JPH01110194A - 感熱昇華転写体 - Google Patents

感熱昇華転写体

Info

Publication number
JPH01110194A
JPH01110194A JP62267692A JP26769287A JPH01110194A JP H01110194 A JPH01110194 A JP H01110194A JP 62267692 A JP62267692 A JP 62267692A JP 26769287 A JP26769287 A JP 26769287A JP H01110194 A JPH01110194 A JP H01110194A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dye
ink layer
heat
film
sublimating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62267692A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2774499B2 (ja
Inventor
Masanaga Imamura
今村 昌永
Hidehiro Mochizuki
望月 秀洋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP62267692A priority Critical patent/JP2774499B2/ja
Publication of JPH01110194A publication Critical patent/JPH01110194A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2774499B2 publication Critical patent/JP2774499B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/382Contact thermal transfer or sublimation processes
    • B41M5/38228Contact thermal transfer or sublimation processes characterised by the use of two or more ink layers

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 災来抜擢 本発明は多数回の印字記録に好適な感熱昇華転写体に関
する。
従来且宜 熱昇華性染料の熱による昇華性を利用して転写記録を行
なうための感熱昇華転写体は一般に耐熱性支持体上に前
記染料及び樹脂バインダーよりなるインク層を設けたも
のである。
このような転写体に印字記録を行なった場合、インク層
中の染料は印字表面から受容紙上に昇華転写される。こ
の場合、インク層表面からの昇華部分の深さは印加エネ
ルギーにより変動するが、通常の印加エネルギー(約2
.2mj/ドツト)では約0.8μmときわめて浅い。
同一箇所での多数回の印字では昇華により表面部から内
部に向かって染料が失われる一方、内部からバインダー
中を染料が拡散移動する。
しかし染料の昇華速度に比較してバインダー中の染料の
拡散速度の方が著しく遅いため、印字回数の増大に従っ
て次第に記録画像濃度が低下するという欠点があった。
且−一旗 本発明の目的は同一箇所で多数回印字を繰返しても記録
画像濃度の低下が少ない感熱昇華転写体を提供すること
である。
盈−一双 本発明の感熱昇華転写体は耐熱性支持体上に熱昇華性染
料よりなる第一インク層と前記染料及び樹脂バインダー
よりなる第二インク層とを順次設けたことを特徴とする
ものである。
このように本発明の感熱昇華転写体は従来のインク層(
第二インク層)の下□に熱昇華性染料よりなる別のイン
ク層(第一インク層)を設けたものである。この第一イ
ンク層は第二インク層への染料供給層として役立つ。特
に第二インク層の染料が多数回印字により表面部から内
部に向って失なわれるにつれて第二インク層に拡散供給
され易くなるので、多数回印字における画像濃度低下を
抑制することができる。
第−及び第二インク層に使用される熱昇華性染料として
は昇華性の分散染料や塩基性染料、例えばアントラキノ
ン系、アゾ系、スチリル系、キノフタロン系、ニトロジ
フェニルアミン系等の染料があり、特にアントラキノン
系又はアゾ系の染料が多く用いられる。
樹脂バインダーとしては合成又は天然の高分子、例えば
エチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒド
ロキシプロピルセルロース、メチルセルロース、酢酸セ
ルロース、酪酸セルロース等のセルロース系樹脂;ポリ
ビニルアルコール、ポリ酢酸ビニル、ポリビニルブチラ
ール、ポリビニルピロリドン、ポリエステル、ポリアク
リルアミド、ポリエチレンオキサイド等のビニル系樹脂
;及びそれらの混合物等が挙げられるが、特にポリビニ
ルブチラール樹脂、又はポリエチレンオキサイドルポリ
ビニルブチラール樹脂混合系は染料の種類によっても異
なるが、前述のような熱昇華性染料との相溶性が良いの
で、好ましい。
耐熱性支持体としてはポリエステル、ポリイミド、芳香
族ポリアミド等のフィルム、又はこれらに更に耐熱層、
滑性層(滑り性を向上するための層)等を設けた可撓性
フィルムの他、コンデンサー紙、硫酸紙等の紙類が挙げ
られる。なおフィルムの場合は第一インク層との接着性
を向上するためにマット加工してもよい。いずれにして
も耐熱性支持体の厚さは伝熱性及び物理的強度の点から
1〜10μm程度が適当である。
本発明の感熱昇華転写体を作るには耐熱性支持体上に昇
華性染料を真空蒸着、昇華、塗布等の方法で成膜して第
一インク層を形成し、更にその上に前記染料及び樹脂を
溶解した溶液を塗布乾燥して第二インク層を形成すれば
よい。こ\で第一インク層の形成法としては成膜速度及
び膜の均一性の点から真空蒸着法が好ましい。第一イン
ク層及び第二インク層の厚さは夫々0.5〜3μm、0
.5〜5μm程度が適当である。
以下に本発明を実施例によって説明する。
なお部は全て重量部である。
実施例1 7.5μm厚のポリイミドフィルムに青色の昇華性分散
染料(日本化薬社製カヤセットブルー614)を真空蒸
着して1μm厚(1゜3g/ボ)の第一インク層を設け
た後、その上に前記青色昇華性分散染料5部、ポリビニ
ルブチラール樹脂(種水化学工業社製)5部、トルエン
45部及びメチルエチルケトン45部よりなる溶液をワ
イヤーバーで塗布し、温風乾燥して1μm (0,7g
/nr)の第二インク層を設けることにより感熱昇華転
写体を作った。
比較例1 第一インク層を設けず、且つ第二インク層の厚さを2μ
m(1,・4g/rrr)とした他は実施例1と同じ方
法で感熱昇華転写体を作った。
次に以上の各転写体に受容紙を重ね、線密度6本/m、
印字電力、442mW/ドツト、加熱時間5m秒の条件
で転写体の同一個所に10回繰返し印字を行なったとこ
ろ、下記衣−1に示す結果が得られた。
(以下余白) 表−1 実施例2 7.5μm厚のポリイミドフィルム上に、融点77℃の
青色昇華性染料(深土ケ谷化学社製5OT−Blue 
G)をメチルエチルケトン−トルエン混合溶媒に溶解し
た溶液をワイヤバーで塗布し、100℃で3分間乾燥し
て約1μm厚(1、2g/ rrf )の第一インク層
を設けた。さらにその上に前記青色分散染料5部、ポリ
ビニルブチラール樹脂(種水化学工業社製)5部、トル
エン45部及びメチルエチルケトン45部よりなる溶液
をワイヤバーで塗布し、温風乾燥して約1.2μm(1
,Og/r&)の第二インク層を設けることにより感熱
昇華転写体を作成した。
比較例2 第一インク層を設けず、且つ第二インク層の厚さを約2
.5μm(付着量2.2g/rrr)とした他は、実施
例2と同じ方法で、感熱昇華転写体を作成した。
次に以上の各転写体について実施例1と同一条件で繰返
し印字を行なったところ、下記衣−2に示す結果が得ら
れた。
(以下余白) 本発明の熱昇華転写体は従来のインク層の下に熱昇華性
染料からなる別のインク層を設けたので、同一箇所での
多数回繰返し印字においても濃度低下の少ない記録画像
を得ることができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、耐熱性支持体上に熱昇華性染料よりなる第一インク
    層と前記染料及び樹脂バインダーよりなる第二インク層
    とを順次設けてなる感熱昇華転写体。
JP62267692A 1987-10-23 1987-10-23 感熱昇華転写体 Expired - Fee Related JP2774499B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62267692A JP2774499B2 (ja) 1987-10-23 1987-10-23 感熱昇華転写体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62267692A JP2774499B2 (ja) 1987-10-23 1987-10-23 感熱昇華転写体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01110194A true JPH01110194A (ja) 1989-04-26
JP2774499B2 JP2774499B2 (ja) 1998-07-09

