JP7494936B2 - 吊り下げ具 - Google Patents

吊り下げ具 Download PDF

Info

Publication number
JP7494936B2
JP7494936B2 JP2022558903A JP2022558903A JP7494936B2 JP 7494936 B2 JP7494936 B2 JP 7494936B2 JP 2022558903 A JP2022558903 A JP 2022558903A JP 2022558903 A JP2022558903 A JP 2022558903A JP 7494936 B2 JP7494936 B2 JP 7494936B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hanging
main body
fixed
guide portion
extending
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022558903A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2022091612A5 (ja
JPWO2022091612A1 (ja
Inventor
洋人 谷口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Publication of JPWO2022091612A1 publication Critical patent/JPWO2022091612A1/ja
Publication of JPWO2022091612A5 publication Critical patent/JPWO2022091612A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7494936B2 publication Critical patent/JP7494936B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B9/00Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation
    • E04B9/006Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation with means for hanging lighting fixtures or other appliances to the framework of the ceiling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • B65G1/02Storage devices
    • B65G1/04Storage devices mechanical
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M13/00Other supports for positioning apparatus or articles; Means for steadying hand-held apparatus or articles
    • F16M13/02Other supports for positioning apparatus or articles; Means for steadying hand-held apparatus or articles for supporting on, or attaching to, an object, e.g. tree, gate, window-frame, cycle
    • F16M13/027Ceiling supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C6/00Girders, or track-supporting structures, specially adapted for cranes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/02Heads
    • F16M11/04Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand
    • F16M11/043Allowing translations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/20Undercarriages with or without wheels
    • F16M11/2085Undercarriages with or without wheels comprising means allowing sideward adjustment, i.e. left-right translation of the head relatively to the undercarriage
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M13/00Other supports for positioning apparatus or articles; Means for steadying hand-held apparatus or articles
    • F16M13/02Other supports for positioning apparatus or articles; Means for steadying hand-held apparatus or articles for supporting on, or attaching to, an object, e.g. tree, gate, window-frame, cycle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Supports For Pipes And Cables (AREA)
  • Hooks, Suction Cups, And Attachment By Adhesive Means (AREA)
  • Supports Or Holders For Household Use (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Eye Examination Apparatus (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
  • Holders For Apparel And Elements Relating To Apparel (AREA)

Description

本発明は、吊り下げ具に関する。
建屋から懸架されて設けられた天井が知られている(例えば、特許文献1を参照)。このような天井は、例えば複数の長方形状のフレーム部材がマトリクス状に配置され、複数のフレーム部材同士の間に格子状の溝が形成されている。この溝を介して吊り下げ具が取り付けられ、この吊り下げ具を介して被吊り下げ物が保持される。
特開2007-126924号公報
上記の天井は、複数のフレームが溝の交点において連結部材によって連結され、この連結部材が建屋に吊り下げられることから、この交点部分に溝が形成されていない場合がある。また、フレームの溝の一部にスプリンクラー等の設備がすでに吊り下げられている場合がある。このような場合、溝の交点付近及び設備の付近に吊り下げ具を取り付けることができないため、特殊な吊り下げ具が必要となるなど、被吊り下げ物を吊り下げることが容易でないという課題がある。
本発明は、天井から吊り下げる被吊り下げ物の吊り下げ位置の自由度を高めることが可能な吊り下げ具を提供することを目的とする。
本発明の第1様は、建屋に備える天井に設けられた格子状の溝を介して被吊り下げ物を吊り下げるための吊り下げ具である。吊り下げ具は格子状の溝における複数の箇所に固定される固定部を備える。吊り下げ具は、固定部に接続され、被吊り下げ物を吊り下げる本体部を備える。固定部は、溝に固定される複数の吊り部を備える。固定部は、複数の吊り部の下端に取り付けられて水平方向に広がる板状体を備える。複数の吊り部は、溝における第1位置に固定される第1吊り部を備える。複数の吊り部は、溝における第1位置と異なる第2位置に固定される第2吊り部を備える。複数の吊り部は、溝における第1位置及び第2位置と異なる第3位置に固定される第3吊り部を備える。板状体は、第1吊り部の下部に固定され、第1方向に延びる第1部分を備える。板状体は、第2吊り部の下部に固定され、第1方向に延びる第2部分を備える。板状体は、第3吊り部の下部に固定され、第2方向に延びて第1部分及び第2部分にそれぞれ接続される第3部分を備える。第1部分及び第2部分には、固定部と本体部とを接続するための、第1方向に延びる第1ガイド部が設けられる。吊り下げ具は、第1ガイド部の長さの範囲内において、固定部に対する本体部の接続位置を変更可能である。本体部には、被吊り下げ物を吊り下げるための、第1方向と異なる第2方向に延びる第2ガイド部が設けられる。吊り下げ具は、第2ガイド部の長さの範囲内において、本体部に対する被吊り下げ物の吊り下げ位置を変更可能である。本発明の第2態様は、建屋に備える天井に設けられた格子状の溝を介して被吊り下げ物を吊り下げるための吊り下げ具である。吊り下げ具は、格子状の溝における複数の箇所に固定される固定部を備える。吊り下げ具は、固定部に接続され、被吊り下げ物を吊り下げる本体部を備える。固定部は、溝に固定される複数の吊り部を備える。固定部は、複数の吊り部の下端に取り付けられて水平方向に広がる板状体を備える。複数の吊り部は、溝における第4位置に固定される第4吊り部を備える。複数の吊り部は、溝における第4位置と異なる第5位置に固定される第5吊り部を備える。板状体は、第4吊り部の下端に固定され、前記第1方向に延びる第4部分を備える。板状体は、第5吊り部の下端に固定され、第2方向に延びて第4部分に接続される第5部分を備える。第4部分には、固定部と本体部とを接続するための、第1方向に延びる第1ガイド部が設けられる。吊り下げ具は、第1ガイド部の長さの範囲内において、固定部に対する本体部の接続位置を変更可能である。本体部は、第4部分の第1ガイド部に接続され、第2方向に延びる第3レースウェイを備える。第3レースウェイは、被吊り下げ物を吊り下げるための、第1方向と異なる第2方向に延びる第2ガイド部を備える。吊り下げ具は、第2ガイド部の長さの範囲内において、本体部に対する被吊り下げ物の吊り下げ位置を変更可能である。本発明の第3態様は、建屋に備える天井に設けられた格子状の溝を介して被吊り下げ物を吊り下げるための吊り下げ具である。吊り下げ具は、格子状の溝における複数の箇所に固定される固定部を備える。吊り下げ具は、固定部に接続され、被吊り下げ物を吊り下げる本体部を備える。固定部は、溝における第6位置に固定される第6吊り部を備える。固定部は、溝における前記第6位置と異なる第7位置に固定される第7吊り部を備える。本体部は、第6吊り部及び第7吊り部の下部に取り付けられて水平方向に広がる板状の部材である。本体部は、第6吊り部に対応する部材であって、固定部と本体部とを接続するための第1方向に延びる第1ガイド部としての円弧状の第1円弧ガイド部を備える。本体部は、第7吊り部に対応する部材であって、第1ガイド部としての円弧状の第2円弧ガイド部を備える。本体部は、被吊り下げ物を吊り下げるための、第1方向と異なる第2方向に延びる直線状の第2ガイド部を備える。第1円弧ガイド部及び第2円弧ガイド部は、共通の点を中心とする円弧状であり、共通の点を挟んで対峙して設けられる。第2ガイド部は、平面視において第1円弧ガイド部と第2円弧ガイド部との間に延びて設けられる。吊り下げ具は、第1ガイド部の長さの範囲内において、固定部に対する本体部の接続位置を変更可能である。吊り下げ具は、第2ガイド部の長さの範囲内において、本体部に対する被吊り下げ物の吊り下げ位置を変更可能である。
上記態様の吊り下げ具は、第1ガイド部の長さの範囲内及び第2ガイド部の長さの範囲内において、被吊り下げ物の位置を第1方向及び第2方向に変更でき、被吊り下げ物を吊り下げる位置の自由度を高めることができる。
第1方向は、格子状の溝のうちの所定の方向に延びる溝と平行であり、第2方向は、格子状の溝のうちの所定の方向と交差する方向に延びる溝と平行であってよい。この態様の吊り下げ具は、固定部に対する被吊り下げ物の位置を格子状の溝が延びる方向に変更できる。
固定部は、溝に固定される複数の吊り部と、複数の吊り部の下端に取り付けられて水平方向に広がる板状体と、を備えてよい。この態様の吊り下げ具は、吊り部と板状体とを吊り下げ荷重等の用途に応じた適切な形状とすることができるので、被吊り下げ物を安定して吊り下げることができる。
複数の吊り部は、溝における第1位置に固定される第1吊り部と、溝における第1位置と異なる第2位置に固定される第2吊り部と、溝における第1位置及び第2位置と異なる第3位置に固定される第3吊り部と、を備え、板状体は、第1吊り部の下部に固定され、第1方向に延びる第1部分と、第2吊り部の下部に固定され、第1方向に延びる第2部分と、第3吊り部の下部に固定され、第2方向に延びて第1部分及び第2部分にそれぞれ接続される第3部分と、を備え、第1部分及び第2部分には、それぞれ第1ガイド部が設けられてよい。この態様の吊り下げ具は、板状体を複数の吊り部で保持するので、板状体を確実に保持できる。さらに、第1部分と第2部分との間の空き部分により、溝に既に設備が設定されている場合に、当該設備との干渉を避けることができる。
本体部は、第1部分の第1ガイド部に接続され、第2方向に延びる第1レースウェイと、第1レースウェイとは離間して第2部分の第1ガイド部に接続され、第2方向に延びる第2レースウェイと、を備え、第1レースウェイ及び第2レースウェイは、それぞれ第2ガイド部を備えてよい。この態様の吊り下げ具は、2本のレースウェイの配置の自由度を高めることにより、レースウェイから吊り下げられる被吊り下げ物の吊り下げ位置の自由度を高めることができる。
本体部は、第1レースウェイの下端と第2レースウェイの下端とに接続され、第2方向に延びる直線部材を備え、直線部材には、第2ガイド部が設けられてよい。この態様の吊り下げ具は、第1レースウェイと第2レースウェイとの間の下方に、直線部材を介して被吊り下げ物を吊り下げることができる。
本体部は、第1部分の第1ガイド部、及び第2部分の第1ガイド部にそれぞれ接続され、第2方向に延びる部材であり、本体部には、第2ガイド部が設けられてよい。この態様の吊り下げ具は、板状体における第1部分と第2部分との間の空き部分の下方に、本体部を介して被吊り下げ物を吊り下げることができる。
複数の吊り部は、溝における第4位置に固定される第4吊り部と、溝における第4位置と異なる第5位置に固定される第5吊り部と、を備え、板状体は、第4吊り部の下端に固定され、第1方向に延びる第4部分と、第5吊り部の下端に固定され、第2方向に延びて第4部分に接続される第5部分と、を備え、第4部分には、第1ガイド部が設けられ、本体部は、第4部分の第1ガイド部に接続され、第2方向に延びる第3レースウェイを備え、第3レースウェイは、第2ガイド部を備えてよい。この態様の吊り下げ具は、第3レースウェイが第1ガイド部によって第1方向にガイドされることで、第3レースウェイの第2ガイド部から吊り下げられる被吊り下げ物の吊り下げ位置の自由度を高めることができる。
固定部は、溝における第6位置に固定される第6吊り部と、溝における第6位置と異なる第7位置に固定される第7吊り部と、を備え、本体部は、第6吊り部及び第7吊り部の下部に取り付けられて水平方向に広がる板状の部材であり、第6吊り部に対応する第1ガイド部としての円弧状の第1円弧ガイド部と、第7吊り部に対応する第1ガイド部としての円弧状の第2円弧ガイド部と、直線状の第2ガイド部と、を備え、第1円弧ガイド部と第2円弧ガイド部とは、共通の点を中心とする円弧状であり、共通の点を挟んで対峙して設けられ、第2ガイド部は、平面視において第1円弧ガイド部と第2円弧ガイド部との間に延びて設けられてよい。この態様の吊り下げ具は、本体部を、共通の点を中心として回転させることにより、第2ガイド部から吊り下げられる被吊り下げ物の吊り下げ位置の自由度を高めることができる。
なお、上記の発明の概要は、本発明の必要な特徴の全てを列挙したものではない。また、これらの特徴群のサブコンビネーションもまた、発明となりうる。
吊り下げ具100の一例を示す斜視図である。 吊り下げ具100の一例を示す分解斜視図である。 吊り下げ具100の一例を示す平面図である。 第1方向から見た吊り下げ具100の一例を示す側面図である。 天井の断面を拡大して示す図である。 第2方向から見た吊り下げ具の一例を示す側面図である。 図6における構成を示す平面図である。 吊り下げ具200の一例を示す斜視図である。 吊り下げ具200の一例を示す側面図である。 吊り下げ具300の一例を示す斜視図である。 吊り下げ具400の一例を示す斜視図である。 吊り下げ具400の一例を示す平面図である。
以下、発明の実施形態を通じて本発明を説明するが、以下の実施形態は特許請求の範囲にかかる発明を限定するものではない。また、実施形態の中で説明されている特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須であるとは限らない。
図1は、第1実施形態の吊り下げ具100の一例を示す斜視図である。図2は、吊り下げ具100の一例を示す分解斜視図である。図3は、吊り下げ具100の一例を示す平面図である。図4は、第1方向D1から見た吊り下げ具100の一例を示す側面図である。本例において、第1方向D1としてのX方向と第2方向D2としてのY方向とは、互いに直交する方向である。Z方向は、X-Y平面に垂直な方向である。X方向、Y方向及びZ方向は、いわゆる右手系をなす。なお、本例において、上及び上方とは、+Z方向を意味する。また、本例において、下及び下方とは、-Z方向を意味する。また、X方向は、「所定の方向」の一例である。また、Y方向は、「所定の方向と交差する方向」の一例である。
吊り下げ具100は、建屋Bに備える天井Cに設けられた格子状の溝Vを介して被吊り下げ物Qを吊り下げるための部材である。建屋Bは、例えば半導体工場の建屋等を含む。天井Cは、例えば建屋Bの天井部から吊り金具Hにより吊り下げられている。天井Cは、例えばマトリクス状に配置された複数の矩形状のフレーム部材Fと、フレーム部材F同士を連結する連結部材Jとを備える。連結部材Jは、吊り金具Hに連結され、複数のフレーム部材Fのうち4つのフレーム部材Fの角部が集まる箇所ごとに配置される。連結部材Jは、4つのフレーム部材Fの角部同士を連結する。連結部材Jは、平面視において十字状である。天井Cにおいて、複数のフレーム部材F同士の間には、格子状の溝Vが形成される。第1方向D1は、格子状の溝VのうちのX方向に延びる溝Vと平行である。第2方向D2は、格子状の溝VのうちのY方向に延びる溝Vと平行である。
吊り下げ具100は、固定部110及び本体部120を備える。固定部110は、溝Vにおける複数の個所に固定される部材である。固定部110は、第1吊り部111A、第2吊り部111B、第3吊り部111C及び板状体112を備える。第1吊り部111A、第2吊り部111B及び第3吊り部111Cは、溝Vに固定される。
第1吊り部111Aは、溝Vにおける第1位置P1に固定される。第2吊り部111Bは、溝Vにおける第2位置P2に固定される。第2位置P2は、第1位置P1と異なる位置である。第3吊り部111Cは、溝Vにおける第3位置P3に固定される。第3位置P3は、第1位置P1及び第2位置P2と異なる位置である。第1吊り部111A、第2吊り部111B及び第3吊り部111Cは、それぞれの下端の高さ位置が揃った状態で配置される。
板状体112は、複数の吊り部11の下端に取り付けられて水平方向に広がる部材である。板状体112は、第1部分112A、第2部分112B及び第3部分112Cを備える。第1部分112Aは、第1吊り部111Aの下部に固定され、第1方向D1に延びる。第2部分112Bは、第2吊り部111Bの下部に固定され、第1方向D1に延びる。第3部分112Cは、第3吊り部111Cの下部に固定され、第2方向D2に延びる。第3部分112Cは、第1部分112A及び第2部分112Bにそれぞれ接続される。板状体112は、例えば平面視においてコ字状又はU字状となるように第1部分112A、第2部分112B及び第3部分112Cが配置される。
第1部分112A及び第2部分112Bには、それぞれ第1ガイド部G1が設けられる。第1ガイド部G1は、固定部110と本体部120とを接続する。第1ガイド部G1は、板状体112を上下方向に貫通する開口部である。第1ガイド部G1は、第1方向D1に延びており、例えば。第1ガイド部G1の長さの範囲内において、固定部110に対する本体部120の接続位置が変更可能である。
本体部120は、固定部110に接続され、被吊り下げ物Qを吊り下げる部材である。本体部120は、第1レースウェイ121、第2レースウェイ122及び直線部材123を備える。第1レースウェイ121は、第1部分112Aの第1ガイド部G1に接続される。第1レースウェイ121は、第2方向D2に延びる。第2レースウェイ122は、第1レースウェイ121とは離間して第2部分112Bの第1ガイド部G1に接続される。第2レースウェイ122は、第2方向D2に延びる。第1レースウェイ121と第2レースウェイ122とは、第2方向D2に並んだ状態で配置される。
直線部材123は、例えば板状であり、第2方向D2に延びる。直線部材123は、ボルト等の接続部材により第1レースウェイ121の下端と第2レースウェイ122の下端とに接続される。直線部材123は、図6に示すように、第1方向D1の端部が下方に折り曲げられてL状となっている。この構成により、上下方向の荷重に対する剛性が確保される。
第1レースウェイ121、第2レースウェイ122及び直線部材123は、それぞれ第2ガイド部G2を備える。第2ガイド部G2は、第1レースウェイ121及び第2レースウェイ122の底部、並びに直線部材123を上下方向に貫通する開口部である。第2ガイド部G2は、第2方向D2に延びている。第2ガイド部G2には、被吊り下げ物Qの吊り金具Q1が上下方向に挿入される。吊り金具Q1の下端には、ナット等の固定部材を介してハンガQ2が固定される。第2ガイド部G2は、吊り金具Q1の第2方向D2の位置を変更可能である。吊り金具Q1の位置を第2方向D2について変更することにより、本体部120に対する被吊り下げ物Qの第2方向D2の接続位置が変更可能である。また、直線部材123の第2ガイド部G2は、第2方向D2について第1レースウェイ121と第2レースウェイ122との間に跨って配置される。このため、直線部材123を介して、第1レースウェイ121と第2レースウェイ122との間の下方に被吊り下げ物Qを吊り下げることができる。また、直線部材123が板状体112に直接接続されるのではなく、第1レースウェイ121と第2レースウェイ122とを介して接続されているため、直線部材123と天井Cとの距離が大きく確保される。このため、天井Cの溝Vに火災報知器、スプリンクラー等の設備が配置される場合でも、当該設備を迂回して被吊り下げ物Qを吊り下げることができる。
図5は、天井Cの断面を拡大して示す図である。図5に示すように、第1吊り部111A、第2吊り部111B及び第3吊り部111Cは、固定具113を介して溝Vに固定される。固定具113は、上フランジ113A、下フランジ113B及び連結部材113Cを備える。上フランジ113Aは、隣り合うフレーム部材Fの上面の間に跨って配置される。下フランジ113Bは、隣り合うフレーム部材Fの下面の間に跨って配置される。連結部材113Cは、上フランジ113Aと下フランジ113Bとを連結する。
上フランジ113Aは、例えば、平面視における形状が矩形の板状部材であり、短手方向の長さが溝Vの幅よりも短い形状の部材である。この上フランジ113Aを備える固定具113を用いる場合、作業者は、溝Vに対して上フランジ113Aの長手方向が沿うように、溝Vの下方の所望の位置に固定具113を配置する。そして、作業者は、固定具113の上フランジ113Aを溝Vに挿入し、固定具113を90度回転させることで、溝Vにおける所望の位置に固定具113を固定することができる。
上フランジ113Aは、例えば、平面視における形状が矩形の2つの板状部材がヒンジに接合され、図示しない操作部材により2つの板状部材を開閉可能な部材であってもよい。この上フランジ113Aを備える固定具113を用いる場合、作業者は、ヒンジに接合された2つの板状部材が閉じた状態で、溝Vの下方の所望の位置に固定具113を配置する。そして、作業者は、固定具113の上フランジ113Aを溝Vに挿入し、操作部材を操作して2つの板状部材を開くことで、溝Vにおける所望の位置に固定具113を固定することができる。
図6は、第2方向D2から見た吊り下げ具100の一例を示す側面図である。図7は、図6における構成を示す平面図である。被吊り下げ物Qは、第1レースウェイ121及び第2レースウェイ122から吊り下げ具100を介して吊り下げられる吊り金具Q1と、他のレースウェイ124から吊り下げられる吊り金具Q1とによって支持される。吊り下げ具100は、固定部110に対する被吊り下げ物Qの位置を、第1ガイド部G1の長さの範囲内において、第1方向D1に変更できるので、隣り合う溝Vの間隔と被吊り下げ物Qの寸法とが合わなくても被吊り下げ物Qを吊り下げることができ、吊り下げ位置の自由度を高めることができる。
第1実施形態の吊り下げ具100は、第1ガイド部G1を備えているので、固定部110に対する被吊り下げ物Qの位置を、第1ガイド部G1の長さの範囲内において、第1方向D1に変更できる。また、第1実施形態の吊り下げ具100は、第2ガイド部G2を備えているので、固定部110に対する被吊り下げ物Qの位置を、第2ガイド部G2の長さの範囲内において、第2方向D2に変更できる。したがって、天井Cからの被吊り下げ物Qの吊り下げ位置の自由度を高めることができる。
図8は、第2実施形態の吊り下げ具200の一例を示す斜視図である。図9は、吊り下げ具200の一例を示す側面図である。吊り下げ具200は、固定部110及び本体部220を備える。
固定部110の構成は、第1実施形態における固定部110の構成と同様の構成である。固定部110は、天井Cの溝Vに配置される火災報知器、スプリンクラー等の設備Sを迂回するように配置される。第2実施形態では、本体部220に第1レースウェイ121及び第2レースウェイ122が設けられない構成である。
本体部220は、固定部110に接続され、被吊り下げ物Qを吊り下げる部材である。本体部220は、例えば板状であり、第2方向D2に延びる。本体部220は、ボルト等の接続部材により、固定部110における第1部分112Aの第1ガイド部G1と、第2部分112Bの第1ガイド部G1とにそれぞれ接続される。
本体部220は、第2ガイド部G2を備える。第2ガイド部G2は、本体部220を上下方向に貫通する開口部である。第2ガイド部G2は、第2方向D2に延びている。第2ガイド部G2には、被吊り下げ物Qの吊り金具Q1が上下方向に挿入される。吊り金具Q1の下端には、ナット等の固定部材を介してハンガQ2が固定される。第2ガイド部G2は、吊り金具Q1の第2方向D2の位置を変更可能である。吊り金具Q1の位置を第2方向D2について変更することにより、本体部220に対する被吊り下げ物Qの第2方向D2の接続位置が変更可能である。
第2実施形態の吊り下げ具200は、固定部110に対する被吊り下げ物Qの位置を、第1ガイド部G1の長さの範囲内において、第1方向D1に変更できる。また、第2実施形態の吊り下げ具200は、固定部110に対する被吊り下げ物Qの位置を、第2ガイド部G2の長さの範囲内において、第2方向D2に変更できる。また、固定部110の板状体112における第1部分112Aと第2部分112Bとの間の空き部分の下方に、本体部220を介して被吊り下げ物Qを吊り下げることができる。このため、例えば天井Cに設備Sが配置されるような場合でも、設備Sの下方に被吊り下げ物Qを吊り下げることができる。なお、本体部220が設備Sに干渉しない高さに配置されるように、第1吊り部111A、第2吊り部111B及び第3吊り部111Cの上下方向の長さが設計されている。したがって、天井Cからの被吊り下げ物Qの吊り下げ位置の自由度を高めることができる。
図10は、第3実施形態の吊り下げ具300の一例を示す斜視図である。吊り下げ具300は、固定部310及び本体部320を備える。
固定部310は、溝Vにおける複数の箇所に固定される部材である。固定部310は、第4吊り部311D、第5吊り部311E及び板状体312を備える。
第4吊り部311Dは、溝Vにおける第4位置P4に固定される。第5吊り部311Eは、溝Vにおける第5位置P5に固定される。第5位置P5は、第4位置P4と異なる位置である。第4吊り部311D及び第5吊り部311Eは、それぞれの下端の高さ位置が揃った状態で配置される。
板状体312は、複数の吊り部11の下端に固定される。板状体312は、第4部分312D及び第5部分312Eを備える。第4部分312Dは、第4吊り部311Dの下部に固定され、第1方向D1に延びる。第5部分312Eは、第5吊り部311Eの下部に固定され、第2方向D2に延びる。第5部分312Eは、第4部分312Dに接続される。板状体312は、例えば平面視においてL字状となるように第4部分312D及び第5部分312Eが配置される。
第4部分312Dには、第1ガイド部G1が設けられる。第1ガイド部G1は、固定部310と本体部320とを接続する。第1ガイド部G1は、板状体312を上下方向に貫通する開口部である。第1ガイド部G1は、第1方向D1に延びており、例えば。第1ガイド部G1の長さの範囲内において、固定部310に対する本体部320の接続位置が変更可能である。
本体部320は、固定部310に接続され、被吊り下げ物Qを吊り下げる部材である。本体部320は、第3レースウェイ321を備える。第3レースウェイ321は、第4部分312Dの第1ガイド部G1に接続される。第3レースウェイ321は、第2方向D2に延びる。
