JPH0334292A - 薄膜el素子を用いたドットマトリクスディスプレイ - Google Patents

薄膜el素子を用いたドットマトリクスディスプレイ

Info

Publication number
JPH0334292A
JPH0334292A JP1167963A JP16796389A JPH0334292A JP H0334292 A JPH0334292 A JP H0334292A JP 1167963 A JP1167963 A JP 1167963A JP 16796389 A JP16796389 A JP 16796389A JP H0334292 A JPH0334292 A JP H0334292A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
electrodes
dot matrix
metal
owing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1167963A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukihiro Tsuda
幸宏 津田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP1167963A priority Critical patent/JPH0334292A/ja
Publication of JPH0334292A publication Critical patent/JPH0334292A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、i′il′i薄膜EL素子たドツトマトリク
スディスプレイに係り、特に大型スクリーン、イルミネ
ーション等に用いられる薄膜EL素子を用いたドツトマ
トリクスディスプレイに関する。
[従来の技術] 薄膜EL素子を用いた従来のドツトマトリクスディスプ
レイについて第4図および第5図にその1例を示したが
、ガラス基板1上に光を取り出す側の電極としてITO
を用いた透明電極9を形成し、その上にTa205から
なる第1絶1tffi4と、ZnS:Mnからなる発光
層5と、Ta205からなる第2絶8NBとを成膜した
上、A4の背面電極7を形成し、前記透明電極9と背面
電極7とに電圧を印加して発光させている。
ITOは透明で導電性のある薄膜で液晶表示装置等に欠
くことのできないものであるが、金属と比較すると比抵
抗が極めて大きい。また電気抵抗は膜厚に反比例して増
大するため下記の問題点があった。
(1)薄膜EL素子内の電圧降下が大きくなり、画素に
印加される電圧が降下して輝度が低下する。
(2)画素を駆動するときの回路定数(CR時定数)が
大きくなる。ドツトマトリクスディスプレイはパルス波
を用いて駆動するが、CR時定数が大きくなるとパルス
波が立ち上がりにくくなり、画素に印加される電圧が低
くなる。
従って大面積、高精細のドツトマトリクスディスプレイ
を製作するには、透明電極の膜厚を厚くしなければなら
ず、従来製品では2000Å前後に成膜している。なお
上記の例において第1P!、1.tN4、発光層5、第
2絶縁N6の膜厚はいずれも6000Å、背面1極7の
膜厚は3000Åである。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら透明電極を厚く形成すると、透明電極上に
形成された発光層の部分は透明電極のエツジ部のために
部分的に膜厚が減少し、EL画素の耐電圧が低下して画
素が焼き切れる場合がある。
従って従来技術をそのまま適用するだけでは大面積、高
精細の薄膜EL素子を用いたドツトマトリクスディスプ
レイを製作することが困難であるという問題点がある。
本発明は上記従来の問題点に着目し、画素に印加される
電圧および画素の耐電圧が降下しないような、大面積、
高精細の薄膜EL素子を用いたドツトマトリクスディス
プレイを提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために本発明に係る薄膜EL素子を
用いたドツトマトリクスディスプレイは、一対の電極で
各画素の発光部を挟むことによって構成された薄膜EL
素子を用いたドツトマトリクスディスプレイにおいて、
画素からの発光を取り出す側の電極の材料に金属を用い
、かつ前記金属の電極の各画素上に光を透過させるスリ
ットを設ける構成とした。
[作用] 上記構成によれば、画素からの発光を取り出す側の電極
の材料に金属を用い、かつ前記金属の電極の各画素上に
光を透過させるスリットを設けたので、各画素の発光は
前記スリットを透過して透明電極を用いた場合と同様に
表示させることができる。また金属電極の使用により、
透明電極の比抵抗による電圧降下と、CR時定数が大き
いことによる画素への印加電圧降下の問題を解決するこ
とができる。更に電極膜厚は透明電極に比べて薄くする
ことができるので、電極のエツジ部による発光層の膜厚
減少が防止され、制電圧降下による画素焼き切れを防止
することができる。
[実施例] 以下に本発明に係るR III E L素子を用いたド
ツトマトリクスディスプレイの実施例について、図面を
参明して詳細に説明する。
第1図、第2図において、ガラス基板1の上に、フォト
リソグラフィによって形成された帯状で、幅の中央部に
スリット2を有する厚さ1000入のA(からなる電極
3が等間隔に配設され、その上にTa205の第1絶縁
層4が厚さ6000λに形成されている。その上にZn
S:Mnからなる発光N5が厚さ6000Åに成膜され
、更にその上に厚さ6000大のTa205の第2絶縁
層6と、前記電極3と直交して画素を形成する帯状のA
eからなる背面電極7が厚さ3000Åで形成されてい
る。
第3図は本発明の第2実施例で、電極3にはスリットに
代えて各画素上にそれぞれ光を透過させる穴8が設けら
れている。
このように本実施例では従来用いられていた透明電極を
比抵抗の小さい金属に置き換え、金属電極の薄膜に設け
たスリットまたは穴から光を透過させるようにした。
本実施例においては電極に1を用い、絶縁層にTa20
5を、また発光層にZnS:Mnをそれぞれ用いたがこ
れに限るものではなく、各層の膜厚も上記数値に限定さ
れない。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、各画素上にスリッ
トまたは穴を設けた金属電極を用いて光を透過させるよ
うにしたので、各画素の発光は透明電極を用いた場合と
同様に表示させることができるとともに、透明電極の比
抵抗による電圧降下と、CR時定数が大きいことによる
画素への印加電圧降下の問題を解決することができる。
更に透明電極よりも膜厚を薄くすることができるので、
電極のエツジ部による発光層の膜厚減少が防止され、耐
電圧降下による画素焼き切れの問題を解決して耐久性に
優れた薄膜EL素子を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例に係る薄膜EL素子を用いたドツトマト
リクスディスプレイの部分断面構造図、第2図は第1図
のZから見た部分平面構造図、第3図は第2実施例のド
ツトマトリクスディスプレイをガラス基板側から見た部
分平面構造図、第4図は従来の技術による薄膜EL素子
を用いたドツトマトリクスディスプレイの一部省略断面
構造図、第5図は第4図のZから見た部分平面構造図で
ある。 2・・・・・・スリット 3・・・・・・電極

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一対の電極で各画素の発光部を挟むことによって構成さ
    れた薄膜EL素子を用いたドットマトリクスディスプレ
    イにおいて、画素からの発光を取り出す側の電極3の材
    料に金属を用い、かつ前記金属の電極3の各画素上に光
    を透過させるスリット2を設けたことを特徴とする薄膜
    EL素子を用いたドットマトリクスディスプレイ。
JP1167963A 1989-06-29 1989-06-29 薄膜el素子を用いたドットマトリクスディスプレイ Pending JPH0334292A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1167963A JPH0334292A (ja) 1989-06-29 1989-06-29 薄膜el素子を用いたドットマトリクスディスプレイ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1167963A JPH0334292A (ja) 1989-06-29 1989-06-29 薄膜el素子を用いたドットマトリクスディスプレイ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0334292A true JPH0334292A (ja) 1991-02-14

Family

ID=15859285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1167963A Pending JPH0334292A (ja) 1989-06-29 1989-06-29 薄膜el素子を用いたドットマトリクスディスプレイ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0334292A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11251059A (ja) * 1998-02-27 1999-09-17 Sanyo Electric Co Ltd カラー表示装置
JP2001319789A (ja) * 2000-02-29 2001-11-16 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光装置およびその作製方法
US6630784B2 (en) 1998-02-27 2003-10-07 Sanyo Electric Co., Ltd. Electroluminescence display apparatus having an opaque anode electrode and manufacturing method thereof
US8774979B2 (en) 2009-09-08 2014-07-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Executive monitoring and control system for smart grid and micro grid

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11251059A (ja) * 1998-02-27 1999-09-17 Sanyo Electric Co Ltd カラー表示装置
US6392340B2 (en) 1998-02-27 2002-05-21 Sanyo Electric Co., Ltd. Color display apparatus having electroluminescence elements
US6580214B2 (en) 1998-02-27 2003-06-17 Sanyo Electric Co., Ltd. Color display apparatus having electroluminescence elements
US6630784B2 (en) 1998-02-27 2003-10-07 Sanyo Electric Co., Ltd. Electroluminescence display apparatus having an opaque anode electrode and manufacturing method thereof
US6951495B2 (en) 1998-02-27 2005-10-04 Sanyo Electric Co., Ltd. Display apparatus having electroluminescence elements
KR100613322B1 (ko) * 1998-02-27 2006-08-21 산요덴키가부시키가이샤 컬러 표시 장치
KR100661439B1 (ko) * 1998-02-27 2006-12-27 산요덴키가부시키가이샤 표시 장치 및 그 제조 방법
JP2001319789A (ja) * 2000-02-29 2001-11-16 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光装置およびその作製方法
JP4601843B2 (ja) * 2000-02-29 2010-12-22 株式会社半導体エネルギー研究所 発光装置
US8774979B2 (en) 2009-09-08 2014-07-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Executive monitoring and control system for smart grid and micro grid

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3202219B2 (ja) El表示装置
JPH09115665A (ja) デュアル基板フルカラーtfelディスプレイパネルのための電極構造およびディスプレイパネル
KR20050097120A (ko) 표시장치 및 이의 제조 방법
KR20020025862A (ko) 유기 el 표시 장치
CN111416062B (zh) Oled显示面板及显示装置
EP2079098B1 (en) Light emission device and display device using the same as light source
US5377029A (en) Plasma addressed liquid crystal display
US5359260A (en) Displays
JP2531686B2 (ja) カラ−表示装置
JPH0334292A (ja) 薄膜el素子を用いたドットマトリクスディスプレイ
US20080012468A1 (en) Light emission device and display device
US7671526B2 (en) Light emission device and display device including the light emission device
JPH0482197A (ja) 薄膜el素子
JPH0377640B2 (ja)
JP2621057B2 (ja) 薄膜el素子
KR100240481B1 (ko) 평판표시소자의 전면전극 구조
CN101441973A (zh) 发光器件以及使用该发光器件作为光源的显示器件
JPH01109695A (ja) 自己発光型表示装置
KR890009397Y1 (ko) El 표시 소자의 전극 패턴
KR0128523Y1 (ko) 전계 발광소자
KR100207588B1 (ko) 전계발광소자및그제조방법
KR100814856B1 (ko) 발광 장치 및 표시 장치
JPS61273525A (ja) 液晶表示装置
KR940006038Y1 (ko) 선명도를 개선한 평판 디스플레이
JPS61267297A (ja) 両面発光体