JP7458862B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7458862B2 JP7458862B2 JP2020067877A JP2020067877A JP7458862B2 JP 7458862 B2 JP7458862 B2 JP 7458862B2 JP 2020067877 A JP2020067877 A JP 2020067877A JP 2020067877 A JP2020067877 A JP 2020067877A JP 7458862 B2 JP7458862 B2 JP 7458862B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording material
- voltage
- secondary transfer
- mode
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 215
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 164
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 36
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 17
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 45
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 18
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 17
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 7
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 7
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 6
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 6
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 5
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 5
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 4
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 3
- 229910052745 lead Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 238000004737 colorimetric analysis Methods 0.000 description 2
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 229920006311 Urethane elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 229920005549 butyl rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000006258 conductive agent Substances 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- -1 fluororesin Substances 0.000 description 1
- 229920001821 foam rubber Polymers 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00408—Display of information to the user, e.g. menus
- H04N1/00411—Display of information to the user, e.g. menus the display also being used for user input, e.g. touch screen
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00002—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
- H04N1/00071—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for characterised by the action taken
- H04N1/00082—Adjusting or controlling
- H04N1/00087—Setting or calibrating
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00002—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
- H04N1/00026—Methods therefor
- H04N1/00031—Testing, i.e. determining the result of a trial
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00002—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
- H04N1/00026—Methods therefor
- H04N1/00045—Methods therefor using a reference pattern designed for the purpose, e.g. a test chart
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00681—Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
- H04N1/00729—Detection means
- H04N1/00734—Optical detectors
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00681—Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
- H04N1/00763—Action taken as a result of detection
- H04N1/00774—Adjusting or controlling
- H04N1/00779—Adjusting settings, e.g. mode, feeding rate or type of paper
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
Description
<画像形成装置>
以下、図面を参照して本発明の実施形態を説明する。まず、本実施形態の画像形成装置の構成について、図1を用いて説明する。図1に示す画像形成装置100は、電子写真方式のタンデム型のフルカラープリンタである。画像形成装置100は、それぞれイエロー、マゼンタ、シアン、ブラックの画像を形成する画像形成部Pa、Pb、Pc、Pdを有する。画像形成装置100は、装置本体100Aに接続された原稿読取装置(不図示)又は装置本体100Aに対し通信可能に接続されたパーソナルコンピュータ等の外部機器(不図示)からの画像情報に応じてトナー像を記録材Sに形成する。記録材Sとしては、普通紙、厚紙、ラフ紙、凹凸紙、コート紙等の用紙、プラスチックフィルム、布など、といった様々な種類のシート材が挙げられる。
また、図1に示すように、画像形成装置100は制御部600を備えている。制御部600について、図1を参照しながら図2を用いて説明する。なお、制御部600には図示した以外にも、例えば一次転写電源75a~75d、一転電圧検出センサや一転電流検出センサ、また搬送経路(113、114)において記録材Sを搬送する各種ローラを駆動する各種モータなどの各種機器が接続されている。しかし、ここでは発明の本旨でないので、それらの図示及び説明を省略している。
そこで、制御部600は二転ATVC(Auto Transfer Voltage Control)制御を実行して、二次転写電圧を設定する。二転ATVC制御は、二次転写部T2を記録材Sが通過していないときに、二次転写部T2に目標電流を流すことが可能な電圧を基準電圧として設定する制御である。この基準電圧は、環境(例えば温湿度)の変動や長期使用による中間転写ベルト20や二次転写外ローラ11の電気抵抗の変化に応じて変わることから、制御部600は二転ATVC制御を実行して基準電圧を適宜に更新する。基準電圧は、メモリ602に記憶されている。制御部600は、例えば電源投入後の前回転時や、画像形成した記録材Sの累計枚数が所定枚数(例えば1000枚)を超えた後の紙間などに、二転ATVC制御を実行する。
ところで、記録材Sが例えば吸湿しやすい紙であるような場合には、記録材Sの種類が同じであっても、記録材Sの電気抵抗は吸湿状態によってつまりは記録材Sに含まれる水分量によって異なり得る。そのため、上記のように記録材Sの種類に応じた分担電圧を考慮した二次転写電圧を印加したにも関わらず、二次転写部T2に流れる電流が目標電流から外れ、中間転写ベルト20から記録材Sへの最適な二次転写が行えない虞がある。
図1に示すように、画像形成装置100として、装置本体100A内にカラーセンサ80(又はイメージスキャナ)が設けられた装置がある(図1参照)。その場合、制御部600は、出力モードの実行に伴い、カラーセンサ80(又はイメージスキャナ)の検出結果に基づいて二次転写電圧が自動的に設定(自動設定タイプ)される。以下、説明する。
b.等色関数x(λ)、y(λ)、z(λ)と標準光分光分布SD50(λ)を用意する。なお、等色関数はJIS Z8701で規定される。他方、SD50(λ)はJIS Z8720で規定され、補助標準イルミナントD50とも呼ばれる。
c.分光反射率R(λ)、等色関数x(λ),y(λ),z(λ)及び標準光分光分布SD50(λ)を波長毎に乗算する。
R(λ)×SD50(λ)×x(λ)
R(λ)×SD50(λ)×y(λ)
R(λ)×SD50(λ)×z(λ)
d.(c)の積を波長領域全体に亘って積算する。
Σ{R(λ)×SD50(λ)×x(λ)}
Σ{R(λ)×SD50(λ)×y(λ)}
Σ{R(λ)×SD50(λ)×z(λ)}
e.等色関数y(λ)と標準光分光分布SD50(λ)との積の積算値を求める。
Σ{SD50(λ)×y(λ)}
f.XYZ色空間における座標を算出する。
X=100×Σ{SD50(λ)×y(λ)}/Σ{R(λ)×SD50(λ)×x(λ)}
Y=100×Σ{SD50(λ)×y(λ)}/Σ{R(λ)×SD50(λ)×y(λ)}
Z=100×Σ{SD50(λ)×y(λ)}/Σ{R(λ)×SD50(λ)×z(λ)}
g.(f)で得られたXYZ座標をL*a*b*色空間に変換する。
L*=116×(Y/Yn)^(1/3)-16
a*=500{(X/Xn)^(1/3)-(Y/Yn)^(1/3)}
b*=200{(Y/Yn)^(1/3)-(Z/Zn)^(1/3)}
(X/Xn)^(1/3) → 7.78(X/Xn)^(1/3)+16/116
(Y/Yn)^(1/3) → 7.78(Y/Yn)^(1/3)+16/116
(Z/Zn)^(1/3) → 7.78(Z/Zn)^(1/3)+16/116
記録材とパッチ画像との色差=((記録材(L)-パッチ画像(L))^2+(記録材(a)-パッチ画像(a))^2+(記録材(b)-パッチ画像(b))^2)^0.2 ・・・ 式1
なお、画像形成装置100として、上記したカラーセンサ80の代わりにイメージスキャナが定着装置30の下流に設けられた装置がある。その場合、制御部600は、出力モードの実行に伴い、イメージスキャナの検出結果に基づいて二次転写電圧が自動的に設定される。イメージスキャナとしては、例えばCISタイプやCCDタイプのイメージスキャナが用いられ、例えばレッド、グリーン、ブルーに対応したフィルタを通して、調整用チャートに形成されたパッチ画像の光強度を検出可能である。また、イメージスキャナは、検出した光強度に基づき、上述したカラーセンサ80と同様に、パッチ画像の画像濃度と色度値(L*a*b*)を演算し得る。そして、制御部600(図2参照)はイメージスキャナから、グレーとブラックのパッチ画像に関しては画像濃度を取得し、ブルーのパッチ画像に関しては色度値(L*a*b*)を取得する。以降の処理についても、上述したカラーセンサ80と同様であることから、説明を省略する。
Claims (3)
- 像担持体にトナー像を形成する画像形成部と、
前記像担持体からトナー像が転写される中間転写体と、
前記中間転写体から記録材にトナー像を転写する転写部材と、
前記転写部材に電圧を印加する電源と、
前記転写部材に印可する転写電圧を調整するためのテストチャートであって、前記転写部材に異なる電圧を印加して複数のテストトナー像を前記中間転写体から複数の記録材に転写することで形成されるテストチャートを出力するモードを実行するように構成された制御部と、を備え、
前記制御部は、前記モードを実行中にジャムが発生した場合は、前記ジャムの解消後に前記モードを自動的に再開可能に構成され、
前記制御部は、前記モード実行中において、前記テストチャートを出力する前に、前記テストチャート上に形成される複数のテストトナー像と同一条件で形成された複数のテストトナー像を記録材に出力することなく、前記テストチャートを出力するように構成され、前記モードにおいて、前記複数の記録材の二枚目でジャムが発生した場合に、前記ジャムの解消後に前記モードを再開する場合は、前記ジャムが発生してから前記モードが再開されるまでの経過時間が所定時間以上の場合に、前記複数の記録材の一枚目から前記モードを再開させ、前記経過時間が前記所定時間よりも短い場合に、前記複数の記録材の二枚目から前記モードを再開するように構成されている、
ことを特徴とする画像形成装置。 - 画面を表示する表示部を備え、
前記制御部は、前記モード中にジャムが発生した場合に、前記ジャムの解消後に前記モードを再開するか又は前記モードを再開せずに前記モードを終了するかを少なくとも選択する選択画面を前記表示部に表示する、
ことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。 - 前記記録材に転写された前記トナー像を定着する定着装置と、
前記記録材上の定着後のトナーに光を照射させたときの反射光を検知する光センサと、を備え、
前記制御部は、前記記録材に定着された前記複数のテストトナー像を前記光センサで検知したときの検知結果に基づいて、前記転写電圧を調整するように構成され、
前記光センサは、前記記録材に対し光を照射する照射部と、前記反射光を受光する受光部と、前記反射光を波長ごとに分光する分光部と、を有する分光センサである、
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の画像形成装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020067877A JP7458862B2 (ja) | 2020-04-03 | 2020-04-03 | 画像形成装置 |
US17/218,045 US11277529B2 (en) | 2020-04-03 | 2021-03-30 | Image forming apparatus |
US17/587,388 US11509782B2 (en) | 2020-04-03 | 2022-01-28 | Image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020067877A JP7458862B2 (ja) | 2020-04-03 | 2020-04-03 | 画像形成装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021162826A JP2021162826A (ja) | 2021-10-11 |
JP2021162826A5 JP2021162826A5 (ja) | 2023-03-27 |
JP7458862B2 true JP7458862B2 (ja) | 2024-04-01 |
Family
ID=77922653
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020067877A Active JP7458862B2 (ja) | 2020-04-03 | 2020-04-03 | 画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US11277529B2 (ja) |
JP (1) | JP7458862B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7463173B2 (ja) * | 2020-04-03 | 2024-04-08 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP7458862B2 (ja) * | 2020-04-03 | 2024-04-01 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
US11553097B2 (en) * | 2020-07-03 | 2023-01-10 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus having image position adjustment |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005297294A (ja) | 2004-04-09 | 2005-10-27 | Murata Mach Ltd | 画像記録装置 |
JP2011121229A (ja) | 2009-12-09 | 2011-06-23 | Canon Inc | 印刷装置、印刷再開方法及びプログラム |
JP2013037185A (ja) | 2011-08-08 | 2013-02-21 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置及び画像形成システム |
JP2013083861A (ja) | 2011-10-12 | 2013-05-09 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2017041796A (ja) | 2015-08-20 | 2017-02-23 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2019099291A (ja) | 2017-11-29 | 2019-06-24 | キヤノン株式会社 | 画像形成システム |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6430377B1 (en) * | 2000-09-25 | 2002-08-06 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus and method with sheet removal after jam detection |
JP2004280003A (ja) | 2003-03-19 | 2004-10-07 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置、画像形成条件決定方法、プログラム |
JP2005132049A (ja) | 2003-10-31 | 2005-05-26 | Canon Inc | 色度補正方法及びカラー画像形成装置 |
JP5173237B2 (ja) * | 2007-04-12 | 2013-04-03 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP5353020B2 (ja) * | 2007-07-26 | 2013-11-27 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP2015194608A (ja) * | 2014-03-31 | 2015-11-05 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置、転写体への電力供給制御方法、および、電力供給制御プログラム |
JP6060940B2 (ja) * | 2014-06-16 | 2017-01-18 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置 |
JP6628540B2 (ja) | 2015-10-06 | 2020-01-08 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP6784934B2 (ja) * | 2016-06-23 | 2020-11-18 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置及びプログラム |
JP7458862B2 (ja) * | 2020-04-03 | 2024-04-01 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
-
2020
- 2020-04-03 JP JP2020067877A patent/JP7458862B2/ja active Active
-
2021
- 2021-03-30 US US17/218,045 patent/US11277529B2/en active Active
-
2022
- 2022-01-28 US US17/587,388 patent/US11509782B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005297294A (ja) | 2004-04-09 | 2005-10-27 | Murata Mach Ltd | 画像記録装置 |
JP2011121229A (ja) | 2009-12-09 | 2011-06-23 | Canon Inc | 印刷装置、印刷再開方法及びプログラム |
JP2013037185A (ja) | 2011-08-08 | 2013-02-21 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置及び画像形成システム |
JP2013083861A (ja) | 2011-10-12 | 2013-05-09 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2017041796A (ja) | 2015-08-20 | 2017-02-23 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2019099291A (ja) | 2017-11-29 | 2019-06-24 | キヤノン株式会社 | 画像形成システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11509782B2 (en) | 2022-11-22 |
US11277529B2 (en) | 2022-03-15 |
US20220159135A1 (en) | 2022-05-19 |
JP2021162826A (ja) | 2021-10-11 |
US20210314453A1 (en) | 2021-10-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7458862B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US8843003B2 (en) | Image forming apparatus, image forming system, and image forming method | |
JP6628540B2 (ja) | 画像形成装置 | |
CN111665702B (zh) | 图像形成装置 | |
US11195068B2 (en) | Image forming apparatus | |
US6341205B1 (en) | Image forming apparatus with cleaning bias feature | |
JP7350538B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US12025928B2 (en) | Image forming apparatus operable in mode for forming test chart using plural test voltages | |
US8983355B2 (en) | Image forming apparatus and image forming method | |
WO2021002410A1 (ja) | 画像形成装置 | |
US11829088B2 (en) | Image forming apparatus using double-sided test chart | |
US11308369B2 (en) | Image forming apparatus with mode for setting transfer voltage | |
CN114647165A (zh) | 图像形成装置 | |
JP7463173B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6903995B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US11726419B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5136220B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US20240319648A1 (en) | Image forming apparatus | |
US11796951B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2000267458A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2023118624A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2023084620A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2022156246A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2023129159A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006018008A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230316 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230316 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231212 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240207 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240319 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7458862 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |