JPH01113100A - コードレスアイロン - Google Patents

コードレスアイロン

Info

Publication number
JPH01113100A
JPH01113100A JP27064587A JP27064587A JPH01113100A JP H01113100 A JPH01113100 A JP H01113100A JP 27064587 A JP27064587 A JP 27064587A JP 27064587 A JP27064587 A JP 27064587A JP H01113100 A JPH01113100 A JP H01113100A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iron
main body
power feeding
wall surface
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27064587A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0817878B2 (ja
Inventor
Seiichi Nakada
中田 清一
Takahisa Tsuji
隆久 辻
Toyohiko Yagi
豊彦 八木
Masao Shimizu
清水 政雄
Yoshinori Kataoka
義則 片岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP62270645A priority Critical patent/JPH0817878B2/ja
Publication of JPH01113100A publication Critical patent/JPH01113100A/ja
Publication of JPH0817878B2 publication Critical patent/JPH0817878B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Irons (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、一般家庭で使用するコードレスアイロンに関
するものである。
従来の技術 従来、給電部を設けた載置台に、集電部を設けたアイロ
ン本体を自立状態に載置してなるコードレスアイロンの
構造は、アイロン本体を載置台に脱着自在に載置するよ
うにしている。そして、載置した時、集電部近傍に設け
た略ピン状の突出部が載置台に嵌入し、その後端面で給
電部を覆う遮蔽体を操作して開口を設け、前記給電部と
集電部が接合して同アイロン本体に電気が供給され、こ
れに内蔵したヒーターにより、そのペースが設定された
温度まで加熱されるようになっていた。次にアイロン本
体を載置台から離脱した時は、前記遮蔽体は常時閉方向
に付勢力を受けて、給電部を覆い、感電の防止や、はこ
りの侵入を防いだものが考えられていた。
発明が解決しようとする問題点 しかし、このような構造のものにおいては、下記の問題
点を有していた。
まず、突出部の後端面で遮蔽体を操作する構造のため、
常時アイロン本体を上方に持上げる方向に力が作用する
ことになり、集電部と給電部の接合が不安定になり、発
熱の危険や、通電しないという問題を有していた。
加えて、突出部は略ピン状で載置台に嵌入する構造とな
っているため、アイロン本体を垂直に移動させた時しか
、アイロン本体が脱着できず、その使用勝手は大変悪い
ものでした。
本発明はこのような従来の問題点を解消したもので載置
台に対するアイロン本体の着脱操作性を高め、また電気
的接続を確実としたものである。
問題点を解決するための手段 医 上記問題点を解する本発明の技術的手段は、凹凸部を各
々設けて嵌合するアイロン本体と載置台を具備し、凸状
とした載置台に設けた給電部を覆う遮蔽体をスライド体
とするとともに、スライド体の制御部は前記凸部より外
に突出させアイロン本体の凹部の壁面でスライド体を押
すように構成したものである。
作用 この技術的作用は次のようになる。
すなわち、遮蔽体をスライド体とすることで、アイロン
本体を載置台に載置した時、スライド体の付勢力はアイ
ロン本体の凹部の壁面に向かって働くことになり、アイ
ロン本体を上方に持上げる方向には働かない。したがっ
て集電部と給電部の接合を常に安定に維持できることに
なる。また、スライド体の制御部は載置台の凸部から外
に突出しているため、アイロン本体を載置台に載置する
時、アイロン本体の姿勢がどのような姿勢であっても、
凸部と凹部が嵌合していくに従いアイロン本体の凹部の
壁面がスライド体の制御部を押すことになり、その使用
勝手は大変良いものである。
実施例 以下、本発明の一実施例を添付図面にもとづいて説明す
る。
第1図〜第3図において、アイロン本体1の後面には載
置台2の凸部3と嵌合する凹部4が設けてあり、この凹
部4には、ヒーターとサーモスタットを電気的に直列に
接続した棒状で先端に接点を有する集電部6が設けであ
る。前記載置台2には、前記集電部6に対応する位置に
この集電部5と接続して電気を供給する接点を板ばね体
に設けた給電部6が設けられ、接合時は給電部6を構成
する板ばね体により常に接圧が発生するよう構成しであ
る。前記給電部6は載置台2内に格納されたコード巻取
装置7と電気的に接続しである。前記給電部6の上方で
凸部に格納されたスライド自在の遮蔽体8がばね9によ
り常時付勢され、凸部3の給電部に対応した位置に設け
た孔部10をふさぐように構成しであるとともに、遮蔽
体8の一端は凸部3の壁面を貫通して外部に突出し、制
御部11を構成している。この制御部11は凸部3壁面
部から斜め下方向に傾斜面を構成してアイロン本体1の
凹部4の壁面により徐々に押されるようにしである。ア
イロン本体1を載置台2に載置した時、遮蔽体8は移動
して凸部3の孔部10を開き、集電部6と給電部6が接
合できる。また、前記遮蔽体8の制御部11は、アイロ
ン本体・1のペース面側に突出するように構成しである
以上の構成において、アイロン本体1が載置台2にない
時、遮蔽体8はばね1oにより付勢されて載置台2の凸
部3の孔部1oを塞ぎ、給電部6を覆い、外部からのほ
こりを侵入し、ヘアーピン等がつっこまれることを防止
する。
次に、アイロン本体1を載置台2に載置する時は、アイ
ロン本体1の重心はベース側にあるため第3図に示すよ
うに、アイロン本体1の姿勢はベース側に傾斜して載置
台2に載置される。この時、載置台2の凸部3より突出
した遮蔽体8の制御部11がアイロン本体1の凹部4の
壁面により押され、遮蔽体8は横方向に移動して、これ
により凸部3の孔部1oが開き集電部6と給電部6が接
合し電気が供給される。
この時、遮蔽体8の付勢力はアイロン本体1を上方に持
上げる方向には作用せず安定した接合が得られるととも
に、遮蔽体8は凸部3より突出して設けてあり通常はベ
ース面側に傾いたアイロン本体1がたとえどんな姿勢か
ら載置台2に載置されても、遮蔽体8が確実に移動する
構成となっている。
発明の効果 以上のように本発明では、給電部を覆う遮蔽体をスライ
ド体とするとともに、その移動を制御する制御部を載置
台の凸部よりアイロンのベース面側に突出させ、アイロ
ンの凹部壁面により制御させることによりアイロン本体
を上方に持上げる力は作用せず、集電部と給電部の接合
は安定に維持できる。次に、アイロン本体を載置する時
、アイロン本体の姿勢が特に限定されず、いろいろな姿
勢で載置されても確実に遮蔽体をスライドさせて、集電
部と給電部を接合させることができ、電気接続部の品質
の安定した、かつ、使い勝手のよいコードレスアイロン
を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のコードレスアイロンの要部欠截断面図
、第2図は載置台の断面図、第3図はアイロン本体を載
置台へ載置しようとしている状態を示す説明図である。 1・・・・・・アイロン本体、2・・・・・・載置台、
3・・・・・・凸部、4・・・・・・凹部、6・・・・
・・集電部、6・・・・・・給電部、8・・・・・・遮
蔽体、1o・・・・・・孔部、11・・・・・・制御部
。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名/−
−アオロンネイ木 第 2 図 10−孔団

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)凸部を有した載置台に凹部を有して自立状態に載
    置されるアイロン本体とを具備し、上記載置台には前記
    凸部内に配設された給電部と、この給電部と接合して給
    電される前記凹部に設けた集電部と、前記凸部内で、給
    電端子に対応して凸部壁面に設けた孔部と給電端子の間
    に設けられ、常時ばね等の付勢力により前記孔部を遮蔽
    し、アイロン載置時は開放するスライド自在の遮蔽体と
    、前記遮蔽体の一端に構成され、前記凸部の横壁面を貫
    通して突出し、前記凹部の壁面により制御される制御部
    とを設けたコードレスアイロン。
  2. (2)遮蔽体の制御部は、アイロン本体のアイロンがけ
    面側に突出している特許請求の範囲第1項に記載のコー
    ドレスアイロン。
JP62270645A 1987-10-27 1987-10-27 コードレスアイロン Expired - Lifetime JPH0817878B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62270645A JPH0817878B2 (ja) 1987-10-27 1987-10-27 コードレスアイロン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62270645A JPH0817878B2 (ja) 1987-10-27 1987-10-27 コードレスアイロン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01113100A true JPH01113100A (ja) 1989-05-01
JPH0817878B2 JPH0817878B2 (ja) 1996-02-28

Family

ID=17488974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62270645A Expired - Lifetime JPH0817878B2 (ja) 1987-10-27 1987-10-27 コードレスアイロン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0817878B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02264700A (ja) * 1990-02-27 1990-10-29 Sanyo Electric Co Ltd コードレスアイロン

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60195884A (ja) * 1984-03-02 1985-10-04 ダ−ト インダストリ−ズ インコ−ポレ−テツド 電気接続装置
JPS6272400A (ja) * 1985-07-02 1987-04-02 ダ−ト インダストリ−ズ インコ−ポレ−テツド コ−ドレスアイロン

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60195884A (ja) * 1984-03-02 1985-10-04 ダ−ト インダストリ−ズ インコ−ポレ−テツド 電気接続装置
JPS6272400A (ja) * 1985-07-02 1987-04-02 ダ−ト インダストリ−ズ インコ−ポレ−テツド コ−ドレスアイロン

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02264700A (ja) * 1990-02-27 1990-10-29 Sanyo Electric Co Ltd コードレスアイロン

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0817878B2 (ja) 1996-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3924097A (en) Stand for charging an electric tool and the combination of this stand with such a tool
CN214179146U (zh) 可拆卸的加热不燃烧电子烟
JPH01113100A (ja) コードレスアイロン
EP0339233A1 (en) A power supply arrangement for heat storage flatirons of the cordless type
US4140359A (en) Electrical connector having a one-hand disconnect ejector
CN113927557B (zh) 一种便携式焊接工具箱
CN214362398U (zh) 挂烫机
JPS63130100A (ja) コ−ドレスアイロン
CN211171324U (zh) 熨烫结构
JPH0779920B2 (ja) コ−ドレスアイロン
JP2012042067A (ja) 電熱式ライタ
CN219982694U (zh) 一种暖奶器
KR101608925B1 (ko) 감전방지용 개폐기구를 갖춘 공동주택용 전원공급장치
JP3292143B2 (ja) コードレスアイロン
JPH02189200A (ja) コードレスアイロン
CN214624824U (zh) 制衣吊挂系统衣架提升装置控制开关
JPH01153196A (ja) コードレスアイロン
CN211458845U (zh) 电子烟
CN215603699U (zh) 一种电发器及用于该电发器的电池包组件
CN2477682Y (zh) 一种无绳电熨斗
JPS603840Y2 (ja) コ−ドレスアイロン装置
JPH04129513A (ja) 調理器
CA1037130A (en) Stand for charging and electric tool
JP2605881B2 (ja) コードレスアイロン
JPH0957000A (ja) コードレスアイロン

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080228

Year of fee payment: 12