JP7485169B2 - 車両用サイドテーブル装置 - Google Patents
車両用サイドテーブル装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7485169B2 JP7485169B2 JP2023097813A JP2023097813A JP7485169B2 JP 7485169 B2 JP7485169 B2 JP 7485169B2 JP 2023097813 A JP2023097813 A JP 2023097813A JP 2023097813 A JP2023097813 A JP 2023097813A JP 7485169 B2 JP7485169 B2 JP 7485169B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- side table
- center
- armrest
- shaft
- vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 13
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 7
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 7
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000035622 drinking Effects 0.000 description 1
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R7/00—Stowing or holding appliances inside vehicle primarily intended for personal property smaller than suit-cases, e.g. travelling articles, or maps
- B60R7/04—Stowing or holding appliances inside vehicle primarily intended for personal property smaller than suit-cases, e.g. travelling articles, or maps in driver or passenger space, e.g. using racks
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R7/00—Stowing or holding appliances inside vehicle primarily intended for personal property smaller than suit-cases, e.g. travelling articles, or maps
- B60R7/04—Stowing or holding appliances inside vehicle primarily intended for personal property smaller than suit-cases, e.g. travelling articles, or maps in driver or passenger space, e.g. using racks
- B60R7/06—Stowing or holding appliances inside vehicle primarily intended for personal property smaller than suit-cases, e.g. travelling articles, or maps in driver or passenger space, e.g. using racks mounted on or below dashboards
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/75—Arm-rests
- B60N2/79—Adaptations for additional use of the arm-rests
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N3/00—Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for
- B60N3/001—Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for of tables or trays
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N3/00—Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for
- B60N3/001—Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for of tables or trays
- B60N3/002—Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for of tables or trays of trays
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
- Passenger Equipment (AREA)
- Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
Description
収納位置では、サイドテーブルは、収納部内に起立状態で収納される。軸部は、収納部内であって、開口部よりも下方に位置する。そのため、車両用シートに着座した状態で軽作業を行なわないときには、サイドテーブルを収納位置に位置させることで、同サイドテーブルが収納部内に隠れ、邪魔にならない。
そのため、乗員は車両用シートに着座した状態で、サイドテーブルの作業面上で軽作業を行なうことが可能となる。このように、車両用シートに着座した状態で軽作業を行ないたいときには、サイドテーブルを使用位置にすることで、軽作業を行なうスペースを確保することが可能である。
上記車両用サイドテーブル装置において、前記センターテーブルの上面の全体と、前記使用位置の前記サイドテーブルの前記作業面の全体とが、同一面上に形成されていることが好ましい。
以下、自動車用のコンソールボックスに具体化した第1実施形態について、図1~図12を参照して説明する。
両自動車用シート12,13の間には、箱状の収納部分として機能するコンソールボックス(センターコンソール、フロアコンソール等とも呼ばれる)20が設置されている。なお、コンソールボックス20の各部の説明に際し、左右方向(自動車用シート12,13の幅方向)における中央部を基準とする。そして、左右方向のうち、中央部に近づく方向を「内」、「内方」、「内側」等といい、中央部から遠ざかる方向を「外」、「外方」、「外側」等という場合がある。
図1及び図10に示すように、ボックス本体21は、コンソールボックス20の骨格部分を構成する部分であり、例えば、樹脂材料によって、左右方向よりも前後方向に細長い形状に形成されている。
図1及び図8に示すように、隣り合う外側壁部22及び内側壁部23間であって、凹部26に対し、左右方向の一方、第1実施形態では左方に隣接する箇所には、上端に開口部27を有する収納部28が設けられている。収納部28内には、ブラケットカバー31が配置されている。ブラケットカバー31は、板金を曲げ加工等することによって形成されており、上記外側壁部22及び内側壁部23よりも高い強度を有している。
図5及び図7に示すように、前側の対向板部34の後方に隣接する箇所と、後側の対向板部34の前方に隣接する箇所とには、それぞれ上下方向に延びる縦ガイド溝42を有する縦レール41が配置されている。前側の縦ガイド溝42は、縦レール41の後端面及び上端面において開放されている。後側の縦ガイド溝42は、縦レール41の前端面及び上端面において開放されている。
図4及び図8に示すように、サイドテーブル43は、テーブルブラケット44を、テーブルアウタ51及びテーブルインナ55によって挟み込んだ構造を有している。テーブルアウタ51及びテーブルインナ55は、例えば、樹脂材料によって形成されている。
テーブルブラケット44における両軸挿通孔47には、前後方向に延びる金属製のシャフト61が挿通されている。シャフト61の前端部及び後端部は、それぞれ軸部61aを構成している。前側の軸部61aは、前側の対向板部46よりも前方へ突出している。後側の軸部61aは、後側の対向板部46よりも後方へ突出している。
リテーナ65は、後述する収納位置及び中間位置の間でのサイドテーブル43の上下動を補助し、かつ中間位置及び使用位置の間でのサイドテーブル43の回転を補助するためのものである。図4、図7及び図8に示すように、リテーナ65は、収納部28内に上下方向への移動可能に配置されている。
図6及び図7に示すように、ブラケットカバー31における各対向板部34の上端部には、軸支持部35が形成されている。両軸支持部35は、対応する対向板部34の上端から、上側ほど互いに前後方向に接近するように傾斜する傾斜部36と、各傾斜部36の上端から上方へ延びる軸受部37とを備えている。各軸受部37は、対応する縦ガイド溝42の上方に位置している。各軸支持部35には、傾斜部36及び軸受部37に跨がった状態で、略上下方向に細長い支持孔38が形成されている。各支持孔38は、上記軸部61aの径よりも若干大きな幅を有している。
図6及び図9に示すように、ブラケットカバー31における本体板部32の上端部には切欠き部39が形成されている。切欠き部39の底部は、テーブルブラケット44の上記接触面48が接触することで、サイドテーブル43の回転を規制する回転規制部39aを構成している。
上記のように構成されたサイドテーブル43は、3つの位置の間で移動し得るように構成されている。3つの位置とは、収納位置、中間位置及び使用位置である。
ヒンジ部材75は、基部76と、一対の支持部84とを備えている。基部76は、平面視が長方形状をなす底板部77を底部に有している。また、基部76は、左右方向における両側部に一対の側板部78を有している(図10参照)。
各側板部78の外側面の下部であって、前後方向における複数箇所、例えば2箇所には、それぞれ外方へ突出する突部83が形成されている。
センターテーブル91は、互いに上下方向に配置されたアッパテーブル92及びロアテーブル93を備えており、両者を結合することによって形成されている。センターテーブル91は、平面視で、左右方向よりも前後方向に寸法の大きな長方形状をなしている(図3参照)。センターテーブル91は、左右の両内側壁部23間の上方に配置されている。
図10~図12に示すように、アームレスト95の骨格部分は、アームレストインナ96と、そのアームレストインナ96に被せられたアームレストアウタ101とを備えている。アームレストアウタ101の上にはパッド102が載置されている。さらに、アームレストアウタ101及びパッド102には表皮材103が被せられている。
サイドテーブル43は、収納位置と中間位置との間で上下動可能であり、また、中間位置と使用位置との間で回転可能である。
(1-1)この場合には、図1及び図8に示すように、乗員はサイドテーブル43を収納位置に位置させる。収納位置では、リテーナ65の底板部66が、ブラケットカバー31の底板部33に接触し、下方への移動を規制される。また、テーブルインナ55の連結板部58が、ブラケットカバー31の回転規制部39aに接触する。この接触により、テーブルインナ55の下方への移動が規制される。収納部28の開口部27は、サイドテーブル43によって閉塞される。サイドテーブル43の側板部53の上面は、ボックス本体21の上壁部24のうち、側板部53との境界部分における上面と同一平面上に位置する。軸部61aは、軸支持部35よりも下方であり、かつ収納部28内の開口部27よりも下方に位置する。また、テーブルブラケット44の接触面48は、収納部28内で回転規制部39aから下方へ離間する。
(1-2)また、この場合には、乗員は、図1及び図11に示すように、ヒンジ部材75を閉位置に位置させる。また、センターテーブル91及びアームレスト95をそれぞれ基準位置に位置させる。基準位置では、センターテーブル91及びアームレスト95がともにヒンジ部材75の基部76の上方に位置する。センターテーブル91の全体がアームレスト95によって覆われた状態、表現を変えると、アームレスト95と基部76との間に格納された状態となる。そのため、センターテーブル91が邪魔にならない。
また、ボックス本体21の前部における凹部26の開口部は開放された状態となる。そのため、開口部を通じて凹部26内に小物を入れることができる。表現を変えると、凹部26を小物入れとして利用することができる。
この場合には、乗員は、上記収納位置のサイドテーブル43を、一旦、中間位置に移動させ、その後に使用位置に移動させる。
上記下降に伴い、各軸部61aが、対応する支持孔38から、その下方に位置する縦ガイド溝42に移る。両軸部61aを介してサイドテーブル43に連結されたリテーナ65が、同サイドテーブル43と一緒に収納部28内を下方へ移動する。
(3-1)サイドテーブル43を使用位置に位置させた状態で、作業スペースを拡張したい場合には、例えば、図1及び図11に示すように、基準位置にあるセンターテーブル91の前端を把持して前方へ引き出す。すると、図2に示すように、センターテーブル91の前部が、基準位置に位置するアームレスト95と、閉位置に位置するヒンジ部材75の基部76とから前方へ露出する(図12参照)。
従って、サイドテーブル43の作業面52aとセンターテーブル91の前部の上面とを、自動車用シート13に着座した状態で軽作業を行なうスペースとすることで、作業スペースをさらに右方へ広くすることができる。
(3-3)上記拡張位置では、図9において二点鎖線で示すように、センターテーブル91の上面が、使用位置のサイドテーブル43の作業面52aと同一面上に位置する。センターテーブル91とサイドテーブル43との間に段差が生じにくい。そのため、乗員は、サイドテーブル43とセンターテーブル91とに跨がった軽作業がしやすい。
(3-5)サイドテーブル43を使用位置に、また、センターテーブル91を拡張位置にそれぞれ位置させた状態で、作業スペースをさらに後方へ拡張したい場合には、アームレスト95に対し後方へ向かう力を加える。
(4-1)第1実施形態では、センターテーブル91及びアームレスト95が、それぞれヒンジ部材75に対し前後方向にスライド可能に取付けられている。そのため、センターテーブル91及びアームレスト95が別々の部材に対しスライド可能に取付けられた場合に比べ、アームレスト95及びその周辺部分の小型化を図ることができる。
次に、自動車用のコンソールボックス20に具体化した第2実施形態について、図13~図16を参照して説明する。
係合部117は、リテーナ65の対向板部68であって、軸部61aの径方向におけるばね装着部111の外方に形成されている。係合部117は、軸部61aに向けて突出し、かつ先端が尖った形状をなしている。
従って、第2実施形態によると、第1実施形態における上記(1-1),(1-2)、(2-1)~(2-3),(2-6)、(3-1)~(3-6)及び(4-1)と同様の作用及び効果が得られる。第2実施形態では、サイドテーブル43が、使用位置を越えて回転することが可能となる。これに伴い、次の作用及び効果が得られる。なお、(2-4′)は(2-4)に対応する作用及び効果であり、(2-7),(2-8)は新たな作用及び効果である。
(2-8)なお、使用位置を越えて回転させられたサイドテーブル43が上記とは逆の方向に回転されると、弾性変形部115が上記とは逆の動作を行なう。弾性変形部115が再び弾性変形することで、サイドテーブル43の逆回転が許容される。そして、サイドテーブル43を使用位置まで回転させたり、中間位置まで回転させたりすることが可能となる。
(4-2)第2実施形態では、サイドテーブル43に加えられる荷重であって、突出部115aが係合部117を乗り越えるときの値が、第1実施形態においてサイドテーブル43に加えられる荷重よりも小さく設定されている。
・センターテーブル91が省略されてもよい。この場合でも、サイドテーブル43によって作業スペースを確保できる。
・リテーナ65が省略されてもよい。
・上記コンソールボックス20において、作業スペースの確保のために、サイドテーブル43を収納位置に位置させた状態で、センターテーブル91及びアームレスト95の少なくとも一方が拡張位置へスライドされてもよい。
(課題を解決するための手段に関する付記)
上記課題を解決するための手段は、上記実施形態及びその変形例から把握できる技術的思想である以下の(付記項1~付記項8)を含む。
隣り合う車両用シートの間に設置されるコンソールボックスであり、
ボックス本体と、
前記車両用シートの幅方向における前記ボックス本体の側部に設けられ、かつ上端に開口部を有する収納部と、
前記収納部内に起立状態で収納された収納位置、及び前記起立状態で前記収納部から上方へ露出する中間位置の間で上下動可能に設けられ、かつ表面に作業面を有するサイドテーブルと、
前記起立状態の前記サイドテーブルの下端部に設けられ、かつ前記車両用シートの前後方向に延びる軸部と、
前記収納部の上方に設けられ、かつ前記中間位置で前記軸部を中心として、前記サイドテーブルが、前記ボックス本体から前記幅方向に遠ざかる側へ回転して、前記作業面が上方を向く使用位置となるように、同軸部を回転可能に支持する軸支持部と、
前記サイドテーブルが前記使用位置を越えて回転するのを規制する回転規制部と
を備え、
前記サイドテーブルは、接触面を有するテーブルブラケットを備え、
前記収納部には、前記軸支持部及び前記回転規制部を有するブラケットカバーが配置され、
前記軸支持部は、前記中間位置及び前記使用位置で前記軸部と接触することにより、同軸部を回転可能に支持し、
前記回転規制部は、前記使用位置で前記接触面が接触されることにより、前記サイドテーブルの回転を規制するものであるコンソールボックス。
隣り合う車両用シートの間に設置されるコンソールボックスであり、
ボックス本体と、
前記車両用シートの幅方向における前記ボックス本体の側部に設けられ、かつ上端に開口部を有する収納部と、
前記収納部内に起立状態で収納された収納位置、及び前記起立状態で前記収納部から上方へ露出する中間位置の間で上下動可能に設けられ、かつ表面に作業面を有するサイドテーブルと、
前記起立状態の前記サイドテーブルの下端部に設けられ、かつ前記車両用シートの前後方向に延びる軸部と、
前記収納部の上方に設けられ、かつ前記中間位置で前記軸部を中心として、前記サイドテーブルが、前記ボックス本体から前記幅方向に遠ざかる側へ回転して、前記作業面が上方を向く使用位置となるように、同軸部を回転可能に支持する軸支持部と、
前記サイドテーブルが前記使用位置を越えて回転するのを規制する回転規制部と
を備え、
前記収納部内には、前記収納位置及び前記中間位置の間での前記サイドテーブルの前記上下動を補助し、かつ前記中間位置及び前記使用位置の間での前記回転を補助するリテーナが上下動可能に配置され、
前記軸部は前記リテーナに挿通されているコンソールボックス。
前記収納部内には、上下方向に延びる縦ガイド溝を有する縦レールが配置されており、
前記リテーナには、前記縦ガイド溝に沿って上下動するピンが設けられている付記項2に記載のコンソールボックス。
前記回転規制部は、前記軸部を取り囲み、かつ前記サイドテーブルと一体で、前記軸部を中心として回転するばねと、前記リテーナであって、前記軸部の径方向における前記ばねの外方に設けられた係合部とを備え、
前記ばねには、前記使用位置で前記係合部に接触することにより、前記サイドテーブルの前記使用位置を越える前記回転を規制し、かつ前記軸部の径方向に弾性変形して前記係合部を乗り越えることにより、前記規制を解除する弾性変形部が形成されている付記項2に記載のコンソールボックス。
前記サイドテーブルは、前記使用位置では前記開口部を閉塞し、
前記ボックス本体であって、前記幅方向における前記開口部に隣接する箇所には、センターテーブルが設けられており、
前記センターテーブルの上面は、前記使用位置の前記サイドテーブルの前記作業面と同一面上に形成されている付記項1~4のいずれか1項に記載のコンソールボックス。
前記センターテーブルは、前記ボックス本体に対し、前記前後方向にスライド可能に設けられている付記項5に記載のコンソールボックス。
前記ボックス本体の前記センターテーブルよりも上方には、前記センターテーブルの少なくとも後端部を上方から覆うアームレストが前記前後方向にスライド可能に設けられている付記項6に記載のコンソールボックス。
前記ボックス本体にはヒンジ部材が配置され、
前記センターテーブル及び前記アームレストは、それぞれ前記ヒンジ部材に対し前記前後方向にスライド可能に取付けられている付記項7に記載のコンソールボックス。
20…コンソールボックス
21…ボックス本体
27…開口部
28…収納部
31…ブラケットカバー
35…軸支持部
39a…回転規制部
41…縦レール
42…縦ガイド溝
43…サイドテーブル
44…テーブルブラケット
48…接触面
52a…作業面
61a…軸部
65…リテーナ
71…ピン
75…ヒンジ部材
91…センターテーブル
95…アームレスト
114…ばね(回転規制部)
115…弾性変形部
117…係合部(回転規制部)
Claims (4)
- 車両用サイドテーブル装置であって、
車両用シートの幅方向において前記車両用シートに隣り合って設けられ、かつ上端に開口部を有する収納部と、
前記収納部内に起立状態で収納された収納位置、及び前記起立状態で前記収納部から上方へ露出する中間位置の間で上下動可能に設けられ、かつ表面に作業面を有するサイドテーブルと、
前記起立状態の前記サイドテーブルの下端部に設けられ、かつ前記車両用シートの前後方向に延びる軸部と、
前記収納部の上方に設けられ、かつ前記中間位置で前記軸部を中心として、前記サイドテーブルが、前記車両用シートに対し前記幅方向に近づく側へ回転して、前記作業面が上方を向く使用位置となるように、同軸部を回転可能に支持する軸支持部と、
前記サイドテーブルが前記使用位置を越えて回転するのを規制する回転規制部と
を備え、
前記サイドテーブルは、前記使用位置では前記開口部を閉塞し、
前記幅方向における前記車両用シートとは反対側において前記開口部に隣接する箇所には、センターテーブルが設けられており、
前記センターテーブルは、前記前後方向において前記収納部より後方の基準位置から前記収納部に隣接する拡張位置の間をスライド可能に設けられており、
前記センターテーブルの上面は、前記拡張位置に位置するとき、前記使用位置の前記サイドテーブルの前記作業面と同一面上に位置している車両用サイドテーブル装置。 - 前記センターテーブルの上面の全体と、前記使用位置の前記サイドテーブルの前記作業面の全体とが、同一面上に形成されている請求項1に記載の車両用サイドテーブル装置。
- 前記センターテーブルの少なくとも後端部を上方から覆うアームレストが前記前後方向にスライド可能に設けられている請求項1または請求項2に記載の車両用サイドテーブル装置。
- ヒンジ部材を備え、
前記センターテーブル及び前記アームレストは、それぞれ前記ヒンジ部材に対して前記前後方向にスライド可能に取り付けられている請求項3に記載の車両用サイドテーブル装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023097813A JP7485169B2 (ja) | 2022-03-11 | 2023-06-14 | 車両用サイドテーブル装置 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022038045A JP7298740B1 (ja) | 2022-03-11 | 2022-03-11 | コンソールボックス |
JP2023097813A JP7485169B2 (ja) | 2022-03-11 | 2023-06-14 | 車両用サイドテーブル装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022038045A Division JP7298740B1 (ja) | 2022-03-11 | 2022-03-11 | コンソールボックス |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023133289A JP2023133289A (ja) | 2023-09-22 |
JP7485169B2 true JP7485169B2 (ja) | 2024-05-16 |
Family
ID=86900620
Family Applications (5)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022038045A Active JP7298740B1 (ja) | 2022-03-11 | 2022-03-11 | コンソールボックス |
JP2023097811A Active JP7533701B2 (ja) | 2022-03-11 | 2023-06-14 | 車両用サイドテーブル装置 |
JP2023097810A Active JP7513160B2 (ja) | 2022-03-11 | 2023-06-14 | 車両用サイドテーブル装置 |
JP2023097812A Active JP7501738B2 (ja) | 2022-03-11 | 2023-06-14 | 車両用サイドテーブル装置 |
JP2023097813A Active JP7485169B2 (ja) | 2022-03-11 | 2023-06-14 | 車両用サイドテーブル装置 |
Family Applications Before (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022038045A Active JP7298740B1 (ja) | 2022-03-11 | 2022-03-11 | コンソールボックス |
JP2023097811A Active JP7533701B2 (ja) | 2022-03-11 | 2023-06-14 | 車両用サイドテーブル装置 |
JP2023097810A Active JP7513160B2 (ja) | 2022-03-11 | 2023-06-14 | 車両用サイドテーブル装置 |
JP2023097812A Active JP7501738B2 (ja) | 2022-03-11 | 2023-06-14 | 車両用サイドテーブル装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230286440A1 (ja) |
JP (5) | JP7298740B1 (ja) |
CN (1) | CN116729265A (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20070145791A1 (en) | 2005-12-22 | 2007-06-28 | Recaro Aircraft Seating Gmbh & Co. Kg | Locking device for a tray table system in a seat, in particular an aircraft passenger seat |
JP2008087732A (ja) | 2006-10-05 | 2008-04-17 | Kojima Press Co Ltd | 車両用コンソールリッド |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09109778A (ja) * | 1995-10-20 | 1997-04-28 | Toyota Auto Body Co Ltd | シャトルコンソールを有する車両 |
JPH09118166A (ja) * | 1995-10-24 | 1997-05-06 | Toyota Auto Body Co Ltd | 収納式簡易テーブル |
JP2000185584A (ja) * | 1998-12-24 | 2000-07-04 | Toyoda Gosei Co Ltd | 自動車の室内テーブル装置 |
US6719367B2 (en) * | 2002-03-27 | 2004-04-13 | General Motors Corporation | Sliding arm-rest console assembly |
US7798072B2 (en) * | 2005-03-31 | 2010-09-21 | Becker Automotive Design, Inc. | Stowable table assembly with a tabletop locking mechanism |
JP2022011192A (ja) | 2020-06-29 | 2022-01-17 | 株式会社ニフコ | テーブルユニット |
-
2022
- 2022-03-11 JP JP2022038045A patent/JP7298740B1/ja active Active
-
2023
- 2023-02-08 US US18/165,971 patent/US20230286440A1/en active Pending
- 2023-03-07 CN CN202310210107.8A patent/CN116729265A/zh active Pending
- 2023-06-14 JP JP2023097811A patent/JP7533701B2/ja active Active
- 2023-06-14 JP JP2023097810A patent/JP7513160B2/ja active Active
- 2023-06-14 JP JP2023097812A patent/JP7501738B2/ja active Active
- 2023-06-14 JP JP2023097813A patent/JP7485169B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20070145791A1 (en) | 2005-12-22 | 2007-06-28 | Recaro Aircraft Seating Gmbh & Co. Kg | Locking device for a tray table system in a seat, in particular an aircraft passenger seat |
JP2008087732A (ja) | 2006-10-05 | 2008-04-17 | Kojima Press Co Ltd | 車両用コンソールリッド |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2023133286A (ja) | 2023-09-22 |
CN116729265A (zh) | 2023-09-12 |
US20230286440A1 (en) | 2023-09-14 |
JP2023133289A (ja) | 2023-09-22 |
JP2023133288A (ja) | 2023-09-22 |
JP7298740B1 (ja) | 2023-06-27 |
JP2023132622A (ja) | 2023-09-22 |
JP7501738B2 (ja) | 2024-06-18 |
JP2023133287A (ja) | 2023-09-22 |
JP7533701B2 (ja) | 2024-08-14 |
JP7513160B2 (ja) | 2024-07-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6047444A (en) | Positive lock armrest mechanism | |
US10974621B2 (en) | Walk-in apparatus for vehicular seat | |
JP3964172B2 (ja) | 車両用シート | |
KR20170001230A (ko) | 차량용 접이식 테이블 어셈블리 | |
US8408510B2 (en) | Apparatus for preventing rotation of seat frame for vehicle | |
US7600811B2 (en) | Cushion table structure of passenger seat | |
US9511689B2 (en) | Seating apparatus for vehicle | |
KR101428389B1 (ko) | Mpv 차량의 헤드레스트 장치 | |
US7159922B2 (en) | Seat structure for vehicle | |
JP6291607B1 (ja) | ロック解除レバー取付構造 | |
CN112793486A (zh) | 用于车辆的杯架 | |
WO2001096141A1 (en) | Vehicle sensitive inertia lockout | |
JP2007118623A (ja) | スライド部材のロック構造 | |
JP7485169B2 (ja) | 車両用サイドテーブル装置 | |
US20180178689A1 (en) | Armrest Release System | |
JP2018167799A (ja) | 乗物用シート | |
JP7190801B2 (ja) | シート構造 | |
KR102663948B1 (ko) | 암레스트 받침장치가 구비된 자동차용 무빙 콘솔박스 | |
JP2016060274A (ja) | スライドレール | |
JP2023157423A (ja) | 格納式テーブル機構 | |
JP4007297B2 (ja) | 車両のシート構造 | |
JP2018118631A (ja) | 車両用シート構造 | |
JP2019196089A (ja) | 車両用テーブル | |
JP2019156123A (ja) | 車両の折畳み式格納シート | |
JP2004268877A (ja) | 自動車用トランクスルーシート |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230614 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231212 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240402 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240415 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7485169 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |