JP3284519B2 - 熱転写記録用シート - Google Patents

熱転写記録用シート

Info

Publication number
JP3284519B2
JP3284519B2 JP09865693A JP9865693A JP3284519B2 JP 3284519 B2 JP3284519 B2 JP 3284519B2 JP 09865693 A JP09865693 A JP 09865693A JP 9865693 A JP9865693 A JP 9865693A JP 3284519 B2 JP3284519 B2 JP 3284519B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
thermal transfer
image receiving
receiving layer
transfer recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09865693A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06286341A (ja
Inventor
英樹 落合
晃 内藤
真人 吉田
恒久 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Inc filed Critical Toppan Inc
Priority to JP09865693A priority Critical patent/JP3284519B2/ja
Publication of JPH06286341A publication Critical patent/JPH06286341A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3284519B2 publication Critical patent/JP3284519B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Decoration By Transfer Pictures (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、受像層を有する熱転
写記録用シートに関する。より詳しくは、画像が形成さ
れる受像層を汎用の普通紙に転写することのできる熱転
写記録用シートに関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、サーマルヘッド等の加熱手段
により、基材上に設けられた昇華性もしくは熱拡散性染
料を含有する色材層を加熱し、その色材層から昇華性も
しくは熱拡散性染料を被記録紙に転写させて画像を形成
する熱転写記録方式が広く利用されている。
【0003】しかし、このような熱転写記録方式におい
ては、被記録紙として、転写される染料を受容して画像
を形成するための受像層が設けられているものを使用し
なければならず、被記録紙として汎用の普通紙が使用で
きないという欠点があった。
【0004】このため、汎用の普通紙を被記録紙として
使用できるようにするための工夫として、基材上に色材
層と別に、普通紙に転写可能な受像層を有する熱転写記
録用シートが提案されている(特開平5−331187
号公報)。
【0005】この熱転写記録シートは、図1に示すよう
に、基材1上に、被記録紙に転写可能な受像層2と、イ
エロー色材層3、マゼンタ色材層4、シアン色材層5が
並列的に設けられた構造を有しており、被記録紙に画像
を形成する場合には、まず、被記録紙に受像層2を転写
させ、次いでその転写させた受像層2に各色材層3〜5
から染料を転写させて画像を形成する。ここで、熱転写
記録用シートの生産時や保存時には受像層2が基材1か
ら剥離することを防止し、且つ被記録紙へ受像層2を転
写するときにのみ基材1から受像層2を容易に剥離でき
るようにするために、基材1と受像層2との間には、ケ
トン樹脂からなる下引き層6が形成されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、特願平
5−331187号公報に示された熱転写記録用シート
の受像層を部分的に加熱し、その加熱部を被記録紙に熱
転写する場合に、受像層の加熱部と非加熱部との境界の
切れが十分ではなく、非加熱部にハガレが生じるという
問題があり、特に、印字エネルギーが比較的高い場合に
この問題が顕著になるという傾向があった。
【0007】この発明は、このような従来技術の課題を
解決しようとするものであり、被記録紙に転写可能な受
像層がケトン樹脂を含有する下引き層を介して基材上に
形成されてなる熱転写記録用シートの当該受像層を部分
的に加熱し、その加熱部を被記録紙に熱転写する場合
に、受像層の加熱部と非加熱部との境界の切れを良好な
ものとし、非加熱部にハガレが生じないようにすること
を目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明者は、下引き層
と基材との接着性を増加させる樹脂として特定の樹脂を
特定の割合で更に下引き層に含有させることにより上述
の目的が達成できることを見出し、この発明を完成させ
るに至った。
【0009】即ち、この発明は、被記録紙に転写可能な
昇華熱転写記録用受像層が、ケトン樹脂を含有する下引
き層を介して基材上に形成されてなる熱転写記録用シー
トにおいて、該下引き層が、それと基材との接着力を増
加させる樹脂としてブチラール樹脂又はホルマール樹脂
を更に含有し、且つケトン樹脂100重量部に対しブチ
ラール樹脂又はホルマール樹脂を0.3〜15重量部の
割合で含有することを特徴とする熱転写記録用シートを
提供する。
【0010】以下、この発明の熱転写記録用シートを詳
細に説明する。
【0011】この発明の熱転写記録用シートの層構造
は、図1に示したような従来の熱転写記録用シートと同
様に構成することができる。即ち、基材1上に、被記録
紙に転写可能な受像層2と、イエロー色材層3、マゼン
タ色材層4、シアン色材層5が並列的に設けられ、そし
て基材1と受像層2との間には、下引き層6が形成され
ている。ただし、この下引き層6にはケトン樹脂と、下
引き層6と基材1との接着力を増加させる樹脂(以下、
接着性改善樹脂と称する)が含有されている。これによ
り、受像層2を部分的に加熱して、その加熱部をを被記
録紙に熱転写する場合に、受像層の加熱部と非加熱部と
の境界の切れを良好なものとし、非加熱部にハガレが生
じないようにすることができる。
【0012】このような接着性改善樹脂としては、染料
染着性を有し且つケトン樹脂よりも基材との接着性が良
なブチラール樹脂又はホルマール樹脂を使用すること
ができる。
【0013】下引き層6で使用するケトン樹脂として
は、一般に製造販売されているケトン樹脂を使用するこ
とができる。例えば、メチルエチルケトン、メチルイソ
ブチルケトン、アセトフェノン、シクロヘキサノン、メ
チルシクロヘキサノンなどのケトン類を、アルカリ触媒
の存在下でホルマリンと縮合させて得られる樹脂を使用
することができる。このようなケトン樹脂のうち、軟化
点が70〜160℃のものが好ましい。
【0014】ケトン樹脂と接着性改善樹脂との重量比
は、前者100重量部に対して後者を0.3〜15重量
部とすることが好ましい。後者が0.3重量部を下回る
とこの発明の効果が得られず、15重量部を超えると、
基材1と下引き層6との接着力が高くなりすぎ、受像層
2の熱転写ができなくなる。
【0015】下引き層6の乾燥膜厚は、一般的には0.
01〜5μm、好ましくは0.1〜2μmである。
【0016】基材1としては、従来から熱転写記録用シ
ートの基材として用いられているものを適宜使用するこ
とができ、例えばポリエチレンテレフタレートフィル
ム、ポリアミドフィルム、ポリアラミドフィルム、ポリ
イミドフィルム、ポリカーボネートフィルム、ポリフェ
ニレンサルファイドフィルム、ポリスルフォンフィル
ム、セロファンフィルム、トリアセテートフィルム、ポ
リプロピレンフィルムなどを使用することができる。
【0017】受像層2は、従来の熱転写記録用シートの
受像層と同様に、染料染着性の種々の樹脂から形成する
ことができ、例えば、ポリエステル樹脂、ポリアクリレ
ート樹脂、ポリメタクリレート樹脂、ポリスチレン樹
脂、ポリカーボネート樹脂、セルロースアセテート樹
脂、酢酸ビニル樹脂、ポリアリレート樹脂、アクリロニ
トリル−スチレン共重合体樹脂、ブチラール樹脂、ホル
マール樹脂、フェノキシ樹脂、又はこれらの架橋体から
形成することができる。
【0018】受像層2の乾燥膜厚は、一般的には0.1
〜30μm、好ましくは1〜15μmである。
【0019】なお、受像層2には、その白色度を高める
目的で、白色顔料を配合してもよく、更に受像層2上に
白色顔料層を形成してもよい。
【0020】色材層3〜5としては、従来からこの種の
熱転写記録シートの色材層と同様とすることができ、例
えば、アゾ系、アントラキン系、ニトロ系、スチリル
系、ナフトキノン系、キノフタロン系、アゾメチン系、
クマリン系、縮合多環系などの分散染料を、ポリカーボ
ネート樹脂、ポリスルホン樹脂、ポリビニルブチラール
樹脂、フェノキシ樹脂、アクリロニトリル−スチレン樹
脂などのバインダー樹脂に分散したものを使用すること
ができる。
【0021】以上、この発明の熱転写記録用シートとし
て、基材上に受像層と色材層とが同時に設けられている
例を説明したが、この発明はこの例に限られることな
く、基材上に下引き層を介して受像層だけが形成されて
いるシートの態様も含む。この場合には、色材シート、
例えば受像層を持たない通常のインクリボンが別途必要
となる。
【0022】この発明の熱転写記録用シートは常法によ
り製造することができる。例えば、図1に示す熱転写記
録用シートは、まず、接着性改善樹脂とケトン樹脂とを
イソプロピルアルコール、酢酸エチル、トルエンなどの
有機溶媒に溶解した塗工液を、リバースロールコータ
ー、グラビアコーター、ロッドコーターなどにより基材
上に塗布し、乾燥して下引き層を形成し、更にその上
に、受像層を形成する樹脂を有機溶媒に溶解した溶液
を、下引き層を形成した方法と同様の方法により塗布、
乾燥、積層して受像層を形成し、続いて、色材層を同様
に基材上に形成することにより製造することができる。
【0023】このようにして得られるこの発明の熱転写
記録用シートでカラー画像を形成する場合、従来と同様
に、まず被記録紙に受像層2を重ね、基材1側からサー
マルヘッドなどで加熱して受像層2を被記録紙上に転写
する。次に色材層3〜5を順次重ね合わせ、それぞれの
染料を受像層に順次熱転写することによりカラー画像を
形成する。
【0024】
【作用】この発明の熱転写記録用シートは、ケトン樹脂
と接着性改善樹脂とを併用して下引き層を形成するの
で、受像層を部分的に加熱し、その加熱部を被記録紙に
熱転写する際に、非加熱部の基材への接着力をケトン樹
脂のみからなる下引き層に比べ高めることが可能とな
る。従って、受像層の加熱部と非加熱部との境界の切れ
を良好なものとし、非加熱部にハガレが生じないように
することが可能となる。
【0025】
【実施例】以下、この発明を実施例により具体的に説明
する。
【0026】実施例1 基材として、背面に耐熱滑性処理が施された厚さ4.5
μm厚のポリエチレンテレフタレートフィルム(K20
3E4.5W、ダイヤホイル株式会社製)上に、以下に
示す配合の下引き層形成用組成物を、グラビヤ印刷機で
乾燥厚が1μmとなるように塗工し乾燥して下引き層を
形成した。
【0027】 下引き層形成用組成物 成分名 重量部 ケトン樹脂溶液(固形分20重量%、溶媒IPA) 100 (商品名ハイラック110H、日立化成工業株式会社製) ブチラール樹脂溶液(固形分5重量%、溶媒TI/MEK=1/1) 100 次に、下引き層上に、以下に示す配合の受像層形成用組
成物をグラビヤ印刷機で乾燥厚が10μmとなるように
塗工し乾燥して受像層を形成した。
【0028】 受像層形成用組成物 成分名 重量部 塩化ビニル・酢酸ビニル共重合体樹脂 20 (UCAR−VYHD、ユニオンカーバイド社製) アミノ変性シリコーン 1 (KF−393、信越化学工業株式会社製) トルエン 60 次に、基材上の所定位置に、以下に示す配合のイエロ
ー、マゼンタ、シアンの各色材層形成用組成物をグラビ
ヤ印刷機で乾燥厚が1μmとなるよう独立的に塗工し乾
燥して各色の色材層を形成することにより、図1に示す
熱転写記録用シートを製造した。
【0029】 イエロ−色材層形成用組成物 成分名 重量部 イエロー染料 3.0 (ホロンブリリアントイエロー、サンド社) バインダー樹脂 5.0 (エスレックBX−1、積水化学工業株式会社製) トルエン/MEK(1/1) 92 マゼンタ色材層形成用組成物 成分名 重量部 マゼンタ染料 5.0 (カヤセットレッドB、日本化薬株式会社製) バインダー樹脂 5.0 (エスレックBX−1、積水化学工業株式会社製) トルエン/MEK(1/1) 90 シアン色材層形成用組成物 成分名 重量部 シアン染料 5.0 (セレスブルーGN、バイエル社製) バインダー樹脂 5.0 (エスレックBX−1、積水化学工業株式会社製) トルエン/MEK(1/1) 90 次に、得られた熱転写記録シートの受容層と各色材層を
順次、坪量200gの上質紙(十条製紙株式会社製)に
重ね合わせ、5.4ドット/mmの発熱抵抗体密度を有
する部分グレース型ラインサーマルヘッドを搭載したカ
ラービデオプリンター(MP−1、松下電器産業株式会
社製)を用いて、以下の条件で画像記録を行った。
【0030】 記録ライン密度 5.4ライン/mm サーマルヘッド印加電圧 0.20W又は0.23W サーマルヘッド印加パルス幅 受像層転写時 14.5ms 画像転写時 0〜14.5ms この実施例の熱転写記録用シートに関し、受像層塗工
性、受像層転写特性及び画像特性について評価した。そ
の結果を表1に示す。表から明らかなように、この実施
例の熱転写記録用シートはいずれの評価項目についても
優れた結果が得られた。特に、比較的高い印字エネルギ
ーでも受像層を良好に転写できた。
【0031】実施例2 下引き層に加えるブチラール樹脂に代えてホルマール樹
脂(ホルマール#200、デンカ株式会社製)を使用す
る以外は実施例1を繰り返すことにより、熱転写記録用
シートを製造し、更に画像記録を行い、評価した。その
結果を表1に示す。表から明らかなように、この実施例
の熱転写記録用シートはいずれの評価項目についても優
れた結果が得られた。特に、比較的高い印字エネルギー
でも受像層を良好に転写できた。
【0032】比較例1 ブチラール樹脂を使用せずケトン樹脂のみで下引き層を
形成した以外は実施例1を繰り返すことにより、熱転写
記録用シートを製造し、更に画像記録を行い、評価し
た。その結果を表1に示す。表から明らかなように、こ
の比較例の熱転写記録用シートは、0.23Wの印字エ
ネルギーで受像層を転写した場合に端部切れ不良が生じ
た。
【0033】比較例2 下引き層を形成しない以外は実施例1を繰り返すことに
より、熱転写記録用シートを製造し、更に画像記録を行
い、評価した。その結果を表1に示す。表から明らかな
ように、この比較例の熱転写記録用シートは受像層を転
写できず、従って画像も形成できなかった。
【0034】
【表1】 受像層塗工性 受像層転写性 画像特性 0.20W O.23W 実施例1 良好 良好 良好 良好 2 良好 良好 良好 良好 比較例1 良好 良好 端部切れ不良 良好 2 良好 熱転写せず 熱転写せず 画像形成できず