Family

ID=17448208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62267692A Expired - Fee Related JP2774499B2 (ja) 1987-10-23 1987-10-23 感熱昇華転写体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2774499B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01225593A (ja) * 1988-03-04 1989-09-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 染料転写型感熱記録方法
US5118657A (en) * 1988-09-30 1992-06-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dye transfer type thermal printing sheets

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59152894A (ja) * 1983-02-22 1984-08-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 感熱色材転写体
JPS61286198A (ja) * 1985-06-13 1986-12-16 Nippon Kogaku Kk <Nikon> サ−マルプリンタ用転写シ−ト
JPS63176186A (ja) * 1987-01-19 1988-07-20 Hitachi Ltd 感熱転写紙

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59152894A (ja) * 1983-02-22 1984-08-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 感熱色材転写体
JPS61286198A (ja) * 1985-06-13 1986-12-16 Nippon Kogaku Kk <Nikon> サ−マルプリンタ用転写シ−ト
JPS63176186A (ja) * 1987-01-19 1988-07-20 Hitachi Ltd 感熱転写紙

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01225593A (ja) * 1988-03-04 1989-09-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 染料転写型感熱記録方法
US5118657A (en) * 1988-09-30 1992-06-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dye transfer type thermal printing sheets

Also Published As

Publication number Publication date
JP2774499B2 (ja) 1998-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2633836B2 (ja) 熱転写シート
JPH01196395A (ja) 熱転写シート
JPH01200990A (ja) 熱転写シート
JPH01110194A (ja) 感熱昇華転写体
JPH01196396A (ja) 熱転写シート
JPS61217290A (ja) 階調記録用熱転写シ−ト
JP2911505B2 (ja) 離型性熱転写シート
JP2000203167A (ja) 熱転写記録方法、熱転写記録用インクシ―ト
JPH0679976A (ja) 熱転写シート
JPH0295890A (ja) 昇華転写用受像体
JPS62294596A (ja) 昇華性色素を使用する感熱転写記録用受像体
JP3406350B2 (ja) 熱転写シート
JPH0640171A (ja) 熱転写シート
JP3055805B2 (ja) 熱転写シート及び画像形成方法
JP4479022B2 (ja) セルフラミネート型熱転写シート
JP3284519B2 (ja) 熱転写記録用シート
JPS60993A (ja) 熱転写シ−ト
JPH0422686A (ja) 昇華型感熱転写記録シート
JPH11512359A (ja) 転写印刷における改良
JPH03163167A (ja) 染料及び該染料を含む熱転写シート
JPH01103488A (ja) 熱転写シート
JPH0230592A (ja) 感熱記録用転写体
JPS63268691A (ja) 感熱転写記録体
JP3287611B2 (ja) 熱転写画像形成方法
JP2001328359A (ja) 熱転写シート

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees