JP7454244B2 - 食品加熱装置およびそれを使用した食品加熱方法 - Google Patents

食品加熱装置およびそれを使用した食品加熱方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7454244B2
JP7454244B2 JP2020568459A JP2020568459A JP7454244B2 JP 7454244 B2 JP7454244 B2 JP 7454244B2 JP 2020568459 A JP2020568459 A JP 2020568459A JP 2020568459 A JP2020568459 A JP 2020568459A JP 7454244 B2 JP7454244 B2 JP 7454244B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
food
food product
casing
steam
hot water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020568459A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022531518A (ja
Inventor
チー・フン・リン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yo Kai Express Inc
Original Assignee
Yo Kai Express Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yo Kai Express Inc filed Critical Yo Kai Express Inc
Publication of JP2022531518A publication Critical patent/JP2022531518A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7454244B2 publication Critical patent/JP7454244B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J27/00Cooking-vessels
    • A47J27/04Cooking-vessels for cooking food in steam; Devices for extracting fruit juice by means of steam ; Vacuum cooking vessels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J27/00Cooking-vessels
    • A47J27/56Preventing boiling over, e.g. of milk
    • A47J27/62Preventing boiling over, e.g. of milk by devices for automatically controlling the heat supply by switching off heaters or for automatically lifting the cooking-vessels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J36/00Parts, details or accessories of cooking-vessels
    • A47J36/32Time-controlled igniting mechanisms or alarm devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J27/00Cooking-vessels
    • A47J27/04Cooking-vessels for cooking food in steam; Devices for extracting fruit juice by means of steam ; Vacuum cooking vessels
    • A47J2027/043Cooking-vessels for cooking food in steam; Devices for extracting fruit juice by means of steam ; Vacuum cooking vessels for cooking food in steam

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Commercial Cooking Devices (AREA)

Description

関連出願の相互参照
本特許出願は、2019年8月20日に出願された米国仮特許出願第62/889,164号の利点および優先権を主張する。これらの全内容は、参照により本明細書に援用される。
本発明は、一般には、食品加熱技術に関し、より具体的には、食品加熱装置および食品加熱装置を使用した食品加熱方法に関する。
現在の食品加熱装置は、電子レンジ、オーブン、蒸し器および電気調理器を含む。これらの食品加熱装置は、特定の種類および範囲の食品にそれぞれに適している一方、それぞれに制限を有する。例えば、現在の食品加熱装置によって麺類や濃厚スープなどの冷凍食品を加熱することは適切ではなく、これらの冷凍食品は、従来の手動調理手順によってより適切に加熱されるであろう。
上記問題点を考慮して、本発明の1つの目的は、より多くの種類の加熱されるべき食品に適しており、加熱プロセスに手作業を必要とせずに加熱効率を高めることができる食品加熱装置を提供することである。
本発明の1つの目的は、より多くの種類の加熱されるべき食品に適しており、加熱プロセスに手作業を必要とせずに加熱効率を高めることができる食品加熱方法を提供することである。
前述の目的を達成するために、本発明の一態様では、食品加熱装置は、配置装置および加熱装置を含む。配置装置は、ケーシングおよび配置板を含む。配置板は、ケーシング内に配置され、食品製品を配置するように構成されている。加熱装置は、蒸気部、熱湯部、および噴射部材を含む。蒸気部および熱湯部は、噴射部材と連通している。噴射部材は、ケーシングを通過して配置板に対応して移動可能に設けられている。蒸気部および熱湯部は、食品製品を加熱するように、噴射部材を介して配置板上の食品製品に蒸気および熱湯を噴射するように構成されている。
本発明の一実施形態では、食品加熱装置は、移動装置をさらに含む。移動装置は、スライドブロックおよびスライドシャフトを含む。スライドブロックはスライドシャフト上に移動可能に設けられている。噴射部材はスライドブロックに接続されている。
本発明の一実施形態では、移動装置は挟持部材をさらに含む。挟持部材は、スライドブロックに固定され、噴射部材を挟持する。
本発明の一実施形態では、移動装置は固定ベースをさらに含む。固定ベースはケーシングに固定されている。噴射部材は固定ベースおよびケーシングを移動可能に通過する。
本発明の一実施形態では、配置装置はドアパネルおよび駆動シャフトをさらに含む。駆動シャフトは、ドアパネルに接続されており、ドアパネルを移動させるように構成されている。
本発明の一実施形態では、配置板は、ドアパネルに固定される。駆動シャフトは、ドアパネルを移動させ、配置板を駆動して、ケーシングに対して出入りするように構成されている。
本発明の一実施形態では、配置板は中空領域およびフレームを含む。フレームは、中空領域を取り囲む。中空領域は食品製品が通過することを可能にするように構成される。フレームは食品製品を支持するように構成されている。
本発明の一実施形態では、配置装置は底板をさらに含む。底板は、ケーシング内に固定されており、複数のスロット開口部を含む。
本発明の一実施形態では、食品加熱装置は空気抽出装置をさらに含む。空気抽出装置は、ケーシングに設けられており、ケーシングの内部と連通している。
本発明の一実施形態では、食品加熱装置は制御モジュールおよび走査装置をさらに含む。制御モジュールは、走査装置および加熱装置に信号接続される。走査装置は、食品製品に関連する情報を読み取るように構成されている。
本発明の別の態様では、食品加熱方法は、以下のステップを含む。最初に、配置板が露出されるように、配置板が配置装置のケーシングから移動される。次に、露出された配置板上に食品製品が配置される。次に、配置板は、配置板が囲まれるようにケーシング内に戻される。最後に、食品製品を加熱するように、加熱装置の噴射部材を介して配置板上の食品製品に、蒸気部によって蒸気が噴射され、熱湯部によって熱湯が噴射される。蒸気部および熱湯部は、噴射部材と連通している。噴射部材は、ケーシングを通過し、配置板に対応して移動可能に設けられている。
本発明の一実施形態では、食品製品に関連する加熱情報は走査装置によって読み取られる。走査装置は制御モジュールに信号接続される。制御モジュールは、加熱情報に基づいて、加熱装置の蒸気部および熱湯部を制御するように構成されている。
本発明の一実施形態では、加熱情報は、蒸気および熱湯の噴射時点、持続時間、温度範囲、またはそれらの組み合わせを含む。
本発明の一実施形態では、噴射部材は、噴射部材が下向きに移動してさらに食品製品に挿入するようにケーシングを通過するように駆動される。蒸気および熱湯は、同時にまたは連続的に生成され、食品製品の内部の食品を加熱するように、噴射部材を介して食品製品の内部に同時にまたは連続的に噴射される。
本発明の一実施形態では、噴射部材は、上下に移動して、蒸気、熱湯、またはそれらの組み合わせを食品製品内により均一に分散させる。
結論として、本発明の実施形態にかかる食品加熱装置および食品加熱方法は、蒸気および熱湯によって加熱対象の食品を加熱することにより、より多くの種類の加熱対象の食品に適しており、加熱プロセスに手作業を必要とせずに加熱効率を高めることができる。
本発明の詳細な特徴および利点は、以下の実施形態によって詳細に説明される。実施形態の開示は、当業者が本発明の技術的内容を理解し、それに応じて本発明を実施するのに十分である。さらに、本特許出願の説明の開示された内容、特許請求の範囲および図面に基づいて、当業者は、本発明の目的および利点を容易に理解することができる。
前述した発明の概要および本発明についての以下の詳細な説明は、添付の図面と併せて読むと、よりよく理解されるであろう。図面では、以下のとおりである。
本発明の一実施形態にかかる食品加熱装置の概略図 その内部構造をよりよく提示するために支持フレームが省略されている、別の角度からの図1の食品加熱装置の概略図 その内部構造をよりよく提示するために配置装置のケーシングが省略されている、図2の食品加熱装置の概略図 図3の食品加熱装置の動作の第1の概略図 図3の食品加熱装置の動作の第2の概略図 図3の食品加熱装置の動作の第3の概略図 本発明の一実施形態にかかる食品加熱方法のフローチャート 本発明の一実施形態にかかる食品加熱装置のブロック図
以下の実施形態は、添付の図面とともに読まれた場合、本開示の上記および他の技術的内容、特徴、および効果を明確に示すように作られている。特定の実施形態による説明を通じて、当業者は、上記の目的を達成するために採用された本開示の技術的手段および効果をさらに理解するであろう。さらに、本明細書に開示される内容は、当業者によって容易に理解および実装されることができるため、本開示の概念から逸脱しない全ての均等の変形または変更は、添付の特許請求の範囲に含まれるものとする。
さらに、「第1」、「第2」などの明細書および特許請求の範囲に記載されている序数は、クレームに記載された要素を説明することのみを意図しており、記載された要素が任意の先行する序数を有することも、記載された要素と別に記載された要素との間、または製造方法のステップ間のシーケンスを有することも、暗示しないまたは表さない。これらの序数の使用は、特定の指定を有する1つの記載された要素を、同じ指定を有する別に記載された要素と区別するためだけのものである。
さらに、「上(above)」、「上(over)」、または「上(on)」などの明細書および特許請求の範囲に記載された用語は、他の要素と直接的に接触することだけでなく、他の要素と間接的に接触することも意図している。
図1を参照すると、図1は、本発明の一実施形態にかかる食品加熱装置10の概略図を示している。この実施形態では、食品加熱装置10は、例えば、卓上または適切な台上に配置されることができる卓上装置とすることができるが、これに限らない。食品加熱装置10は、ハウジング11、配置装置100、および加熱装置200を含む。配置装置100および加熱装置200は、主にハウジング11内に配置されている。配置装置100は、加熱される食品を配置するように構成されることができ、加熱装置200は、配置装置100内の食品を加熱するように構成されることができ、関連する説明は後述する。図1に示すように、この実施形態では、食品加熱装置100は、フロントパネル12および支持フレーム13をさらに含む。フロントパネル12は、ハウジング11の一部であり、配置装置100は、フロントパネル12に対応して配置されている。支持フレーム13は、ハウジング11に設けられ、ハウジング11およびハウジング11に配置された関連要素を支持することができる。
図2を参照すると、図2は、その内部構造をよりよく示すために支持フレーム13が省略されている、図1の食品加熱装置10の別の角度からの概略図である。図1および図2に示すように、この実施形態では、配置装置100は、ケーシング110を含む。加熱装置200は、蒸気部210、熱湯部220、および噴射部材230を含む。蒸気部210および熱湯部220は、噴射部材230と連通しており、噴射部材230は、ケーシング110に入るようにケーシング110を通過する。例えば、蒸気部210および熱湯部220は、1つ以上の金属管(図示せず)を介して噴射部材230に個別に接続されることができる。蒸気部210によって生成された蒸気は、対応する金属管を通過して噴射部材230に入ることができる。熱湯部220によって生成された熱湯は、同様に、対応する金属管を通過して、噴射部材230に入ることができる。
図3を参照すると、図3は、その内部構造をよりよく提示するために配置装置100のケーシング110が省略されている、図2の食品加熱装置10の概略図を示している。図1から図3に示すように、この実施形態では、配置装置100は、配置板120をさらに含む。配置板120は、ケーシング110内に配置され、加熱される食品を配置するように構成されている。噴射部材230は、ケーシング110を通過するように構成され、移動能力を有し、配置板120に対応して設けられている。例えば、図3から観察されるように、噴射部材230は、ケーシング110内の配置板120に対して上下に移動することができる。蒸気部210および熱湯部220は、食品製品20を加熱するように、噴射部材230を介して加熱される食品に蒸気および熱湯を噴射するように構成されている。
図3に示すように、この実施形態では、食品加熱装置10は、移動装置300をさらに含む。移動装置300は、スライドブロック310およびスライドシャフト320を含む。スライドブロック310は、スライドシャフト320上に移動可能に設けられ、噴射部材230は、スライドブロック310に接続されている。例えば、スライドブロック310がスライドシャフト320に沿って上下に移動すると、スライドブロック310は、噴射部材230をともに上下に移動するように駆動する。いくつかの実施形態では、スライドブロック310は、モータに接続されることができる。モータは、制御命令に応答して、スライドブロック310を駆動して、スライドシャフト320に沿って移動することができる。モータの詳細、およびモータとスライドブロック310との間の接続関係は、既知の技術によって実施され得るため、本明細書では省略されている。
図3に示すように、この実施形態では、移動装置300は、挟持部材330をさらに含む。挟持部材330は、スライドブロック310に固定され、噴射部材230を挟持する。すなわち、噴射部材230は、挟持部材330によってスライドブロック310に接続されている。いくつかの実施形態では、挟持部材330は、選択的に締めたり緩めたりすることができる。通常の状態では、挟持部材330は、挟持部材330がスライドシャフト320に沿ってスライドブロック310とともに移動すると、噴射部材230が、対応して挟持部材330とともに移動するように、噴射部材230をしっかりと挟持する。しかしながら、噴射部材230の交換が必要な場合、挟持部材330は、緩められて噴射部材230の交換を容易にすることができる。
図2および図3に示すように、この実施形態では、移動装置300は、固定ベース340をさらに含む。固定ベース340は、ケーシング110に固定され、貫通孔341を含む。貫通孔341は、固定ベース340を貫通し、ケーシング110の開口部(図示せず)と位置合わせされている。したがって、噴射部材230は、固定ベース340の貫通孔341およびケーシング110の開口部を移動可能に通過して、ケーシング110の内部に入ることができる。
図2および図3に示すように、この実施形態では、配置装置100は、ドアパネル130および駆動シャフト140をさらに含む。駆動シャフト140は、ドアパネル130に接続され、ドアパネル130を移動させるように構成される。ドアパネル130は、フロントパネル12に対応して設けられている。いくつかの実施形態では、駆動シャフト140は、モータに接続されることができ、モータは、制御命令に応答して駆動シャフト140を駆動することができる。駆動シャフト140は、ケーシング110の内部が開放状態に移行するように、ドアパネル130を駆動して、ドアパネル130をケーシング110またはフロントパネル12から離すことができる。あるいは、駆動シャフト140は、ケーシング110の内部が閉鎖状態に移行するように、ドアパネル130を駆動して、ケーシング110に接近して接続されることができる。モータの詳細、およびモータと駆動シャフト140との間の接続関係は、既知の技術によって実施され得るため、本明細書では省略されている。
図2および図3に示すように、この実施形態では、配置板120は、ドアパネル130に固定されている。したがって、駆動シャフト140がモータによって駆動されてドアパネル130を移動させるとき、ドアパネル130の移動に応じて配置板120が駆動され、配置板120がケーシング110から外へ移動するかまたはケーシング110の内へ移動する。さらに、この実施形態では、配置板120は、中空領域121およびフレーム122を含む。フレーム122は、中空領域121を取り囲む。加熱される食品は、中空領域121およびフレーム122によって配置板120上に配置されることができ、関連する説明は後述する。
本発明は、さらに、食品加熱方法を提供する。図4、図5、図6および図7を参照すると、図4は、図3の食品加熱装置10の動作の第1の概略図を示し、図5は、図3の食品加熱装置10の動作の第2の概略図を示し、図6は、図3の食品加熱装置10の動作の第3の概略図を示し、図7は、本発明の一実施形態にかかる食品加熱方法のフローチャートである。
食品加熱方法は、以下のステップを含む。最初に、ステップS10において、ユーザが食品加熱装置10を使用することを望む場合、制御命令は、例えば、フロントパネル12に設けられた制御パネル(図示せず)によってまたはリモートコントロールによって食品加熱装置に送信されることができるが、これに限らない。この場合、図4に示すように、駆動シャフト140は、ケーシング110の内部空間が開放状態に移行するように、ドアパネル130がフロントパネル12から離れるようにドアパネル130を駆動する。それに対応して、配置板120は、ドアパネル130とともに移動し、配置板120が露出されるようにケーシング110の内部空間から離れる。さらに、スライドブロック310は、噴射部材230が上方に移動するように噴射部材230を駆動する。
いくつかの実施形態では、食品加熱装置10が使用されていないとき、または待機状態にあるとき、スライドブロック310および噴射部材230は、最も高い位置に保持されることができる。すなわち、噴射部材230は、ケーシング110の内部空間にはまだ入っていない状態にある。
次に、図5に示すように、ステップS20において、加熱される食品を保持する食品製品20は、露出された配置板120上に配置されることができる。中空領域121は、食品製品20の下部が通過することを可能にし、フレーム122は、食品製品20の上部外縁部分を支持することができる。
次に、図6に示すように、ステップS30において、駆動シャフト140はドアパネル130がケーシング110と接触するまで移動してフロントパネル12に近付くように、ドアパネル130を引っ張って、ケーシング110の内部空間を閉鎖状態に移行させる。これに対応して、配置板120は、ドアパネル130とともに移動し、配置板120がケーシング110に閉鎖された状態に移行するようにケーシング110の内部空間に入る。
さらに、ステップS40において、スライドブロック310は、噴射部材230が下向きに移動するように、噴射部材230を駆動する。噴射部材230は、固定ベース340およびケーシング110を通過し、さらに食品製品20に挿入される。例えば、食品製品20の上部は、シーリングフィルムであり、噴射部材230は、シーリングフィルムを穿孔し、食品製品20の内部に入る。この時点で、加熱装置200は、制御命令に応答して作動される。蒸気部210および熱湯部220は、蒸気および熱湯を同時にまたは連続的に生成し、食品製品20の内部に保持される食品を加熱するように、噴射部材230を介して同時にまたは連続的に蒸気および熱湯を食品製品20の内部に噴射することができる。
いくつかの実施形態では、蒸気および熱湯を食品製品20の内部に同時にまたは連続的に噴射する蒸気部210および熱湯部220のプロセス中において、スライドブロック310は、制御命令に応答して上下に移動する。したがって、噴射部材230も、蒸気および熱湯を噴射するプロセス中において対応して上下に移動し、それによって、蒸気、熱湯、または熱湯および蒸気を食品製品20内により均一に分散させる。
図2から図6に示すように、この実施形態では、配置装置100は、底部パネル150をさらに含む。底部パネル150は、ケーシング110に固定され、複数のスロット開口部151を含む。噴射部材230を介して食品製品20に蒸気および熱湯を噴射する蒸気部210および熱湯部220のプロセス中において、食品製品20から溢れ得る水は排出され、底部パネル150のスロット開口部151および対応するチャネルを介してケーシング110から流出する。
図2から図6に示すように、この実施形態では、食品加熱装置10は、空気抽出装置400をさらに含む。空気抽出装置400は、空気抽出チャネル410を含み、ケーシング110上に設けられている。空気抽出装置400の空気抽出チャネル410は、ケーシング110の内部と連通している。したがって、加熱プロセス中において、空気抽出装置400は、過剰な蒸気を引き出して、凝縮物がケーシング110の上部で凝縮するのを防ぐことができる。
図8を参照すると、図8は、本発明の一実施形態にかかる食品加熱装置10のブロック図を示している。この実施形態では、食品加熱装置10は、制御モジュール500および走査装置600をさらに含む。制御モジュール500は、配置装置100、加熱装置200、移動装置300、空気抽出装置400、および走査装置600に信号接続されている。制御モジュール500は、制御命令を受信することができ、それに応じて、配置装置100、加熱装置200、移動装置300、および空気抽出装置400の動作を制御することができる。さらに、例えば、走査装置600は、食品製品200に関連する情報を読み取るように構成されて使用されることができ、制御モジュール500は、上述した加熱情報に基づいて加熱装置200の蒸気部210および熱湯部220を対応して制御することができるが、これらに限らない。
例えば、食品製品20は、二次元コードを備えることができる。二次元コードは、食品製品20において加熱される食品の加熱情報を含み、加熱情報は、例えば、蒸気および熱湯の噴射時点、持続時間および温度範囲である。例えば、走査装置600は、フロントパネル12に設けられた光学リーダーであり、ユーザは、走査装置600について食品製品20上の二次元コードを走査装置600と位置合わせして、二次元コードに含まれる関連情報を読み取って分析することができる。さらに、制御モジュール500は、二次元コードの関連情報に基づいて、対応するコンポーネントの動作を設定および制御する。
結論として、本発明の実施形態にかかる食品加熱装置は、蒸気および熱湯によって加熱対象の食品を加熱することにより、より多くの種類の加熱対象の食品に適しており、加熱プロセスに手作業を必要とせずに加熱効率を高めることができる。加熱される食品が麺類や濃厚スープなどの食品であるかどうかにかかわらず、食品加熱装置は、加熱される食品を蒸気および熱湯によって素早く加熱することができるため、利便性を大幅に向上させる。
本発明の技術的内容は、上記のような好ましい実施形態によって開示されているが、本発明の範囲は、それに限定されるものではないことが理解されるべきである。当業者によって本発明の精神から逸脱することなく行われた僅かな変更および変形は、本発明の範囲内に含まれる。したがって、本発明の保護の範囲は、添付の特許請求の範囲に基づくものである。
本発明の好ましい実施形態が本明細書に示されて説明されてきたが、そのような実施形態は、例としてのみ提供され、組み合わせて実施されることができることが当業者にとって明らかであろう。本発明から逸脱することなく、当業者にとっては、多数の変形、変更、および置換が考えられるであろう。本明細書に記載の本発明の実施形態に対する様々な代替案は、本発明を実施する際に使用されることができることを理解されたい。以下の特許請求の範囲は、本発明の範囲を定義し、これらの特許請求の範囲内の方法および構造ならびにそれらの均等物がそれによってカバーされることが意図されている。

Claims (14)

  1. 食品加熱装置であって、
    ケーシング、配置板および底部パネルを備える配置装置であって、前記配置板が、前記ケーシング内に配置され、食品製品を配置するように構成されており、前記底部パネルが、前記ケーシング内に固定され、複数のスロット開口部を備える、前記配置装置と、
    蒸気部、熱湯部および噴射部材を備える加熱装置であって、前記蒸気部および前記熱湯部が前記噴射部材と連通しており、前記噴射部材が前記ケーシングを通過し、前記配置板に対して上下に移動可能に設けられており、前記噴射部材がさらに前記食品製品に挿入されて前記食品製品の内部を均一に加熱し、前記蒸気部および前記熱湯部が、前記食品製品を加熱するように、前記噴射部材を介して前記配置板上の前記食品製品に蒸気および熱湯の両者を噴射するように構成されている、前記加熱装置と、
    前記スロット開口部に対応して設けられており、前記食品製品から溢れる水を排出するように使用される、チャネルと、
    を備える、食品加熱装置。
  2. スライドブロックおよびスライドシャフトを備える移動装置であって、前記スライドブロックが前記スライドシャフト上に移動可能に設けられている移動装置をさらに備え、
    前記噴射部材が前記スライドブロックに接続されている、請求項1に記載の食品加熱装置。
  3. 前記移動装置が挟持部材をさらに備え、前記挟持部材が、前記スライドブロックに固定され、前記噴射部材を挟持する、請求項2に記載の食品加熱装置。
  4. 前記移動装置が固定ベースをさらに備え、前記固定ベースが前記ケーシング上に固定され、前記噴射部材が前記固定ベースおよび前記ケーシングを移動可能に通過する、請求項3に記載の食品加熱装置。
  5. 前記配置装置がドアパネルおよび駆動シャフトをさらに備え、前記駆動シャフトが、前記ドアパネルに接続され、前記ドアパネルを移動するように構成されている、請求項1に記載の食品加熱装置。
  6. 前記配置板が前記ドアパネルに固定され、前記駆動シャフトが、前記配置板を駆動して、前記ケーシングに対して出入りするように前記ドアパネルを移動させるように構成されている、請求項5に記載の食品加熱装置。
  7. 前記配置板が中空領域およびフレームを備え、前記フレームが中空領域を取り囲み、前記中空領域は前記食品製品が通過することを可能にするように構成され、前記フレームが前記食品製品を支持するように構成されている、請求項5に記載の食品加熱装置。
  8. 前記ケーシングに設けられ、前記ケーシングの内部と連通している空気抽出装置をさらに備える、請求項5に記載の食品加熱装置。
  9. 制御モジュールおよび走査装置であって、前記制御モジュールが前記走査装置および前記加熱装置に信号接続され、前記走査装置が、前記食品製品に関連する情報を読み取るように構成されている、制御モジュールおよび走査装置をさらに備える、請求項1に記載の食品加熱装置。
  10. 食品加熱方法であって、
    配置板が露出されるように、配置装置のケーシングから前記配置板を移動させるステップと、
    露出された前記配置板上に食品製品を配置するステップと、
    前記配置板が前記ケーシングに閉鎖された状態に移行するように、前記配置板を前記ケーシングに戻すステップと、
    加熱装置の噴射部材をさらに前記食品製品に挿入して前記食品製品の内部に入れて、前記食品製品を加熱するように、前記噴射部材を介して前記配置板上の前記食品製品に、蒸気部によって蒸気を噴射するとともに、熱湯部によって熱湯を噴射するステップであって、前記蒸気部および前記熱湯部が前記噴射部材と連通しており、前記噴射部材が前記ケーシングを通過し、前記配置板に対して上下に移動可能に設けられているステップと、
    複数のスロット開口および対応するチャネルを介して、前記食品製品から溢れる水を排出するステップと、
    を備える、食品加熱方法。
  11. 前記蒸気および熱湯を噴射するステップの前に、
    走査装置によって前記食品製品に関連する加熱情報を読み取るステップであって、前記走査装置が制御モジュールに信号接続され、前記制御モジュールが、前記加熱情報に基づいて、前記加熱装置の前記蒸気部および前記熱湯部を制御するように構成されている、読み取るステップをさらに備える、請求項10に記載の食品加熱方法。
  12. 前記加熱情報が、蒸気および熱湯の噴射時点、持続時間、温度範囲、またはそれらの組み合わせを含む、請求項11に記載の食品加熱方法。
  13. 前記蒸気および熱湯を噴射するステップが、
    蒸気および熱湯を同時にまたは連続的に生成し、前記食品製品の内部の食品を加熱するように、前記噴射部材を介して前記食品製品の内部に同時にまたは連続的に蒸気および熱湯を噴射するステップと、をさらに備える、請求項10に記載の食品加熱方法。
  14. 前記蒸気および熱湯を噴射するステップが、
    前記噴射部材を上下に移動させて、蒸気、熱湯、またはそれらの組み合わせを前記食品製品中により均一に分散させるステップをさらに備える、請求項13に記載の食品加熱方法。
JP2020568459A 2019-08-20 2020-08-19 食品加熱装置およびそれを使用した食品加熱方法 Active JP7454244B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962889164P 2019-08-20 2019-08-20
US62/889,164 2019-08-20
PCT/US2020/046977 WO2021034921A1 (en) 2019-08-20 2020-08-19 Food heating device and food heating method using the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022531518A JP2022531518A (ja) 2022-07-07
JP7454244B2 true JP7454244B2 (ja) 2024-03-22

Family

ID=74646456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020568459A Active JP7454244B2 (ja) 2019-08-20 2020-08-19 食品加熱装置およびそれを使用した食品加熱方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20210052101A1 (ja)
EP (1) EP4017325A4 (ja)
JP (1) JP7454244B2 (ja)
KR (1) KR20220084276A (ja)
CN (1) CN114727708A (ja)
AU (1) AU2020333766A1 (ja)
CA (1) CA3151923A1 (ja)
WO (1) WO2021034921A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003074864A (ja) 2001-09-04 2003-03-12 Sanyo Electric Co Ltd 調理器
JP2004121431A (ja) 2002-09-30 2004-04-22 Derikaato Kk 過熱水蒸気による加熱方法及びその装置
WO2007063845A1 (ja) 2005-11-29 2007-06-07 Sanden Corporation 液状食品加熱装置及び液状食品加熱装置用の蒸気噴出ノズル
JP2008271883A (ja) 2007-04-27 2008-11-13 Kiyomoto Iron & Machinery Works Co Ltd 過熱水蒸気による食品の加熱調理方法及び加熱調理装置
JP2017089943A (ja) 2015-11-06 2017-05-25 日立アプライアンス株式会社 加熱調理器
CN107208899A (zh) 2015-06-12 2017-09-26 松下知识产权经营株式会社 加热烹调器
JP3219689U (ja) 2018-10-30 2019-01-17 詠欣有限公司 ミキサー用昇降装置

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2263473A (en) * 1941-03-24 1941-11-18 Crown Stove Works Broiler oven
US4291617A (en) * 1978-04-24 1981-09-29 A. J. Antunes & Co. Pressurized injection steamer
FR2564308B1 (fr) * 1984-05-17 1987-08-21 Jovanovic Dragomir Appareil de cuisson a injection de vapeur a pression atmospherique
DE3777281D1 (de) * 1986-08-12 1992-04-16 Vaporina Back Und Gefriergerae Verfahren und vorrichtung zum wiedererwaermen und fertigbacken von lebensmitteln, insbesondere von back- und grillgut.
US4906486A (en) * 1988-01-19 1990-03-06 Young J Winslow Apparatus and method for comminuting frozen food items
US5156082A (en) * 1989-09-01 1992-10-20 Sanyo Electric Co., Ltd. Automatic rice cooker
US5968574A (en) * 1999-02-24 1999-10-19 Sann; Melbourne H. Convection food steamer and associated method
US6419971B1 (en) * 1999-12-01 2002-07-16 Fmc Corporation Process for injecting thermal fluids for food processing
DE10241683A1 (de) * 2002-09-09 2004-03-18 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Schienen- und Teleskopauszug
US7069840B1 (en) * 2003-05-21 2006-07-04 David Howard Apparatus and process for pressing and cooking food product logs
KR20060019140A (ko) * 2004-08-26 2006-03-03 삼성전자주식회사 바코드 스캐너를 구비하는 전자레인지
EP1772080A3 (de) * 2005-09-26 2009-03-04 Miele & Cie. KG Verfahren und Vorrichtung zum Garen mit Dampf
JP2010183933A (ja) * 2009-02-10 2010-08-26 Mario Saito 電磁誘導加熱式の食品加熱保温容器
EP2245941A1 (en) * 2009-04-27 2010-11-03 3x Technology An apparatus for thawing or cooling food products
KR101860714B1 (ko) * 2011-04-28 2018-05-25 삼성전자주식회사 스팀조리기기
KR101991957B1 (ko) * 2012-11-19 2019-09-30 엘지전자 주식회사 조리기기
US9149058B2 (en) * 2013-01-16 2015-10-06 Elwha Llc Dry steam ovens
CN103473855A (zh) * 2013-10-09 2013-12-25 黄有能 全自动快餐售卖机
JP6589127B2 (ja) * 2015-06-09 2019-10-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 加熱調理器
US10779672B2 (en) * 2015-10-19 2020-09-22 Blentech Corporation Method for rapid cooking of ground meats and fat separation
TWI599335B (zh) * 2016-07-14 2017-09-21 呂振源 烹調機
CN206792253U (zh) * 2016-12-30 2017-12-26 广东鼎燊云厨科技股份有限公司 一种自动蒸汽加热机
CN106667238B (zh) * 2016-12-30 2019-02-01 广东鼎燊云厨科技股份有限公司 一种自动蒸汽加热机
CN108552934B (zh) * 2017-09-01 2020-11-10 深圳市饭立得科技有限公司 食物加热熟化装置、方法及系统
CN108758722A (zh) * 2018-04-26 2018-11-06 广东美的厨房电器制造有限公司 食物识别加热方法、微波炉、控制终端及计算机存储介质
TWM591819U (zh) * 2019-08-20 2020-03-11 美商優鎧快捷公司 食品加熱機

