JPH0110764Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0110764Y2
JPH0110764Y2 JP1982153967U JP15396782U JPH0110764Y2 JP H0110764 Y2 JPH0110764 Y2 JP H0110764Y2 JP 1982153967 U JP1982153967 U JP 1982153967U JP 15396782 U JP15396782 U JP 15396782U JP H0110764 Y2 JPH0110764 Y2 JP H0110764Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
link
base
spring
spacer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982153967U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5960752U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15396782U priority Critical patent/JPS5960752U/ja
Publication of JPS5960752U publication Critical patent/JPS5960752U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0110764Y2 publication Critical patent/JPH0110764Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はカセツトテープレコーダに係り、特に
プレイ状態をパワーアシストで行うカセツトテー
プレコーダにおけるヘツドベースの駆動構造に関
するものである。
カセツトテープレコーダにおいて、パワーアシ
スト機構と連動するリンクにリンク軸を設け、こ
のリンク軸とヘツドベースに設けたベース軸とを
スプリングを介して連結し、パワーアシスト機構
によつて回転するリンクの動きをスプリングを介
してヘツドベースに伝達するものが知られてい
る。この構造の動作を簡単に説明すると、パワー
アシストによりリンクが回転すると、ヘツドベー
スがスプリングに引張られてプレイ位置まで移動
し、ヘツドベースが所定位置で停止した後は、ス
プリングが伸びてリンクがオーバーストローク位
置で停止するものである。しかしながら、上述し
た従来構造においては、リンク軸とベース軸間の
距離は両者を連結するスプリングの長さによつて
規定され、このためリンクとヘツドベース間距離
のばらつきが大きいという欠点がある。また、ス
プリングは自由長でリンク軸とベース軸との間に
掛合しなくてはならないため、オーバーストロー
ク時はバネ荷重のばらつき易い初張力部分でスプ
リングが伸ばされることになり、このためリンク
に大きな負荷がかかる惧れがある。
本考案の目的は、上述した欠点を解消し、パワ
ーアシスト機構と連動するリンクにかかる負荷を
軽減して、ヘツドベースの移動を安定した力で行
えるカセツトテープレコーダを提供するものであ
る。この目的を達成するために、本考案は、移動
自在に設けられたヘツドベースと、このヘツドベ
ースに設けられ、弾性部材の一端を掛合するベー
ス軸と、前記弾性部材の他端を掛合するリンク軸
とを備えたカセツトテープレコーダにおいて、前
記ベース軸とリンク軸との間隔が所定間隔以下に
ならないようにスペーサーを設けると共に、この
スペーサーを前記ベース軸またはリンク軸の一方
に軸支し、他方の軸に接離可能に支承したことを
特徴とするものである。
以下図面に基づき本考案の実施例を説明する。
1はカセツトメカのシヤーシーで、このシヤー
シー1には複数本の案内軸2が植設してあり、ヘ
ツドベース3がこれら案内軸2に規制されてシヤ
ーシー1上を上下方向に摺動できるよう取付けら
れている。前記シヤーシー1の裏面には比較的長
目の支軸4が固定してあり、この支軸4には2本
の爪片5a,5bを有するリンク5が回転可能に
支承してあり、一方の爪片5aはパワーアシスト
機構のレバー6と当接し、他方の爪片5bにはリ
ンク軸7が固定してある。一方、前記ヘツドベー
ス3の裏面にはベース軸8が固定してあり、この
ベース軸8には、第2図に示すように、幅狭な溝
8aと幅広な溝8bが形成してある。9はスペー
サーであり、このスペーサー9は、第3図に示す
ように、一端に取付孔9aと他端にU字状溝9b
とをそれぞれ有している。このスペーサー9の取
付孔9aは前記リンク軸7に回動自在に挿入さ
れ、Eリング10にてその脱落を防止され、また
U字状溝9bは前記ベース軸8の幅狭な溝8aに
挿入されており、さらに前記リンク軸7とベース
軸8の幅広な溝8bとの間には、スプリング11
が伸ばされた状態でその両端を掛合されている。
この様に、リンク軸7とベース軸8との間の距離
はスペーサー9の寸法によつて規定されるため、
スペーサー9がなくスプリング11の寸法によつ
てリンク軸7とベース軸8間距離を規定するもの
に比べ、寸法誤差によるばらつきを小さくするこ
とができる。
上記構成において、パワーアシスト機構により
レバー6が移動すると、このレバー6の動きに連
動してリンク5は支軸4を中心に時計回り方向に
回転する。リンク5が回転すると、リンク軸7は
ベース軸8から離れる方向に移動するので、ヘツ
ドベース3はスプリング11に引張られて上方に
持ち上げられ、所定位置で停止してプレイ可能状
態となる。さらにリンク5がオーバーストローク
分だけ回転すると、スプリング11は伸ばされ、
スペーサー9は、ベース軸8から完全に外れない
でU字状溝9bがベース軸の幅狭な溝8aからや
や浮いた状態となり、この状態でヘツドベース3
は保持される。前記スプリング11は、自由長で
なく予め伸ばした状態でリンク軸7とベース軸8
との間に掛合されているため、前述のオーバース
トローク時にスプリング11が伸ばされても、リ
ンク5に作用するバネ荷重はばらつきの少ないも
のとなり、リンク5にかかる負荷を軽減できる。
尚、上述した実施例ではスペーサー9の取付孔
9aをリンク軸7に支承し、U字状溝9bをベー
ス軸8に係着してあるが、この逆の関係、すなわ
ち、取付孔9aをベース軸8に支承し、U字状溝
9bをリンク軸に係着しても良い。
本考案に係るカセツトテープレコーダは上述の
如き構成からなるものであり、このため、パワー
アシスト機構と連動するリンクにかかる負荷を軽
減して、ヘツドベースのプレイ状態への移動を安
定した力で行うことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示す斜視図、第2図
はベース軸の正面図、第3図はスペーサーの正面
図である。 3……ヘツドベース、5……リンク、7……リ
ンク軸、8……ベース軸、9……スペーサー、1
1……スプリング。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 移動自在に設けられたヘツドベースと、このヘ
    ツドベースに設けられ、弾性部材の一端を掛合す
    るベース軸と、前記弾性部材の他端を掛合するリ
    ンク軸とを備えたカセツトテープレコーダにおい
    て、前記ベース軸とリンク軸との間隔が所定間隔
    以下にならないようにスペーサーを設けると共
    に、このスペーサーを前記ベース軸またはリンク
    軸の一方に軸支し、他方の軸に接離可能に支承し
    たことを特徴とするカセツトテープレコーダ。
JP15396782U 1982-10-13 1982-10-13 カセツトテ−プレコ−ダ Granted JPS5960752U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15396782U JPS5960752U (ja) 1982-10-13 1982-10-13 カセツトテ−プレコ−ダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15396782U JPS5960752U (ja) 1982-10-13 1982-10-13 カセツトテ−プレコ−ダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5960752U JPS5960752U (ja) 1984-04-20
JPH0110764Y2 true JPH0110764Y2 (ja) 1989-03-28

Family

ID=30340480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15396782U Granted JPS5960752U (ja) 1982-10-13 1982-10-13 カセツトテ−プレコ−ダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5960752U (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5151205U (ja) * 1974-10-09 1976-04-19
JPS57100647A (en) * 1980-12-15 1982-06-22 Tanashin Denki Co Tape fast-forwarding device
JPS57103148A (en) * 1981-10-28 1982-06-26 Toshiba Corp Controller of tape recorder

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49126813U (ja) * 1973-02-28 1974-10-30

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5151205U (ja) * 1974-10-09 1976-04-19
JPS57100647A (en) * 1980-12-15 1982-06-22 Tanashin Denki Co Tape fast-forwarding device
JPS57103148A (en) * 1981-10-28 1982-06-26 Toshiba Corp Controller of tape recorder

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5960752U (ja) 1984-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2527495B2 (ja) 磁気ヘッドクリ―ニング装置
JPH0110764Y2 (ja)
JPH0338667B2 (ja)
US3884407A (en) Pinch roller shifting mechanism for sequentially shifting a pinch roller in two substantially perpendicular directions toward a capstan
JPH0650839Y2 (ja) テ−ププレ−ヤのテ−プロ−デイング装置
JPS5923248Y2 (ja) カセツト式テ−プレコ−ダ
JPS6125078Y2 (ja)
JPS6112605Y2 (ja)
KR900000502Y1 (ko) 전자식 텐션 서어보장치
KR930001744Y1 (ko) 자기기록 재생장치의 헤드 크리닝장치
JPH0229556Y2 (ja)
KR900002067Y1 (ko) 테이프 레코더의 카셋트 이젝트 장치
JPS5827388Y2 (ja) ブレ−キ装置
JPS6040977Y2 (ja) カセツトテ−プレコ−ダに於けるヘツド基板の操作装置
JPS604299Y2 (ja) Vtrにおける傾斜ポ−ル位置規制装置
JPS623864Y2 (ja)
JPS596534Y2 (ja) テ−プレコ−ダ
JP2529408Y2 (ja) 回転ヘッドクリーニング装置
JPS633014Y2 (ja)
JPH0610521Y2 (ja) 回転伝達装置
JPH0135302Y2 (ja)
JPH048498Y2 (ja)
JP2552363Y2 (ja) チャートカセット取付け装置
JPH0519862Y2 (ja)
JPS6215874Y2 (ja)