JP7455088B2 - 偏心揺動型減速装置 - Google Patents

偏心揺動型減速装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7455088B2
JP7455088B2 JP2021082456A JP2021082456A JP7455088B2 JP 7455088 B2 JP7455088 B2 JP 7455088B2 JP 2021082456 A JP2021082456 A JP 2021082456A JP 2021082456 A JP2021082456 A JP 2021082456A JP 7455088 B2 JP7455088 B2 JP 7455088B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
external gear
eccentric
gear
casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021082456A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021113619A (ja
Inventor
光拡 田村
章 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP2021082456A priority Critical patent/JP7455088B2/ja
Publication of JP2021113619A publication Critical patent/JP2021113619A/ja
Priority to JP2023207252A priority patent/JP2024015287A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7455088B2 publication Critical patent/JP7455088B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H1/00Toothed gearings for conveying rotary motion
    • F16H1/28Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion
    • F16H1/32Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion in which the central axis of the gearing lies inside the periphery of an orbital gear
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/14Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
    • F16C19/16Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with a single row of balls
    • F16C19/163Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with a single row of balls with angular contact
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/021Shaft support structures, e.g. partition walls, bearing eyes, casing walls or covers with bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/023Mounting or installation of gears or shafts in the gearboxes, e.g. methods or means for assembly
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/08General details of gearing of gearings with members having orbital motion
    • F16H57/082Planet carriers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H1/00Toothed gearings for conveying rotary motion
    • F16H1/28Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion
    • F16H1/32Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion in which the central axis of the gearing lies inside the periphery of an orbital gear
    • F16H2001/325Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion in which the central axis of the gearing lies inside the periphery of an orbital gear comprising a carrier with pins guiding at least one orbital gear with circular holes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H1/00Toothed gearings for conveying rotary motion
    • F16H1/28Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion
    • F16H1/32Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion in which the central axis of the gearing lies inside the periphery of an orbital gear
    • F16H2001/327Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion in which the central axis of the gearing lies inside the periphery of an orbital gear with orbital gear sets comprising an internally toothed ring gear
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/08General details of gearing of gearings with members having orbital motion
    • F16H2057/085Bearings for orbital gears

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Retarders (AREA)
  • Gears, Cams (AREA)

Description

本発明は、偏心揺動型減速装置に関する。
本出願人は、特許文献1において、偏心体によって揺動される外歯歯車と、該外歯歯車が内接噛合する内歯歯車とを備えた遊星減速機構を開示した。
特開2006-057772号公報
特許文献1に記載の遊星減速機構は、外歯歯車および内歯歯車に加えて、主要な構成要素として、2つのフランジやケーシングなどを備えている。従来の減速機構では、これらの主要な構成要素は鉄鋼材料で構成されているため、減速機構の重量が増加する傾向にある。このような減速機構に関しては、用途を拡大するために軽量化することが求められている。
本発明の目的は、このような課題に鑑みてなされたもので、軽量化が可能な偏心揺動型減速装置を提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明のある態様の偏心揺動型減速装置は、ケーシングに設けられた内歯歯車と、内歯歯車と噛合う外歯歯車と、外歯歯車を揺動させる偏心体軸と、外歯歯車の軸方向側部に配置されたキャリヤと、ケーシングとキャリヤとの間に配置される主軸受と、を備えた偏心揺動型減速装置であって、ケーシングおよび外歯歯車は樹脂により構成され、主軸受は金属により構成される。
本発明の別の態様もまた、偏心揺動型減速装置である。この装置は、ケーシングに設けられた内歯歯車と、内歯歯車と噛合う外歯歯車と、外歯歯車を揺動させる偏心体軸と、偏心体軸を支持する入力軸軸受と、を備えた偏心揺動型減速装置であって、ケーシングおよび外歯歯車は樹脂により構成され、入力軸軸受は金属により構成される。
本発明のさらに別の態様もまた、偏心揺動型減速装置である。この装置は、ケーシングに設けられた内歯歯車と、内歯歯車と噛合う外歯歯車と、外歯歯車を揺動させる偏心体軸と、外歯歯車の軸方向側部に配置されたキャリヤと、を備えた偏心揺動型減速装置であって、ケーシングおよび外歯歯車は樹脂により構成され、キャリヤは金属により構成される。
なお、以上の構成要素の任意の組み合わせや、本発明の構成要素や表現を方法、システムなどの間で相互に置換したものもまた、本発明の態様として有効である。
本発明によれば、軽量化が可能な偏心揺動型減速装置を提供することができる。
第1実施形態の偏心揺動型減速装置を示す側面断面図である。 図1の偏心揺動型減速装置のA-A線断面図である。 第2実施形態の偏心揺動型減速装置を示す側面断面図である。
以下、本発明を好適な実施の形態をもとに各図面を参照しながら説明する。実施の形態、比較例および変形例では、同一または同等の構成要素、部材には、同一の符号を付するものとし、適宜重複した説明は省略する。また、各図面における部材の寸法は、理解を容易にするために適宜拡大、縮小して示される。また、各図面において実施の形態を説明する上で重要ではない部材の一部は省略して表示する。
また、第1、第2などの序数を含む用語は多様な構成要素を説明するために用いられるが、この用語は一つの構成要素を他の構成要素から区別する目的でのみ用いられ、この用語によって構成要素が限定されるものではない。
[第1実施形態]
以下、図1、図2を参照して、第1実施形態に係る偏心揺動型減速装置10の構成について説明する。図1は、第1実施形態の偏心揺動型減速装置10を示す側面断面図である。図2は、図1のA-A線に沿った偏心揺動型減速装置10の断面図である。この図では、理解を容易にするため、2枚の外歯歯車14の一方を表示し、他方は表示していない。他方の外歯歯車14は、一方の外歯歯車14と180度の位相差を有する点で相違し、その他の構成は同様である。本実施形態の偏心揺動型減速装置10は、内歯歯車と噛み合う外歯歯車を揺動させることで、内歯歯車および外歯歯車の一方の自転を生じさせ、その生じた運動成分を出力部材から被駆動装置に出力する偏心揺動型歯車装置である。
偏心揺動型減速装置10は、主に、入力軸12と、外歯歯車14と、内歯歯車16と、キャリヤ18、20と、ケーシング22と、主軸受24、26と、内ピン40と、キャリヤピン38と、を主に備える。以下、内歯歯車16の中心軸線Laに沿った方向を「軸方向」といい、その中心軸線Laを中心とする円の円周方向、半径方向をそれぞれ「周方向」、「径方向」とする。また、以下、便宜的に、軸方向の一方側(図中右側)を入力側といい、他方側(図中左側)を反入力側という。
(入力軸)
入力軸12は、駆動装置(不図示)から入力される回転動力によって回転中心線周りに回転させられる。本実施形態の偏心揺動型減速装置10は、入力軸12の回転中心線が内歯歯車16の中心軸線Laと同軸線上に設けられるセンタークランクタイプである。駆動装置は、たとえば、モータ、ギヤモータ、エンジン等である。
本実施形態の入力軸12は、外歯歯車14を揺動させるための複数の偏心部12aを有する偏心体軸である。このような構成の入力軸12は、クランク軸と称されることがある。偏心部12aの軸芯は、入力軸12の回転中心線に対して偏心している。本実施形態では2個の偏心部12aが設けられ、隣り合う偏心部12aの偏心位相は180°ずれている。
入力軸12は、その入力側が入力軸軸受34を介して第2カバー23に支持され、その反入力側が入力軸軸受34を介して第1キャリヤ18に支持されている。つまり、入力軸12は、第1キャリヤ18および第2カバー23に対して回転自在に支持されている。入力軸軸受34は、その構成に特別の制限はないが、この例では、球状の転動体を有する玉軸受けである。入力軸軸受34には、与圧を与えてもよいが、この例では与圧を与えていない。
(外歯歯車)
外歯歯車14は、複数の偏心部12aのそれぞれに対応して個別に設けられる。外歯歯車14は、偏心軸受30を介して対応する偏心部12aに回転自在に支持される。図2に示すように、外歯歯車14には、その軸心からオフセットされた位置に12個の貫通孔が等間隔に形成されている。そのうち、120度の等間隔で配置された3つの孔にはキャリヤピン38が挿通され、残りの9つの孔には内ピン40が挿通される。そのため、前者をキャリヤピン孔39と呼び、後者を内ピン孔41と表記する。これらの孔は同径であってもよいが、この例では、キャリヤピン孔39の直径は内ピン孔41の直径より大きい。
キャリヤピン孔39および内ピン孔41は、同じ半径方向位置に設けられた円形の孔である。外歯歯車14の外周には波形の歯が形成されており、この歯が内歯歯車16の内歯16aを接触しつつ移動することで、中心軸を法線とする面内で外歯歯車14が揺動できるようになっている。外歯歯車14には、内ピン40が貫通する内ピン孔41が形成される。内ピン40と内ピン孔41の間には外歯歯車14の揺動成分を吸収するための遊びとなる隙間が設けられる。内ピン40と内ピン孔41の内壁面とは一部で接触する。
(内歯歯車)
内歯歯車16は、外歯歯車14と噛み合う。本実施形態の内歯歯車16は、ケーシング22の内周部に一体に形成された内歯16aを有する。つまり、この例では、内歯16aはケーシング22とシームレスに設けられる部分である。内歯歯車16の内歯16aの数は、本実施形態において、外歯歯車14の外歯数より一つ多い。
(キャリヤ)
キャリヤ18、20は、外歯歯車14の軸方向側部に配置される。キャリヤ18、20には、外歯歯車14の反入力側の側部に配置される第1キャリヤ18と、外歯歯車14の入力側の側部に配置される第2キャリヤ20と、が含まれる。第1キャリヤ18および第2キャリヤ20は、第1主軸受24、第2主軸受26を介してケーシング22に回転自在に支持されている。キャリヤ18、20は全体として円盤状をなしている。第1キャリヤ18は、入力軸軸受34を介して入力軸12を回転自在に支持する。第2キャリヤ20は、入力軸軸受を介して入力軸を支持するように構成してもよいが、この例では、入力軸軸受34および入力軸12を支持していない。
第1キャリヤ18と第2キャリヤ20は、キャリヤピン38および内ピン40を介して連結される。キャリヤピン38および内ピン40は、外歯歯車14の軸芯から径方向にオフセットした位置において、複数の外歯歯車14を軸方向に貫通する。この例では、キャリヤピン38および内ピン40は、キャリヤ18、20と別体に設けられているが、これらの一部のピンがキャリヤ18、20の一部として一体に形成されてもよい。キャリヤピン38および内ピン40については後述する。
第1キャリヤ18とケーシング22の一方は、被駆動装置に回転動力を出力する出力部材として機能し、他方は偏心揺動型減速装置10を支持するための外部部材に固定される被固定部材として機能する。出力部材は、被固定部材に主軸受24、26を介して回転自在に支持される。本実施形態において、出力部材は第1キャリヤ18であり、被固定部材はケーシング22である。第1キャリヤ18の反入力側の端面には、偏心揺動型減速装置10によって回転駆動される被駆動部材50が、ボルト50bによって連結される。
(ケーシング)
ケーシング22は、全体として中空の筒状をなし、その内周部には内歯歯車16が設けられる。ケーシング22の外周部には、フランジなどが設けられてもよいが、この例ではフランジは設けられていない。ケーシング22には、ケーシング22の反入力側をカバーする第1カバー21と、ケーシング22の入力側をカバーする第2カバー23と、が設けられる。第1カバー21および第2カバー23は、周方向に配列された複数のボルトによってケーシング22に固定される。
ケーシング22には、第1主軸受24の外輪の入力側を収容する凹部が設けられる。第1カバー21には、第1主軸受24の外輪の反入力側の一部を収容する凹部が設けられる。第1主軸受24の外輪は、ケーシング22と第1カバー21とに軸方向に挟まれて支持される。ケーシング22には、第2主軸受26の外輪の入力側を収容する凹部が設けられる。第2カバー23には、第2主軸受26の外輪の反入力側の一部を収容する凹部が設けられる。第2主軸受26の外輪は、ケーシング22と第2カバー23とに軸方向に挟まれて支持される。第2カバー23には、入力側の入力軸軸受34の外輪を収容する凹部が設けられる。つまり、第2カバー23は、入力軸軸受34を介して入力軸12の入力側を回転自在に支持している。
(主軸受)
主軸受24、26には、第1キャリヤ18とケーシング22の間に配置される第1主軸受24と第2キャリヤ20と、ケーシング22の間に配置される第2主軸受26と、が含まれる。本実施形態の主軸受24、26は、複数の転動体42と、リテーナ(不図示)を備える。複数の転動体42は、周方向に間を置いて設けられる。本実施形態の転動体42は球体である。リテーナは、複数の転動体42の相対位置を保持するとともに複数の転動体42を回転自在に支持する。
本実施形態の主軸受24、26は、転動体42の転動面を有する外輪48と内輪49とを備える。内輪転動面は、内輪の代わりに、キャリヤ18、20の外周面に設けられてもよい。外輪48は、隙間嵌め、締まり嵌めあるいは中間嵌め等の嵌め合いにより、ケーシング22に固定される。嵌め合い隙間は熱膨張率の差に対応して設定されてもよい。主軸受24、26には、予圧が付与されてもよいが、この例では、予圧は付与されていない。
(内ピン)
図1に示すように、内ピン40は、外歯歯車14に貫通形成された内ピン孔41に隙間を有した状態で挿通される。内ピン40は、その一端が第1キャリヤ18の凹部18bに嵌入され、他端が第2キャリヤ20の凹部20bに嵌入されている。内ピン40は、凹部18b、20bに圧入され、ボルト等による固定はなされていない。内ピン40は、外歯歯車14に形成された内ピン孔41の一部と当接しており、外歯歯車14の自転を拘束しその揺動のみを許容している。内ピン40は、第1キャリヤ18および第2キャリヤ20と外歯歯車14との間の動力の伝達に寄与する連結部材として機能する。
(キャリヤピン)
キャリヤピン38は、外歯歯車14に貫通形成されたキャリヤピン孔39に隙間を有した状態で挿通される。キャリヤピン38は、その一端が第1キャリヤ18の凹部18cに嵌入され、他端が第2キャリヤ20の凹部20cに嵌入されている。キャリヤピン38は、凹部18c、20cに圧入され、ボルト等による固定はなされていない。キャリヤピン38は、管状のスペーサ37に環囲されている。スペーサ37は、一端が第1キャリヤ18に当接し、他端が第2キャリヤ20に当接する。スペーサ37は、第1キャリヤ18と第2キャリヤ20の間の軸方向の間隔を適正な距離に保つスペーサとして機能を有する。キャリヤピン38およびスペーサ37は、外歯歯車14のキャリヤピン孔39とは接しておらず、外歯歯車14の自転の拘束には寄与していない。キャリヤピン38は、第1キャリヤ18と第2キャリヤ20の間の連結のみに寄与している連結部材として機能する。
次に、本実施形態の各構成部材を構成する材料について説明する。近年、減速装置は、人の近くで稼働する協働ロボットなどにその用途が拡大している。用途を拡大するために、減速装置の軽量化と低騒音化が望まれている。従来の減速装置は鉄系金属からなる構成部材で構成されており、軽量化のためには、構成部材を低比重の素材により形成することが考えられる。このような材料としては、樹脂などが好適である。一方、構成部材を樹脂化すると、放熱性の低下により温度上昇し、寿命が短くなることが考えられる。このため、温度上昇を考慮して回転数および出力トルクを低く抑えることが考えられる。
また、減速装置をロボットに用いるとき、その構成上キャリヤ出力の方が使いやすい場合がある。負荷側のキャリヤを樹脂化する場合には、被駆動部材取付用のタップの強度を確保するためインサート成形により鉄製の雌ねじを埋設することが考えられる。この場合、鉄製の雌ねじにより重量が増加し、インサート成形により製造工数が増加する。
これらの観点から、本実施形態の第1キャリヤ18は金属により構成され、第2キャリヤ20は樹脂により構成される。この場合、被駆動部材50が連結される第1キャリヤ18が金属により構成されるため、取付用タップの強度を確保することができる。また、第2キャリヤ20が樹脂により構成されるため、第2キャリヤ20を軽量化することができる。
第2キャリヤ20には、種々の樹脂を用いることができるが、この例では、第2キャリヤ20は、POM(polyacetal:ポリアセタール)により構成されている。POMはPOと称されることがある。温度上昇の影響を緩和する観点から、本実施形態の第2キャリヤ20は、入力軸軸受34とは直接接触しておらず、非接触に設けられている。
なお、本実施形態の各構成部材に用いる樹脂は、ガラス繊維、炭素繊維などの強化用繊維を含む樹脂であってもよいし、強化用繊維を含まない樹脂であってもよいし、紙や布などの基材に樹脂を含浸して積層したものであってもよい。
入力軸12と、第1キャリヤ18と入力軸12の間に配置される入力軸軸受34と、には減速前の高速回転が入力される。このため、これらの温度上昇は比較的大きく、これらの耐熱性が低いと、許容入力回転数が低くなる。このため、入力軸軸受34と入力軸12とは金属により構成されてもよい。この場合、許容入力回転数の低下を抑制することができる。なお、入力軸12には大きなねじれ応力が加わるため、第1キャリヤ18より剛性の高い材料により構成されることが望ましい。そこで、本実施形態では、第1キャリヤ18は放熱性が高いアルミニウム(アルミニウム合金を含む。以下、同じ)により構成され、入力軸12は、アルミニウムよりねじり強度の高い鉄系金属により構成されている。
なお、本実施形態の各構成部材に用いる鉄系金属としては、所望の特性に応じて炭素鋼、軸受鋼、ステンレス鋼などを用いることができる。
外歯歯車14は、温度上昇の大きい入力軸12の近傍に配置されているため、外歯歯車14の耐熱温度は高いことが望ましい。この観点から、外歯歯車14は、第2キャリヤ20よりも耐熱温度が高い樹脂により構成されてもよい。この例では、外歯歯車14は、PEEK(polyetheretherketone:ポリエーテルケトンケトン)により構成されている。
第1キャリヤ18と第2キャリヤ20との連結強度を確保するため、キャリヤピン38の剛性は高いことが望ましい。この観点から、キャリヤピン38は金属により構成され、スペーサ37は、軽量化のため、樹脂により構成されてもよい。この例では、キャリヤピン38は、鉄系金属により構成され、スペーサ37は、POMにより構成されている。
入力軸12は、偏心体軸として大きなねじれ応力が加わるため、第1キャリヤ18より剛性の高い材料により構成されることが望ましい。第1キャリヤ18は、軽量化のため、入力軸12より比重の小さな材料により構成されることが望ましい。この観点から、第1キャリヤは比重が5以下の金属により構成され、入力軸12は鉄系金属により構成されてもよい。第1キャリヤ18は、アルミニウム、マグネシウム、ベリリウム、チタンなどの軽金属(比重が4ないし5以下の金属)や、これらの複合材料により構成されてもよい。この例では、第1キャリヤ18は、アルミニウムにより構成されている。
軽量化の観点から、ケーシング22、第1カバー21および第2カバー23は樹脂により構成されてもよい。これらは、同じ樹脂により構成されてもよいし、異なる樹脂により構成されてもよい。この例では、ケーシング22はPEEKにより構成され、第1カバー21および第2カバー23はPOMにより構成されている。
前述したように、本実施形態では、外歯歯車14、第2キャリヤ20、ケーシング22、第1カバー21、第2カバー23およびスペーサ37は、樹脂により構成されている。また、主軸受24、26、偏心軸受30、入力軸軸受34、キャリヤピン38、内ピン40、入力軸12およびボルト50bは、鉄系金属により構成されている。また、第1キャリヤ18はアルミニウムなどの軽金属により構成されている。本実施形態のこれらの構成部材の一部または全部は、別の材料により構成されてもよい。
以上のように構成された偏心揺動型減速装置10の動作を説明する。駆動装置から入力軸12に回転動力が伝達されると、入力軸12の偏心部12aが入力軸12を通る回転中心線周りに回転し、その偏心部12aにより外歯歯車14が揺動する。このとき、外歯歯車14は、自らの軸芯が入力軸12の回転中心線周りを回転するように揺動する。外歯歯車14が揺動すると、外歯歯車14と内歯歯車16の噛合位置が順次ずれる。この結果、入力軸12が一回転する毎に、外歯歯車14と内歯歯車16との歯数差に相当する分、外歯歯車14および内歯歯車16の一方の自転が発生する。本実施形態においては、外歯歯車14が自転し、第1キャリヤ18から減速回転が出力される。
[第2実施形態]
次に、第2実施形態に係る偏心揺動型減速装置10の構成について説明する。第2実施形態の図面および説明では、第1実施形態と同一または同等の構成要素、部材には、同一の符号を付する。第1実施形態と重複する説明を適宜省略し、第1実施形態と相違する構成について重点的に説明する。図3は、第2実施形態の偏心揺動型減速装置10を示す側面断面図であり、図1に対応する。
第1実施形態の説明では、センタークランクタイプの偏心揺動型歯車装置を例に示したが、本実施形態の偏心揺動型減速装置は、いわゆる振り分けタイプの偏心揺動型歯車装置である。本実施形態の偏心揺動型減速装置10は、第1実施形態と比べ、主に、複数の入力歯車70を備え、入力軸12の構成が異なる点で相違する。
複数の入力歯車70は、内歯歯車16の中心軸線La周りに配置される。本図では一つの入力歯車70のみを示す。入力歯車70は、その中央部に挿通される入力軸12により支持され、入力軸12と一体的に回転可能に設けられる。入力歯車70は、内歯歯車16の中心軸線La上に設けられる回転軸(不図示)の外歯部と噛み合う。回転軸には、不図示の駆動装置から回転動力が伝達され、その回転軸の回転により入力歯車70が入力軸12と一体的に回転する。
本実施形態の入力軸12は、内歯歯車16の中心軸線Laからオフセットした位置に周方向に間を置いて複数(例えば、3本)配置される。本図では一つの入力軸12のみを示す。
以上の本実施形態の偏心揺動型減速装置10の動作を説明する。駆動装置から回転軸に回転動力が伝達されると、回転軸から複数の入力歯車70に回転動力が振り分けられ、各入力歯車70が同じ位相で回転する。各入力歯車70が回転すると、入力軸12の偏心部12aが入力軸12を通る回転中心線周りに回転し、その偏心部12aにより外歯歯車14が揺動する。外歯歯車14が揺動すると、第1実施形態と同様、外歯歯車14と内歯歯車16の噛合位置が順次ずれ、外歯歯車14および内歯歯車16の一方の自転が発生する。入力軸12の回転は、外歯歯車14と内歯歯車16の歯数差に応じた減速比で減速されて、出力部材から被駆動装置に出力される。本実施形態の出力部材も第1キャリヤ18である。
本実施形態では、外歯歯車14、第2キャリヤ20、ケーシング22、第1カバー21、第2カバー23およびスペーサ37は、樹脂により構成されている。また、主軸受24、26、偏心軸受30、入力軸軸受34、キャリヤピン38、入力軸12およびボルト50bは、鉄系金属により構成されている。また、第1キャリヤ18はアルミニウムなどの軽金属により構成されている。本実施形態のこれらの構成部材の一部または全部は、別の材料により構成されてもよい。特に、第2キャリヤ20は、PEEKなど耐熱性の高い樹脂により構成されてもよい。
以上、本発明の実施形態の例について詳細に説明した。前述した実施形態は、いずれも本発明を実施するにあたっての具体例を示したものにすぎない。実施形態の内容は、本発明の技術的範囲を限定するものではなく、請求の範囲に規定された発明の思想を逸脱しない範囲において、構成要素の変更、追加、削除等の多くの設計変更が可能である。前述の実施形態では、このような設計変更が可能な内容に関して、「実施形態の」「実施形態では」等との表記を付して説明しているが、そのような表記のない内容に設計変更が許容されないわけではない。また、図面の断面に付したハッチングは、ハッチングを付した対象の材質を限定するものではない。
以下、変形例を説明する。変形例の図面および説明では、実施形態と同一または同等の構成要素、部材には、同一の符号を付する。実施形態と重複する説明を適宜省略し、第1実施形態と相違する構成について重点的に説明する。
[変形例]
第1実施形態の説明では、内歯歯車16は、ケーシング22の内周部に一体に形成された内歯16aを有する例を示したが、本発明はこれに限定されない。内歯歯車16は、内歯16aの代わりに、同数の金属製のピン部材からなる内歯ピンを備えてもよい。この場合、内歯歯車は、ケーシングに一体化された内歯歯車本体と、当該内歯歯車本体に回転自在に支持されるピン部材と、を有する。なお、金属製のピン部材を用いる場合は、ケーシング22は、PEEKより耐熱性の低いPOMなどの樹脂により構成されてもよい。
第1実施形態の説明では、外歯歯車14を2枚備える例をしましたが、本発明はこれに限定されない。3枚以上の外歯歯車14を備えてもよい。例えば、入力軸には、それぞれ120°ずつ位相がずれた3つの偏心部12aを設け、この3つの偏心部12aに揺動される3枚の外歯歯車14を備えてもよい。また、外歯歯車14は1枚であってもよい。
第1実施形態の説明では、第2主軸受26および第1主軸受24が内輪を有する例を示したが、本発明はこれに限定されない。第2主軸受26と第1主軸受24との少なくとも一方は、内輪を有しない軸受であってもよい。
第1実施形態の説明では、各軸受が球状の転動体を備えるボールベアリングである例を示したが、本発明はこれに限定されない。これらの軸受の一部または全部は、円筒状の転動体を備えるころ軸受であってもよい。
第1実施形態の説明では、出力部材はキャリヤ18であり、被固定部材はケーシング22である例を示したが、本発明はこれに限定されない。被固定部材はキャリヤ18であり、出力部材はケーシング22であってもよい。
第1実施形態の説明では、第1キャリヤ18および第2キャリヤ20が設けられる例を示したが、本発明はこれに限定されない。外歯歯車の軸方向の一側に第1キャリヤのみが設けられてもよい。
上述の各変形例は第1実施形態と同様の作用・効果を奏する。
上述した各実施形態と変形例の任意の組み合わせもまた本発明の実施形態として有用である。組み合わせによって生じる新たな実施形態は、組み合わされる各実施形態および変形例それぞれの効果をあわせもつ。
10・・偏心揺動型減速装置、 12・・入力軸、 14・・外歯歯車、 16・・内歯歯車、 18・・第1キャリヤ、 20・・第2キャリヤ、 21・・第1カバー、 22・・ケーシング、 23・・第2カバー、 24・・第1主軸受、 26・・第2主軸受、 30・・偏心軸受、 34・・入力軸軸受、 37・・スペーサ、 38・・キャリヤピン、 40・・内ピン、 50・・被駆動部材、 70・・入力歯車。

Claims (7)

  1. ケーシングに設けられた内歯歯車と、前記内歯歯車と噛合う外歯歯車と、前記外歯歯車を揺動させる偏心体軸と、前記外歯歯車の軸方向側部に配置されたキャリヤと、前記ケーシングと前記キャリヤとの間に配置される主軸受と、を備えた偏心揺動型減速装置であって、
    前記キャリヤに被駆動部材が連結され、
    前記キャリヤ、前記ケーシングおよび前記外歯歯車は樹脂により構成され、
    前記主軸受は金属により構成され、
    前記ケーシングおよび前記外歯歯車の少なくとも一方は、前記キャリヤよりも耐熱温度の高い樹脂により構成され
    前記キャリヤには、被駆動部材取付用のタップの強度を確保するために鉄製の雌ねじがインサート成形により埋設されていることを特徴とする偏心揺動型減速装置。
  2. 前記偏心体軸を支持する入力軸軸受を備え、
    前記入力軸軸受は金属により構成されることを特徴とする請求項1に記載の偏心揺動型減速装置。
  3. ケーシングに設けられた内歯歯車と、前記内歯歯車と噛合う外歯歯車と、前記外歯歯車を揺動させる偏心体軸と、前記偏心体軸を支持する入力軸軸受と、前記外歯歯車の軸方向側部に配置されたキャリヤと、を備えた偏心揺動型減速装置であって、
    前記キャリヤに被駆動部材が連結され、
    前記キャリヤ、前記ケーシングおよび前記外歯歯車は樹脂により構成され、
    前記入力軸軸受は金属により構成され、
    前記ケーシングおよび前記外歯歯車の少なくとも一方は、前記キャリヤよりも耐熱温度の高い樹脂により構成され
    前記キャリヤには、被駆動部材取付用のタップの強度を確保するために鉄製の雌ねじがインサート成形により埋設されていることを特徴とする偏心揺動型減速装置。
  4. ケーシングに設けられた内歯歯車と、前記内歯歯車と噛合う外歯歯車と、前記外歯歯車を揺動させる偏心体軸と、前記外歯歯車の軸方向一側に配置される第1キャリヤと、前記外歯歯車の軸方向他側に配置される第2キャリヤと、を備えた偏心揺動型減速装置であって、
    前記第2キャリヤ、前記ケーシングおよび前記外歯歯車は樹脂により構成され、
    前記第1キャリヤは金属により構成されるとともに、被駆動部材が連結され、
    前記ケーシングおよび前記外歯歯車の少なくとも一方は、前記第2キャリヤよりも耐熱温度の高い樹脂により構成されることを特徴とする偏心揺動型減速装置。
  5. 前記内歯歯車は、前記ケーシングに一体化された内歯歯車本体と、前記内歯歯車本体に回転自在に支持されるピン部材と、を有し、
    前記内歯歯車本体は樹脂により構成され、
    前記ピン部材は金属により構成されることを特徴とする請求項1からのいずれかに記載の偏心揺動型減速装置。
  6. 前記偏心体軸は金属により構成されることを特徴とする請求項1からのいずれかに記載の偏心揺動型減速装置。
  7. 前記偏心体軸と前記外歯歯車の間に配置される偏心軸受を有し、
    前記偏心軸受は金属により構成されることを特徴とする請求項1からのいずれかに記載の偏心揺動型減速装置。
JP2021082456A 2018-02-28 2021-05-14 偏心揺動型減速装置 Active JP7455088B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021082456A JP7455088B2 (ja) 2018-02-28 2021-05-14 偏心揺動型減速装置
JP2023207252A JP2024015287A (ja) 2018-02-28 2023-12-07 偏心揺動型減速装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018034330A JP6898876B2 (ja) 2018-02-28 2018-02-28 偏心揺動型減速装置
JP2021082456A JP7455088B2 (ja) 2018-02-28 2021-05-14 偏心揺動型減速装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018034330A Division JP6898876B2 (ja) 2018-02-28 2018-02-28 偏心揺動型減速装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023207252A Division JP2024015287A (ja) 2018-02-28 2023-12-07 偏心揺動型減速装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021113619A JP2021113619A (ja) 2021-08-05
JP7455088B2 true JP7455088B2 (ja) 2024-03-25

Family

ID=67550201

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018034330A Active JP6898876B2 (ja) 2018-02-28 2018-02-28 偏心揺動型減速装置
JP2021082456A Active JP7455088B2 (ja) 2018-02-28 2021-05-14 偏心揺動型減速装置
JP2023207252A Pending JP2024015287A (ja) 2018-02-28 2023-12-07 偏心揺動型減速装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018034330A Active JP6898876B2 (ja) 2018-02-28 2018-02-28 偏心揺動型減速装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023207252A Pending JP2024015287A (ja) 2018-02-28 2023-12-07 偏心揺動型減速装置

Country Status (5)

Country Link
US (2) US10830312B2 (ja)
JP (3) JP6898876B2 (ja)
KR (1) KR102612494B1 (ja)
CN (2) CN110206858B (ja)
DE (1) DE102019102410A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7386101B2 (ja) * 2020-03-02 2023-11-24 住友重機械工業株式会社 車輪駆動装置
JP2021139427A (ja) * 2020-03-04 2021-09-16 住友重機械工業株式会社 減速装置、ロボットの関節構造の組立方法
JP2021196038A (ja) * 2020-06-17 2021-12-27 住友重機械工業株式会社 歯車装置
JP7463265B2 (ja) * 2020-07-29 2024-04-08 美的集団股▲フン▼有限公司 内接噛合遊星歯車装置及びアクチュエータ
KR102283272B1 (ko) * 2020-09-28 2021-07-29 주식회사 민트로봇 싸이클로이드 감속기
JP7394738B2 (ja) * 2020-11-05 2023-12-08 住友重機械工業株式会社 減速装置
US11486469B2 (en) 2020-11-05 2022-11-01 Delta Electronics, Inc. Cycloid speed reducer
TWI813246B (zh) 2021-09-24 2023-08-21 台達電子工業股份有限公司 電動助力自行車的動力模組
JP2023078858A (ja) * 2021-11-26 2023-06-07 ナブテスコ株式会社 回転機構及びロボット

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3272348B1 (ja) 2000-10-30 2002-04-08 洋一 奥寺 電話番号案内方法及び電話番号案内システム
JP2007132357A (ja) 2005-11-08 2007-05-31 Kubota Corp 差動歯車式のバルブ操作機
JP2013164168A (ja) 2013-05-24 2013-08-22 Sumitomo Heavy Ind Ltd 偏心揺動型の減速機及びその偏心体軸の製造方法
WO2014155791A1 (ja) 2013-03-29 2014-10-02 住友重機械工業株式会社 撓み噛合い式歯車装置
JP7133847B2 (ja) 2018-12-26 2022-09-09 株式会社サンセイアールアンドディ 遊技機
JP7243486B2 (ja) 2019-06-27 2023-03-22 トヨタ自動車株式会社 学習装置、歩行訓練システム、方法、及びプログラム

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3037400A (en) * 1959-01-14 1962-06-05 Edward V Sundt Differential gear reducer
GB1029630A (en) * 1963-11-27 1966-05-18 Edward Stewart Lowley Improvements in or relating to reduction gear boxes
US3252020A (en) * 1963-12-23 1966-05-17 Skill Corp Cooling means for bearing assemblies
US3326134A (en) * 1965-10-20 1967-06-20 Whirlpool Co Plastic pump with metal bearing
US4032261A (en) * 1976-05-13 1977-06-28 General Electric Company Bearing strap and cooler
US4441378A (en) * 1981-01-26 1984-04-10 Stewart-Warner Corporation Gearbox drive for a speedometer
JPS60256643A (ja) * 1984-05-31 1985-12-18 Moritomo Ando 減速装置
JP2739071B2 (ja) * 1990-02-21 1998-04-08 住友重機械工業株式会社 内接噛合型遊星歯車増減速機
JP2707473B2 (ja) 1990-03-19 1998-01-28 住友重機械工業株式会社 内接噛合型遊星歯車減速機
DE4025505C3 (de) * 1990-08-09 1997-05-07 Mannesmann Ag Getriebegehäuse
JP2785079B2 (ja) 1991-05-31 1998-08-13 住友重機械工業株式会社 内接噛合形遊星歯車装置及び該内接噛合形遊星歯車装置の外ピンと接触する外ピン穴接触面の形成方法
JPH0763243A (ja) * 1993-08-27 1995-03-07 Sumitomo Heavy Ind Ltd 差動型内接噛合遊星歯車構造
JPH07133847A (ja) * 1993-11-10 1995-05-23 Sumitomo Heavy Ind Ltd 事務機器用歯車減速機
JP3444643B2 (ja) 1994-03-08 2003-09-08 住友重機械工業株式会社 内接噛合遊星歯車構造及びその歯車の製造方法
DE29513700U1 (de) * 1995-08-25 1996-09-19 Siemens Ag Motor-Getriebe-Antriebseinheit, insbesondere für einen Kraftfahrzeug-Fensterheberantrieb o.dgl.
DE20023013U1 (de) * 1999-03-20 2002-11-21 Asec Gmbh Vorschaltgetriebe an Motoren mit hoher Drehzahl für Hilfsantriebseinheiten
DE29905163U1 (de) 1999-03-20 1999-07-01 Asec Gmbh Vorschaltgetriebe an Motoren mit hoher Drehzahl für Hilfsantriebseinheiten
JP4947884B2 (ja) 2004-08-20 2012-06-06 住友重機械工業株式会社 遊星減速機構の遊星回転部材のピンの製造方法
JP4818787B2 (ja) 2006-04-17 2011-11-16 住友重機械工業株式会社 揺動内接噛合遊星歯車装置
JP5110449B2 (ja) * 2010-04-27 2012-12-26 株式会社デンソー 回転式アクチュエータ
RU2010135632A (ru) * 2010-06-25 2012-03-10 Камосайко Кабушики Каиша (Jp) Устройство роликового привода (варианты)
JP5425742B2 (ja) * 2010-10-13 2014-02-26 住友重機械工業株式会社 遊星歯車減速機
WO2013051422A1 (ja) * 2011-10-04 2013-04-11 ナブテスコ株式会社 歯車伝動装置
JP5798882B2 (ja) * 2011-10-25 2015-10-21 ナブテスコ株式会社 歯車伝動装置
JP2013108538A (ja) * 2011-11-18 2013-06-06 Jtekt Corp 減速機構及びこれを備えたモータ駆動力伝達装置
JP5946710B2 (ja) * 2012-07-19 2016-07-06 ナブテスコ株式会社 偏心揺動型歯車装置
JP2014077453A (ja) * 2012-10-09 2014-05-01 Nabtesco Corp 偏心揺動型歯車装置
JP6096487B2 (ja) * 2012-11-29 2017-03-15 住友重機械工業株式会社 軸の連結構造
JP6064594B2 (ja) * 2012-12-27 2017-01-25 株式会社デンソー 回転駆動装置
JP6321374B2 (ja) * 2013-12-26 2018-05-09 日本電産テクノモータ株式会社 インナーロータ型モータ
JP6079618B2 (ja) * 2013-12-27 2017-02-15 株式会社デンソー 回転駆動装置
CN105848951B (zh) * 2014-01-08 2019-04-19 Ntn株式会社 轮内电动机驱动装置
JP2015196238A (ja) * 2014-04-03 2015-11-09 ナブテスコ株式会社 ヒューマノイドロボットの関節機構
JP6613437B2 (ja) * 2015-09-02 2019-12-04 日本トムソン株式会社 減速機
JP6767804B2 (ja) * 2016-07-29 2020-10-14 日本電産シンポ株式会社 歯車変速機
DE102017202444A1 (de) * 2017-02-15 2018-08-16 Aktiebolaget Skf Wälzlagergetriebe
JP2019122079A (ja) * 2017-12-28 2019-07-22 日本電産トーソク株式会社 電動アクチュエータ
WO2019139060A1 (ja) * 2018-01-15 2019-07-18 日本精工株式会社 電動式パワーステアリング装置用ギヤハウジング
JP6953321B2 (ja) * 2018-02-01 2021-10-27 住友重機械工業株式会社 偏心揺動型減速装置及び内歯歯車の製造方法
JP7022014B2 (ja) * 2018-06-22 2022-02-17 住友重機械工業株式会社 減速装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3272348B1 (ja) 2000-10-30 2002-04-08 洋一 奥寺 電話番号案内方法及び電話番号案内システム
JP2007132357A (ja) 2005-11-08 2007-05-31 Kubota Corp 差動歯車式のバルブ操作機
WO2014155791A1 (ja) 2013-03-29 2014-10-02 住友重機械工業株式会社 撓み噛合い式歯車装置
JP2013164168A (ja) 2013-05-24 2013-08-22 Sumitomo Heavy Ind Ltd 偏心揺動型の減速機及びその偏心体軸の製造方法
JP7133847B2 (ja) 2018-12-26 2022-09-09 株式会社サンセイアールアンドディ 遊技機
JP7243486B2 (ja) 2019-06-27 2023-03-22 トヨタ自動車株式会社 学習装置、歩行訓練システム、方法、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP6898876B2 (ja) 2021-07-07
US11365784B2 (en) 2022-06-21
CN114215886A (zh) 2022-03-22
US20190264780A1 (en) 2019-08-29
CN110206858A (zh) 2019-09-06
CN110206858B (zh) 2022-02-25
KR20190103945A (ko) 2019-09-05
DE102019102410A1 (de) 2019-08-29
KR102612494B1 (ko) 2023-12-08
JP2024015287A (ja) 2024-02-01
JP2019148308A (ja) 2019-09-05
JP2021113619A (ja) 2021-08-05
US10830312B2 (en) 2020-11-10
US20210010566A1 (en) 2021-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7455088B2 (ja) 偏心揺動型減速装置
JP7088767B2 (ja) 偏心揺動型減速装置
JP7022014B2 (ja) 減速装置
KR101266266B1 (ko) 감속장치
KR20200027408A (ko) 휨맞물림식 기어장치
JP7186171B2 (ja) 撓み噛合い式歯車装置
JP6944400B2 (ja) 減速装置
US20220243789A1 (en) Speed reducer
JP2024003284A (ja) 内接噛合遊星歯車装置及びロボット用関節装置
JP2016128723A (ja) 偏心揺動型歯車装置
JP7193976B2 (ja) 偏心揺動型減速装置
JP7417360B2 (ja) 歯車装置
JP5340013B2 (ja) 歯車伝動装置
JP5821548B2 (ja) ラジアルニードル軸受用スペーサ
JP2023147420A (ja) 偏心揺動型減速装置
JP2017227333A (ja) 偏心揺動型歯車装置
JP2023148137A (ja) 減速機
JP2016211643A (ja) 減速装置および減速装置の製造方法
JP2024003286A (ja) 内接噛合遊星歯車装置及びロボット用関節装置
JP2024003287A (ja) 内接噛合遊星歯車装置及びロボット用関節装置
JP2016211644A (ja) 減速装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210519

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220405

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221018

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221212

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240312

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7455088

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150