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003074864A (ja) 2001-09-04 2003-03-12 Sanyo Electric Co Ltd 調理器
JP2004121431A (ja) 2002-09-30 2004-04-22 Derikaato Kk 過熱水蒸気による加熱方法及びその装置
WO2007063845A1 (ja) 2005-11-29 2007-06-07 Sanden Corporation 液状食品加熱装置及び液状食品加熱装置用の蒸気噴出ノズル
JP2008271883A (ja) 2007-04-27 2008-11-13 Kiyomoto Iron & Machinery Works Co Ltd 過熱水蒸気による食品の加熱調理方法及び加熱調理装置
CN107208899A (zh) 2015-06-12 2017-09-26 松下知识产权经营株式会社 加热烹调器
JP2017089943A (ja) 2015-11-06 2017-05-25 日立アプライアンス株式会社 加熱調理器
JP3219689U (ja) 2018-10-30 2019-01-17 詠欣有限公司 ミキサー用昇降装置

Also Published As

Publication number Publication date
AU2020333766A1 (en) 2022-04-07
CA3151923A1 (en) 2021-02-25
JP2022531518A (ja) 2022-07-07
EP4017325A1 (en) 2022-06-29
EP4017325A4 (en) 2023-10-11
KR20220084276A (ko) 2022-06-21
US20210052101A1 (en) 2021-02-25
CN114727708A (zh) 2022-07-08
WO2021034921A1 (en) 2021-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6997291B2 (ja) スペクトル設定可能な調理器具を利用したマルチゾーン調理
JP5395098B2 (ja) 自動調整する蓋を有するサーマルサイクラー
JP2019509506A (ja) 生物サンプルスライドの全自動処理装置及び方法
EP1148765A2 (en) A steam generating mechanism in a cooking vessel
EP2777451A1 (en) Vacuum low temperature cooker
JP7454244B2 (ja) 食品加熱装置およびそれを使用した食品加熱方法
CN105686610A (zh) 烹饪器具和烹饪器具的控制方法
JP4946139B2 (ja) 高周波加熱装置
JP2001304572A (ja) 調理器
US20220074601A1 (en) A water guiding apparatus
EP3506806B1 (en) Cooking appliance with steamer
CN105686612A (zh) 烹饪器具和判断烹饪器具内食物类型的方法
TWM591819U (zh) 食品加熱機
CN107783432A (zh) 一种烹饪设备的控制方法及装置
US11221281B2 (en) Heat treatment device for slide specimen testing
CN106125283B (zh) 基于液晶缺陷研究的显微镜电冷热台及其控制方法
KR101892404B1 (ko) 전기 밥솥 및 그 가열 제어 방법
JP4182964B2 (ja) 電気炊飯器
US10830679B2 (en) Device and method for processing slide specimen thereof
CN213721521U (zh) 烹饪装置
CN209271501U (zh) 一种可调节的水浴锅
CN210513861U (zh) 一种多功能定时染色缸
JP3845277B2 (ja) 炊飯器
KR0125712B1 (ko) 전자렌지의 그릴/오븐조리 제어장치 및 그 제어방법
CN101600910A (zh) 嵌入式烹饪器具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210715

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220927

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20221226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230530

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230829

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231027

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240304

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7454244

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150