JPH01105184A - チャタリング時間の測定装置 - Google Patents

チャタリング時間の測定装置

Info

Publication number
JPH01105184A
JPH01105184A JP26239187A JP26239187A JPH01105184A JP H01105184 A JPH01105184 A JP H01105184A JP 26239187 A JP26239187 A JP 26239187A JP 26239187 A JP26239187 A JP 26239187A JP H01105184 A JPH01105184 A JP H01105184A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chattering
value
counter
circuit
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26239187A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2647860B2 (ja
Inventor
Wataru Takahashi
渉 高橋
Yoshio Kobayashi
義男 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP62262391A priority Critical patent/JP2647860B2/ja
Publication of JPH01105184A publication Critical patent/JPH01105184A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2647860B2 publication Critical patent/JP2647860B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Electric Properties And Detecting Electric Faults (AREA)
  • Keying Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [概要〕 本発明は電気機械的接点を開閉させたときに発生するチ
ャタリングの継続時間を測定する方式に関し、 チャタリングについてそのmm時間を電気的手段により
正確な値を測定する方式を提供することを目的とし、 電気機械的接点を開閉させたときに発生するチャタリン
グの継続時間を測定する方式において、チャタリング開
始時からクロックパルス発振器の出力パルスを計数する
計数手段と、該計数手段の計数値を格納する格納手段と
を具備し、該格納手段の格納値をチャタリング継続中は
更新し続けて接点のチャタリング時間を測定することに
より構成する。
[産業上の利用分野コ 本発明は電気機械的接点を開閉させたときに発生するチ
ャタリングの継続時間を測定する方式に関する。
従来、電気機械的接点を開閉させたときに発生するチャ
タリングについて、所定の規格を設けておき規格内だけ
継続するチャタリングの場合は、その電気機械的接点を
有する例えばスイッチは良品、規格以外のとき不良と判
断できるのみで、チャタリングの継続時間について数値
的に良否判定することはなかった。そのため数値判断を
加味して判定することが要望された。
[従来の技術] リレーま・たはスイッチにおける電気機械的接点をオン
またはオフの操作をするとき、接点間が接離を繰り返し
、暫くの開電流のオン・オフ状態が続くこととなる。こ
の現象をチャタリングといって、電気機械的接点ではそ
の現象の発生を避けることが出来なかった。第4図は電
気機械的接点を経て流れる電流を時間経過と共に示す図
であって、時刻Toにおいて接点をオン操作したとき、
電流は暫くの間断続し、時刻T1において継続して流れ
るようになる。時刻T2において接点をオフ操作したと
き、接点は再びチャタリングを起こし、時刻T3におい
て漸く電流が流れなくなり、接点オフとなる。接点オン
のとき、またはオフのとき発生するチャタリングは1〜
10m秒の程度であり、第5図に示すパルス波形を使用
して良否を判断していた。即ち被試験の電気機械的接点
が定まったとき、そのチャタリング規格時間に等しい時
間幅のパルスを発生するための発振器を準備する。次に
接点駆動に同期してパルスを発振させて接点電流をパル
スでマスクする形でチャタリングを検出する。チャタリ
ング規格内の接点であればパルス波形が立下って後にチ
ャタリングの電流が接点に流れることはない。規格外の
接点であるとき、パルス波形が立下って後もチャタリン
グ電流が流れるから、例えばオン接点のときチャタリン
グ立下り検出回路付きのラッチ回路により、オン接点時
の不良を検出することができる。オフ接点のときは同様
に接点オフ駆動と同期してパルスを発振させる。このと
きチャタリング立上り検出回路付きラッチ回路により不
良を検出する。
[発明が解決しようとする問題点] −第4図・第5図によりチャタリング時間の大小を判定
して接点の不良品を検出するとき、所定の規格との比較
による検出であって、チャタリング継続時間を数値的に
判定した結果の不良品検出ではなかった。そのため規格
に対し全くの不良品か、僅かの量だけ長時間のチャタリ
ングとなっているか区別してないため、僅かの調整によ
り良品となるような接点が無駄にされる欠点があった。
本発明の目的は前述の欠点を改善し、電気機械的接点の
チャタリングについてその継続時間を電気的手段により
正確な値を測定する方式を提供することにある。
[問題点を解決するための手段] 第1図は本発明の原理構成を示す図である。第1図にお
いて、1は電気機械的接点、2はパルス計数手段、3は
クロックパルス発振器、4は計数手段の計数値の格納手
段を示す。
電気機械的接点1を開閉させたときに発生するチャタリ
ングの継続時間を測定する方式において、本発明は下記
の構成としている。即ち、クロックパルス発振器3の出
力パルスを計数する手段2と、該計数手段2の計数値を
格納する格納手段4とを具備し、該格納手段4の格納値
をチャタリングm続中は更新し続けて接点1のチャタリ
ング時間を測定することである。
[作用コ 第1図の電気機械的接点1がオンまたはオフ操作されて
チャタリングに入ったとき、発振器3からのパルス(繰
り返し周期はチャタリング周期と比較し十分に短く設定
する)を計数手段2において計数する。チャタリングの
例えば立上り変化を検出するとき、最初の立上りにおけ
る計数手段2の計数値は零であるから、格納手段4に零
を格納する。チャタリングの次の立上りにおいて計数手
段は成る値まで計数しているから、そのとき格納手段に
その値を格納する。更に次のチャタリング立上りにおけ
る計数手段2の計数値を格納手段4に更新格納する。チ
ャタリングが終わって一定電流が流れるときは、計数手
段2の新たな計数と格納手段4の更新はなくなる。その
ため格納手段4の格納値を読出すとき、チャタリング時
間に対応する値が得られる。
[実施例] 第2図は本発明の実施例の構成を示すブロック図である
。第2図において、5は接点1の機械的操作部例えばシ
リンダ、6は接点オン操作処理ゲート、7は接点オフ操
作処理ゲート、8は接点1の操作信号入力端子、9はイ
ンバータ、11.21.12.22はアンド回路、13
.23,14.24はラッチ回路、15.25はアップ
カウンタ、16.26はチャタリング限界値設定回路、
17.27はカウンタ値表示回路、18.28はカウン
タ値比較回路、19.29は比較回路の出力端子を示す
。接点1についてシリンダ5によりオン・オフする場合
、第3図に示すタイムチャートのように動作させる。第
3図A、Bはそれぞれ処理ゲート6.7において得られ
る接点のオン信号、オフ信号を示し、シリンダ5により
操作した信号である。第3図Cに示すようにオン・オフ
ゲートの信号より機械的遅れτの後、接点1は動作を開
始し第3図りに示すチャタリングを起こす。
第3図りにおける最初のチャタリングは接点オンの時、
後のキヤタリングはオフの時のものである。
第3図已に示す信号は第3図りに示す信号をインバータ
9とアンド回路11により取り出した最初の方のチャタ
リングを示し、その立上り点を受信したラッチ回路13
は出力端子Qを例えば“H”にして(第3図G)、アン
ド回路12を通過状態に制御する。クロックパルス発振
器3からのパルスはアンド回路12を経てアップカウン
タ15に入力しカウントを開始する。ラッチ回路14は
第3図Eに示す信号の立上り点(第3図りに示すチャタ
リングの立下り点)で、アップカウンタ15の計数値を
格納する。当初はカウンタ15の計数値が零のため、零
を格納する。次のチャタリングの立下り点をインバート
した信号即ち第3図Eの立上り点で、ラッチ回路14は
カウンタ15のそのときの計数値を格納する。クロック
パルス発振3からのクロックはチャタリングの繰り返し
周期と比較し、十分に短い値に設定されているから、第
2のチャタリングが到来したときカウンタ15は相当の
値を計数していて、ラッチ回路にはその値が格納される
。次のチャタリングにおけるカウンタ15の計数値は同
様にランチ回路14に更新格納される。チャタリングが
終わるまで更新格納が繰り返されるので、接点オン電流
が流れるようになったとき、ラッチ回路14の格納値は
、オン動作時のチャタリング継続時間に比例する。この
値を読んでチャタリング特性を判断することができる。
また比較回路18において、チャタリング限界値設定回
路16に設定していた値と比較し、チャタリング限界値
との大小により数値的に判断しても良い。
チャタリング・オフのときも、オン動作のとき使用した
10番台の番号の各回路素子について、20番台の番号
の各回路素子を使用して同様に動作させる。
また接点はスイッチ型以外にリレー接点についても電磁
石駆動の電流値発生時刻を求めて第3図と同様に処理す
ることができる。
更に非常に長いチャタリングのときはカウンタ回路15
の計数値が最大限の値を超えることがある。そのときは
カウンタ回路15.25は最大レベル値信号をランチ回
路13.23へ送ってカウンタ値を最大値に保持するこ
と、或いはリセフトして異常状態であることを示すよう
にする。
[発明の効果] このようにして本発明によると、チャタリング時間の大
小により、電気機械的接点の良否を数値的に判断するこ
とができるため、ばらつきの多いチャタリング特性を統
計的に調べ品質管理することができる。また微小の差で
規格外れとされる接点を調整して救うことも出来る。そ
のため電気機械接点を有するリレーまたはスイッチを安
価に良い特性で製造することが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理構成を示す図、 第2図は本発明の実施例の構成を示すブロック図、第3
図は第2図の動作波形図、 第4図はチャタリング動作を説明する図、第5図は従来
のチャタリング特性判定に使用するパルス波形を示す図
である。 1−・−電気機械的接点 2・−・パルス計数手段 3−クロックパルス発振器 4−・・格納手段 特許出願人    富士通株式会社 代 理 人  弁理士  鈴木栄祐 第1図 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 電気機械的接点(1)を開閉させたときに発生するチャ
    タリングの継続時間を測定する方式において、チャタリ
    ング開始時からクロックパルス発振器(3)の出力パル
    スを計数する手段(2)と、計数手段(2)の計数値を
    格納する格納手段(4)とを具備し、 該格納手段(4)の格納値をチャタリング継続中は更新
    し続けて、接点(1)のチャタリング時間を測定するこ
    と を特徴とするチャタリング時間の測定方式。
JP62262391A 1987-10-17 1987-10-17 チャタリング時間の測定装置 Expired - Fee Related JP2647860B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62262391A JP2647860B2 (ja) 1987-10-17 1987-10-17 チャタリング時間の測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62262391A JP2647860B2 (ja) 1987-10-17 1987-10-17 チャタリング時間の測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01105184A true JPH01105184A (ja) 1989-04-21
JP2647860B2 JP2647860B2 (ja) 1997-08-27

Family

ID=17375114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62262391A Expired - Fee Related JP2647860B2 (ja) 1987-10-17 1987-10-17 チャタリング時間の測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2647860B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5465582A (en) * 1977-12-13 1979-05-26 Iwatsu Electric Co Ltd Judgement circuit of chattering time
JPS55152488U (ja) * 1979-04-17 1980-11-04
JPS60142275A (ja) * 1983-12-29 1985-07-27 Nikoku Kikai Kogyo Kk チヤタリングテスタ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5465582A (en) * 1977-12-13 1979-05-26 Iwatsu Electric Co Ltd Judgement circuit of chattering time
JPS55152488U (ja) * 1979-04-17 1980-11-04
JPS60142275A (ja) * 1983-12-29 1985-07-27 Nikoku Kikai Kogyo Kk チヤタリングテスタ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2647860B2 (ja) 1997-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20040068971A (ko) 광대역 주파수 범위에서 펄스 입력 신호의 주파수를 높은정확도로 결정하는 방법
JPH05215872A (ja) 不安定状態回避回路および不安定状態を回避する方法
TW200413734A (en) Testing a device
JPH11127058A (ja) Cr発振回路
US4198579A (en) Input circuit for portable electronic devices
JPH01105184A (ja) チャタリング時間の測定装置
EP0797099B1 (en) Counter and a revolution stop detection apparatus using the counter
JPH10197613A (ja) 内部抵抗測定方法
JPH0317275Y2 (ja)
JP2000009767A (ja) 発振手段からの発振周波数の異常検出回路
JPH01212368A (ja) パルス幅計測回路
JPH0219911B2 (ja)
JP2911130B2 (ja) 位相差検出装置
JPH0460468A (ja) パルス位置計測型計器駆動回路
JPH0362051B2 (ja)
JP2599759B2 (ja) フリップフロップテスト方式
JP2557490B2 (ja) パルス検出回路
JPH0395484A (ja) 電子時計の歩度計測装置
JP3080480B2 (ja) 信号遅延時間測定装置
JP2601509Y2 (ja) 検出器のチャタリング防止装置
JPH04269674A (ja) 伝送線路長測定装置
JPH0843464A (ja) パルス信号測定装置
JPH01287431A (ja) 半導体装置
JPS63133066A (ja) 速度検出方法
SU1328796A1 (ru) Устройство дл измерени временных параметров реле

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees