JP7440270B2 - センサー装置及びセンサー装置の動作方法 - Google Patents
センサー装置及びセンサー装置の動作方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7440270B2 JP7440270B2 JP2020001969A JP2020001969A JP7440270B2 JP 7440270 B2 JP7440270 B2 JP 7440270B2 JP 2020001969 A JP2020001969 A JP 2020001969A JP 2020001969 A JP2020001969 A JP 2020001969A JP 7440270 B2 JP7440270 B2 JP 7440270B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pwm
- sensor
- signal
- asic
- duty ratio
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 26
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 67
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 60
- 230000003321 amplification Effects 0.000 claims description 44
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 claims description 44
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 19
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 17
- 230000009466 transformation Effects 0.000 claims description 2
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 8
- 238000009529 body temperature measurement Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01K—MEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01K7/00—Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements
- G01K7/16—Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using resistive elements
- G01K7/22—Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using resistive elements the element being a non-linear resistance, e.g. thermistor
- G01K7/24—Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using resistive elements the element being a non-linear resistance, e.g. thermistor in a specially-adapted circuit, e.g. bridge circuit
- G01K7/25—Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using resistive elements the element being a non-linear resistance, e.g. thermistor in a specially-adapted circuit, e.g. bridge circuit for modifying the output characteristic, e.g. linearising
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01D—MEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01D3/00—Indicating or recording apparatus with provision for the special purposes referred to in the subgroups
- G01D3/02—Indicating or recording apparatus with provision for the special purposes referred to in the subgroups with provision for altering or correcting the law of variation
- G01D3/022—Indicating or recording apparatus with provision for the special purposes referred to in the subgroups with provision for altering or correcting the law of variation having an ideal characteristic, map or correction data stored in a digital memory
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01D—MEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01D21/00—Measuring or testing not otherwise provided for
- G01D21/02—Measuring two or more variables by means not covered by a single other subclass
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01D—MEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01D18/00—Testing or calibrating apparatus or arrangements provided for in groups G01D1/00 - G01D15/00
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01D—MEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01D18/00—Testing or calibrating apparatus or arrangements provided for in groups G01D1/00 - G01D15/00
- G01D18/008—Testing or calibrating apparatus or arrangements provided for in groups G01D1/00 - G01D15/00 with calibration coefficients stored in memory
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01K—MEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01K7/00—Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03M—CODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
- H03M1/00—Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
- H03M1/66—Digital/analogue converters
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01D—MEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01D3/00—Indicating or recording apparatus with provision for the special purposes referred to in the subgroups
- G01D3/028—Indicating or recording apparatus with provision for the special purposes referred to in the subgroups mitigating undesired influences, e.g. temperature, pressure
- G01D3/036—Indicating or recording apparatus with provision for the special purposes referred to in the subgroups mitigating undesired influences, e.g. temperature, pressure on measuring arrangements themselves
- G01D3/0365—Indicating or recording apparatus with provision for the special purposes referred to in the subgroups mitigating undesired influences, e.g. temperature, pressure on measuring arrangements themselves the undesired influence being measured using a separate sensor, which produces an influence related signal
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Technology Law (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Indication And Recording Devices For Special Purposes And Tariff Metering Devices (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analogue/Digital Conversion (AREA)
- Amplifiers (AREA)
- Testing Or Calibration Of Command Recording Devices (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
Description
変化する物理的な測定量を検出して、出力側にセンサー原信号を提供する少なくとも一つのセンサーと、
センサーから提供されるセンサー原信号をセンサー信号として前処理するためのデジタル信号処理ユニットであって、センサー信号を更に処理して、それにより、測定量に応じたデューティー比によりパルス幅変調された出力信号に変換し、そのために、センサー信号をパルス幅変調された出力信号に変換するために用いられる複数の装置特有の補正パラメータがメモリユニットに保存されているデジタル信号処理ユニットと、
このパルス幅変調された出力信号をアナログ電圧信号又はアナログ電流信号に変換する増幅ユニットと、
を有する。
PWM_OUT_NOW=MV_NOW・kPWM+dPWM
ここで、
PWM_OUT_NOW:PWM信号のデューティー比パラメータ
MV_NOW:センサーの測定値
kPWM:(PWM_OUT_MAX-PWM_OUT_MIN)/(MV_OUT_MAX-MV_OUT_MIN)
dPWM:PWM_OUT_MIN-MV_OUT_MIN・kPWM
PWM_OUT_MAX:デューティー比パラメータ最大限界値
PWM_OUT_MIN:デューティー比パラメータ最小限界値
MV_OUT_MAX:センサー測定最大限界値
MV_OUT_MIN:センサー測定最小限界値
少なくとも一つのセンサーによって、変化する物理的な測定量を検出して、出力側にセンサー原信号を提供し、
デジタル信号処理ユニットによって、センサーから提供されるセンサー原信号をセンサー信号として前処理して、センサー信号を測定量に応じたデューティー比によりパルス幅変調された出力信号に変換し、
増幅ユニットによって、パルス幅変調された出力信号をアナログ電圧信号又はアナログ電流信号に変換する。
PWM_OUT_NOW=MV_NOW・kPWM+dPWM
ここで、
PWM_OUT_NOW:PWM信号のデューティー比パラメータ
MV_NOW:センサー信号の測定値
kPWM:(PWM_OUT_MAX-PWM_OUT_MIN)/(MV_OUT_MAX-MV_OUT_MIN)
dPWM:PWM_OUT_MIN-MV_OUT_MIN・kPWM
PWM_OUT_MAX:デューティー比パラメータ最大限界値
PWM_OUT_MIN:デューティー比パラメータ最小限界値
MV_OUT_MAX:センサー測定最大限界値
MV_OUT_MIN:センサー測定最小限界値
UOUT=k・PWM_OUT+d (式1a)
又は
PWM_OUT=(UOUT-d)/d (式1b)
ここで、
UOUT:アナログ電圧信号の値
PWM_OUT:PWM信号のデューティー比パラメータ又はPWM値
k:増幅ユニットの増幅率
d:増幅ユニットのオフセット
k=(OUT_HIGH-OUT_LOW)/(PWM_FIXH-PWM_FIXL) (式2a)
=(9.573V-0.573V)/(50,000-10,000)=0.000225V/LSB
d=OUT_LOW-PWM_FIXL・k (式2b)
=0.573-10,000・0.000225=-1.677V
ここで、
k:増幅ユニットの増幅率
d:増幅ユニットのオフセット
PWM_FIXL:低い方のデューティー比パラメータ値
PWM_FIXH:高い方のデューティー比パラメータ値
OUT_MIN:最小温度でのアナログ出力信号UOUTの値
OUT_HIGH:高い方のデューティー比パラメータ値PWM_FIXHでのアナログ出力信号UOUTの測定値
OUT_LOW:低い方のデューティー比パラメータ値PWM_FIXLでのアナログ出力信号UOUTの測定値
PWM_OUT_MIN=(OUT_MIN-d)/k (式3a)
=(0V+1.667V)/0.000225=7,453
PWM_OUT_MAX=(OUT_MAX-d)/k (式3b)
=(10.000V+1.667V)/0.000225=51,898
ここで、
PWM_OUT_MIN:アナログ電圧信号UOUTにおいてOUT_MIN=0Vを出力するのに必要なPWM値
PWM_OUT_MAX:アナログ電圧信号UOUTにおいてOUT_MAX=10Vを出力するのに必要なPWM値
k:増幅ユニットの増幅率
d:増幅ユニットのオフセット
OUT_MIN:最小温度でのアナログ出力信号UOUTの値
OUT_MAX:最大温度でのアナログ出力信号UOUTの値
MV_OUT_MIN=-4,000(=T_OUT_MIN・100)
MV_OUT_MAX=6,000(=T_OUT_MAX・100)
PWM_OUT_NOW=kPWM・MV_NOW+dPWM (式4)
ここで、
PWM_OUT_NOW:PWM信号のデューティー比パラメータ
MV_NOW:センサーの測定値
kPWM:(PWM_OUT_MAX-PWM_OUT_MIN)/(MV_OUT_MAX-MV_OUT_MIN)
dPWM:PWM_OUT_MIN-MV_OUT_MIN・kPWM
この具体的な例では、これらの二つの変数kPWM及びdPWMに関して、上述した値に対して、以下の結果が得られる。
kPWM=(51,898-7,453)/(6,000+4,000)=4.4444
dPWM=7,453+4,000・4.444444=25,230.78≒25,231
MV_NOW=T_AKT・100=25.00・100=2,500
PWM_OUT_NOW=MV_NOW・kPWM+dPWM=2,500・4,4444+25,231=36,342.25≒36,342
なお、本願は、特許請求の範囲に記載の発明に関するものであるが、他の態様として以下の構成も包含し得る。
1.
センサー装置において、
変化する物理的な測定量(T,rH)を検出して、出力側にセンサー原信号(T_RAW,rH_RAW)を提供する少なくとも一つのセンサー(11,12)と、
このセンサー(11,12)から提供されるセンサー原信号(T_RAW,rH_RAW)をセンサー信号(T_ASIC,rH_ASIC)に前処理し、測定量(T,rH)に応じたデューティー比(p)によりこのセンサー信号(T_ASIC,rH_ASIC)をパルス幅変調された出力信号(PWM)として更に処理するためのデジタル信号処理ユニット(13;13.1,13.2)であって、そのために、デジタル信号処理ユニット(13;13.1,13.2)がセンサー信号(T_ASIC,rH_ASIC)をパルス幅変調された出力信号(PWM)に変換するために用いる複数の装置特有の補正パラメータ(PWM_OUT_MIN,PWM_OUT_MAX)がメモリユニット(14)に保存されているデジタル信号処理ユニットと、
このパルス幅変調された出力信号(PWM)をアナログ電圧信号又はアナログ電流信号(U OUT )に変換する増幅ユニット(20)と、
を有するセンサー装置。
2.
上記1に記載のセンサー装置において、
センサー信号(T_ASIC,rH_ASIC)の測定値(MV_NOW)とパルス幅変調された出力信号(PWM)のデューティー比パラメータ(PWM_OUT_NOW)の間の線形的な関係を記述する、装置特有の変換規則がデジタル信号処理ユニット(13;13.1,13.2)に保存されているセンサー装置。
3.
上記1に記載のセンサー装置において、
装置特有の補正パラメータ(PWM_OUT_MIN,PWM_OUT_MAX)として、少なくともデューティー比パラメータ最小限界値とデューティー比パラメータ最大限界値がメモリユニット(14)に保存されているセンサー装置。
4.
上記1に記載のセンサー装置において、
更に、センサーの測定範囲の境界を画定する、センサー測定最小限界値(MV_OUT_MIN)とセンサー測定最大限界値(MV_OUT_MAX)がメモリユニット(14)に保存されているセンサー装置。
5.
上記1から4までのいずれか一つに記載のセンサー装置において、
装置特有の変換規則として、次の関係式が、
PWM_OUT_NOW=MV_NOW・k PWM +d PWM
ここで、
PWM_OUT_NOW:PWM信号のデューティー比パラメータ
MV_NOW:センサーの測定値
k PWM :(PWM_OUT_MAX-PWM_OUT_MIN)/(MV_OUT_MAX-MV_OUT_MIN)
d PWM :PWM_OUT_MIN-MV_OUT_MIN・k PWM
PWM_OUT_MAX:デューティー比パラメータ最大限界値
PWM_OUT_MIN:デューティー比パラメータ最小限界値
MV_OUT_MAX:センサー測定最大限界値
MV_OUT_MIN:センサー測定最小限界値
デジタル信号処理ユニット(13;13.1,13.2)に保存されているセンサー装置。
6.
上記1から5までのいずれか一つに記載のセンサー装置において、
前記の少なくとも一つのセンサー(11,12)、デジタル信号処理ユニット(13;13.1,13.2)及びメモリユニット(14)が一緒に一つのASIC(10)内に配置されるとともに、前記の増幅ユニット(20)が、このASIC(10)と別個に構成されているセンサー装置。
7.
上記6に記載のセンサー装置において、
前記のメモリユニット(14)が不揮発性メモリユニットとして構成されているセンサー装置。
8.
上記1から7までのいずれか一つに記載のセンサー装置において、
前記の増幅ユニット(20)がローパスフィルターを備えた増幅回路として構成されているセンサー装置。
9.
上記1から8までのいずれか一つに記載のセンサー装置において、
二つのセンサー(11,12)を備え、その中の第一のセンサー(11)が温度センサーとして構成され、第二のセンサー(12)が湿度センサーとして構成されているセンサー装置。
10.
センサー装置を測定動作と校正動作により動作させる方法において、
測定動作では、
少なくとも一つのセンサー(11,12)によって、変化する物理的な測定量(T,rH)を検出して、出力側にセンサー原信号(T_RAW,rH_RAW)を提供し、
デジタル信号処理ユニット(13;13.1,13.2)によって、センサー(11,12)から提供されるセンサー原信号(T_RAW,rH_RAW)をセンサー信号(T_ASIC,rH_ASIC)に前処理して、このセンサー信号(T_ASIC,rH_ASIC)を測定量(T,rH)に応じたデューティー比によりパルス幅変調された出力信号(PWM)に変換し、
増幅ユニット(20)によって、このパルス幅変調された出力信号(PWM)をアナログ電圧信号又はアナログ電流信号(U OUT )に変換し、
測定動作に先行する校正動作では、
測定動作において信号処理ユニット(13;13.1,13.2)によりセンサー信号(T_ASIC,rH_ASIC)をパルス幅変調された出力信号(PWM)に変換するために用いられる複数の装置特有の補正パラメータ(PWM_OUT_MIN,PWM_OUT_MAX)がメモリユニット(14)に保存される、
方法。
11.
上記10に記載の方法において、
校正動作では、センサー信号(T_ASIC,rH_ASIC)の測定値(MV_NOW)とパルス幅変調された出力信号(PWM)のデューティー比パラメータ(PWM_OUT_NOW)の間の線形的な関係を記述する、装置特有の変換規則がデジタル信号処理ユニット(13;13.1,13.2)に保存される方法。
12.
上記10に記載の方法において、
校正動作では、装置特有の補正パラメータ(PWM_OUT_MIN,PWM_OUT_MAX)として、少なくともデューティー比パラメータ最小限界値とデューティー比パラメータ最大限界値がメモリユニット(14)に保存される方法。
13.
上記10に記載の方法において、
更に、センサーの測定範囲の境界を画定する、センサー測定最小限界値(MV_OUT_MIN)とセンサー測定最大限界値(MV_OUT_MAX)がメモリユニット(14)に保存される方法。
14.
上記10から13までのいずれか一つに記載の方法において、
装置特有の変換規則として、次の関係式が、
PWM_OUT_NOW=MV_NOW・k PWM +d PWM
ここで、
PWM_OUT_NOW:PWM信号のデューティー比パラメータ
MV_NOW:センサーの測定値
k PWM :(PWM_OUT_MAX-PWM_OUT_MIN)/(MV_OUT_MAX-MV_OUT_MIN)
d PWM :PWM_OUT_MIN-MV_OUT_MIN・k PWM
PWM_OUT_MAX:デューティー比パラメータ最大限界値
PWM_OUT_MIN:デューティー比パラメータ最小限界値
MV_OUT_MAX:センサー測定最大限界値
MV_OUT_MIN:センサー測定最小限界値
デジタル信号処理ユニット(13;13.1,13.2)に保存される方法。
15.
上記10から14までのいずれか一つに記載の方法において、
前記の校正動作が、センサー装置の温度を変化させること無く実行される方法。
11 第一のセンサー(温度センサー)
12 第二のセンサー(湿度センサー)
13 デジタル信号処理ユニット
13.1 デジタル信号処理ユニット13の第一の機能ブロック
13.2 デジタル信号処理ユニット13の第二の機能ブロック
13.2a PWMクロック発生ユニット
13.2b PWMカウンタユニット
13.2c PWM比較段
14 メモリユニット
15 LDO電圧コントローラー
16 インタフェース
20 増幅ユニット
k 増幅ユニットの増幅率
d 増幅ユニットのオフセット
tp PWM信号の信号サイクルタイム
tH ハイレベルの時間長
GND 地気
MV_NOW センサーの測定値
MV_OUT_MAX センサー測定最大限界値
MV_OUT_MIN センサー測定最小限界値
PWM_FIXL 低い方のデューティー比パラメータ値
PWM_FIXH 高い方のデューティー比パラメータ値
PWM_OUT_MAX デューティー比パラメータ最大限界値
PWM_OUT_MIN デューティー比パラメータ最小限界値
PWM パルス幅変調された出力信号
PWM_OUT PWM信号のデューティー比パラメータ又はPWM値
PWM_OUT_NOW 実際の測定値に関するPWM信号のデューティー比パラメータ
rH_ASIC 測定量rH(湿度)に関するセンサー信号
rH_RAW 測定量rH(湿度)に関するセンサー原信号
SCL,SCA 信号伝送配線
T_ASIC 測定量T(温度)に関するセンサー信号
T_RAW 測定量T(温度)に関するセンサー原信号
UOUT 測定量に応じた出力信号(アナログ電圧信号又はアナログ電流信号)の値
VDD 供給電圧
Claims (13)
- センサー装置であって、
変化する物理的な測定量(T,rH)を検出して、出力側にセンサー原信号(T_RAW,rH_RAW)を提供する少なくとも一つのセンサー(11,12)と、
このセンサー(11,12)から提供されるセンサー原信号(T_RAW,rH_RAW)をセンサー信号(T_ASIC,rH_ASIC)に前処理し、測定量(T,rH)に応じたデューティー比(p)によりこのセンサー信号(T_ASIC,rH_ASIC)をパルス幅変調された出力信号(PWM)として更に処理するためのデジタル信号処理ユニット(13;13.1,13.2)であって、そのために、デジタル信号処理ユニット(13;13.1,13.2)がセンサー信号(T_ASIC,rH_ASIC)をパルス幅変調された出力信号(PWM)に変換するために用いる複数の装置特有の補正パラメータ(PWM_OUT_MIN,PWM_OUT_MAX)がメモリユニット(14)に保存されているデジタル信号処理ユニットと、
このパルス幅変調された出力信号(PWM)をアナログ電圧信号又はアナログ電流信号(UOUT)に変換する増幅ユニット(20)と、
を有する当該センサー装置において、
装置特有の補正パラメータ(PWM_OUT_MIN,PWM_OUT_MAX)として、少なくともデューティー比パラメータ最小限界値とデューティー比パラメータ最大限界値がメモリユニット(14)に保存されている当該センサー装置。 - 請求項1に記載のセンサー装置において、
センサー信号(T_ASIC,rH_ASIC)の測定値(MV_NOW)とパルス幅変調された出力信号(PWM)のデューティー比パラメータ(PWM_OUT_NOW)の間の線形的な関係を記述する、装置特有の変換規則がデジタル信号処理ユニット(13;13.1,13.2)に保存されているセンサー装置。 - 請求項1に記載のセンサー装置において、
更に、センサーの測定範囲の境界を画定する、センサー測定最小限界値(MV_OUT_MIN)とセンサー測定最大限界値(MV_OUT_MAX)がメモリユニット(14)に保存されているセンサー装置。 - 請求項1から3までのいずれか1つに記載のセンサー装置において、
装置特有の変換規則として、次の関係式が、
PWM_OUT_NOW=MV_NOW・kPWM+dPWM
ここで、
PWM_OUT_NOW:PWM信号のデューティー比パラメータ
MV_NOW:センサーの測定値
kPWM:(PWM_OUT_MAX-PWM_OUT_MIN)/(MV_OUT_MAX-MV_OUT_MIN)
dPWM:PWM_OUT_MIN-MV_OUT_MIN・kPWM
PWM_OUT_MAX:デューティー比パラメータ最大限界値
PWM_OUT_MIN:デューティー比パラメータ最小限界値
MV_OUT_MAX:センサー測定最大限界値
MV_OUT_MIN:センサー測定最小限界値
デジタル信号処理ユニット(13;13.1,13.2)に保存されているセンサー装置。 - 請求項1から4までのいずれか一つに記載のセンサー装置において、
前記の少なくとも一つのセンサー(11,12)、デジタル信号処理ユニット(13;13.1,13.2)及びメモリユニット(14)が一緒に一つのASIC(10)内に配置されるとともに、前記の増幅ユニット(20)が、このASIC(10)と別個に構成されているセンサー装置。 - 請求項5に記載のセンサー装置において、
前記のメモリユニット(14)が不揮発性メモリユニットとして構成されているセンサー装置。 - 請求項1から6までのいずれか一つに記載のセンサー装置において、
前記の増幅ユニット(20)がローパスフィルターを備えた増幅回路として構成されているセンサー装置。 - 請求項1から7までのいずれか一つに記載のセンサー装置において、
二つのセンサー(11,12)を備え、その中の第一のセンサー(11)が温度センサーとして構成され、第二のセンサー(12)が湿度センサーとして構成されているセンサー装置。 - センサー装置を測定動作と校正動作により動作させる方法であって、
測定動作では、
少なくとも一つのセンサー(11,12)によって、変化する物理的な測定量(T,rH)を検出して、出力側にセンサー原信号(T_RAW,rH_RAW)を提供し、
デジタル信号処理ユニット(13;13.1,13.2)によって、センサー(11,12)から提供されるセンサー原信号(T_RAW,rH_RAW)をセンサー信号(T_ASIC,rH_ASIC)に前処理して、このセンサー信号(T_ASIC,rH_ASIC)を測定量(T,rH)に応じたデューティー比によりパルス幅変調された出力信号(PWM)に変換し、
増幅ユニット(20)によって、このパルス幅変調された出力信号(PWM)をアナログ電圧信号又はアナログ電流信号(UOUT)に変換し、
測定動作に先行する校正動作では、
測定動作において信号処理ユニット(13;13.1,13.2)によりセンサー信号(T_ASIC,rH_ASIC)をパルス幅変調された出力信号(PWM)に変換するために用いられる複数の装置特有の補正パラメータ(PWM_OUT_MIN,PWM_OUT_MAX)がメモリユニット(14)に保存される当該方法において、
校正動作では、装置特有の補正パラメータ(PWM_OUT_MIN,PWM_OUT_MAX)として、少なくともデューティー比パラメータ最小限界値とデューティー比パラメータ最大限界値がメモリユニット(14)に保存される当該方法。 - 請求項9に記載の方法において、
校正動作では、センサー信号(T_ASIC,rH_ASIC)の測定値(MV_NOW)とパルス幅変調された出力信号(PWM)のデューティー比パラメータ(PWM_OUT_NOW)の間の線形的な関係を記述する、装置特有の変換規則がデジタル信号処理ユニット(13;13.1,13.2)に保存される方法。 - 請求項9に記載の方法において、
更に、センサーの測定範囲の境界を画定する、センサー測定最小限界値(MV_OUT_MIN)とセンサー測定最大限界値(MV_OUT_MAX)がメモリユニット(14)に保存される方法。 - 請求項9から11までのいずれか一つに記載の方法において、
装置特有の変換規則として、次の関係式が、
PWM_OUT_NOW=MV_NOW・kPWM+dPWM
ここで、
PWM_OUT_NOW:PWM信号のデューティー比パラメータ
MV_NOW:センサーの測定値
kPWM:(PWM_OUT_MAX-PWM_OUT_MIN)/(MV_OUT_MAX-MV_OUT_MIN)
dPWM:PWM_OUT_MIN-MV_OUT_MIN・kPWM
PWM_OUT_MAX:デューティー比パラメータ最大限界値
PWM_OUT_MIN:デューティー比パラメータ最小限界値
MV_OUT_MAX:センサー測定最大限界値
MV_OUT_MIN:センサー測定最小限界値
デジタル信号処理ユニット(13;13.1,13.2)に保存される方法。 - 請求項9から12までのいずれか一つに記載の方法において、
前記の校正動作が、センサー装置の温度を変化させること無く実行される方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP19157089.4A EP3696514B1 (de) | 2019-02-14 | 2019-02-14 | Sensoranordnung und verfahren zum betrieb einer sensoranordnung |
EP19157089 | 2019-02-14 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020134514A JP2020134514A (ja) | 2020-08-31 |
JP7440270B2 true JP7440270B2 (ja) | 2024-02-28 |
Family
ID=65440822
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020001969A Active JP7440270B2 (ja) | 2019-02-14 | 2020-01-09 | センサー装置及びセンサー装置の動作方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11536616B2 (ja) |
EP (1) | EP3696514B1 (ja) |
JP (1) | JP7440270B2 (ja) |
CN (1) | CN111561960B (ja) |
DE (1) | DE102020201740A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112129424B (zh) * | 2020-11-19 | 2021-03-12 | 杭州飞仕得科技有限公司 | 一种温度检测装置及方法 |
CN113607329B (zh) * | 2021-07-13 | 2022-10-18 | 复旦大学 | 压力传感器信号温度补偿方法及压力传感器 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014153232A (ja) | 2013-02-11 | 2014-08-25 | Denso Corp | 検出温度誤差補正方法、及び検出温度誤差補正システム |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5144814A (en) * | 1991-03-26 | 1992-09-08 | Eaton Corporation | Thermistor calibration |
US5347476A (en) * | 1992-11-25 | 1994-09-13 | Mcbean Sr Ronald V | Instrumentation system with multiple sensor modules |
JPH06229777A (ja) * | 1993-02-02 | 1994-08-19 | Yamatake Honeywell Co Ltd | センサのオフセット調整装置 |
IL123052A (en) * | 1997-01-31 | 2001-03-19 | Omega Engineering | Thermoelectric product |
US6249753B1 (en) * | 1998-12-29 | 2001-06-19 | Square D Company | Sensor signal conditioner with calibration |
JP4818971B2 (ja) | 2007-03-29 | 2011-11-16 | 三菱電機株式会社 | 温度検出回路 |
US8974117B2 (en) * | 2012-04-04 | 2015-03-10 | Honeywell International Inc. | Pulse width modulation output digital temperature sensor device |
DE202012102521U1 (de) * | 2012-07-09 | 2012-08-09 | Endress + Hauser Conducta Gesellschaft für Mess- und Regeltechnik mbH + Co. KG | Anordnung zum parallelen Kalibrieren von mindestens zwei Sensoren |
JP5488652B2 (ja) * | 2012-07-13 | 2014-05-14 | 株式会社デンソー | 誤差補正装置 |
US9297748B2 (en) * | 2013-03-13 | 2016-03-29 | Aclima Inc. | Distributed sensor system with remote sensor nodes and centralized data processing |
CN103940462A (zh) * | 2014-04-23 | 2014-07-23 | 中国科学院合肥物质科学研究院 | 以电信号方式输出的传感器线性校正电路 |
US20180038714A1 (en) | 2016-08-02 | 2018-02-08 | Honeywell International Inc. | System and method for determining a position of a moveable device |
-
2019
- 2019-02-14 EP EP19157089.4A patent/EP3696514B1/de active Active
-
2020
- 2020-01-09 JP JP2020001969A patent/JP7440270B2/ja active Active
- 2020-01-31 CN CN202010085457.2A patent/CN111561960B/zh active Active
- 2020-02-07 US US16/784,269 patent/US11536616B2/en active Active
- 2020-02-12 DE DE102020201740.9A patent/DE102020201740A1/de not_active Withdrawn
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014153232A (ja) | 2013-02-11 | 2014-08-25 | Denso Corp | 検出温度誤差補正方法、及び検出温度誤差補正システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11536616B2 (en) | 2022-12-27 |
CN111561960A (zh) | 2020-08-21 |
EP3696514B1 (de) | 2021-04-07 |
JP2020134514A (ja) | 2020-08-31 |
DE102020201740A1 (de) | 2020-08-20 |
CN111561960B (zh) | 2024-07-02 |
US20200264121A1 (en) | 2020-08-20 |
EP3696514A1 (de) | 2020-08-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7440270B2 (ja) | センサー装置及びセンサー装置の動作方法 | |
US20140358317A1 (en) | Output value correction method for physical quantity sensor apparatus, output correction method for physical quantity sensor, physical quantity sensor apparatus and output value correction apparatus for physical quantity sensor | |
JP5768822B2 (ja) | センサ信号処理装置およびセンサ装置 | |
CN106802195B (zh) | 校准测量系统和方法 | |
JP2013142570A (ja) | センサ出力補正回路及びセンサ出力補正装置、並びにセンサ出力補正方法 | |
KR101375363B1 (ko) | 서미스터를 이용한 온도 측정 장치 | |
KR100384355B1 (ko) | 부성온도계수센서를사용하여온도를측정하는방법및관련장치 | |
KR100909660B1 (ko) | 센서측정회로의 오차보정장치 및 그 방법 | |
JP2006279839A (ja) | A/d変換装置、およびa/d変換装置を備えたセンサ装置 | |
CN104515611B (zh) | 一种感温电路及温度传感器 | |
JP3075072B2 (ja) | 温度変換器 | |
JP6489081B2 (ja) | センサ装置 | |
CN113155159B (zh) | 桥式检测器 | |
Jovanović et al. | An improved linearization circuit used for optical rotary encoders | |
JP7065694B2 (ja) | 電流検出回路、電流計、及び、電流検出回路の制御方法 | |
JPH11118617A (ja) | 温度調節器 | |
Yurish | Universal interfacing circuit for resistive-bridge sensors | |
JP6945770B2 (ja) | 誤差検出回路 | |
JP2007074016A (ja) | A/d変換装置 | |
JP2013024808A (ja) | 計測装置および計測方法 | |
KR20190047556A (ko) | 센서 측정 장치의 자율 캘리브레이션 방법 | |
JP2002350476A (ja) | 電圧検出回路 | |
JP4525222B2 (ja) | 静電容量式圧力測定装置 | |
KR100827399B1 (ko) | 측정된 아날로그 신호의 주변 온도에 따른 보정 장치 및 그방법 | |
JP2005005913A (ja) | Ad変換方法および装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20200707 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220905 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230925 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231011 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240207 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240215 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7440270 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |