JPH0110989Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0110989Y2
JPH0110989Y2 JP1981094413U JP9441381U JPH0110989Y2 JP H0110989 Y2 JPH0110989 Y2 JP H0110989Y2 JP 1981094413 U JP1981094413 U JP 1981094413U JP 9441381 U JP9441381 U JP 9441381U JP H0110989 Y2 JPH0110989 Y2 JP H0110989Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bundle
grain culm
grain
bundles
culm bundle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981094413U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57115833U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981094413U priority Critical patent/JPH0110989Y2/ja
Publication of JPS57115833U publication Critical patent/JPS57115833U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0110989Y2 publication Critical patent/JPH0110989Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Binders And Loading Units For Sheaves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、刈取結束機の機体の一側において
該刈取結束機の結束部に連らなり該結束部からの
穀稈束を立姿で収納する穀稈束収納部を設けてあ
る、刈取結束機における穀稈束収集装置に関する
ものである。
すなわち、刈取結束機により刈取られ結束され
る穀稈の束を結束後にその都度直ちに圃場に放出
するのではなく、複数個の穀稈束が結束形成され
るまで該穀稈束を刈取結束機の適所に収集収納し
ておき、複数個の穀稈束収集後にこれをまとめて
圃場に放出するようにするときは、刈取り作業後
に刈取結束穀稈を圃場内から集める作業が楽にな
るものであり、またこのような目的で刈取結束機
に附設される穀稈束収集装置を、上記のようなも
のに構成するときは、穀稈束を立姿で収納するよ
うにされていることから、穀稈束収納部がコンパ
クトなものとなり機体の直進性が防げられないと
か、立姿で穀稈束を整然と収納することで収納時
における脱粒が極減されるとかの長所が、発揮さ
れるものであるが、この考案は、このような穀稈
束収集装置であつて、結束部から穀稈束収納部へ
と送込まれる穀稈束の姿勢を整然とするように工
夫を施された、新規な穀稈束収集装置を提供しよ
うとするものである。
図示の実施例について、この考案に係る刈取結
束機における穀稈束収集装置の構成を説明する
と、第1図に示すように、機体後部にエンジン1
を塔載し、機体後方に張出状に設けた操従ハンド
ル2にて機体の操縦を行ないつつ、上記エンジン
1により駆動車輪3を駆動して機体の走行を行な
わせ、機体前方の分草体4により植立穀稈を分草
し、エンジン1にて駆動される穀稈引起し装置5
により該植立穀稈の引起しを行ない、同様にエン
ジン1にて駆動される機体前下部の刈刃6により
植立穀稈をその株元部で刈取り、刈取穀稈を機体
一側方向に横搬送して結束部Aへともたらし、該
結束部Aに一定量の刈取穀稈が収集せしめられる
とエンジン1にて駆動される結束装置7により該
穀稈を結束し、この結束後に回動せしめられる放
出アーム8にて結束部Aより穀稈束を放出するよ
うにされた、通例構造の刈取結束機において、こ
の考案は、次のように実施されている。
すなわち、結束部Aが位置せる側の機体一側に
は、その穀稈束入口9を結束部Aに対向位置させ
た穀稈束収集装置10が機体前後方向に沿わせて
設けられており、この穀稈束収集装置10は、第
2,3図に示すような穀稈束収納枠11、つまり
底板12を備えており、機体側に位置する内側面
は、底板12内側縁上に立設せる複数本の支柱1
3と該支柱13にかけ渡された複数本の横桟14
とでもつておおわれると共に、機体反対側に位置
する外側面の主要部は、底板12外側縁上の低い足
払い板15を除いては前後長Lにわたり大きく開
放された穀稈束放出口16とされている穀稈束収
納枠11を備えている。上記の穀稈束放出口16
内の適当高さ位置には枠11に支持せしめて常時
は第4図に実線図示の放出口16閉鎖位置にある
ロツド状のシヤツター17が設けられていて、穀
稈収納枠11内に穀稈束を立姿で前後に並列させ
て収集収納し得るようになされており、この穀稈
束収納枠11内への結束部Aからの穀稈束の送込
みは、穀稈束入口9部位に設けられた、複数枚の
送込み羽根18を備えた上下1対の穀稈束送込み
輪体19により行なわれ、また複数穀稈束の収集
後における穀稈束収納枠11内からの該穀稈束の
放出は、枠11に支持させた穀稈束放出アーム2
0の作動により、該放出アーム20作動と同時に
シヤツター17の変位で穀稈束放出口16を開放
して、該放出口16より行なわれるようにされて
いるのであるが、穀稈束収納枠11内への結束部
Aからの穀稈束の送込み機構は、次のように構成
されている。
すなわち、第4,5図に示すように、前記穀稈
束送込み輪体19は、穀稈束収納枠11外におい
て機体に支持させた鉛直回転軸21に嵌着して設
られていると共に、120度宛位相を異らしめた3
枚の前記送込み羽根18を備えていて、該送込み
羽根18の1枚が常に穀稈束入口9に突出位置す
るものに構成されている。また該輪体19と同軸
21上には120度宛位相を異なしめた3個の回転
規制面22aを備えたカム板22を固定してあ
り、このカム板22方向に進退自在なピストン2
3であつてその先端面をカム板22の回転規制面
に係合する回転規制面23aに形成されたピスト
ン23が、機体に固定せるシリンダ24に摺動自
在に嵌挿し圧縮バネ25によりカム板22方向に
移動附勢して設けられていて、穀稈束入口9に突
出し結束部Aの穀稈を受止める位置にある送込み
羽根18は、常時はカム板22の回転規制面22
aに対する、圧縮バネ25に援けられたピストン
23の回転規制面23aの係合により軸21の回
転、したがつて穀稈束送込み輪体19の回転が規
制されていることから、その位置に保持される
が、結束部Aでの結束装置7での穀稈結束が行な
われて次いで放出アーム8が機体側内方向から側
外方向に回動せしめられると、結束された穀稈束
を介して該放出アーム8により、圧縮バネ25の
作用に抗してピストン23が後退しつつ、図示矢
印D方向に輪体19と一体的に回動せしめられ、
それと同時に穀稈束入口9内へと突入回動する次
段の送込み羽根18により上記の穀稈束が入口9
より穀稈束収納枠11内へと送込まれ、穀稈束送
込み輪体19の上記回転は、これが120度回転し
た時点で圧縮バネ25作用によるピストン23突
出動で該ピストン23の回転規制面23aがカム
板22の次段の回転規制面22aに係合すること
で停止せしめられ、次回の結束動作完了まで穀稈
束送込み輪体19がその位置に保持されるように
なされている。
結束部Aからの穀稈束の送込みが図示装置では
上記のように行なわれるように構成されているの
に対し、この考案に従つて特に、次のような束押
え板26が設けられている。すなわち、該束押え
板26は、穀稈束入口9に適当間隔をおいて対面
していて結束部Aから送込まれる穀稈束を、該束
高さ方向の適所で受止める位置に配し、基端を収
納枠11に固定支持させて設けられている。そし
て該束押え板26は、バネ板製のものとされてい
て、穀稈束入口9側から押圧力が加えられると自
由端側を収納枠11の側外端方向に屈曲するよう
に、穀稈束流れ方向に沿い姿勢を変更されるが、
上記押圧力の解除により穀稈束入口9に対面する
姿勢へと復元する復元力、したがつて穀稈束流れ
方向とは逆方向の復元力を、それ自体によつて附
与されているものとされている。したがつて、穀
稈束送込み輪体19の送込み羽根18により穀稈
束入口9より収納枠11内に送込まれる穀稈束
は、束押え板26により受止められて入口9に突
出せる送込み羽根18と該束押え板26との間に
一旦保持され、次の穀稈束が送込まれたときに該
次の穀稈束に押されて、束押え板26自由端側を
収納枠11側外端方向に屈曲させながら該収納枠
11内直線部へともたらされることとなる。
束押え板26は第5図に示す通り、結束部Aか
ら穀稈収納枠11内に穀稈束を送込むための前記
した上下1対の穀稈束送込み輪体19に附設した
前記カム板22及びシリンダ24のやや上方位
置、つまり穀稈束送込み輪体19とほぼ同一レベ
ルに配置されている。したがつて束押え板26は
水平回動する穀稈送込み輪体19によつて送込ま
れる穀稈束を、上下方向でみた該輪体19の束送
込み作用レベルとほぼ等しいレベルで受止めるよ
うに設けられており、束送込み輪体19により強
制的に押され最も先行して送込まれて来る束部分
(束高さ方向でみた束部分)でもつて穀稈束を受
止めることになる。
次に図示の場合における穀稈束収納枠11内か
らの、前記シヤツター17と放出アーム20を備
えた穀稈束放出機構について説明しておくと、第
2,3図に示すように、穀稈束収納枠11におけ
る穀稈束放出口16後端位の、底板12外側縁上
の支柱27とそれに対向位置せる底板12内側縁
上の支柱13とに該両支柱27,13の上端近傍
部で固定支持させて上記放出機構の支枠28が設
けられており、第4,5図に示すように、機体前
後方向、したがつて収納枠11長さ方向に沿わせ
た上下1対のアーム20aを連結板20bにて結
合してなる上記穀稈束放出アーム20は、その基
端に設けた筒体20cを、支枠28に固定支持さ
せた機体横断方向に沿う水平支軸29に摺動自在
に被嵌して、第4図に実線図示の待機位置と鎖線
図示の、支柱27に接当する放出作用位置との間
で、収納枠11長さ方向に沿いつつ進退自在に、
支枠28に支持されている。またシヤツター17
は、その基端部を収納枠11内側縁方向に彎曲さ
せた上で、その最基端の筒体17aを、支枠28
の機体横断方向に沿う横桟部28a上面に突設せ
る鉛直支軸30に回転自在に被嵌して、第4図に
実線図示の放出口16閉鎖位置と鎖線図示の放出
口16開放位置との間で回動自在に、支枠28に
支持されている。そして、同様に第4,5図に示
すように、支枠28には鉛直軸31まわりで回動
自在に操作レバー32を支持させてあり、この操
作レバー32にて回動せしめられるフオーク33
にて穀稈束放出アーム20における上記筒体20
cに固定垂設せる作動ピン20dを挾持させて、
トルクスプリング34により常時は放出アーム2
0を実線図示の待機位置に位置せしめる方向に回
動附勢されている操作レバー32を矢印B方向に
回動操作すると、穀稈束放出アーム20が上記の
待機位置から鎖線図示の放出作用位置へと、水平
支軸29にガイドされながら収納枠11長さ方向
に沿いつつ該収納枠11外側端方向に変位せしめ
られ操作レバー32より手を離するとトルクスプ
リング34の作用で再び原位置に復帰するように
されている。さらにシヤツター17における上記
筒体17aにはその前面側で収納枠11横断方向
に沿う一定長を備えた作動板17bを固定してあ
り、この作動板17b前面に、穀稈束放出アーム
20の筒体20cに固定突設せる板片20eに螺
合したボルト35の先端を当て、操作レバー32
操作による穀稈束放出アーム20の前進時には該
ボルト35の軸線がそれに沿う方向の筒体17a
中心線Cを越えた時点から枠11内の穀稈束に押
されてシヤツター17が鎖線図示の放出口16開
放位置方向へと回動せしめられ、逆に穀稈束放出
アーム20の後退時には、鎖線図示位置をとつて
いる作動板17bにボルト35が当たるに至つた
時点から該ボルト35により作動板17bが押さ
れてシヤツター17が実線図示の放出口16閉鎖
位置方向に回動せしめられ、原位置へと復帰する
ようになされている。なお穀稈束放出アーム20
の最後退位置、つまり前記の待機位置は、該アー
ム20の支柱13に対する接当により規制される
ようになされている。
以上のようであるから、結束部Aにおいて間欠
的に結束される刈取穀稈の束は、結束後の放出ア
ーム8作動に連動する穀稈送込み輪体19の120
度宛の間欠回転により、該輪体19の送込み羽根
18により穀稈束収納枠11内へと立姿のまま送
込まれ、立姿のまま該収納枠11内に収集され収
納されるものであり例えば5−6束の穀稈束がこ
の穀稈束収納枠11内に収集収納され該収納枠1
1内がいつぱいになつた時点とか、或は穀稈束収
納枠11内がいつぱいになつていなくとも刈取結
束機が畦際に位置せしめられた時点とかに、操作
レバー32を回動操作して、前記のように穀稈束
放出アーム20を穀稈束収納枠11側内端位置よ
り側外端方向に該枠11長さ方向に沿わせつつス
ライド変位させ、同時に該放出アーム20の移動
に連動させてシヤツター17を開放回動させるこ
とで、穀稈束収納枠11内において立姿で前後に
整列せる複数穀稈束を放出アーム20で穀稈束放
出口16方向に押し足払い板15にて該穀稈束に
足払らいをかけるようにすることで、該複数穀稈
束を同時に放出し得るものであり、この放出後に
は、操作レバー32より手を離すことで、シヤツ
ター17と穀稈束放出アーム20とが前記のよう
に自動的に原位置に復帰せしめられることとなる
が、この考案に係る穀稈束収集装置10は、前記
のような束押え板26を設けてあるものに構成さ
れていることから、特に次のような長所を備えて
いる。
すなわち、結束部Aから送込まれる穀稈束は、
送込み通路部の底板に株元を接しつつ送込まれ株
元側で送込み抵抗が加わることから、株元側の移
動が遅れて穂先側が先行する傾斜姿勢となりがち
であるが、この考案によれば、水平回動する穀稈
束送込み部材19による束送込み作用レベルとほ
ぼ等しいレベルで穀稈束を受止める束押え板26
によつて束高さ方向でみて最も先行して送込まれ
て来る束部分でもつて穀稈束が受止められること
で束姿勢の矯正が行なわれるから、傾斜姿勢にあ
る穀稈束の姿勢が直立状へと矯正され、これより
して穀稈束収納部に穀稈束が整然と収納されるこ
ととなつて、穀稈束間で穂がらみ、そしてそれに
よる穂先損傷とか脱粒とかが、起り難いこととな
るのである。そして、上記のような長所を発揮さ
せる束押え板26は、穀稈束流れ方向に沿い姿勢
変更可能であつて該穀稈束流れ方向とは逆方向の
復元力を附与されたものとされているから、穀稈
束を受止めその姿勢を矯正するものでありなが
ら、穀稈束に押されての穀稈束流れ方向に沿う姿
勢変更で、穀稈束収集上の不都合を起さないもの
となつている。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を装備した刈取結
束機の概略平面図、第2図は同実施例の要部の部
材のみの一部欠截平面図、第3図は同部材のみの
一部欠截側面図、第4図は同実施例の一部欠截一
部横断平面図、第5図は同実施例の一部欠截一部
縦断側面図である。 A……結束部、8……放出アーム、9……穀稈
束入口、10……穀稈束収集装置、11……穀稈
束収納枠、26……束押え板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 刈取結束機の機体の一側において該刈取結束機
    の結束部に連らなり該結束部からの穀稈束を立姿
    で収納する穀稈束収納部を設けてある穀稈束収集
    装置であつて、前記結束部に設けた水平回動する
    穀稈束送込み部材によつて送込まれる穀稈束を、
    上下方向でみた該送込み部材の束送込み作用レベ
    ルとほぼ等しいレベルで受止める束押え板であつ
    て、穀稈束流れ方向に沿い姿勢変更可能であり該
    穀稈束流れ方向とは逆方向の復元力を附与された
    束押え板を、設けたことを特徴としてなる、刈取
    結束機における穀稈束収集装置。
JP1981094413U 1981-06-24 1981-06-24 Expired JPH0110989Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981094413U JPH0110989Y2 (ja) 1981-06-24 1981-06-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981094413U JPH0110989Y2 (ja) 1981-06-24 1981-06-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57115833U JPS57115833U (ja) 1982-07-17
JPH0110989Y2 true JPH0110989Y2 (ja) 1989-03-30

Family

ID=29889339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981094413U Expired JPH0110989Y2 (ja) 1981-06-24 1981-06-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0110989Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5120990Y2 (ja) * 1971-04-20 1976-06-01

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57115833U (ja) 1982-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0110989Y2 (ja)
JPS5841794Y2 (ja) 刈取結束機における穀稈束収集放出装置
JPS5927729Y2 (ja) 茎稈束集収装置付バインダ
JPS5942825Y2 (ja) バインダ−における穀稈束収集装置
JPS581130Y2 (ja) 茎稈束集収装置付バインダ
JPS6131649Y2 (ja)
JPS602749Y2 (ja) バインダ−における穀稈束収集装置
JPH0317623Y2 (ja)
JPS5932263Y2 (ja) 茎稈束集収装置付バインダ
JPS627072Y2 (ja)
JPH0228677Y2 (ja)
JPH0112573Y2 (ja)
JPH0142423Y2 (ja)
JPS6340101Y2 (ja)
JPH0221878Y2 (ja)
JPS5939875Y2 (ja) コンバインにおける結束藁の放出装置
JPH0343950Y2 (ja)
JPS5923462Y2 (ja) コンバインの結束部における藁束の起立放出装置
JPS5841796Y2 (ja) 束集収装置付バインダ
JPH039614Y2 (ja)
JPS5939873Y2 (ja) バインダ−における穀稈束収集放出装置
JPH0538590Y2 (ja)
JPS642606Y2 (ja)
JPS6134984Y2 (ja)
JPS6021951Y2 (ja) バインダ