第3レースウェイ321は、第2ガイド部G2を備える。第2ガイド部G2は、第3レースウェイ321の底部を上下方向に貫通する開口部である。第2ガイド部G2は、第2方向D2に延びている。第2ガイド部G2には、被吊り下げ物Qの吊り金具Q1が上下方向に挿入される。吊り金具Q1の下端には、ナット等の固定部材を介してハンガQ2が固定される。第2ガイド部G2は、吊り金具Q1の第2方向D2の位置を変更可能である。吊り金具Q1の位置を第2方向D2について変更することにより、本体部320に対する被吊り下げ物Qの第2方向D2の接続位置が変更可能である。
第3実施形態の吊り下げ具300は、固定部310に対する被吊り下げ物Qの位置を、第1ガイド部G1の長さの範囲内において、第1方向D1に変更できる。また、第3実施形態の吊り下げ具300は、固定部310に対する被吊り下げ物Qの位置を、第2ガイド部G2の長さの範囲内において、第2方向D2に変更できる。また、第3レースウェイ321が第1ガイド部G1によって第1方向D1にガイドされることで、第3レースウェイ321の第2ガイド部G2に被吊り下げ物Qを吊り下げる位置の自由度を高めることができる。
図11は、第4実施形態の吊り下げ具400の一例を示す斜視図である。図12は、吊り下げ具400の一例を示す平面図である。吊り下げ具400は、固定部410及び本体部420を備える。
固定部410は、溝Vにおける複数の箇所に固定される部材である。固定部410は、第6吊り部411F及び第7吊り部411Gを備える。
第6吊り部411Fは、溝Vにおける第6位置P6に固定される。第7吊り部411Gは、溝Vにおける第7位置P7に固定される。第7位置P7は、第6位置P6と異なる位置である。第6吊り部411F及び第7吊り部411Gは、それぞれの下端の高さ位置が揃った状態で配置される。
本体部420は、固定部410に接続され、被吊り下げ物Qを吊り下げる部材である。本体部420は、複数の吊り部11の下端に固定され、水平方向に広がる板状の部材である。本体部420は、例えば平面視において円形である。本体部420の平面視における形状は、円形に限定されず、三角形、矩形等の多角形状であってもよいし、楕円形状であってもよい。
本体部420は、第1円弧ガイド部G3、第2円弧ガイド部G4及び第2ガイド部G2を備える。第1円弧ガイド部G3及び第2円弧ガイド部G4は、「第1ガイド部」の一例である。第1円弧ガイド部G3及び第2円弧ガイド部G4は、共通の点Oを中心とする円弧状であり、平面視において点Oを挟んで対峙して配置される。例えば、平面視で円形状である本体部420の中心に点Oが配置されてもよい。第1円弧ガイド部G3及び第2円弧ガイド部G4は、例えば点Oを中心として90°の範囲に設けられるが、この範囲に限定されず、90°よりも小さい角度又は90°よりも大きい角度の範囲に設けられてもよい。第1円弧ガイド部G3及び第2円弧ガイド部G4は、本体部420を上下方向に貫通する開口部である。第1円弧ガイド部G3及び第2円弧ガイド部G4の長さの範囲内において、固定部410に対する本体部420の接続位置が変更可能である。
第2ガイド部G2は、例えば直線状であり、第1円弧ガイド部G3と第2円弧ガイド部G4との間に延びている。第2ガイド部G2は、点Oを含む領域に設けられる。第2ガイド部G2は、本体部420を上下方向に貫通する開口部である。第2ガイド部G2には、被吊り下げ物Qの吊り金具Q1が上下方向に挿入される。吊り金具Q1の下端には、ナット等の固定部材を介してハンガQ2が固定される。第2ガイド部G2は、吊り金具Q1の第2方向D2の位置を変更可能である。吊り金具Q1の位置を第2方向D2について変更することにより、本体部420に対する被吊り下げ物Qの第2方向D2の接続位置が変更可能である。
第4実施形態の吊り下げ具400は、板状本体320を、共通の点Oを中心として回転させることにより、第2ガイド部G2から吊り下げられる被吊り下げ物Qの吊り下げ位置の自由度を高めることができる。
以上、実施形態を用いて本発明を説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施形態に記載の範囲には限定されない。上記実施形態に、多様な変更又は改良を加えることが可能であることが当業者に明らかである。また、技術的に矛盾しない範囲において、特定の実施形態について説明した事項を、他の実施形態に適用することができる。そのような変更又は改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、特許請求の範囲の記載から明らかである。また、法令で許容される限りにおいて、日本特許出願である特願2020-179085、及び上述の実施形態などにおいて引用した全ての文献の開示を援用して本文の記載の一部とする。
100 吊り下げ具
110 固定部
111A 第1吊り部
111B 第2吊り部
111C 第3吊り部
112 板状体
112A 第1部分
112B 第2部分
112C 第3部分
113 固定具
113A 上フランジ
113B 下フランジ
113C 連結部材
120 本体部
121 第1レースウェイ
122 第2レースウェイ
123 直線部材
124 レースウェイ
200 吊り下げ具
220 本体部
300 吊り下げ具
310 固定部
311D 第4吊り部
311E 第5吊り部
312 板状体
312D 第4部分
312E 第5部分
320 本体部
321 第3レースウェイ
400 吊り下げ具
410 固定部
411F 第6吊り部
411G 第7吊り部
420 本体部
B 建屋
C 天井
D1 第1方向
D2 第2方向
F フレーム部材
G1 第1ガイド部
G2 第2ガイド部
G3 第1円弧ガイド部
G4 第2円弧ガイド部
H 吊り金具
P1 第1位置
P2 第2位置
P3 第3位置
P4 第4位置
P5 第5位置
P6 第6位置
P7 第7位置
Q 被吊り下げ物
Q1 吊り金具
Q2 ハンガ
S 設備
V 溝

Claims (7)

  1. 建屋に備える天井に設けられた格子状の溝を介して被吊り下げ物を吊り下げるための吊り下げ具であって、
    前記格子状の溝における複数の箇所に固定される固定部と、
    前記固定部に接続され、前記被吊り下げ物を吊り下げる本体部と、を備え、
    前記固定部は、
    前記溝に固定される複数の吊り部と、
    前記複数の吊り部の下端に取り付けられて水平方向に広がる板状体と、を備え、
    前記複数の吊り部は、
    前記溝における第1位置に固定される第1吊り部と、
    前記溝における前記第1位置と異なる第2位置に固定される第2吊り部と、
    前記溝における前記第1位置及び前記第2位置と異なる第3位置に固定される第3吊り部と、を備え、
    前記板状体は、
    前記第1吊り部の下部に固定され、第1方向に延びる第1部分と、
    前記第2吊り部の下部に固定され、前記第1方向に延びる第2部分と、
    前記第3吊り部の下部に固定され、第2方向に延びて前記第1部分及び前記第2部分にそれぞれ接続される第3部分と、を備え、
    前記第1部分及び前記第2部分には、前記固定部と前記本体部とを接続するための、前記第1方向に延びる第1ガイド部が設けられ、
    前記第1ガイド部の長さの範囲内において、前記固定部に対する前記本体部の接続位置を変更可能であり、
    前記本体部には、前記被吊り下げ物を吊り下げるための、前記第1方向と異なる前記第2方向に延びる第2ガイド部が設けられ、
    前記第2ガイド部の長さの範囲内において、前記本体部に対する前記被吊り下げ物の吊り下げ位置を変更可能である、吊り下げ具。
  2. 建屋に備える天井に設けられた格子状の溝を介して被吊り下げ物を吊り下げるための吊り下げ具であって、
    前記格子状の溝における複数の箇所に固定される固定部と、
    前記固定部に接続され、前記被吊り下げ物を吊り下げる本体部と、を備え、
    前記固定部は、
    前記溝に固定される複数の吊り部と、
    前記複数の吊り部の下端に取り付けられて水平方向に広がる板状体と、を備え、
    前記複数の吊り部は、
    前記溝における第4位置に固定される第4吊り部と、
    前記溝における前記第4位置と異なる第5位置に固定される第5吊り部と、を備え、
    前記板状体は、
    前記第4吊り部の下端に固定され、第1方向に延びる第4部分と、
    前記第5吊り部の下端に固定され、第2方向に延びて前記第4部分に接続される第5部分と、を備え、
    前記第4部分には、前記固定部と前記本体部とを接続するための、前記第1方向に延びる第1ガイド部が設けられ、
    前記第1ガイド部の長さの範囲内において、前記固定部に対する前記本体部の接続位置を変更可能であり、
    前記本体部は、前記第4部分の前記第1ガイド部に接続され、前記第2方向に延びる第3レースウェイを備え、
    前記第3レースウェイは、前記被吊り下げ物を吊り下げるための、前記第1方向と異なる前記第2方向に延びる第2ガイド部を備え、
    前記第2ガイド部の長さの範囲内において、前記本体部に対する前記被吊り下げ物の吊り下げ位置を変更可能である、吊り下げ具。
  3. 建屋に備える天井に設けられた格子状の溝を介して被吊り下げ物を吊り下げるための吊り下げ具であって、
    前記格子状の溝における複数の箇所に固定される固定部と、
    前記固定部に接続され、前記被吊り下げ物を吊り下げる本体部と、を備え、
    前記固定部は、
    前記溝における第6位置に固定される第6吊り部と、
    前記溝における前記第6位置と異なる第7位置に固定される第7吊り部と、を備え、
    前記本体部は、
    前記第6吊り部及び前記第7吊り部の下部に取り付けられて水平方向に広がる板状の部材であり、
    前記第6吊り部に対応する部材であって、前記固定部と前記本体部とを接続するための第1方向に延びる第1ガイド部としての円弧状の第1円弧ガイド部と、
    前記第7吊り部に対応する部材であって、前記第1ガイド部としての円弧状の第2円弧ガイド部と、
    前記被吊り下げ物を吊り下げるための、前記第1方向と異なる第2方向に延びる直線状の第2ガイド部と、を備え、
    前記第1円弧ガイド部及び前記第2円弧ガイド部は、共通の点を中心とする円弧状であり、前記共通の点を挟んで対峙して設けられ、
    前記第2ガイド部は、平面視において前記第1円弧ガイド部と前記第2円弧ガイド部との間に延びて設けられ、
    前記第1ガイド部の長さの範囲内において、前記固定部に対する前記本体部の接続位置を変更可能であり、
    前記第2ガイド部の長さの範囲内において、前記本体部に対する前記被吊り下げ物の吊り下げ位置を変更可能である、吊り下げ具。
  4. 前記第1方向は、前記格子状の溝のうちの所定の方向に延びる溝と平行であり、
    前記第2方向は、前記格子状の溝のうちの前記所定の方向と交差する方向に延びる溝と平行である、請求項1又は請求項2に記載の吊り下げ具。
  5. 前記本体部は、
    前記第1部分の前記第1ガイド部に接続され、前記第2方向に延びる第1レースウェイと、
    前記第1レースウェイとは離間して前記第2部分の前記第1ガイド部に接続され、前記第2方向に延びる第2レースウェイと、を備え、
    前記第1レースウェイ及び前記第2レースウェイは、それぞれ前記第2ガイド部を備える、請求項1に記載の吊り下げ具。
  6. 前記本体部は、前記第1レースウェイの下端と前記第2レースウェイの下端とに接続され、前記第2方向に延びる直線部材を備え、
    前記直線部材には、前記第2ガイド部が設けられる、請求項5に記載の吊り下げ具。
  7. 前記本体部は、前記第1部分の前記第1ガイド部、及び前記第2部分の前記第1ガイド部にそれぞれ接続され、前記第2方向に延びる部材であり、
    前記本体部には、前記第2ガイド部が設けられる、請求項1に記載の吊り下げ具。
JP2022558903A 2020-10-26 2021-09-14 吊り下げ具 Active JP7494936B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020179085 2020-10-26
JP2020179085 2020-10-26
PCT/JP2021/033703 WO2022091612A1 (ja) 2020-10-26 2021-09-14 吊り下げ具

