JPH01109695A - 自己発光型表示装置 - Google Patents

自己発光型表示装置

Info

Publication number
JPH01109695A
JPH01109695A JP62266754A JP26675487A JPH01109695A JP H01109695 A JPH01109695 A JP H01109695A JP 62266754 A JP62266754 A JP 62266754A JP 26675487 A JP26675487 A JP 26675487A JP H01109695 A JPH01109695 A JP H01109695A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
display device
superconducting material
picture element
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62266754A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Tsukada
敬 塚田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP62266754A priority Critical patent/JPH01109695A/ja
Publication of JPH01109695A publication Critical patent/JPH01109695A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は自己発光型表示装置に関するものである。
従来の技術 従来の自己発光型表示装置における代表的なものにAC
駆動方式の薄膜KL表示装置がある。マトリックス電極
構成のKL表示パネルを第5図に示す。EL表示パネル
はガラス基板1に透明電極3と背面電極を直交配列させ
、両電極間で発光層6と絶縁層4,6のサンドイッチ構
造のKL表示素子11を挾持させたものであり、マトリ
ックス電極間に交流のパルス電圧を印加することにより
交点のEL表示素子が発光する。一般には背面電極9は
アルミ電極で作られており、発光層6からの光を反射さ
せて輝度の向上も兼ねている。しかしながらアルミ電極
は鏡面状態にあるため第6図に示すように発光部の光の
一部がガラス基板1の表面で反射し、非発光部の背面電
極9に入射し、再度それが反射してでていくことにより
本来輝度レベルが零であるべき非発光部にΔBの輝度が
生じコントラストの低下をまねいている。同様の事が外
光に対してもいえる。
この対策として第7図に示すような背面電極9と発光層
5との間に黒色系絶縁層10をもうける方法がとられる
。背面電極側に入射する光は全て吸収されるので輝度と
しては1hに半減するが、非発光部へのクロストーク光
をなくすことで高コントラス化をはかシ表示品質の向上
を行うものである。
又、KL表示装置のような容量性負荷をもつ表示パネル
を電気的等価回路で示したのが第8図(A)である。透
明電極3及び背面電極9は抵抗体であり、電極交点のE
L表示素子容量をCとすれば抵抗r、* r2とコンデ
ンサCとの組み合せとなる。
■)はさらに簡略化した等価回路である。例えば電極本
数がnとすれば等価回路の時定数τはτ−1,1n C
Rで示される。今、印加パルス電圧v1のパルス巾かで
とすればτ〉Tになると終端での電圧v0はV。(Vi
となり、終端へいくほど電圧が十分に充電されなくなる
結果、電極ライン上での輝度ムラとなって表われ、表示
品質の低下をまねく。つまりKL表示パネルの時定数τ
は発光輝度の均一性に大きく左右する。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記のような構成では高コントラスト化の
ために新たな黒色絶縁層の付加を必要とするので工程数
の増加及び印加電圧の上昇をもたらす。さらには電極抵
抗と発光素子容量に起因する時定数により駆動周波数に
限界があるという問題点を有していた。本発明はかかる
点に鑑み電極材料の改善により回路時定数が小さくかつ
高コントラストなEL表示装置を提供することを目的と
する。
問題点を解決するだめの手段 本発明は前面電極と背面電極とで発光表示素子を挾持し
、前面電極を透明電極で構成し、背面電極を超電導物質
で構成した自己発光型表示装置である。
作用 本発明した構成により背面電極を超電導物質で構成する
ことにより電極抵抗が零になることで表示パネルの回路
時定数を零とすることができ、印加信号に対する応答遅
れがなくなる。又、黒色系の超電導物質を用いると背面
電極自身による外光及び表示素子光の反射をなくしてコ
ントラストの向上をはかることができる。
実施例 本発明の自己発光型表示装置をRL表示装置の実施例で
以下に説明する。第1図は第1の実施例におけるICL
表示装置の断面図である。基本的な構成は従来と同様で
あるが、背面電極7が超電導物質によって形成すること
を特徴としている。なお、ここで超電導物質としてはY
、B&、Cu、0よりなるセラミックスを用いている。
セラミック系の超電導物質は本来黒色であり数百Å以下
にならないと透過性を示さない。一般には1000λ以
上では黒色と考えて良い。一方、表示装置としての電極
の厚みは抵抗値2強度、信頼性等を加味して数千人の厚
みで蒸着されている。それ故、超電導物質を数千人の厚
みにしても電極の黒色は失なわれず、光の吸収作用は充
分にある。表示の例を第2図に示す。ここでaは発光絵
素部、bは非発光絵素部である。発光絵素部aの光がガ
ラス基板1での反射によって非発光絵素部すに入射して
も、背面電@7が光の吸収効果をもっているため背面電
樺了による反射は生じない。各絵素の輝度O レベルは発光絵素部aはB=Σで従来のにになるが非発
光絵素部すではΔB−0となるのでコントラスト比は飛
躍的に改善され、表示品質の向上をもたらす。外光に対
しても同様であり背面電極7の光吸収により影響を受け
ない。又、背面電極γは超電導物質であるので当然の事
ながら背面電極抵抗が零となるので、背面電極抵抗に起
因する回路時定数は零となりKL表示素子への高速充放
電ができることで、表示装置としての高精細度化をはか
ったハイレートの高速走査にも充分な対応が可能となる
。第3図は本発明の第2の実施例を示したXI、表示装
置の断面図である。同図において2は超電導物質による
補助電極であり、ガラス基板1と透明電極3との間に介
在している。これは透明電極3と第1絶縁層との間でも
良い。又、背面電FM7は超電導物質である。ここでの
補助電極2の働きは透明電極側における電極抵抗の削減
とコントラストの改善である。補助電極2と透明電極3
との位置関係の例を第4図に示す。尚、8は表示領域で
ある。(A)は補助電極2を透明電極3の周端部上に設
けた場合、(B)は透明′電極3の周端部と背面電極7
のギヤツブ間位置に対して設けた場合、(qは表示領域
8の全域を囲んで設けた場合、(D)は背面電極7のギ
ヤツブ間位置に相当する部分の透明電極3に設けた場合
である。(ム)〜(C)は本来の表示領域部8の一部を
補助電極2が覆うので有効発光領域としては減少するが
、補助電極2と透明電極3とによる総合電極を極めて低
い抵抗値にできる。この実施例構成では第1図の実施例
よりもさらに高コントラストでしかも透明電極側の回路
時定数も低くできるので、より高精細度なノ・イレート
高速走査のKL表示装置が実現できる。第3図において
背面電極7を従来のようなアルミ電極で構成した場合で
あっても、補助電極2の超電導物質の働きにより相当の
効果はある。
尚、この実施例においてはAC駆動方式のEL表示装置
について述べたがプラズマ表示装置も同様な効果を得る
ことができる。さらにはAC駆動方式表示装置に限らず
Ic駆劾方式表示装置においてもコントラストの向上は
当然であるが電極抵抗による電圧降下に起因した電極ラ
イン上の輝度ムラを解消することができる。
また、ここでは超電導物質として、Y 、 Ba 。
Cu、Oよりなるセラミックスを用いているが、Sr、
Ba、Y、Cu、OやEr、 ga、 Y 、Cu。
0よりなるものや、その他の組成によるセラミックス系
超電導物質、または化合物や合金等の超電導物質を用い
ることもできる。
発明の詳細 な説明したように、本発明によればマトリックス電極構
成の自己発光型表示装置の少くとも、背面電極を超電導
物質で構成させることにより■高コントラスト化、■電
極ライン上の輝度ムラの解消による輝度バランスの向上
、■容量性負荷における回路時定数の低減による高精細
度でハイレートの高速走査の表示装置等を実現すること
ができ、その実用的効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明における第1実施例のEL表示装置の表
示パネルの断面図、第2図は同実施例における発光絵素
部と非発光絵素部の輝度レベルを示す輝度分布図、第3
図は本発明における第2の実施例のKL表示装置の表示
パネルの断面図、第4図は補助電極の配置例を示す上面
図、第6図は従来のEL表示装置の表示パネルの断面図
、第6図は従来例における発光絵素輝度の非会奔験奔鋒
−゛輝度分布図、第7図 は従来におけるコントラスト対策EL表示パネルの断面
図、第8図は従来例における表示パネルの電気的等価回
路の回路図である。 1・・・・・・ガラス基板、2・・・・・・補助電極(
超電導電FM)、3・・・・・・透明電極、7・・・・
・・背面電極(超電導電極)、11・・・・・・KL表
示素子。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第3図 m4図 第5図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 発光表示素子と、前記発光表示素子の前面に設
    置された透明電極よりなる前面電極と、前記発光表示の
    後面に設置された超電導物質よりなる後面電極を備えた
    ことを特徴とする自己発光型表示装置。
  2. (2) 超電導物質は黒色系の色彩を有することを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の自己発光型表示装置
  3. (3) 表示領域の周辺を含む透明電極上に超電導物質
    による補助電極を設けたことを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の自己発光型表示装置。
JP62266754A 1987-10-21 1987-10-21 自己発光型表示装置 Pending JPH01109695A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62266754A JPH01109695A (ja) 1987-10-21 1987-10-21 自己発光型表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62266754A JPH01109695A (ja) 1987-10-21 1987-10-21 自己発光型表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01109695A true JPH01109695A (ja) 1989-04-26

