセンサG24のセンサ出力G39の変化の様子
を示したものである。第7図に示した結果から判る様に
センサ出力R38はCyインク16の先頭に立ち下がり
後端に立ち上がシのエツジを持ち、センサ出力Gsqは
Mgインク15の先頭に立ち下がシ後端に立ち上がりの
エツジを持つ。
又現在市場にUシ通しているインク紙3にはインクの純
度が低く第9図に示すような分光特性を持った物がある
。第9図の(dl、 (el、 (flは第6図に示し
たカラーセンサR25,G24と同じであるが、(a)
に示したYeインク140分光特性は波長500 nm
付近での特性の立ち上がりが鈍っているし、φ)に示し
ftMgインク15の分光特性は波長40旧皿〜500
nm付近での特性の盛シ上が9方が鈍っているし、(C
)に示したCyインク160分光特性は波長400〜6
00nmでの特性の盛シ上がシが86図に示した特性の
半分以下しかなく特に波長550nm〜600nmでの
特性は零に近く青に偏っな特性を示している。
第10図にtg9図に示したインク紙3を色判別手段1
3で検知した場合の出力結果を示す。Yeインク14及
び鳩インク15の′出力結果は第7図に示したものと同
じであるがCyインク16の場合は可視光源G19が波
長5dOnm付近にピークを持つ次めCyインク16を
透過しないのでカラーセンサG24のセンサ出力G59
をOFFにする。
第11図は第9図に示したインク紙5を色判別手段13
で検出した場合のセンサ出力R58,センサ出力G59
の変化であるが、第8図の変化とCyインク16の先頭
に特性の立ち下が9があることとCyインク16の後端
に特性の立ち上が9が有る点で異なっている。つまりY
eインク14とMgインク15は基本的には1種類であ
るがCyインク16は第6図と第9図に示した2種類が
ある。
第12図に色判別手段13の一実施例のブロック図を示
す。カラーセンサR23,カラーセンサG24はそれぞ
れエツジ検出手段25と色判別手段15に接続され該エ
ツジ検出手段25はセンサ出力R38,センサ出力as
qにエツジがあると該色判別手段13にトリガ信号40
を出力し色判別手段13はメモリ30に接続されたRG
Bのメモリを切り換えるメモリスイッチ28に切換信号
29を出力して該色判別手段13で判別したインク紙5
の色の補色であるR、G・Bいずれかの色に切シ換える
。プリントコントローラ27は該メモリスイッチ2B、
メモリ30に制御信号41ヲ出力しつつサーマルヘッド
1にも制御信号41を出力しメモリ30よυデータ42
を几GB信号を黄(Ye)、 マゼンタ(Mg ) 、
  シアン(C:y )に合わせ念中間調の印画データ
62に変換する色制御手段61に出力し、該ヘッド1に
印画データ62を送らせて印画を行う。以上説明し比色
判別手段15の動作によシプリンタ8はインク紙30色
に合わせて正確に印画を行うことができる。
第15図は第12図に示した色判別手段130色刊色判
別作を示したフロー図の一例である。
最初にセンサ出力R5BがONかOFFかを判別し。
CFFならばインク紙30色はシアンとし、 ONなら
ば次にセンサ出力G 59がONかOFFかを判別しO
Nならばインク紙30色は黄、OFFならばマゼンタと
する。更に入力にエツジを検出してからある所定の時間
T内に他のエツジを検出しない場合トリガ信号40を出
力するエツジ検出手段25から入力される該トリガ信号
40t−所定の時間Tよシも若干長い時間T1だけ見て
該トリガ信号40があればデータ42は上記判別した色
とし、なければデータ42はそのままにして再度センサ
出力R5Bを判別する。上記動作により本色判別手段1
5はカラーセンサR25やカラーセンサG24に時間T
の間にノイズがのり九場合においてもこれを除去するこ
とができ正確にインク紙3の色を判別することができる
第14図は第12図に示したエツジ検出手段25の一実
施例の構成を示すブロック図である。
センサ出力R58,センサ出力G59をそれぞれ立上シ
検出手段44及び立下シ検出手段45に入力し該入力に
エツジがある場合にカウンタ46に信号を送る。該カウ
ンタ46はあらかじめリセットされているが入力がある
とタイ?47にスタート信号50を送るとともに比較器
49にカウント値を送シ更に入力があるとカウント値を
繰シ上げる。タイマ47はある所定時間T経過後に1信
号発生器48を作動させ比較器49に1の値を送シ比較
器49はカウンタ46の値が1である場合にトリガ信号
40を発生するとともにカウンタ46をリセットする。
本構成によるとエツジ検出手段25は入力にエツジが存
在するとある所定の時間Tだけ経過した後にトリガ信号
40を発生することができる。
第15図は第1図に示したカラーセンサR23及びカラ
ーセンサq24の一実施例の構成図である。インク紙5
を挾み片側に鏡面体のような反射板21を設は片側に可
視光受光索子17と可視光源R18,可視光源G19と
をそれぞれ隣合わせて可視光受光素子17が外側に位置
するように又可視光源R18と可視光源G19とは互い
にその光軸を外側に向は一体にして設けた。本実施例に
よれば可視光源R1aと可視光源(j19はそれぞれ互
いの外側にある可視光受光索子17に対してよう多くの
光を投じるためカラーセンサ几25及びカラーセンサG
24は互いにクロストークを起こすことなく確実にイン
ク紙30色を識別することができる。尚1反射板21は
サーマルヘッド1上に設けられた駆動ICのカバーを兼
ねても良い。
第16図はカラーセンサ几23及びカラーセンサG24
の他の一実施例の構成図である。
第15図の実施例に於いて可視光源R18と可視光源G
19の光軸は傾いていないが反射板21が該可視光源R
18と可視光源G19の間を中心に外側に折れ曲がって
いることを特畝としている。本実施例によると第15図
に示した実施例と同様の効果があるばか)でなく、可視
光源几18.可視光源G19をブロックに対して垂直に
組み込むので製造が簡単で費用を安価にすることができ
る。
第17図はプリンタ8にインク紙カセット4を装着する
際の斜視図である。
インク紙カセット4はカセッ) 741人方向55に対
して外側の外側連接部58上に把手56ft設けている
第18図にインク紙カセット4の三面図を示したが巻取
軸31と供給軸32とのカセット挿入方向55に対して
外側の端にこれらを接続する幅の広い外側連接部58と
内側の端に幅の狭い内側遍接部57を設けたことを特淑
としている。又インク紙カセット4の両側にカセット挿
入の際に案内するためのリブ60と巻取軸311411
にインク紙5及び巻取軸31を観察するための窓59を
設けた。本実施例によれば幅の広い外側連接部58によ
りプリンタ8の入シロt−aぎプリンタ8内に外光が入
るのを防ぐので色判別手段13が上記外光によシ誤動作
することなく正確な色判別を行うことができる。
第19図は本発明による他の一実施例の平面図。
第20図は第19図の実施例の側面図である。@1図に
示した実施例においてカラーセンサG24.カラーセン
サR25をサーマルヘッド1の下部に設けた発熱体52
の両脇に分離して設けるとともに、サーマルヘッド1の
両側に反射板21を設はインク紙5の幅をドラム2よシ
も広く印画紙5の幅を上記カラーセンサ23.24よシ
も狭くしたことを持家としている。本実施例によればイ
ンク紙3の色を色判別手段13が検知する時には印画す
べきインクは既に発熱体52の直下にあるためプリンタ
8が異常を起こしインク紙3の搬送が不足した場合にも
確実に印画すべき色を印画することができるし、インク
祇3検出位置がインク紙の残量によらず常に一定である
効果がある。
第21図は本発明による別の一実施例の平面図。
第22図は第21図の側面図である。
第1図に示し之実施例においてカラーセンサ几23、カ
ラーセンサG24をサーマルヘッド1と巻取@31の間
にインク紙搬送方向22に垂直な方向に並べたことを特
■としている。本実施例によれば第1図と同様の効果が
あるばかシでなく色判別手段13がインク紙5の色を検
知する時に既に印画すべきインクの先端はサーマルヘッ
ド1を通過しているのでプリンタ8のインク紙3の搬送
が不足しても第19図に示した実施例よりも確実に所定
の色で印画することができるし、更にカラーセンサR2
5カラーセンサG24をサーマルヘッド1の幅の内側に
設けることによシインク紙5の幅を狭くできコスト低下
の効果がある。
〔発明の効果〕
本発明によれば黄、マゼンタ、シアンのインク紙に頭出
しのための特別なマークを設けなくてもインクの色を判
別することによシインク領域の端部を検出しインク紙の
頭出しができるのでインク紙を製造する際にマークのた
めの塗料が不用となり又マークのためのインク紙の長さ
を排除できインク紙を安価にすることができる。さらに
インク紙を所定の枚数巻取軸に巻き込んだ場合にインク
紙の長さが短くなるのでその外径も小さくなりインク紙
を収納したインク紙カセットを小型にでき該インク紙カ
セットを装填する熱転写記録装置自体を小型にできる。
又インク紙に塗布しであるインクの印画を始める色が異
なる場合やインクの塗υ順がY、M、Cやe、M、Yの
ように子となる場合にも熱転写記録装置が該色feあら
かじめ認識することによシ確実にインク紙の頭出しでき
るので各種存在−するインク紙3であっても使用できイ
ンク紙の共用が可能である。インク紙を共用できること
によシ量産効果が現れさらにインク紙及び熱転写記録装
置を安価にできる効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による一実施例の色判別手段の平面図、
第2図は第1図の側面図、第3図は本発明による熱転写
記録装置の一実施例の構成図、第4図はインク紙の平面
図、第5図は第4図の断面図、第6図はインクおよび色
判別手段の分光特性図、第7図はf46図に示したイン
クを色判別手段で検出した結果を示す図、第8図は第7
図の結果のタイミング図、第9図は他のインクおよび色
判別手段の分光特性図、第10図は第9図に示したイン
クを色判別手段で検出した結果を示す図、第11図は第
10図の結果のタイミング図、第12図は本発明による
色判別手段の一実施例のブロック図、第13図は第12
図に示した実施例の動作フロー図、第14図は第12図
に示したエツジ検出手段の構成図。 第15図は第1図のカラーセンサの一実施例の構成図、
第16図は他のカラーセンサの一実施例の構成図、第1
7図は熱転写記録装置とインク紙カセ9トの斜視図、第
18図は第17図に示しなインク紙カセットの三面図、
第19図は本発明による色判別手段の他の一実施例の平
面図、第20図は第19図に示した実施例の側面図、第
21図は本発明による別の実施例の平面図、第22図は
第21図の側面図である。 1・・・サーマルヘッド、2・・・ドラム、5・・・イ
ンク紙、4・・・インク紙カセット、5・・・印画紙、
8・・・プリンタ、14・・・Yeインク、15・・・
Mgインク、16・・・Cyインク、17・・・可視光
受光素子、18・・・可視光源R119・・・可視光源
0.25・・・カラーセンサ几、24・・・カラーセン
サG、25・・・エツジ検出手段、26・・・色判別手
段、31・・・巻取軸、32・・・供給軸。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、薄い帯状フィルム又は紙にインクを塗布したインク
    紙を巻装した供給軸と、該インク紙を巻き取る巻取軸と
    を対にしてカセットケース内に併設したインク紙カセッ
    トを用い、印画紙と該インク紙とを重ね合わせて上から
    サーマルヘッドにより加熱することによりインクを該印
    画紙に熱転写記録する熱転写記録装置において、該イン
    クと補色の可視光源と該可視光源にたいして感度のある
    可視光受光素子を組み合わせたカラーセンサと該カラー
    センサにエッジ検出手段と色判別手段を設けたことを特
    徴とする熱転写記録装置。 2、インク紙に黄、マゼンタ、シアンの3色のインクを
    塗布し赤、緑、青の可視光源を設けたカラーセンサの内
    いずれか2種類のカラーセンサを構成したことを特徴と
    する特許請求の範囲1の熱転写記録装置 3、可視光源に赤と緑を用いシアンインクを検出する際
    に赤の可視光を用いたカラーセンサの出力のみで色を判
    別する色判別手段を設けたことを特徴とする特許請求の
    範囲2の熱転写記録装置。
JP27012287A 1987-10-28 1987-10-28 熱転写記録装置 Pending JPH01113278A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27012287A JPH01113278A (ja) 1987-10-28 1987-10-28 熱転写記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27012287A JPH01113278A (ja) 1987-10-28 1987-10-28 熱転写記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01113278A true JPH01113278A (ja) 1989-05-01

Family

ID=17481854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27012287A Pending JPH01113278A (ja) 1987-10-28 1987-10-28 熱転写記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01113278A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0143714B1 (ko) 컬러열전사 프린트장치
KR930007625B1 (ko) 열전사기록장치와 그것에 사용하는 잉크지카세트
JP2000127581A (ja) インクリボン位置決めシステム
EP0673786A1 (en) Ink sheet and thermal transfer type color printer
JP2007050698A (ja) インクリボン、熱転写方式画像形成装置、及び印刷管理情報付加方法
US6883983B2 (en) Paper lateral edge detector for printer
KR960010417B1 (ko) 감열전사 기록방법 및 장치와 그를 위한 잉크지카세트
JPS63286361A (ja) 熱転写記録装置
US5259680A (en) Thermal transfer printer and ink sheet cassette for use in same
JP2613230B2 (ja) 熱転写記録装置
JPH01113278A (ja) 熱転写記録装置
JP2000335041A (ja) プリンタ
JP3368943B2 (ja) 保護シートおよびプリンタ
JPH0646703Y2 (ja) 熱転写形印画装置
US6250826B1 (en) Ink ribbon, cartridge containing ink ribbon, and method of discriminating failure location from ink ribbon base film
JPH10151753A (ja) インクジェットプリンタ
JPH0220368A (ja) 熱転写記録装置
KR100486060B1 (ko) 색상식별마크를 구비한 잉크 리본, 이를 이용한 컬러 인쇄 방법 및 색상식별장치
JP2853937B2 (ja) 感熱記録紙の包装体
JP2006321071A (ja) 中間転写型熱転写印刷装置
JPH11240219A (ja) インクシートカセット及び熱転写プリンタ
JPH1158800A (ja) 情報記録装置、画像記録装置および情報記録方法
JP2667750B2 (ja) 多色感熱記録装置
JPH01156089A (ja) 熱転写記録用インク紙
JPH0930093A (ja) 熱転写プリンタ