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JPWO2022091612A1 JPWO2022091612A1 (ja) 2022-05-05
JPWO2022091612A5 JPWO2022091612A5 (ja) 2023-08-02
JP7494936B2 true JP7494936B2 (ja) 2024-06-04

Family

ID=81382331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022558903A Active JP7494936B2 (ja) 2020-10-26 2021-09-14 吊り下げ具

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20230392374A1 (ja)
EP (1) EP4234439A1 (ja)
JP (1) JP7494936B2 (ja)
KR (1) KR20230070508A (ja)
CN (1) CN116348395A (ja)
IL (1) IL302290A (ja)
TW (1) TW202231554A (ja)
WO (1) WO2022091612A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104326369A (zh) 2014-10-15 2015-02-04 中国一冶集团有限公司 步进式加热炉支撑梁更换装置及方法
JP2020056464A (ja) 2018-10-02 2020-04-09 エヌパット株式会社 支持装置及びそれを用いた施工方法
WO2020153040A1 (ja) 2019-01-25 2020-07-30 村田機械株式会社 保管システム

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4302688B2 (ja) 2005-11-07 2009-07-29 株式会社竹中工務店 クリーンルーム天井構造
CN110250811B (zh) 2019-04-24 2020-09-08 南京溧水高新创业投资管理有限公司 一种水晶储存匣

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104326369A (zh) 2014-10-15 2015-02-04 中国一冶集团有限公司 步进式加热炉支撑梁更换装置及方法
JP2020056464A (ja) 2018-10-02 2020-04-09 エヌパット株式会社 支持装置及びそれを用いた施工方法
WO2020153040A1 (ja) 2019-01-25 2020-07-30 村田機械株式会社 保管システム

Also Published As

Publication number Publication date
IL302290A (en) 2023-06-01
US20230392374A1 (en) 2023-12-07
JPWO2022091612A1 (ja) 2022-05-05
WO2022091612A1 (ja) 2022-05-05
TW202231554A (zh) 2022-08-16
EP4234439A1 (en) 2023-08-30
CN116348395A (zh) 2023-06-27
KR20230070508A (ko) 2023-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5957228B2 (ja) 天井下地構造
KR101294101B1 (ko) 와이어형 케이블 레이스웨이, 특히 가정용 케이블레이스웨이
WO2000041586A9 (en) Interlocking cable support tray system
US20110289859A1 (en) Self-Supporting Modular Panel for Office Furnishing
JP5724205B2 (ja) ロボット及びロボットセル
KR101193367B1 (ko) 서스펜션 장치
JP2013224574A (ja) 天井下地構造
JP7494936B2 (ja) 吊り下げ具
JP6412664B2 (ja) 天井下地構造
JP6489613B2 (ja) 吊天井の落下防止構造
JP7406225B2 (ja) 組立構造体、及び組立構造体の製造方法
JP5983809B2 (ja) 垂直多関節型ロボット及びロボットセル
JP6837798B2 (ja) 天井パネルの補強構造、及び天井
JP6545220B2 (ja) 天井下地構造及び天井下地構造の施工方法
CN218040548U (zh) 用于线缆托架的交叉系统及包括其的线缆托架系统
JP2022117001A (ja) 固定補強部材及び天井構造
JP7352439B2 (ja) ダクト及び什器
JP2018105399A (ja) 脱落抑止具
JP5559029B2 (ja) 形鋼材への固定具及び固定具装置
JPH116238A (ja) 天井用吊架具
JP4354163B2 (ja) 増設用ラック
JP2008240287A (ja) 屋根パネルの支持構造
JP5820776B2 (ja) 間仕切壁補強構造
JPH0444553A (ja) 組立式グレーチング
JPWO2022091612A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230414

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240403

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240423

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240506

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7494936

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150