【0035】
【発明の効果】この発明の熱転写記録用シートによれ
ば、受像層を部分的に加熱し、その加熱部を普通紙など
の被記録紙に熱転写する場合にも、受像層の加熱部と非
加熱部との境界の切れが良好となり、非加熱部にハガレ
が生じないようにできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】熱転写記録用シートの断面図である。
【符号の説明】
1 基材 2 受像層 3〜5 色材層 6 下引き層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐藤 恒久 東京都台東区台東一丁目5番1号 凸版 印刷株式会社内 (56)参考文献 特開 平4−331187(JP,A) 特開 昭63−60794(JP,A) 特開 平5−16541(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B41M 5/38 B44C 1/17

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被記録紙に転写可能な昇華熱転写記録用
    受像層が、ケトン樹脂を含有する下引き層を介して基材
    上に形成されてなる熱転写記録用シートにおいて、該下
    引き層が、それと基材との接着力を増加させる樹脂とし
    てブチラール樹脂又はホルマール樹脂を更に含有し、且
    つケトン樹脂100重量部に対しブチラール樹脂又はホ
    ルマール樹脂を0.3〜15重量部の割合で含有するこ
    とを特徴とする熱転写記録用シート。
JP09865693A 1993-03-31 1993-03-31 熱転写記録用シート Expired - Fee Related JP3284519B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09865693A JP3284519B2 (ja) 1993-03-31 1993-03-31 熱転写記録用シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09865693A JP3284519B2 (ja) 1993-03-31 1993-03-31 熱転写記録用シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06286341A JPH06286341A (ja) 1994-10-11
JP3284519B2 true JP3284519B2 (ja) 2002-05-20

Family

ID=14225561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09865693A Expired - Fee Related JP3284519B2 (ja) 1993-03-31 1993-03-31 熱転写記録用シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3284519B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06286341A (ja) 1994-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2825229B2 (ja) 熱転写シート
JPH0390385A (ja) 昇華型熱転写用受像媒体
JP3055109B2 (ja) 熱転写シート
JP3284519B2 (ja) 熱転写記録用シート
JP3336480B2 (ja) 染料受容層転写シート
JPH04142988A (ja) 熱転写カバーフイルム
JPH11180052A (ja) 受容層転写シートおよび画像形成方法
JPS61217290A (ja) 階調記録用熱転写シ−ト
JPH02178089A (ja) 熱転写印刷用被転写体
JP2982809B2 (ja) 熱転写方法
JP2967538B2 (ja) 熱転写シート及びカードの製造方法
JP2911505B2 (ja) 離型性熱転写シート
JPH0435988A (ja) 熱転写カバーフイルム
JPH04142990A (ja) 熱転写印画物
JP3123001B2 (ja) 複合熱転写シートの製造方法及び画像形成方法
JPH0640171A (ja) 熱転写シート
JP3070938B2 (ja) 複合熱転写シート
JPS62201291A (ja) 昇華型熱転写受像体
EP0718118A1 (en) Thermal dye transfer printing method
JP2959239B2 (ja) 熱転写記録用シート
JPH0483685A (ja) 熱転写方法
JP2699333B2 (ja) 感熱転写記録用転写体の製造方法
JP3406350B2 (ja) 熱転写シート
JP2879823B2 (ja) 昇華型熱転写記録用受像媒体
JP2002356067A (ja) 組成物、その組成物を使用する熱転写受像シート、およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees