JPH01103233A - 微細軸放電加工装置 - Google Patents

微細軸放電加工装置

Info

Publication number
JPH01103233A
JPH01103233A JP26204787A JP26204787A JPH01103233A JP H01103233 A JPH01103233 A JP H01103233A JP 26204787 A JP26204787 A JP 26204787A JP 26204787 A JP26204787 A JP 26204787A JP H01103233 A JPH01103233 A JP H01103233A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
fine shaft
position detector
shaft
fine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26204787A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Masaki
健 正木
Katsutoshi Yonemochi
米持 勝利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP26204787A priority Critical patent/JPH01103233A/ja
Priority to US07/239,293 priority patent/US4900890A/en
Priority to EP88114543A priority patent/EP0306902B1/en
Priority to DE8888114543T priority patent/DE3869024D1/de
Publication of JPH01103233A publication Critical patent/JPH01103233A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、インクジェットプリンタ用ノズル、光フアイ
バコネクタなどのような直径10〜300ミクロンの微
細穴を放電加工する場合に用いられる微細穴放電加工用
微細電極などの微細軸の放電加工を行なう微細軸放電加
工装置に関するものであるQ 従来の技術 従来、微細穴の放電加工に用いる微細電極を加工するに
は、第3図に示すように微細電極101を回転させなが
らこの微細電極101と、精密にポリシング仕上げした
金属ブロック102との側面で放電させ、金属ブロック
102を微小ステップずつ微細電極101側へ送ること
により、微細電極101の径を次第に減少させ、希望の
径に成形している(ナショナルテクニカル レボ−) 
: NationalTechnical Repor
t、 Vol、31. No、5.  P2O3)。
発明が解決しようとする問題点 しかし、上記のような従来の加工方式では、金属ブロッ
ク102が消耗するため、切り込む量と加工させる値が
一致しない。そのため、数回加工した径を確認して加工
する。したがって、加工される径におけるバラツキが大
きく、希望の径の精度を得るためには熟練が必要となる
。また、直径15ミクロンの微細電極101を加工する
場合、金属ブロック102との間の放電時の加工力によ
りて微細電極101にたわみが生じるため、ストレート
形状に加工することができず、テーパ形状となる。この
ため、金属ブロック102の取り付けに微小角度を与え
ることにより微細電極をストレート形状に加工している
ので、やはり熟練が必要となる。
本発明は、上記のような従来技術の問題を解決するもの
で、再現性が良く、しかも作業者の熟練を必要としない
で、精度良く加工することができるようにした微細軸放
電加工装置を提供することを目的とするものである。
問題点を解決するための手段 本発明は上記目的を達成するため、微細軸を保持スるマ
ンドレルと、このマンドレルを支持するV字状軸受と、
上記マンドレルおよび微細軸の回転駆動手段と、絶縁液
が入れられた加工槽と、上記微細軸を放電加工するため
の導電材製のワイヤを一定の張力と一定の速度で走行さ
せる手段と、ボールねじおよびステッピングモータを有
し、上記ワイヤと微細軸との相対的な位置を決める移動
手段と、ワイヤと微細軸を相対的に上下動させる手段と
、上記移動手段による直線方向の位置検出器および移動
手段のステッピングモータの回転位置検出器からなるワ
イヤと微細軸の位置決めのだめの検出手段と、上記微細
軸とワイヤとの間に放電電力を発生させる放電回路とを
備えたものである0 作用 上記技術的手段による作用は以下のようである。
すなわち、走行するワイヤを工具として微細軸の放電加
工を行うので、見かけ上、加工位置における消耗を無視
することができる。したがって、ワイヤと微細軸の相対
的な位置精度を加工径の精度に一致させることができる
。また、移動手段による直線方向の位置検出器および移
動手段のステッピングモータの回転位置検出器によりワ
イヤと微細軸の位置決めのための原点を検出し、両者の
相対的な位置を決めるようにしているので、ワイヤと微
細軸を高精度に位置決めすることができる。
実施例 以下、本発明の実施例について図面を参照しながら説明
する。第1図(a)、(b)、(c)、(d)は本発明
の一実施例における微細軸放電加工装置を示し、第1図
(a)は平面図、第1図(b)は一部切欠正面図、第1
図(c)は第11n(b)のIc部の拡大断面図、第1
図(d)は第1図(b)のId矢視図である。
第1図(a)〜(d)に示すように微細軸1はマンドレ
ル2の先端に保持されている。マンドレル2にはプーリ
3が取り付けられ、このプーリ3とモータ4の回転軸に
取り付けられたプーリ5にベルト6が掛けられている。
マンドレル2はベルト6により保持された状態で定位置
に設けられたV字状軸受7に回転可能に、かつ軸方向に
移動可能に支持されている。マンドレル2の上方にはモ
ータ8と送りねじ9とよりなる送り機構10が設けられ
ている。そして、モータ4の駆動によりプーリ5、ベル
ト6、プーリ3を介してマンドレル2および微細軸1を
回転させることができ、また送り機構10のモータ8の
駆動によシ送シねじ9を前進させることにより、マンド
レル2および微細軸1をV字状軸受7に沿って軸方向下
方に送ることができ、送りねじ9の後退により、ベルト
6の張力によりマンドレル2および微細軸1をV字状軸
受7に沿って上昇させることができる。微細軸重の下側
には加工槽11が設けられ、加工槽11には絶縁液12
が入れられている。加工槽11の外部には供給ボビン1
3と巻き取りボビン14が設けられ、供給ボビン13に
巻かれた導電材製で微細径のワイヤ15が巻き取りボビ
ン14に巻き取られる。供給ボビン13はDCモータ(
図示省略)の駆動により回転され、巻き取りボビン14
はモータ16の駆動により回転される。
そして、モータ16を駆動して巻き取りボビン14を回
転させると共に、DCモータを駆動して供給ボビン13
を回転させることにより、回転トルクの変化でワイヤ1
5を走行させ、巻き取りボビン14に巻き取ることがで
き、DCモータへの印加電流番−定とするように制御す
ることによシワイヤ15を一定の張力と一定の速度で走
行させることができる。
ワイヤ15は加工槽11内に設けられたワイヤガイド1
7a、 17b、 17cにより加工槽11内での走行
が案内される。加工槽11は移動手段によりワイヤ15
におけるワイヤガイド17bの外側の加工位置が微細軸
1に対し、接近、離隔する向に移動される。すなわち、
架台18の一部の支持部19.20に雄ねじ21が回転
可能に支持され、この雄ねじ21に加工槽11に取り付
けられたナンド22がボール(図示省略)を介してかみ
合わされ、雄ねじ21はモータ23の駆動により回転さ
れる。そして、このボールねじの雄ねじ21の回転によ
シナット22および加工槽11が上記の方向に移動され
る。この加工槽11、すなわちワイヤ15の位置決めに
は位置検出器24と回転位置検出器25が用いられ、位
置検出器24は加工槽11に取り付けられ、−本のスリ
ット (図示省略)を備えた板26と、この板26の両
側を挾むように発光素子と受光素子を備えたフォトセン
サ27とより構成されている。回転位置検出器25はス
テッピングモータ23の出力軸に取シ付けられ、外周部
に半径方向に一本のスリン) 28aを備えた円板28
と、この円板28の両側を挾むように発光素子と受光素
子を備えたフォトセンサ29とより構成されている。
マンドレル2、すなわち微細軸1とワイヤ15との間に
は電源Vと抵抗RとコンデンサCとからなる放電回路3
0によシ放電電力が供給される。
次に上記実施例の動作について説明する。
まず、モータ23の駆動により加工槽11およびワイヤ
ガイド17a、 17b、 17cを移動させ、ワイヤ
15を所定の位置に位置決めする。ここで、ワイヤ15
による微細軸1の放電加工精度はワイヤ15と微細軸l
との間の相対的位置精度によって決定する。
そこで、本発明の実施例においては位置検出器24と回
転位置検出器25とによシワイヤ15を位置決めする。
第2図は位置検出器24と回転位置検出器25の信号出
力を示している。第2図において、共に出力が0の時は
スリット部に相当する。横軸には時間、若しくは位置を
示している。まず、原点検出の手順について説明する。
ステッピングモータ23にパルス信号を与えてマイナス
方向へ回転させ、位置検出器24の出力がOとなシ、回
転位置検出器25の出力が一旦0となり、更に立ち上が
って微小量、−aの位置となるようにする。次にステッ
ピングモータ23を逆転させ、出力が徐々にプラス方向
となるようにし、回転位置検出器25の出力が立ち下が
った位置−bを原点とする。フォトセンサ27、若しく
は29がスリットのエツジを検出する精度(再現性)は
±1ミクロンである。位置検出器24のみを用いて原点
検出を行うとその精度は±1ミクロンである。しかし、
回転位置検出器25に用いた場合には、例えば直径50
ミリの位置のスリットと、1回転5ミリのボールねじに
よれば、±0.0318ミクロン(50×πミリ:±1
1ミフロン=5ミリ:±0.0318ミクロン)の精度
を得ることが可能である。上記のようにステッピングモ
ータ23を一部マイナス方向に余分に回転させるのは、
ステッピングモータ23、ボールねじ、継手等に含まれ
ている機械的なバックラッシを解除するためである。
これによってサブミクロン以下の精度で原点の検出、位
置決めを行なうことができる。次にワイヤ15を任意の
位置へ位置決めするには、原点位置から所望位置までの
間隔に相当するパルス数と、位置決めの方向を常にマイ
ナスからプラス方向へと一定とすることによって行うこ
とができる。このとき、ボールねじ21.22の誤差が
位置決め誤差となるが、再現性が良いので、ボールねじ
21.22の誤差を補正することにより精度良く位置決
めすることができる。
ワイヤ15の位置決め後、放電回路30によりワイヤ1
5と微細軸1に放電電力を供給する。次に上記のように
ワイヤ15を走行させ、モータ4の駆動によりマンドレ
ル2および微細軸1を回転させると共に、モータ8の駆
動によりマンドレル2および微細軸1を下方へ送り込み
、ワイヤ15と微細軸1の側面とで放電させることによ
り、微細軸lの径を次第に減少させ、希望の径に成形す
ることができる。
なお、上記実施例では、加工槽11をボールねじ21.
22とステッピングモータ23により、駆動し、ワイヤ
15を微細軸1に対し、接近、若しくは離隔する方向に
移動させているが、V字状軸受7等をボールねじ、ステ
ッピングモータ等により駆動し、微細軸1をワイヤ15
に対し、接近し、若しくは離隔する方向に移動させても
よく、要するにワイヤ15と微細軸1を相対的に接近、
若しくは離隔する方向に移動させればよい。勿論、この
場合には、位置検出器24および回転位置検出器25か
らなる検出手段はv字状軸受7側、すなわち微細軸1側
で検出するようにする。また、上記実施例では、送り機
構10によりマンドレル2および微細軸1を下降させる
ようにしているが、加工槽11、供給ボビン13、巻き
取りボビン14等を上昇させるようにしてもよく、要す
るに微細軸1とワイヤ15を相対的に上下動させるよう
にすればよい。
発明の効果 以上述べたように本発明によれば、走行するワイヤを工
具として微細軸の放電加工を行うので、見かけ上、加工
位置における消耗を無視することができる。したがって
、ワイヤと微細軸の相対的な位置精度を加工径の精度に
一致させることができる。また、移動手段による直線方
向の位置検出器および移動手段のステッピングモータの
回転位置検出器によりワイヤと微細軸の位置決めのだめ
の原点を検出し、両者の相対的な位置を決めるようにし
ているので、ワイヤと微細軸を高精度に位置決めするこ
とができる。したがって、再現性が良く、しかも作業者
の熟練を必要とせずに容易に精度良く加工することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)、(b)、(c)、(d)は本発明の一実
施例における微細軸放電加工装置を示し、第1図(a)
は平面図、第1図(b)は一部切欠正面図、第1図(c
)は第1図(b)の工。部の拡大断面図、第1図(d)
は第1図(b)のId矢視図、第2図は本発明の実施例
における位置検出器および回転位置検出器の信号出力を
示す図、第3図は従来の微細電極の加工方式の説明図で
ある。 ■・・・微りl軸、2・・・マントレノへ4・・・モー
タ、7・・・V字状軸受、8・・・モータ、10・・・
送り機構、11・・・加工槽、12・・・絶縁液、13
・・・供給ボビン、14・・・巻き取りボビン、15・
・・ワイヤ、21・・・雄ねじ、22・・・ナツト、2
3・・・ステッピングモータ、24・・・位置検出器、
25・・・回転位置検出器、30・・・放電回路。 代理人の氏名弁理士 中尾敏男ほか1名rコ     
                    ン   。    、   。 へ                   どゝ   
   6d       fl+ 工)         − 一    二

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 微細軸を保持するマンドレルと、このマンドレルを支持
    するV字状軸受と、上記マンドレルおよび微細軸の回転
    駆動手段と、絶縁液が入れられた加工槽と、上記微細軸
    を放電加工するための導電材製のワイヤを一定の張力と
    一定の速度で走行させる手段と、ボールねじおよびステ
    ッピングモータを有し、上記ワイヤと微細軸との相対的
    な位置を決める移動手段と、ワイヤと微細軸を相対的に
    上下動させる手段と、上記移動手段による直線方向の位
    置検出器および移動手段のステッピングモータの回転位
    置検出器からなるワイヤと微細軸の位置決めのための検
    出手段と、上記微細軸とワイヤとの間に放電電力を発生
    させる放電回路とを備えたことを特徴とする微細軸放電
    加工装置。
JP26204787A 1987-09-07 1987-10-16 微細軸放電加工装置 Pending JPH01103233A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26204787A JPH01103233A (ja) 1987-10-16 1987-10-16 微細軸放電加工装置
US07/239,293 US4900890A (en) 1987-09-07 1988-09-01 Electric discharge machining method and apparatus for machining a microshaft
EP88114543A EP0306902B1 (en) 1987-09-07 1988-09-06 Electric discharge machining method and apparatus for machining a microshaft
DE8888114543T DE3869024D1 (de) 1987-09-07 1988-09-06 Verfahren und apparat zur elektroentladungsbearbeitung einer mikrowelle.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26204787A JPH01103233A (ja) 1987-10-16 1987-10-16 微細軸放電加工装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01103233A true JPH01103233A (ja) 1989-04-20

Family

ID=17370292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26204787A Pending JPH01103233A (ja) 1987-09-07 1987-10-16 微細軸放電加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01103233A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102218575A (zh) * 2011-05-23 2011-10-19 广东工业大学 一种微细电解及微细电火花加工机床的主轴系统

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102218575A (zh) * 2011-05-23 2011-10-19 广东工业大学 一种微细电解及微细电火花加工机床的主轴系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930010587B1 (ko) 공작 기계상의 와이어 또는 스트립형 절단전극의 안내장치
JPS6052893B2 (ja) ワイヤカツト放電加工機
US4900890A (en) Electric discharge machining method and apparatus for machining a microshaft
JPS6137048B2 (ja)
JPH01103233A (ja) 微細軸放電加工装置
JP3073195B1 (ja) ワーク切断装置およびワーク切断方法
JPS6243814B2 (ja)
JP3054297B2 (ja) 放電加工装置
JP2721833B2 (ja) ワイヤ電極のねじれ測定及びその修正方法と装置
JPH01316133A (ja) 微細軸放電加工法
JPH01103234A (ja) 微細軸放電加工装置
JP3070029B2 (ja) ワイヤーソーのワーク位置決め装置
JPH01321028A (ja) 板材供給装置
SU1291318A1 (ru) Устройство дл электроэрозионного легировани
JPS62236629A (ja) 微細放電電極成形装置
JPH01234122A (ja) 微細軸放電加工法
JPH01103232A (ja) 微細軸放電加工装置
JPS6325892B2 (ja)
JPH0970824A (ja) ワイヤソーのワイヤ脱線検出装置
JPH0550332A (ja) ワイヤ放電加工方法
JPH1015741A (ja) 放電加工方法及び装置
JP2520069B2 (ja) 光ファイバ用コネクタのスリ―ブ製造装置
JPH0276636A (ja) 微細軸放電加工装置
JPS629831A (ja) 放電加工装置
CN115283767A (zh) 一种浸液式水平线切割放电加工桌面机床