Family

ID=17435243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62266754A Pending JPH01109695A (ja) 1987-10-21 1987-10-21 自己発光型表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01109695A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992016022A1 (fr) * 1991-03-07 1992-09-17 Centre National De La Recherche Scientifique (Cnrs) Dispositif photodetecteur comportant une electrode transparente de faible resistance electrique
KR100474029B1 (ko) * 2001-04-20 2005-03-08 가부시끼가이샤 도시바 표시 장치와 그 제조 방법
JP2009004387A (ja) * 2008-09-05 2009-01-08 Sony Corp 有機elディスプレイおよびその製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992016022A1 (fr) * 1991-03-07 1992-09-17 Centre National De La Recherche Scientifique (Cnrs) Dispositif photodetecteur comportant une electrode transparente de faible resistance electrique
KR100474029B1 (ko) * 2001-04-20 2005-03-08 가부시끼가이샤 도시바 표시 장치와 그 제조 방법
JP2009004387A (ja) * 2008-09-05 2009-01-08 Sony Corp 有機elディスプレイおよびその製造方法
JP4557069B2 (ja) * 2008-09-05 2010-10-06 ソニー株式会社 有機elディスプレイおよびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4689522A (en) Flat-panel, full-color, electroluminescent display
US5712528A (en) Dual substrate full color TFEL panel with insulator bridge structure
US5346776A (en) Electroluminescent panel
JP3234936B2 (ja) 有機発光素子および画像表示装置
US4977350A (en) Color electroluminescence display panel having alternately-extending electrode groups
KR20020025862A (ko) 유기 el 표시 장치
JPH01109695A (ja) 自己発光型表示装置
US4532454A (en) Electroluminescent display having dark field semiconducting layer
JPH05190285A (ja) エレクトロルミネッセンス表示パネル
JP3016808B2 (ja) 電界発光素子及びその製造方法
JP2000133450A (ja) 有機elパネル
JPH03214593A (ja) フルカラーel表示パネル
JPS59157996A (ja) El発光素子
JPH0521278Y2 (ja)
JP2621057B2 (ja) 薄膜el素子
JPH0334292A (ja) 薄膜el素子を用いたドットマトリクスディスプレイ
JPH06231882A (ja) 薄膜el素子
JPS5828194A (ja) El表示装置
KR0147547B1 (ko) 전계발광 표시 소자
JPH01146288A (ja) 多色薄膜エレクトロルミネッセント素子
JPH01137595A (ja) Elディスプレイ装置
JPS6215964Y2 (ja)
JPS6159388A (ja) 表示装置
JPS5820468B2 (ja) 黒化電極構造
JPS5835360B2 (ja) 薄膜elパネル