JP7486354B2 - タマネギ含有加工品の製造方法 - Google Patents
タマネギ含有加工品の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7486354B2 JP7486354B2 JP2020103583A JP2020103583A JP7486354B2 JP 7486354 B2 JP7486354 B2 JP 7486354B2 JP 2020103583 A JP2020103583 A JP 2020103583A JP 2020103583 A JP2020103583 A JP 2020103583A JP 7486354 B2 JP7486354 B2 JP 7486354B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- onion
- onions
- added
- heating
- containing processed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 241000234282 Allium Species 0.000 title claims description 166
- 235000002732 Allium cepa var. cepa Nutrition 0.000 title claims description 166
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 11
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 37
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 31
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 15
- 239000000047 product Substances 0.000 description 52
- LCTONWCANYUPML-UHFFFAOYSA-N Pyruvic acid Chemical compound CC(=O)C(O)=O LCTONWCANYUPML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 44
- 229940107700 pyruvic acid Drugs 0.000 description 22
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 19
- 235000019640 taste Nutrition 0.000 description 16
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 13
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 10
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 10
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 8
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 7
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 6
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- 235000019658 bitter taste Nutrition 0.000 description 4
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 4
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 4
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 4
- WVVOBOZHTQJXPB-UHFFFAOYSA-N N-anilino-N-nitronitramide Chemical compound [N+](=O)([O-])N(NC1=CC=CC=C1)[N+](=O)[O-] WVVOBOZHTQJXPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 description 3
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 3
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 3
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 3
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 3
- 235000019645 odor Nutrition 0.000 description 3
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 3
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- HORQAOAYAYGIBM-UHFFFAOYSA-N 2,4-dinitrophenylhydrazine Chemical compound NNC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1[N+]([O-])=O HORQAOAYAYGIBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 2
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 235000021397 ready fried onions Nutrition 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 230000009747 swallowing Effects 0.000 description 2
- 235000019583 umami taste Nutrition 0.000 description 2
- 239000004278 EU approved seasoning Substances 0.000 description 1
- 241000234280 Liliaceae Species 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 239000003899 bactericide agent Substances 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 235000021438 curry Nutrition 0.000 description 1
- 235000021186 dishes Nutrition 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 239000008157 edible vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 238000006911 enzymatic reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 235000011194 food seasoning agent Nutrition 0.000 description 1
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- 235000011389 fruit/vegetable juice Nutrition 0.000 description 1
- 235000015220 hamburgers Nutrition 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 230000000415 inactivating effect Effects 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 239000011499 joint compound Substances 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 230000010534 mechanism of action Effects 0.000 description 1
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 description 1
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 1
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 1
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 1
- 235000015927 pasta Nutrition 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 235000002639 sodium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 235000014347 soups Nutrition 0.000 description 1
- 235000019614 sour taste Nutrition 0.000 description 1
- 238000002798 spectrophotometry method Methods 0.000 description 1
- 235000013599 spices Nutrition 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 238000010025 steaming Methods 0.000 description 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 1
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 1
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 1
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 235000020681 well water Nutrition 0.000 description 1
- 239000002349 well water Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Preparation Of Fruits And Vegetables (AREA)
Description
本実施の形態に係るタマネギ含有加工品(以下、「本タマネギ含有加工品」という。)は、好ましくは、タマネギ含有炒め品、タマネギ含有ペースト、タマネギ含有ピューレー又はタマネギ含有エキスである。本タマネギ含有加工品が排除しないのは、油、塩、砂糖、香辛料等の各種調味料やタマネギ以外の野菜である。
本タマネギ含有加工品のピルビン酸含有量は、0.05%未満であることが好ましい。ピルビン酸は、タマネギに含まれる前駆体から、タマネギを切断した際に生じる酵素によって生成される。ピルビン酸は、タマネギの異味(エグ味など)や異臭の指標成分として知られている。ピルビン酸は、加熱などによる酵素失活により、生成を抑制することができる。
本タマネギ含有加工品の糖度の下限値は、使用用途に応じて決めればよい。好ましくは、7%以上である。より好ましくは、11%以上である。本タマネギ含有加工品の糖度の上限値は、使用用途に応じて決めればよい。好ましくは、80%以下である。
本タマネギ含有加工品の糖度に対するピルビン酸含量の比は、好ましくは0.004以下である。糖度に対するピルビン酸含量の比とは、ピルビン酸含有量(%)を糖度で除した値である。つまり、糖度を1とした場合のピルビン酸含有量を表している。糖度に対するピルビン酸含量の比が小さければ、ピルビン酸含有量が低くなる。
ピルビン酸含有量の測定方法は、吸光光度法である。ピルビン酸の定量は、検量線に基づいて算出される。
糖度の測定方法は、糖度計である。糖度計を例示すると、屈折計である。この屈折計が利用するのは、糖含量と屈折率との関係である。この屈折計の測定値は、いわゆるBrix値(%)である。Brix値が示すのは、単位重量あたりの可溶性固形分の量である。可溶性固形分に含まれるのは、厳密には、糖及び糖以外の可溶性固形分であるが、本明細書において糖度の指標をBrix値(%)とする。
タマネギ含有加工品が呈するのは、エグ味である。エグ味とは、異味の1種である。エグ味とは、タマネギを飲み込んだ後に口内に残る不快なネギの味を表す。人によっては、エグ味と同時に酸味を感じる場合もある。エグ味の強いタマネギ含有加工品は、消費者に忌避される可能性があるため、好ましくない。
図1が示すのは、本タマネギ含有加工品の製造方法(以下、「本製法」という。)の流れである。本製法を構成するのは、主に、洗浄(S10)、切断(S20)、逐次投入(S30)、加熱(S40)及び充填(S50)である。
洗浄工程では、少なくとも、タマネギが洗浄される。その目的は、異物の除去である。異物を例示すると、タマネギの皮や、タマネギに付着する泥、土、砂等である。タマネギを洗浄する手段を例示すると、水への接液である。接液する方法を例示すると、浸漬、噴霧、流水等である。タマネギを洗浄する回数は、1回又は2回以上である。洗浄に使用する水を例示すると、水道水、井戸水、浄水等である。洗浄に使用する水は、必要に応じて、殺菌剤等の添加物を含んでもよい。洗浄工程は、タマネギ含有加工品を製造する工場内で行ってもよい。洗浄工程は、タマネギ含有加工品を製造する工場内に搬入する前に行ってもよい。また、必要に応じて、洗浄工程の前にタマネギの皮を剝皮する剝皮工程を入れても良い。
切断工程では、少なくとも、タマネギが切断される。その目的は、ハンドリングの向上である。タマネギを切断する手段を例示すると、カッター、スライサー、グレーダー、コミトロール、フードプロセッサー等である。タマネギを切断する回数は、1回又は2回以上である。切断後の大きさや形状は、タマネギ含有加工品の使用目的に応じて決まるため、限定されない。例示すると、2分の1カット、4分の1カット、ダイス状、スライス状、みじん状等である。切断工程は、必ずしも洗浄工程の後である必要はなく、洗浄工程の前にあってもよい。尚、切断工程は、必要に応じて実施しなくてもよい。切断工程を実施しない場合、タマネギは、ホール状である。
逐次投入工程では、少なくとも、タマネギが温水に逐次投入される。その目的は、タマネギの昇温速度を速めることである。タマネギを最初に投入する量は、温水の重量の2倍未満である。好ましくは、温水の重量の1倍以下である。タマネギを最初に投入する時点における温水の温度は、好ましくは、80℃以上である。より好ましくは、90℃以上である。タマネギを最初に投入する時点における温水の体積は、加熱器の容積に応じて変わるため、特に限定されない。好ましくは、加熱器の容積の40%未満である。より好ましくは、加熱器の容積の30%未満である。さらに好ましくは、加熱器の容積の20%未満である。最も好ましくは、加熱器の容積の10%未満である。タマネギをN番目(Nは2以上の自然数)に投入する条件は、加熱中のタマネギの品温が80℃以上であることである。好ましくは、90℃以上であることである。タマネギをN番目(Nは2以上の自然数)に投入する量は、好ましくは、(N-1)番目までに投入されたタマネギ及び温水の重量の0.7倍未満である。より好ましくは、(N-1)番目までに投入されたタマネギ及び温水の重量の0.5倍以下である。加熱器は、タマネギ及び温水に熱を加えられるものであればよく、特に限定されない。例示すると、直火釜、蒸気釜、焙焼釜、蒸煮釜、IHニーダー等である。本工程が排除しないのは、油やタマネギ以外の野菜等の投入である。
加熱工程では、少なくとも、タマネギが加熱される。加熱における熱媒は、少なくとも、温水である。その目的は、タマネギの昇温である。加熱工程は、逐次投入工程と同時に行われる。加熱する手段は、公知のものでよい。例示すると、直火、蒸気、IH等である。本工程で制御するのは、タマネギの品温である。タマネギの品温とは、タマネギの内部温度である。加熱は、タマネギの品温が80℃以上になるまで行われる。本工程が排除しないのは、油やタマネギ以外の野菜等との加熱である。
充填工程では、少なくとも、加熱されたタマネギが容器に充填される。それにより得られるのは、タマネギ含有加工品である。充填する容器は、公知のものでよく、特に限定されない。好ましくは、ポリエチレン、ポリプロピレン又はそれらの複合素材等であり、アルミ等のバリア層を含むものであってもよい。尚、必要に応じて、充填工程の前に、破砕工程を行ってもよい。また、必要に応じて、充填工程の後に、殺菌工程や冷凍工程を行ってもよい。
市販の生タマネギを剥皮し、ダイサー(榎村鐵工所社製)で0.5cm角にカットした。焙焼釜(カジワラ社製、容積12.5L)に水を1L入れ加熱した。水が沸騰した時点でカットしたタマネギ1kgを投入した。投入したタマネギを加熱した。タマネギの品温が80℃以上になった後、さらにタマネギ1kgを投入した。これを繰り返し、最終的に5kgのタマネギを投入した。投入したタマネギの重量が約70%になった時点で加熱をやめた。加熱後、ミキサーでピューレー状になるまで破砕した。
