JPH0110083Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0110083Y2
JPH0110083Y2 JP1984017832U JP1783284U JPH0110083Y2 JP H0110083 Y2 JPH0110083 Y2 JP H0110083Y2 JP 1984017832 U JP1984017832 U JP 1984017832U JP 1783284 U JP1783284 U JP 1783284U JP H0110083 Y2 JPH0110083 Y2 JP H0110083Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work roll
roll
diameter
small
rolling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984017832U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60131203U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1783284U priority Critical patent/JPS60131203U/ja
Publication of JPS60131203U publication Critical patent/JPS60131203U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0110083Y2 publication Critical patent/JPH0110083Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)
  • Control Of Metal Rolling (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は圧延された板先端の反りを防止すると
共に圧延材の形状を精度良く制御する圧延装置に
関するものである。
〔従来技術〕
複数台の圧延機群からなるタンデム圧延機によ
り薄板を圧延する場合において、後段に位置する
任意の圧延機の上下一対の作業ロールのうち、い
ずれか一方の作業ロールを小径として他方の作業
ロールを大径とし、該大径とした作業ロールのみ
を、圧延動力の大部分を出力する駆動装置に連結
して、大トルクで駆動させるようにすると共に、
小径側の作業ロールをアイドラとすることによ
り、圧延荷重を減少でき、これに伴ない圧延に使
われる仕事量の減少をもたらし、ロールへ働く圧
力、トルク等を減少できて省エネルギー化が図れ
るようにした圧延装置が提案されている。
上記従来の圧延装置によれば、小さい圧延荷重
で容易に極薄材の圧延ができる利点があるが、圧
延された板先端に反りが生じて下流側に位置する
圧延機への噛み込みに支障を来たすことがあるば
かりでなく、圧延材の形状制御についての考慮が
払われていない。
圧延された板先端の反りは、上下作業ロールの
周速度や圧下率等の要因により上反り又は下反り
することがある。
上記板の先端反りが生じないようにする所謂通
板性の改善は、従来より試みられており、上下作
業ロールを別駆動とする方式で具現化しようとさ
れており、前記の如き片側駆動方式もその一手段
とされてはいる。
しかし、前記従来の圧延装置の如き、一方の作
業ロールを非駆動として他方の作業ロールのみを
駆動する構成では、非駆動側の作業ロールを板が
噛み込まれる前に回転させようとする場合には、
当該非駆動側の作業ロールを駆動側の作業ロール
にキスさせておき、該駆動側の作業ロールを回転
させることによつて非駆動側の作業ロールを回転
させる以外に駆動させることができない。しか
も、板が噛み込まれるときに、上下の作業ロール
間にギヤツプを設けた場合、非駆動側の作業ロー
ルは慣性により回転をし続けるが、この非駆動側
作業ロールの周速度は不安定な状態にあるので、
速度制御は困難である。すなわち、非駆動側の作
業ロールは、ロール径によつて慣性力が変つて来
ること、控ロールと接していることによつて該控
ロールを回転させる際の大きなフリクシヨンによ
り回転速度が落ちて来ること、あるいは上下作業
ロールが接触しないアイドルタイム中に非駆動側
の作業ロールの速度が落ちてしまうこと、等か
ら、板の噛み込み前に、非駆動側の作業ロールの
周速度と駆動側の作業ロールの周速度とが等しく
ならず、したがつて圧延された板先端の反ること
を避けることができない。上記上下作業ロールの
周速度の調整を、駆動側作業ロールの速度制御で
行おうとしても、この調整は極めて困難である。
又、上記板の先端反りに加えて、板幅方向の厚
み形状を修正して形状制御を行うことは、近年開
発されたロールベンデイング法で実施することが
できる。
形状が良好な圧延製品、特に、板幅方向に板厚
変形の少ない圧延製品を得るには、作業ロールが
圧延荷重等によつて変形するのをできるだけ少な
くし、且つロールベンデイングによる修正能力を
大きくすることが重要である。
しかし、従来の四段圧延機で作業ロールにベン
デイング荷重をかける場合、上下の作業ロールに
垂直方向のベンデイングをかける構成のものであ
るため、ロールのクラウン修正量が少なく且つ単
純な放物線状の形状のみの修正であり、これでは
単純な耳伸びや中伸び形状が修正できる程度で狭
幅の板に対して効果が少なく、良好な形状修正効
果が得られない。
上下作業ロールを異径にし、小径側作業ロール
の径を、たとえば、350〜400mm、大径側作業ロー
ルの径を、たとえば、650〜700mmとした場合に
は、大径側作業ロールはネツク部の強度が大で大
きなベンデイング荷重をかけることは可能である
が、小径側作業ロールではベンデイング能力が不
足しているため、従来のように上下の作業ロール
軸箱間に垂直ロールベンデイング装置を介在させ
て垂直ベンデングを行おうとしても、大径側作業
ロールに大きな垂直ベンデイング荷重をかけるこ
とができない。
〔考案の目的〕
本考案は、一対の上下作業ロールを異径にして
圧延された板先端の反りが生ずることなく且つ大
径側作業ロールに最大の垂直ロールベンデイング
荷重をかけると共に小径側作業ロールはほぼ水平
方向に任意に曲げるようにして狭幅の板でも良好
な形状制御効果が得られる圧延装置を提供するこ
とを目的とする。
〔考案の構成〕
本考案の圧延装置は、上記目的達成のため、一
対の上下作業ロールのうち、いずれか一方の作業
ロールを相対する他方の作業ロールの径よりも小
径とし、大径側作業ロールを圧延動力の大部分を
出力する主駆動モータに連結して大トルクをかけ
て回転駆動できるようにすると共に、小径側作業
ロールには板の噛み込み前に大径側作業ロールの
周速度と等しいか、やや速い周速度の初速を与え
るようにし、且つ大径側作業ロールに、小径側作
業ロール側の控ロール軸箱及び大径側作業ロール
軸箱を支えとして最大の垂直ベンデイング荷重を
かけるようにし、更に、上記小径側作業ロールを
該小径側作業ロール側控ロールに対し圧延方向に
オフセツトして該オフセツトした小径側作業ロー
ルにほぼ水平方向の任意の曲げを与えるように
し、これにより圧延された板先端の反り、殊に下
向きの反りを防止できると共に圧延材の形状制御
が良好に行われるようにしたものである。
以下、図面に基づいて本考案の実施例を説明す
る。
〔実施例〕
実施例 1 第1図乃至第4図に示す如く、上下一対の作業
ロール1,2のうち、上作業ロール1の径を下作
業ロール2の径よりも小さくし、小径とした上作
業ロール1の上側に上控ロール3を、又、大径と
した下作業ロール2の下側に下控ロール4をそれ
ぞれ位置させ、上作業ロール1の軸箱5は係止部
9にて上控ロール3の軸箱7に吊下げ支持される
ようにし、一方、大径とした下作業ロール2の軸
箱6は下控ロール4の軸箱8上で支持されるよう
にする。10は圧延材を示す。
上記大径とした下作業ロール2は、スピンド
ル、ピニオンギヤ等を介して圧延動力の大部分を
出力する主駆動装置11に連結し、該主駆動装置
11の駆動により下作業ロール2が大トルクで回
転させられるようにする。一方、小径の上作業ロ
ール1には小容量の駆動装置を連結させることな
く上控ロール3の一方の軸端を、スピンドルを介
して小容量の駆動装置12に連結し、該駆動装置
12の駆動により上控ロール3が独自に回転させ
られ、この上控ロール3と接する上作業ロール1
が回転させられるようにする。上記小容量の駆動
装置12の容量は、上控ロール3を介して回転さ
せられる上作業ロール1に対し、圧延材10の噛
み込み前において下作業ロール2の周速度と等し
いかやや速い周速度となるような初速を与える程
度のものとする。すなわち、上作業ロール1の周
速度Vと板の速度vとの関係が、V:v=1:1
あるいは1.20:1の如く、上作業ロール1を板速
度に対し0%〜20%の範囲で回転させるように駆
動装置12の回転速度を予め設定しておくように
する。
圧延機において、上下の作業ロールを異径に
し、小径側のロール径をできるだけ小さくすれ
ば、それだけ見かけ圧延力を減少させることがで
きるという利点がある。このため、小径側の作業
ロールの径をできるだけ小さくすることが好まし
いが、ロールの径を小さくするとロールのネツク
部の強度が低下して来るため、ロールのネツク部
の強度によつてロール径が定められ、小径化には
限界がある。
上記小容量の駆動装置12で間接的に回転駆動
させられる小径の上作業ロール1は、第2図に示
す如く上控ロール3に対して圧延方向の入側にオ
フセツトし、該上作業ロール1のオフセツトした
側(入側)には、上作業ロール1とほぼ同じ長さ
とした押えロール13を配し、ハウジングに取り
付けたスクリユー式あるいはシリンダ式の移動装
置14に、第3図に示す如く長さ方向に複数に分
割した補強ロール15を支持体16を介して各々
回転自在に支持させ、上記補強ロール15を上記
押えロール13に当接させて、移動装置14を前
進動作させることにより補強ロール15、押えロ
ール13を介して小径の上作業ロール1にほぼ水
平方向の任意の曲げを与えるようにし、且つ小径
にしたことによりベンデイング能力が不足してい
る上作業ロール1には垂直ベンデイングを行わ
ず、余力のある大径の下作業ロール2のみに垂直
ロールベンデイングを最大限付与させられるよう
に垂直ロールベンデイング装置を設ける。すなわ
ち、第4図に示す如く、上作業ロール1の軸箱5
に上下方向へ貫通して設けたシリンダ壁17に、
上下に2個のピストン18,19を上下方向へ摺
動自在に収納し、上側のピストン18の上面及び
下側のピストン19の下面にそれぞれロツド20
及び21を取り付けて、ロツド20の上端部は上
控ロール3の軸箱7にピン22にて取り付け、
又、ロツド21の下端は下作業ロール2の軸箱6
の上面に当接させるようにし、且つ上記2つのピ
ストン18と19との間に圧油ライン23を経て
圧油を供給することにより下作業ロール2の軸箱
6が下方へ押されて下作業ロール2に垂直ベンデ
イングが行われるようにすると共に、下作業ロー
ル軸箱6と下控ロール軸箱8との間にもシリンダ
24を設けて下作業ロール2に最大ベンデイング
荷重がかけられるようにする。
上記構成において、今、上下作業ロール1,2
間に所定のギヤツプを保持させ、主駆動装置11
及び補助駆動装置12を駆動させると、大径の下
作業ロール2は主駆動装置11の動力がスピンド
ルを介し伝達されて大トルクで回転を始め、又、
補助駆動装置12により上控ロール3が回転させ
られ、該上控ロール3に接する小径の下作業ロー
ル1が回転させられる。この際、上控ロール3を
直接回転させて上作業ロール1を間接的に回転さ
せるので、上控ロール3の回転により慣性力が大
きく上作業ロール1を回転させるときのフリクシ
ヨンが小さくて有利である。
小容量の補助駆動装置12からの小動力で間接
的に回転させられる上作業ロール1は、常に主駆
動装置11からの大動力で駆動される下作業ロー
ル2の周速度と等しいかそれ以上の周速度で回転
するよう初速が与えられているため、圧延材10
が上下作業ロール1,2間に噛み込まれて圧延さ
れたとき、板の先端は下向きに反ることなく出側
へ送り出される。これにより後段のスタンドへの
噛み込みが容易となる。
次に、上記のように圧延される板の幅方向の形
状制御を行う場合は、下作業ロール2に適宜垂直
ベンデイング荷重をかけると共に、上作業ロール
1に水平曲げを行う。大径の下作業ロール2への
垂直ベンデイングは、ベンデイングをかける方向
に応じて下作業ロール軸箱6と上控ロール軸箱7
間に配したシリンダのピストン18,19を互に
離反する方向へ移動させることにより、又は下作
業ロール軸箱6と下控ロール軸箱8との間に配し
たシリンダ24の伸長作動により上下の控ロール
軸箱7,8を基点として行うようにする。本考案
においては、垂直ベンデイング能力が不足してい
る小径の上作業ロール1を下作業ロール2に垂直
ベンデイングの相手とせずに、小径の作業ロール
1側の上控ロール3の軸箱7に直接受け持たせる
ようにしているので、大径の下作業ロール2のネ
ツク部の強度上許容される最大のベンデイング荷
重(たとえば、下作業ロール径を約700mmとした
場合の最大ベンデイング荷重は約200t)もかける
ことができ、圧延材10の幅方向の形状制御を良
好に行うことができる。
更に移動装置14で小径の上作業ロール1を水
平曲げすることにより形状制御を行う。この場合
は、移動装置14の作動により補強ロール15を
介して押えロール13への押付力を各別に調整し
て該押付力の変位を垂直方向の変位とし、上作業
ロール1の水平方向の曲げを長さ方向の各部にお
いて調整するようにする。今、補強ロール15を
押えロール13に強く押し付けると、その部分の
上下作業ロール1,2間隙が減少して、その部分
の圧延材10の板厚が減少する。逆に補強ロール
15の押えロール13への押付力を弱めると、そ
の部分の板厚が増大するよう作用する。又、移動
装置14の作動により複数個の補強ロール15を
同時に押えロール13に押圧させることもでき
る。上記のように補強ロール15の位置を調整す
ることにより、上作業ロール1にほぼ水平方向へ
任意の曲げを与えることができて圧延材10の形
状を任意に制御することができ、前記下作業ロー
ル2の垂直ロールベンデイングと相俟つて圧延材
10の形状修正を良好に行うことができる。
実施例 2 上記実施例1では、上控ロール3を小容量の補
助駆動装置12で直接回転させるようにした場合
であるが、第1図に示す如く、小径の作業ロール
1に、圧延材10の噛み込み前において初速を与
える程度の小容量の補助駆動装置12を連結し、
小径の上作業ロール1を直接回転させるようにし
ても、圧延された板先端の下向きの反りを防止す
ることができる。
実施例 3 実施例1及び実施例2では、上作業ロール1を
小径にし、下作業ロール2を大径として大径とし
た下作業ロールに垂直ベンデイング荷重をかける
ようにし、上作業ロール1を上控ロール3に対し
圧延方向へオフセツトした場合を示し、且つ下作
業ロール軸箱と上控ロール軸箱間の垂直ベンデイ
ング装置として上作業ロール軸箱5にシリンダを
組み込んだ場合を示したが、下作業ロール2を小
径にし、上作業ロールを大径として、大径側作業
ロールを主駆動方式とする共に垂直ロールベンデ
イングを行い、小径側作業ロールを圧延方向にオ
フセツトして水平曲げするようにしてもよく、
又、ハウジングがブロジエクトウインドのものは
シリンダブロツグがハウジングに付いているの
で、大径側作業ロールのみを垂直ベンデイングす
ることができる。
〔考案の効果〕
本考案の圧延装置によれば、圧延された板先端
の下向きの反りを防止できて後段スタンドへの噛
み込み性を良くすることができると共に、大径作
業ロールのネツク部の強度上許容される最大のベ
ンデイング荷重をかけることができるので、板の
形状制御を高精度に行うことができて板幅方向に
板厚変化の少ない圧延製品を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の圧延装置の一実施例図、第2
図は第1図の側面図、第3図は作業ロールの水平
曲げ装置の平面図、第4図は上下作業ロール軸箱
部の一例を示す拡大側面図である。 1は上作業ロール、2は下作業ロール、3は上
控ロール、4は下控ロール、5,6,7,8は軸
箱、11は主駆動装置、12は補助駆動装置、1
3は押えロール、14は移動装置、15は補強ロ
ール、18,19はピストン、20,21はロツ
ド、24はシリンダを示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上下一対の作業ロールのうち、一方の作業ロー
    ルを小径に、又他方の作業ロールを大径にして、
    大径の作業ロールを主駆動装置に接続して駆動さ
    せ圧延する圧延装置において、小径側作業ロール
    を板の噛み込み前に初速を与える程度の小容量駆
    動装置に直接又は間接に連結すると共に、該小径
    作業ロールを圧延方向にオフセツトさせ、該オフ
    セツトした小径側作業ロールに任意の曲げを与え
    る水平曲げ装置を、オフセツト側に設け、且つ大
    径側作業ロール軸箱と上下の控ロール軸箱間に、
    該大径側作業ロールに垂直ベンデイングを行う装
    置を備えたことを特徴とする圧延装置。
JP1783284U 1984-02-10 1984-02-10 圧延装置 Granted JPS60131203U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1783284U JPS60131203U (ja) 1984-02-10 1984-02-10 圧延装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1783284U JPS60131203U (ja) 1984-02-10 1984-02-10 圧延装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60131203U JPS60131203U (ja) 1985-09-03
JPH0110083Y2 true JPH0110083Y2 (ja) 1989-03-22

Family

ID=30505905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1783284U Granted JPS60131203U (ja) 1984-02-10 1984-02-10 圧延装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60131203U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5659514A (en) * 1979-10-18 1981-05-23 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd Multistage rolling mill possessing shape controlling function
JPS5886907A (ja) * 1981-11-19 1983-05-24 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 圧延機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5659514A (en) * 1979-10-18 1981-05-23 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd Multistage rolling mill possessing shape controlling function
JPS5886907A (ja) * 1981-11-19 1983-05-24 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 圧延機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60131203U (ja) 1985-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10537923B2 (en) Methods to drive material conditioning machines
EP1679135B1 (en) Plate reduction press apparatus and methods
US3823593A (en) Method of rolling metal sheet articles between the driven rolls of the roll mill
JPS6048242B2 (ja) 圧延機
JPH082449B2 (ja) 板材連続鋳造装置に連続式多段圧延装置を後続させた板材製造方法及びその装置
CA2330099C (en) Steckel hot rolling mill
US4537057A (en) Method for RD rolling sheet metal
US4406141A (en) Straightening apparatus for steel pipes and the like
JPH0110083Y2 (ja)
WO1988000863A1 (en) Multistage rolling mill
JPH10277619A (ja) 熱間圧延装置及び方法
JPS60187408A (ja) 圧延方法及び装置
JPH08155516A (ja) 圧延方法及び装置
JP3040063B2 (ja) 圧延機及び圧延方法
JPS6347362Y2 (ja)
JP2001205307A (ja) リバースミル用上反り矯正装置
JPS60108108A (ja) 圧延機のロ−ル駆動方法及び装置
JPS63104703A (ja) 異径ロ−ル圧延における先端反り防止方法
JPS5924883B2 (ja) 異速圧延装置
JPS6348601B2 (ja)
JPS61209707A (ja) 傾斜圧延機の運転制御装置
JPS61235007A (ja) 圧延装置
JPH0250807B2 (ja)
JPS6334721Y2 (ja)
JPH0415365Y2 (ja)