市販の生タマネギを剥皮し、ダイサー(榎村鐵工所社製)で0.5cm角にカットした。焙焼釜(カジワラ社製、容積12.5L)にカットしたタマネギ1kgを投入した。投入したタマネギを加熱した。タマネギの品温が80℃以上になった後、さらにタマネギ1kgを投入した。これを繰り返し、最終的に5kgのタマネギを投入した。投入したタマネギの重量が約70%になった時点で加熱をやめた。加熱後、ミキサーでピューレー状になるまで破砕した。
市販の生タマネギを剥皮し、ダイサー(榎村鐵工所社製)で0.5cm角にカットした。焙焼釜(カジワラ社製、容積12.5L)に水を5L入れ加熱した。水が沸騰した時点でカットしたタマネギ5kgを一気に投入した。投入したタマネギを加熱した。投入したタマネギの重量が約70%になった時点で加熱をやめた。加熱後、ミキサーでピューレー状になるまで破砕した。
市販の生タマネギを剥皮し、ダイサー(榎村鐵工所社製)で0.5cm角にカットした。焙焼釜(カジワラ社製、容積12.5L)に水を1L入れ加熱した。水が沸騰した時点でカットしたタマネギ2kgを投入した。投入したタマネギを加熱した。タマネギの品温が80℃以上になった後、さらにタマネギ2kg投入した。投入したタマネギを加熱した。タマネギが80℃以上になった後、さらにタマネギ1kg投入し、最終的に5kgのタマネギを投入した。投入したタマネギの重量が約70%になった時点で加熱をやめた。加熱後、ミキサーでピューレー状になるまで破砕した。
市販のオニオンソテーピューレー(カゴメ社製、オニオンソテーピューレー70)を比較例4とした。
実施例1及び比較例1から3について、タマネギを投入してからタマネギの品温が80℃以上になるまでのおおよその時間を計測した。
本実施例で採用したピルビン酸含有量の測定器は、分光光度計U-3900(HITACHI社製)である。測定波長は、420nmとした。測定サンプルの前処理は、以下のとおりである。ピューレー状の測定サンプルをろ紙(ADVANTEC社製、No.5A)でろ過した。得られたろ液のピルビン酸含有量を測定した。測定に用いる試薬(ジニトロフェニルヒドラジン希釈液)の調製方法は、以下のとおりである。市販の2,4-ジニトロフェニルヒドラジン(50%含水)(和光純薬社製)を0.0125g秤量した。秤量した2,4-ジニトロフェニルヒドラジン(50%含水)を2Nの塩酸100mLに溶解させた。溶解液と蒸留水を容積比で2:1の割合となるように混合した。混合した液をジニトロフェニルヒドラジン希釈液とした。測定方法は、以下のとおりである。ジニトロフェニルヒドラジン希釈液3.5mLと測定サンプル50μLとを混合した。混合した液を40℃の環境下に10分間静置した。静置した液を、流水で冷却した。冷却した液を反応液とした。0.6Nの水酸化ナトリウム溶液3.5mLと反応液1.2mLを混合した。混合した液の吸光度を測定した。ピルビン酸含有量は、検量線により算出した。検量線の作成に必要な標準試薬は、市販のピルビン酸(東京化成工業株式会社)から調製した。
本実施例で採用した糖度(Brix)の測定器は、デジタル屈折計RX5000i(ATAGO社製)である。測定時の品温は、20℃であった。
本実施例で採用した官能評価の方法は、オープンパネルテストである。評価者は、訓練されたパネル4名とした。評価サンプルは、実施例1及び比較例1から4の合計5サンプルとした。評価項目は、エグ味とした。エグ味の定義は、タマネギを飲み込んだ後に口内に残る不快なネギの味とした。評価は、「強い」「やや強い」「やや弱い」「弱い」の4段階で行った。
Claims (3)
- タマネギ含有加工品の製造方法であって、それを構成するのは、少なくとも、以下の工程 である:
逐次投入:逐次投入されるのは、少なくとも、タマネギであり、その投入先は、温水であり、当該タマネギを最初に投入する時点において、前記温水の温度は、80℃以上であり、かつ、
加熱:同時に加熱されるのは、少なくとも、前記逐次投入されたタマネギであり、その熱媒は、少なくとも、前記温水であり、
そこにおいて、
当該タマネギを最初に投入する量は、前記温水の重量の2倍未満であり、かつ、
当該タマネギをN番目(Nは2以上の自然数)に投入する条件は、加熱中のタマネギの品温が80℃以上であることである。 - 請求項1の製造方法であって、
当該タマネギをN番目に投入する量は、(N-1)番目までに投入されたタマネギ及び 温水の重量の0.7倍未満である。 - 請求項1又は2の製造方法であって、
当該タマネギをN番目に投入する条件は、加熱中のタマネギの品温が90℃以上であることである。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020103583A JP7486354B2 (ja) | 2020-06-16 | 2020-06-16 | タマネギ含有加工品の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020103583A JP7486354B2 (ja) | 2020-06-16 | 2020-06-16 | タマネギ含有加工品の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021193952A JP2021193952A (ja) | 2021-12-27 |
JP7486354B2 true JP7486354B2 (ja) | 2024-05-17 |
Family
ID=79198012
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020103583A Active JP7486354B2 (ja) | 2020-06-16 | 2020-06-16 | タマネギ含有加工品の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7486354B2 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000023633A (ja) | 1998-07-09 | 2000-01-25 | House Foods Corp | 炒め玉葱の製造方法 |
JP2001190240A (ja) | 2000-01-12 | 2001-07-17 | House Foods Corp | 加熱処理済み玉ねぎの製造方法 |
JP2004033022A (ja) | 2002-06-28 | 2004-02-05 | Kurabo Ind Ltd | 液状化タマネギの製造方法。 |
JP2004081096A (ja) | 2002-08-27 | 2004-03-18 | Knorr Foods Co Ltd | オニオンピューレ又はオニオンパウダーの製造方法、並びにそれを用いたスープ又はソース |
JP2007319139A (ja) | 2006-06-05 | 2007-12-13 | Sanei Gen Ffi Inc | ユリ科野菜の甘味を引き出す方法 |
JP2016007202A (ja) | 2014-06-26 | 2016-01-18 | ハウスウェルネスフーズ株式会社 | ミネラルを含む植物より調製された乾燥発酵植物エキス及びその製造方法 |
-
2020
- 2020-06-16 JP JP2020103583A patent/JP7486354B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000023633A (ja) | 1998-07-09 | 2000-01-25 | House Foods Corp | 炒め玉葱の製造方法 |
JP2001190240A (ja) | 2000-01-12 | 2001-07-17 | House Foods Corp | 加熱処理済み玉ねぎの製造方法 |
JP2004033022A (ja) | 2002-06-28 | 2004-02-05 | Kurabo Ind Ltd | 液状化タマネギの製造方法。 |
JP2004081096A (ja) | 2002-08-27 | 2004-03-18 | Knorr Foods Co Ltd | オニオンピューレ又はオニオンパウダーの製造方法、並びにそれを用いたスープ又はソース |
JP2007319139A (ja) | 2006-06-05 | 2007-12-13 | Sanei Gen Ffi Inc | ユリ科野菜の甘味を引き出す方法 |
JP2016007202A (ja) | 2014-06-26 | 2016-01-18 | ハウスウェルネスフーズ株式会社 | ミネラルを含む植物より調製された乾燥発酵植物エキス及びその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021193952A (ja) | 2021-12-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101003063B1 (ko) | 떡볶이용 복합 조미고추가루 | |
TWI713787B (zh) | 添加食材液狀調味料 | |
CN102429240B (zh) | 泡椒鸡杂加工工艺 | |
McGee | Keys to good cooking: A guide to making the best of foods and recipes | |
JP2008054666A (ja) | 調味剤 | |
CN106307144A (zh) | 洋葱杀菌发酵鸡肉料理包及其制备方法 | |
US3594194A (en) | Process for treatment of basil and products thereof | |
JP7486354B2 (ja) | タマネギ含有加工品の製造方法 | |
KR100381543B1 (ko) | 사과고추장 | |
KR101728489B1 (ko) | 섞박지 김치 제조 방법 | |
TWI777020B (zh) | 置入密閉容器之含有食材之液狀調味料及其製造方法 | |
JP2003052340A (ja) | レトルト食品の製造方法 | |
EP3578061A1 (en) | Ingredient-containing liquid seasoning packaged in airtight container | |
KR100574566B1 (ko) | 물냉면용 육수의 제조방법 | |
KR101703131B1 (ko) | 누린내를 제거한 탕수육 제조방법 | |
JP3648149B2 (ja) | おろしの製造方法及びおろし含有食品 | |
CN109315745A (zh) | 一种泡椒花生及其制备方法 | |
KR101425960B1 (ko) | 고구마순 김치 제조방법 | |
JP2006187207A (ja) | 佃煮及びその製造方法 | |
JP2004033181A (ja) | 卵料理用加工食品およびその製造法 | |
JPS58165757A (ja) | 密封包装サラダ・マリネ類の製造法 | |
CN106235040A (zh) | 绿茶风味的发酵鸡肉料理包及其制备方法 | |
WO2021153727A1 (ja) | エビエキス入りパスタソースの製造方法 | |
JP2007517508A (ja) | 液状キムチを用いた赤色、緑色又は黄色ケチャップの製造方法 | |
KR20240100793A (ko) | 치즈요리 전용 치즈토마토처트니 제조방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221216 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231110 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231219 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240430 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240507 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7486354 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |